1. 敬和キャンパスレポ
  2. Vol.263 佐渡鉱山の朝鮮人労働..
2024-10-18 24:14

Vol.263 佐渡鉱山の朝鮮人労働者に関する取材を振り返る:敬和キャンパスレポ 20241018

 10/18の敬和キャンパスレポは、番組広報担当小杉さんの卒業制作のための取材で佐渡に行った際に、現地で収録した内容をお届けします。

 小杉さんの作品のテーマは「佐渡での朝鮮人の強制労働」。佐渡島の金山の世界文化遺産登録が決まりましたが、金山は暗い歴史もかかえています。今回の取材では、朝鮮半島からきた人々の強制労働について、詳しい方にインタビューをしたそうです。取材を通しての感想や、今後の制作の意気込みを語っています。

 お話しするのは木村、小杉、宮本、宇佐見と一戸信哉国際文化学科教授。

サマリー

このエピソードでは、敬和学園大学の学生たちが佐渡島での取材を通して、朝鮮人労働者の歴史や理解を深めています。彼らは平和と共生のテーマに基づき、金山とその影響について考察し、展示の変化についても触れています。佐渡鉱山における朝鮮人労働者についての取材を振り返り、様々な人々との交流や印象的な体験が語られています。さらに、取材の進行状況や思い出に残る食べ物についての話題も展開されています。

取材の目的とメンバー
敬和キャンパスレポ、この番組は、新発田市富塚にある敬和学園大学の大学生が、大学に関わるイベントや人、新発田のことなどをテーマにお届けします。
敬和キャンパスレポは、実践するリベラルアーツ、敬和学園大学の提供でお送りします。
皆さん、こんばんは。この番組は、敬和学園大学から大学のことや新発田、新潟のことを伝える30分番組です。
今日の振興は国際文化学科4年の木村素希奈です。
本日の収録は9月4日。私は今、佐渡を訪問しています。
一緒に佐渡に来ているのは、国際文化学科4年の小杉ひよりと、
国際文化学科3年の宮本翔太と、
国際文化学科2年の宇佐美優奈と、
国際文化学科の教員の一戸です。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
さて、今回の訪問は、小杉さんの映像作品の取材が目的なのですが、
小杉さん、佐渡でどのようなテーマで何を取材されたのでしょうか。
今年の8月の19から21まで、
ピースキャンプという、キリスト教の働きと、
平和について語り合うという、
200日の共同生活をしてきまして、
ここで、朝鮮から来た労働者が住んでいた寮を巡ったりだとか、
あと、慶應学園大学のキム先生が朝鮮に関する講義をしてくださって、
朝鮮と佐渡に対する理解を深めました。
ちょっとストップ。ここで宇佐美さんもちょっといたしました。
宇佐美さんの感想を。
佐渡の感想を。
一言だけ。
佐渡出身で、いろいろ金山とか回ってたつもりなんですけど、
深い歴史のことは全く知らなかったので、
改めて知ることができてよかったなと思います。
ありがとうございました。
一旦実家に帰ります。
お疲れさまでした。
佐渡の高台に朝鮮の方が労働に来ていて、
それが共生連行だったという話から、
その話を深掘りして、
一つの映像作品にして、
作業制作の活動をして、
映像制作。
作ろうと思って取材に来ました。
2023年も小杉木村で佐渡に来ましたよね。
そのときのテーマとどんな違いがあるのでしょうか。
2023年は、
佐渡の北側波遊天皇バークを取材しました。
取材といっても、
佐渡に撮影しに行って、
観光客の方にズームで取材するという形で、
映像を作ったのですが、
今回と違い、
内容でいうと、
北側波遊天皇バークは、
観光地のビルに伝える、
VR動画よりも大役になった。
今回は自分が振りして、
そのためのテーマを持っているので、
映像を作らせて、
自分も振りさせていただきます。
去年もその話は知っていましたよね。
朝鮮人形の話も話題には出たけど、
難しいよね。
難しくて、
とりあえず天皇バークを。
ややこしいですね。
今年もややこしいままでしたけど。
去年はもっとややこしくて、
大体決まる前だし、
いろいろデリケートだった。
今年は一度決まり、
接着しただろうと。
やってみましょうと。
2回来たと。
それで1回、
そして今回も1回。
去年は1回だけ。
去年一緒に行きましたもんね。
宮本さんは佐渡のご出身ですよね。
今回帰省中のタイミングで、
このプロジェクトに参加してもらいました。
生まれ育った島の話でしたが、
今回どうでしたか?
主に金山について取材を行って、
過去に金山に働いていた人に
そんな悲しい歴史があるというのを
うまく知らなかったし、
金山の世界遺産に登録するまでの間にも、
韓国との間にいっぱい問題があったりして、
そういうのを新しく知れたので
すごく嬉しかったです。
確かに。
知らないことが今回新たに知れまして。
今回取材に来てみたところ、
このテーマに関する展示や案内版も
ライブ変化が感じられましたよね。
そうですよね。
はい。
愛川郷の博物館に行って
展示に行ってきました。
どうしてその展示が変わったって
どういう意味ですか?
なんで変わったの?
世界遺産に登録されるにあたって
韓国側から朝鮮労働があった
愛川郷の博物館という
もともとあった建物に新しく
朝鮮労働者がいた
というふうに分かるんですけど
今日色々インタビューして分かったのは
リニューアルしたのが6月でしたね。
先に一回リニューアル工事が終わって
その後突如として朝鮮人労働者
ということが追加された。
そういう経緯。
世界遺産に登録された
次の変異になったって聞いたのね。
そう。だから準備はしてあった。
でも本当に特化工事みたいな感じで
バタバタだったみたいな。
展示が追加された。
あと看板ですから。
放置症だった。
放置症を見に行ったんだけど
その時その話は
放置症と朝鮮人労働者の話は
全く繋がってなかった。
何も書いてなかった。
実はそこも元々は朝鮮人労働者の量だった。
それが去年行った時は分からなかったけど
今回行ったら説明の看板が立ってた。
それもあれだった。
いつ立ったの?
何かまだ本当にできたのか?
私が8月の19、20、21で
佐渡に来た時にはなかったので。
佐渡ピースキャンプに来た時にはなかったが
8月の下旬から9月上旬の
この短い期間の中で
できて入ったんでしょうね。
ということで今ちょうど現在進行形で
佐渡銀座と朝鮮人労働者の関係が
相川の街の中にいろんな形で
表示されるようになったり
展示されるようになったり
っていうのは進んでいる。
ということが分かりました。
展示の変化と体験
今日見に行ったんですか?
歩きました。
歩いてきました。
新しい看板があちこちについていて
あれ看板がないとただの草むらですね。
全然分からない。
でもいっぱいコンクリートとした
素材みたいなものがあって
そう言われてみればそこに
人は暮らしていたという形跡も
見とれなくはない。
トイレがあったりとか洗濯場があったり
水地場とかも。
水地場は分かりやすかったですよね。
水地場は結構分かりやすかったです。
今日のきえわキャンパスレポは
出張収録で佐渡からお送りしています。
番組広報担当小杉さんの
卒業研究のための取材活動について
お話ししています。
佐渡の風景、今回は天気も良かったと思うのですが
どうでしたか?
雨は降ってない。
印象に残ったことは?
こんな動画を映像で見たらすごく綺麗に撮れます。
今回見落とすのは何ですか?
案内?
地元民の案内です。
絶景ポイント?
どこでしたっけ?
ホテル?
名前はどうでしたっけ?
公園というか草原みたいなところで
草刈りしてました。
夕日とか見たらすごく綺麗です。
今回訪問したところと
その内容については
2つの協会でお話を伺いました。
どんなお話だったか振り返りましょうか。
振り返りましょう。
1日目が愛川です。
愛川地区長官です。
そこの協会で朝鮮の人たちが
振り取りをしていたという話が結局なったんですね。
若者がゴロゴロと
振り返っているのが
協会の通訳についてです。
犯罪不能についてという話をしてくださって
ただの犯罪不能です。
1つがキリスト教徒の
宿題です。
教育的なところですね。
キリスタ教徒。
金教時代です。
キリスタ教徒は
無宿人じゃなくて
ああ、無宿人。
僕は無宿人です。
家がない。
江戸時代です。
無理やり江戸から通りに来て働く。
3つのゲームを制作している
朝鮮の教会です。
1日目の
愛川教会でしたっけ?
そっちの方では
どんなお話でしたっけ?
どちらかといったら
朝鮮人の話というよりかは
秘伝教博外の話だったりとか
歴史の話が多かったです。
その教会が朝鮮人の人が通ってきた
教会だし
愛川という場所からもあるし
いろいろ
教会としてどういう風に考えているか
みたいな話でした。
で、今日は
サドク
サドク教会
来て
お聞きしてください。
この方はもう
朝鮮問題について
知っていらっしゃる方だから
共生連携があったきっかけから
共生という言葉が入る入らないので
日本政府にこだわっていて
今回の展示の中でも
共生という言葉は使わない。
使っていない。
でも、どういう経緯で
サドに連れて来られてきたかということは
ちゃんと展示するようになった。
そういう説明でした。
あらいまりさんとは
ピースキャンプでも会われたそうですね。
私がもともとピースキャンプに参加していて
2日目からあらいまりさんが
取材の振り返り
登場して
登場して
その
NHKが
過去に制作した
サドと朝鮮
ドキュメンタリー版を
ピースキャンプに参加していたから
あらいまりさんが
視聴後に
いろいろと
その流れで
取材していただけないですけど
受けた意識がついたので
今回につながったという
やっぱり行ってよかったですね。
行ってよかったです。
繋がりもできたので
今日来たら
すごい圧縮状態でしたね。
そこでしたね。
そこで私は
見学に行ったんです。
そこで見学に行ったんですか?
はい。
綺麗とは言い難い。
今回は
相川で様々なところで撮影しました。
皆さんどんなところでの
撮影が一緒に残ってますか?
村さんはいかがですか?
相川の
朝鮮人労働者の
総和医療ですか?
あそこが一緒に残ってますね。
やっぱり足部が
すごい悪かったっていうのが
4つあるんでしたっけ?
総和医療でした。
大総和医療だけは
日本の
あの跡地に
行ったのがすごい印象的でした。
結構杉さんはいかがですか?
はい。
新しい人
新井さんとの
取材
たくさんお話してくださって
すごく体力に
乗りにくいんですけど
新井さんは一杯飲ましたら
銃返ってくるような
すごい詳しくお話してくださる方が
多いですね。
運転の問題
無理じゃないですけど
周りの
自治体議員の方からも
いろいろ言われて
いろいろ
することがあるので
それでも心を曲げずに
活動してくださって
そのおかげで
展示ができたりすると思うので
新井さんの活躍で
ここまで来ているのが
印象に残ったこと
先生にも聞いてみましょうか。
今回の印象ですか?
今回でも私も初めて
調べている方とか
そういう話を
関心を持っている人の
多数の方の話を聞くのは
初めてでした。
今まで会った多数の方は
あんまりこの話は触れたがらない
あんまりしゃべりにくい話
そんな感じの印象を受けましたけど
いろんな方がいらっしゃるし
でも新井さんは
いろんなことを調べていった結果
フロアはされているんだなと
結果的にこうやってみたら
いろんな展示も揃い始めているし
結果的には良かったんじゃないかと
気はしますけどね
思い出深い体験
あと、現在進行での
見に来た
私たちがこれを
どうまとめるか
私たちというか
いろんな人の期待があるので
本当に良いタイミングだった
里での体験や
食べ物については
何か印象が残っていますか?
悪いし
悪いし
サドといえば悪いし
この人に言われた
今回は
みなさん一緒に来てくださって
どうでしたか?
美味しかったです
悪いしは
回転値
サドを代表する若干高めの回転値
連携と悪いし
連携か悪いし
連携か悪いし
どっち派とかあるんですか?
サドの人にとっては
結構分かれる
分かれる
それは悪いし
悪いしで育った
悪いしで育った
悪いしで育った
悪いしの筋で育ちました
悪いしで食べてる
味も美味しかった
サドさんの
いくらも美味しかった
美味しかった
シャリが気持ちでっかかったような気がします
では最後に
作品の取りまとめに向けて
杉さんがどのように取り組んでいくのかも
教えてください
すみません
1日目の取材が2時間くらいで
今日の2日目の取材は
2時間半くらい
だから合計
4時間半の
取材をどのように
10分、20分くらい
映像を撮るの
すごい悩んでます
早くやったほうがいい
しばらく経つと分かんなくなる
だからまず大きく
それを手伝って
頑張ります
頑張ります
今どんどん絶賛迷いを
頑張ります
2日目の取材が
2時間くらいになったので
全員が
2日目の取材に向けて
良い作品が作れたらいいな
と思って
頑張っていきたいと思います
応援してます
私も頑張ります
今日の質問は視聴収録で
外から番組広報担当
杉さんの国業研究のための
取材活動についてお話ししました
さてエンディングです
さっきまで喋ってたところ
だいぶ場所変わりましたよね
今フェリーに乗りました
これからもう帰る
さっきまではレンタカー
今は
フェリーのポキロマル
ポキロマル
ポキロマルにいますね
東民はすぐ分かっちゃうんですね
どっちの船かね
すぐ分かっちゃうんですけど
東民割引
東民だいぶ安く乗れるんですか
そう
詳しくはしない
普通は多分
2980円
2960円です
東民割引だと
2040円
何回でも
何回でも
毎日でもいい
毎日でも
伊東でもいいし
例えば
スイートレムとか
割引は
割引は
ジェットホイールも
いいな
フェリー以外で
割引される場所があるかどうかは
知っておりますか
フェリーが割引されるってこと
じゃないですか
だいぶでかいですよね
長岡割り
長岡割りはあるんじゃないですか
長岡
ちょうど東民
詳しくは調べてないとわからないんですけど
冗談がなりましたね
ついに出発
出航の
佐藤いいとこでした
ありがとうございました
ありがとう佐藤
ありがとうございました
ありがとうございました
お疲れ様でした
では今日の放送はこの辺で
K-WAキャンパスレポは
X、note、Instagramなどで
番組情報などを発信しています
番組名
K-WAキャンパスレポで
検索してみてください
今日のK-WAキャンパスレポ
終了の時間です
みなさんおやすみなさい
K-WAキャンパスレポは
実践するリベラルアーツ
K-WA学園大学の提供でお送りしました
24:14

コメント

スクロール