あ、でもぽくなってるよとか、そういうのを見るとなんか楽しいというか、すごいなと思います。
そうですね、ダンスとかピアノとか、楽器とかもそうですけど、
自分が実際に弾いてやって動いてみるとかっていうのと、
あとなんかその発表会とか、練習風景撮影したりとかで、
この自分がやったアウトプットを客観的に見て、
あ、もうちょっとこうだなみたいな感じでやっていくみたいな経験って、
すごい生きてくると思うんですけど、後から。
私、大人になってちょっとウクレレ弾いてみたり、
なんか弾いてる時ってそれに一生懸命になっちゃうんですよ。
でもそれをちょっと撮影して見てみたら、あんまり音楽になってないみたいな。
で、それで音楽を実際プレイしてる人のすごさ、
いやすごいなみたいな音楽にちゃんとなってるっていうのがすごいって改めて思ったりとかっていうのがあって。
そうですよね。思ってたのと違う気持ちがありますよね。
今手軽に撮影できるからいいですね、自分の勢いを。
そうそう。
前話したかもしれないですけど、会社で縄跳びしてた時に、
石井さんがどうしても二重跳び飛びたいって言ってて、でもなんか飛べなくて。
で、僕が二重跳び飛んで、ここでこうみたいな言ってたけど、
なんかいまいちインストールできないみたいな。
なので一回撮ってみますかって言って、
iPhoneの、しかもスローモーション、ハイスピードかモードで撮って、
で、あ、自分ここで飛んでたんですねみたいな。
ここで飛べばいけるかもしれないって言って、
飛んでみたら一発でできたんですよ。
自分の動き見るって大事っすねみたいな話して。
小学校の逆上がりとかも全部それ通りにすればいいんだね。
そうだと思いました。
上手い人のを習うのは絶対必要だと思いますけど。
でも客観的に自分を見るって大事っすね。
いやー、もう体の動かし方で言うとさ、子供にそういう経験してもらうっていうのも大事ですけど、
自分の健康も、自分の健康的にもすごいいいなって思うんですけど、
私はパーソナルトレーニングにちょっと通ってたんですけど、
体を動かすの楽しいってなりました。
このフォームはここに効かせる動きですよみたいな感じで、
いちいち教えてもらうんですけど、
実際に聞くと自分の脳みそと体がちゃんとつながる感覚があるっていうか、
受けてよかったなって思ってます。
健康が一番ですから、やっぱ30個減ると。
そうね、腰痛くなるっていうか、冷えると結構きつくなる。
それは職業柄なの?
いや、単純に僕は運動不足だと思います。
腹筋と背筋をもっとつけろって生骨院とか行くと言われる。
痛めないためにはちゃんと支える筋肉大事ですっていうことね。
言われる。
言われるぐらいってことはやっぱり鍛えた方がいいってことですね。
そうですね。
福島さんも感じてみませんか、脳と体がつながる瞬間を。
背中の筋肉とか全然動かないですからね。
脳と体は比較的俺つながってると思う。
ちゃんと感覚あります?
感覚はちょっとあるかなと。
ただ上手くできるかは別として。
普通に走ってるときも。
まだ大丈夫ですか?
意識結構ちゃんと、いろんなとこに行くのは行くかなっていう。
すごい伝えにくいですけど。
まだ大丈夫ってどういうことですか?
いや、なんか子供と、たとえば鬼ごっこをしているときに。
たとえばこの急な切り返しとかが。
あれもっと昔キレあるイメージで動いてたのに。
それは全然あります。
つながってるのとは別で。
思ってたよりはそれなんだよね。
なんか小沢さんが何か言ってましたよね。
できると思ってやってたら、体が追いついてなくて。
一番怪我しやすいのはそのタイプ。
運動会のお父さん、お母さんが行けると思って走ってるけど、足がたぶんついてこないとか。
昔のセルフイメージのままなんですよね。
そうですね。
昔つながってた頭と体の動きが、体が来てないっていう。
のみさその感覚で動かしそうですよね。
僕トランポリンもしてました。
トランポリンよさそう。
楽しかった。純粋に高く跳びるっていうのが続いた気がします。
最近ではパルクールの習い事とかもあるらしくて。
パルクール?
本当にあれって体を使って、体ひとつでいろいろするじゃないですか。
受け身とか。
そうそう。だから基本的な体の使い方とかをすごいインストールできるらしくて。
子供が習いに行くの?
最強の鬼ごっこが。
パルクール禁止の学校が出てくる。
流行りすぎですね。怪我人族室みたいな。
でもよさそうっすね。全身運動。
何を始めるにしても始めやすいやつを今のうちには指したいなとか。
その水泳とか体操とか、基本の動きにつながるやつぐらいしか考えてないですね。
あとは好きなものを見つけてねっていう。
今まで自分がちっちゃいときにやってた習い事で、これが今も効いてるみたいなのってあります?
ちなみに何をされてたんですか?
僕は水泳と、小学校は水泳と空手と、中学校は部活でちょっと野球して、
高校はカードゲームしてました。
カードゲーム?
部活?
部活というか、好きな人たちで集まって。
デュエルですか?
デュエル。マジックザギャザリー。海外のカードゲームをやってて。
すばらしい。
おくぼさんは?
それで、工室やってたんですけど。
書道じゃなくて?
書道じゃなくて。ペンでやるとこぐらいまでやってたんですよ。
結構やったんですね。
物の形をちゃんと見るみたいな。
そういえば字上手でしたね。
そうだ。
梶原さんに言われたもん。字書くとき、おくぼさん頼んだらいいよって。
そうそう。履歴書か何かが奥さんに書いてもらったんでしょって。
どこが割れてんの?
男性で字きれいと思わないもんね。そこまでね。
そこは分かんないですけど、生きてるような気はしますけどね。
ひじやさん?
私、小学校のとき書道もやってた。字汚いけどね。
生かしてない。
あと、エレクトン、水泳、英会話、あとソフトボール。
ソフトボール。
休みが1日しかなかった。
うわー。
すごい。
あと、ホテキタイ。
いろいろやってますね。
すご!
やりまくってた。
今に生きてるやつとかあります?
今に生きてる。
いや、でもいろいろやってるのがもう、今も変わらずいろいろやってる。
いろんなやつが好きなのかもしれない。
自分がやりたいってなったのは?
自分がやりたいってなったのは、ホテキタイとソフトボールかな。
友達がいて、やろうってなって。
最初、親からやらされたものは、エレクトンと書道。
書道は先生と馬があって、高校ぐらいまでやったの。
なんかちょっと心が整うみたいな感じの。
なるほど。
でもエレクトンは嫌だった。先生が怖くて。
中高はテニス。
体は動いた、結構。
習い事でいろんな大人見れるの面白いですよね。馬が動いたとか。
確かに。
この先生嫌だなとか。
最初は水泳。
幼稚園の時に一瞬サッカーを、周りの友達が行ってて。
周りの友達が結構サッカーしてるって知ってから行ったんですけど、
もう圧倒的に周りと僕が動けなさすぎて、僕が。
で、嫌いになって辞めちゃったんですけど。
で、その後水泳始めて、ちょうど3、4年生ぐらいでトランプリンを2年間ぐらいして。
で、4年生から部活で野球して。
で、外きついなって思って、小学生からバレーボールにしました。
屋内競技。
トランプリンは学校内で習ったんですか?
いやいや、それこそ習い事って感じで。
自分が行きたいって言ったの?
確かに。何伝えにしたのかちょっと覚えてないですけど、
でもなんかトランプリンって聞いただけで楽しそうだなと思って、
じゃあ一回体験行ってみるみたいな感じで行ったら、
普通に10回飛ぶだけでもすごい楽しくて。
やっぱりだって、自分の身長の何倍も上に飛べるのが、
自分でもできるんだって簡単にできたんで。
それでやってました。
検定が一応あるんですよ、子供の。
それが10球から1球までやって、地道にちゃんと1球まで取りました。
すごい。そういうのもさ、大事だよね。地道にやってこう積み上げるっていうか。