00:01
こちらは、島根県出雲市にある小さな牧場から配信しています。
スーパーやコンビニ、皆さんがいつでもどこでも買うことができる牛乳。
普段飲んでいる牛乳の魅力や、楽能の魅力を楽能家がお話しする放送となっております。
牧場の日常や、牛の鳴き声を聞きながら、お手元に牛乳、ホットミルクを準備して聞いていただくと、
より美味しい牛乳を味わうことができると思います。
牛乳飲む牧場配信始まりです。
おはようございます。
今日が7月14日の木曜日です。
今日の天気はどうでしょうか?
今日は曇りです。
雨も降っていますね。
全国的に梅雨空みたいな感じだそうです。
湿度もぼちぼちかな。本当に梅雨空のようですね。
はい、そんな感じです。
今日のお仕事はですね、毎週木曜日私は整体に行ってきますので、
整体に行ってお昼に餌屋さんと、リュウザンが多かった時期の何が原因なのかなというのをまたお話ししていこうかなと思っております。
そんな感じで、今日はあまり仕事がないなというような感じでございますけども。
今日は何しましょうか?
今日は今雨が上がったので、涼しいうちに草刈りを、倉庫周りの草刈りを。
充電しておこうか。
お願いします。
今週はもうずっと雨みたいなので、雨が止んでいるうちにやっておきたいなと。
はい。
はい、そんな感じです。
今日は木曜日は仕事がないようにね、いつもしているのかわいらさんは。
はい。
ぼちぼちやっていこうと思います。
今日も20分30分くらいの配信になりますので、よろしくお願いします。
お願いします。
はい、ということで、今日もですね、昨日やりましたアンケート、研修生さんがやったアンケートですね。
はい。
皆さん牛乳はどのような用途で買われるのですかという質問をしましたけれども、そちらの方のアンケート結果が来ております。
はい。
えーっと、どこだったっけ?
えーっと、アンケート結果。
03:00
はい、研修生から理性さんへの質問。
牛乳はどのような用途で購入されますか?
1番がとにかく飲む。
84%です。
すごいですね。
お料理に使うは0%。
スイーツ&お菓子作りが16%ということで、19票のアンケートを答えていただきました。
ありがとうございます。
とにかく飲む?
とにかく飲むが多いですね。
やっぱりそういうことですね。
お料理に使うって、3択の選択肢の中でお料理に使うっていうのが、出が多いかって言ったらみんな飲むから仕方ないかなとは思ったりするけど。
はい。
スイーツ&お菓子作りに積極的に買われるという方もおられるんで、そうなんだなと思いましたね。
はい。
これを見てどうですか?聞いてみたかった?
そうですね。とにかく飲むが多かったので、一番買う頻度が多いじゃないですか。
なので、お料理とかスイーツよりも多くて安心しました。
ただ、お料理に使うが0票だったので、うまくそこをもう少し評価を集めれるように。
そうね。
全体的に。
バランス割れると、それの用途に向けた牛乳みたいなのも作ってもいいんじゃないかってことになるけど。
はい。
これで昨日ちょっと上がったニュース、Jミルクの調査結果が出ていたので、記事を紹介しようかなと思っています。
これツイッターの方にもリンクをあげておくので、
牛乳優先品に関する食生活動向調査2022年、牛乳の購買・飲用状況に関する緊急調査報告、
牛乳消費低迷と物価高との関係を探る調査をJミルクというところがやってくださっております。
Jミルクでは、我が国における牛乳優先品の価値向上を推進し、戦略の構築と改善を行うための基本情報を得ること、
Jミルクのマーケティング関連事業の効果検証の基礎にすることということで検査結果が出ていますけれども、
これをまとめたものというか、牛ちゃんアットマーク北海道というアカウントの方がおられて、これを上手にまとめてくださっています。
それによると、2022年6月時点で牛乳利用が減少しているという人の割合は10.1%で、
昨年10月時点、食生活動向調査2021年のそれに比べて4.4%も増加していると。
牛乳利用が増加しているという人の割合も9.2%から6.9%に減っていったということで、だそうです。
アンケートの結果は、牛乳に興味があったり、楽に興味がある人がアンケートに答えてくださっているので、
ここら辺の熱の違いみたいなのが出てくるのかなと思うところですけど、
06:00
人口の1割が減っているわけです。
1割は結構でかいですね。
1億人年を過ぎて、1000万人は飲まなくなったと。
1000万人が200ml、一日水晶量200mlだけど、1000万×200mlは何リッターになる?
1000万×200は…
電卓、電卓。
200ml、0.2か。
100×1、10、100、1000、万、10万、100万、1000万は…
1、10、これ悪いことだな、1000か。
1、10、100、1000、万、10万、100万、1000万、2000万リッターか。
2000万リッター。
2000万リッター、1年で減っているということですね。
そりゃ牛乳余りますわね。
積極的に飲む人が3%も減っているわけですから、これ以上ですよね。
で、楽農家は増産していると。
昨日もお話ししましたけど、牛乳の目標を8年以上も上振れで更新しているという状況ですので。
毎回毎回こういう統計出してるんだよ。統計出して計算して、なぜその目標値にしてやろうと思ったってマジで疑問だけど。
そうですね。
そうですね。
なんなんだと思うけど、そういうことですよ。どうしていきましょうかっていう話ですね、これからね。
少し消費率を上げないといけないので、やっぱり。
消費を上げる。でも飲めないよ、飲まないよ。
そうですね、難しいな。
減っていくよ。
なんで離れちゃったのかを聞きたいですね。
そこを聞きたいですか。牛乳を飲まない理由っていうのをアンケートにしてみようか、今日は。
そうですね。なんで飲まないか。
でも飲んでる人がアンケートに答えてるからな。難しいな。どういう聞き方したらいい?
もし飲まなくなるとしたら原因は何か。価格の構造なのか。品質の低下なのか。
特に何だろう。難しいな。
項目ね。聞いていく項目ね。
価格なのか味なのか。
それとも単純に何かある?
何かある?
他は何ですかね。
飲んでるからな、僕らな。
そうですね。
ないと生きていけないもんな、僕ら。
加工品に向かっているってこともあるのかな。
牛乳飲まないけどヨーグルト、チーズを食べる頻度が増えましたよって。そんな人いないか。ケーキ食べる人が増えましたよとか。
牛乳じゃなくてフルーツ牛乳とかコーヒー牛乳を飲む人が増えましたよとか。
あっちに増えたと。
そうですよね。
09:01
でも最近は豆の絞り汁とアーモンドの絞り汁とオーツの絞り汁が伸びてるからな。
最近見ますね。
勘弁してくれよって思うけど、あっちに変わったみたいなのもあるのかな。
ありそうです。ダイエットとかであっちの方に行きましたみたいな。
飲まない理由を聞いてみたいってことね。
ちょっとアンケートしてみましょうか。
単純に味を比較して意見が出たらお便りとかもらえたらいいのかなと思います。
今日のアンケートは牛乳をなぜ飲まないのかという理由を聞いてみようということです。
またやってみますのでよろしくお願いします。
10分経ったので牛乳で乾杯していこうかなと思います。
今日は1020リッターですね。
若干横ばいな感じですね。
今日も皆さんに飲んでもらいたいなと思っています。
乾杯です。
いただきます。
うまい。
マジこれを飲まないという理由はないんですけどね。
私の中で本当に感がわからないですね。
食生活ですからね。
好き嫌いがありますからね。
今日はお便りがですね。
昨日の配信を聞いての感想が来ております。
どこだったっけな。
少々お待ちください。
スクリーンショット。
ちょっと待って。
少々お待ちください。
スプーンネームミントさんが昨日もお答えしてくれていて。
スプーンネームミントさんのコメントですね。
質問にお答えいただきありがとうございます。
川上さんのところは見守りカメラはつけていないんですね。
搾入ロボットもそうですが必要なものなのか、
どの製品が向いているのかなど、
その牧場によっても変わってくることが分かってよかったです。
研修生さんからの質問ですが、
私は9割5分飲むために買いますと。
あとはシチューに使ったりホットケーキに使ったりしますが、
ほぼ飲むためですね。
2階建ての牛舎は面白い発想ですね。
観覧車型の搾入機があったら見学に行きたいですという。
ガチ勢な感想のお便りが来ましたね。
ありがとうございます。
9割5分やっぱり飲むために買うと。
そのまま飲むものが多いということですね。
だから余ったらとか、
12:00
そういう時に料理に使うのか。
料理に使うように買うのか。
そうですね。
いつでもどこでも買えるもんな。
そうですね。それも売ってるんで。
そんな感じですかね。
消費者の皆さんが見たい牛舎みたいなのが、
やっぱり見学したいみたいな意欲はやっぱりあるのかな。
面白そうな牛舎とかだったら来そうですけどね。
小学生とか、夏休みとかに来てくれたら一番いいですよね。
牛舎作る時に必要のないもの。
牛舎建てる時って補助金を使ったりするので、
なかなかデザイン性とかああいうのに
要件が合わないっていうところで。
だからみんな同じような形の牛舎とか、
ああいうのになってきてるよね。
それがコストダウンする。
資材費を安くする方法でもあるから、
みんな同じ建物。
ここら辺の居屋化でもあるじゃん。
同じ形のアパートで乱立してたりとかね。
あんな感じで費用を抑えたりするのが、
コストを下げるためにあるけど。
でもその需要をちょっと見てみたい。
なかなか外部の人を入れるっていうのは難しくなるからね。
ここら辺の法律が厳しくなってきちゃってるんで、
生産現場を見せることって、
生産現場を見せることって、
どんどんどんどん君たちが落のしていくと
気迫になっていくはずなんだけど。
毎日、毎週金曜日に、
週末にYouTubeで配信してるけど、
YouTubeあんまり、
いつも見てくれてる人は見てくれるけど、
興味ない人は全く見ないよね、やっぱりね。
出てこないっていうのがあるんですよね。
YouTubeだと余計にお勧めとかには出てこない。
出てこないね。
Googleの検索で引っかからないとね。
それこそ酪農牛乳で検索することなんて、
まず世の中ってないでしょ。
牛って検索することね。
だからあえてタイトルに全然違うこと書いて、
引っかかるようにするみたいな感じで。
今だったらなんだろうな、
コロナウイルス全開だぜけど、
酪農の牧場はこうなってるぞ、
みたいなタイトルにするみたいだな。
コロナで釣るみたいな。
ああいうのってヒットしたりとかするかな。
毎週YouTubeのほうもやってますんで、
ライブで配信したりとか、
その場で質問答えたりとか、
過去のやつも残ってたりするので、
JKが来たらJKとYouTube配信してみようかなと
思ってるけど、朝の配信で。
夏休みの子供向けの配信してみたいけどね。
ありますね。
相談所みたいな。
科学相談所みたいな。
いいね。
ああいうのができたら面白いかなと。
ぜひ見てもらいたいなと思います。
お便りですね。
続いてのお便り。
研修生さんに質問来ております。
スプーンネームプロペラさんからのお便りでございます。
15:02
研修生さんに質問です。
研修中、ラッキーってなる。
雨降ったら今日は○○しなくていいや。
ラッキー的なことありませんか?
っていう質問が来ております。
ラッキー的なこと。
どうですか?
特にラッキーと思ったことはあまりないな。
なるべく僕が研修生さんには毎日同じ作業になるように動いてて。
マクドのスタッフとかアルバイトとかって同じことをずっと繰り返していけばいいじゃん。
イレギュラーなことがあったら上の人がクレームが来たり返品が来たりとか、おかしなことが起こったら対処するように。
そんな感じで僕は動いてるからなかなか感じにくいよね。
日々の違いみたいなのがね。
ラッキーって思ったことはあんまり作業に関してはないですね。
あれですかね。
石灰巻くときに牛が綺麗に立ってたら立たさなくていいやみたいなラッキーぐらいですね。
作業に牛がマッチしたときね。
作業のときも絞るときに立ってくれるみたいな。
そうですね。そういうときはすごいラッキーって思いますよね。
それぐらいですかね。
だから牛の操作も人間が作業しやすいように、牛が立ったり座ったりしないように動くのが大事だったりするよな。
そうですね。
エサやレッスンするときにマジでアシュリーとかマンギー出してるやつとか、こいつ何考えてんだと思うんですけど。
本当に嫌ですよ。本当に邪魔だわーって思うけど。
どっかの農大だったかな、大学だったかな。
牛にどのように接すれば、牛が尻尾をバンクリーナーとかの溝に落とさないかっていうのを研究した結果があって、あれは面白かったけどなと思って。
それの結果的には一回しかやってなかったから、そんなに明確なこうしたらいいみたいなのはないけど、
牛がどの体の体勢になっているときに尻尾をどの方向に向けているかみたいなのが出てきて。
なるほど。どっち向きに寝てるのがいいのかみたいな。
そう、そう、そう。ということはそれを考えて牛のベッドの形にしてしまえば、牛はもうその方向にしか向かないから。
ちょっと曲げて、その方向にヒットするような感じにすれば。
あの牛の間仕切りのパーテーションもあるとないと全然違うからな。
そうですね。
で、あのパーテーションを削乳牛舎で、つなぎ牛舎で、つなぎ通す、今だったら一箇所パーテーションの区切りのところに一頭しか入れないけど、
18:01
あれを斜めにすることによって、その同じスペースで二頭を入れるっていう斜め絞りの改造した牛舎を僕は知ってます。
すごいですね。
同じ面積で同じところだけど、
普通の方が数が入る。
そう、数が入るっていうような。
めちゃくちゃ作業しづらいの。
やっぱりちょっとギューギューなんですか?
だってパイプラインは一緒だよ、上の。
確かにそうですよね。
めちゃくちゃ作業しづらくて、等数だけを考えた作業性を無視してやり方だけど。
ありましたね、そんなのって。
研修生ならラッキーになることはあんまりないの。
牛のタイミングがあった時は嬉しいと。
そうですよね、完璧なんです。
そういうことです。
あんまり広げられなかったけど、ラッキーってなることはこういうことですね。
川上さん的にラッキーってなることは何かな。
普通に種付けして牛がちゃんとついてたりとかしたらラッキーかな。
やってることはそのあれだけど、本当に受胎するかどうかは時の運だしね。
そうですね。
あれが順調に回ったり、繁殖管理が順調に回ることはラッキーと思うから。
なるほど。
自分がやってるんだけど、結果オーライ的な感じで。
そう感じることがあるかなと思いますね。
スプーンネームプロペラさんのお便りでございました。
ありがとうございます。
これ昨日のお便りで面白かったやつがあって、スプーンネームヤマさんのお便りでございます。
川上さんこんばんは。お仕事お疲れ様です。
カバー株式会社は合資会社ヤマト集蔵元が製造する牛乳焼酎牧場の夢とホロライブ所属VTuberの白銀ノエルがコラボしたオリジナルパッケージを
2022年6月17日20時より完全受注生産で予約開始
予約期予約開始、この商品の収支の一部は令和2年7月豪雨災害の復興支援として被災地へ寄付されますとのことです。
飲み口もかなり軽く女性を飲みやすいとのことですというお便りがきました。
ありがとうございます。
ちょっと検索してみてみてもらいたい。
牛乳焼酎。
牛乳焼酎ノエルとかで検索すると出てくる。
昨日検索してみたら。
ちょっと見てみてください。
この記事もまた皆さんに見てもらおうかなと思ってツイッターの方にまたリンクをあげておこうかなと思ってますけど。
どうですか。
これはいいですね。
いいって感じ。川上さん的にはちょっと引いちゃったんだよね。
そうなんです。
全然バーチャルYouTuberは今ぐんぐん伸びてきてる。
21:02
ぐんぐん伸びてますね。
そのターゲット層に目を当てるっていうのは。
消費者の皆さんも好転的に見てくれてるんだけど。
こういうコツ系の趣味の人はたくさんお金を使ってくれるんで。
ビジネス感覚がいいですね。
いいですね。
すぐスパチャしてくれるんで。
やっぱりこういう商品を出したら1個だけじゃなくて10セットくらい。
今は馬娘とか駅娘とか色々あるじゃん。
アイドル系のコラボしたやつでいっぱいあって。
競馬の方もすごい注目が集まって。
ある競馬のパドックって牛の調子を見せる、歩かせるところがあって。
そこで馬をパンと叩いた人がいたんだけど。
それでまた牛の馬を叩くとはけしかな?みたいなことに燃え上がったりしたんだけど。
そういう商品の売り方をしちゃうと、かわいいとかかっこいいとか。
ああいうので注目が浴びるじゃん。
だけど生産現場は後ろをどう活躍させるか。
馬をどう活躍させるかっていうのを考えて日々お仕事してる。
このズレが出てきてしまうと。
あんまりそれが大きくなってくるほど、現場との乖離がものすごく大きくなってくるので。
川上さんは以前そういうのを見てきた経緯があって。
どうなのかなと思ったりするところがあったりするんだけど。
これジジイの発想ですよ。新しいものについてはジジイの発想なんだけど。
これから来る君より後輩になる人たちは、そういうものを見てかわいいと思って楽なを目指してきましたとか。
あの牛乳焼酎の味が忘れられません。あのパッケージ可愛かったですって入って来られたら。
嬉しいは嬉しいですね。身が結んだというか。
そういうのを目的として作ってるわけですから、売れたらいいなって思って。
それでいいなと思って入ってきてくれるっていうのをなんとかして引き止めながら。
入り口を大きくしておこうという発想か。
入りやすくなっているなら良かったかなみたいな。
とにかく注目度を集めると大事だなという意見としてはね。
どうにかしてその接触を作らないとなかなか意識を向けてくれないと思うんですよ。
だからどんどんやめていくんだよ。銀のサジが流行った時、アニメが流行った時も。
あれも農業高校の定員が全部マックスになったんだよ。どこの地域のやつも。
やっぱり銀のサジ行こうかって言われて、農業を目指していきたいっていう人がいっぱい増えたんだけど。
24:02
それ以上にやっぱり現場に入ったら現場はちょっと違ったって言って辞めていく人も多かった意見があって。
現場の声としてはね。だからああいうことしてくれるなっていう意見もやっぱりあったりしたり。
なるほど。難しいところですね。
やっぱり意識が向いてないと入るものも入ってこなくなるし。
数打ち当たるテンポみたいな。
そうそうそうそう。言っちゃあれですけど。
そっちの方がいいのかな。
そういうのを踏まえて楽能を開設する人っていうのがいないんだよ。
確かにそうです。実際はこうだよっていうのが。
サッカーとかってサッカー選手がめっちゃ動くじゃん。実況の人がいるじゃん。
解説者の人がいるじゃん。サッカー選手元経験者の人が解説したりするじゃん。
あの解説者の位置に川上さんやろうかなと思ってこういう配信に始めてるんだよ。
なるほど。コラボするしかない。
実際に農家さんの家に来てもらいましたみたいな感じ。
例えば普通に牛の生産現場を見たいという人がいて、生産現場の農家さんがいました。
生産現場の農家さんは牛を起こすためにちょっと叩いたりしました。
叩いた時にこっちの人は消費者とか見てる人はなんで牛叩くんだよって怒るじゃん。
怒るけどそこに間に解説者がいればあれはこうこうこうでこういうことをするために牛をたたせるためにやったんだよっていう間に
そういうのを見てるとまた違うのかなと思っております。
なのでそういうのを見ましたとかあったらぜひ送ってほしいですね。
はい。わかりました。
聞いてみてもらう。聞いてみる場所を作ったので川上さんはこういうふうに毎日朝は配信してますんでね。
聞いてもらいたいなと思います。
でもだから楽能課個人の意見としてはその牛々焼酎の売り方ちょっとうむって思うなっていうところがあったりするけども。
でもまあいっぱい牛々飲んでもらえるきっかけが多くなるのはやっぱり嬉しかったです。
両方の意見がありますね。
そんな感じでしょうか。
スプーンで宮間さんのお便りでございました。
ありがとうございます。
続いてのお便り。
スプーンネームさなこさんのお便りが来ております。
お疲れ様です。本日は名古屋に行ってまいりました。
暑い場所でしたが良きところでした。
お昼に食事を取りながら現場の皆様に地元のお話を聞いておりました。
そこでミルメイクは名古屋が発祥で製造もしておられるとのこと。
改めて驚きました。
牛乳を引き立てるのに素晴らしいものがたくさんありますが
27:00
川上さんの中で牛乳のお供ランキング5を教えてくださいということをお伝えいただきました。
ありがとうございます。
とりあえずミルメイクって何なのか知ってますか?
牛乳に溶かして飲むやつです。
給食とかで。
出た?
3飲ってミルメイク出ないんだよね。
あれが給食で良い思い出があって
あれが引きずって子供ができた時にミルメイクを飲ますみたいなお父さんお母さんがいたりするので。
チョコソースが出ました。
牛乳に入れるやつ?
なんだそれ。
取り機嫌なかったなそんなの。
溶かして飲むみたいなのがありました。
牛乳嫌いな子があれできっかけで飲んでもらえたりすると嬉しいからね。
ああいうのがあったらいいなと思うけど。
牛乳のお供ランキング5位研修生ちょっと教えてくださいよ。
お供ランキング5位は
牛乳と一緒によく食べるもの。
引き立てるものですよね?牛乳を引き立てるもの。
牛乳を引き立てるもの。変なものばっか食べてるから。
ご飯とか。
5位ご飯食うの?
ご飯合うんですよね。白ご飯と牛乳って合うんですよね。
はいはい。5位だからまだまだまだ。
4位行きましょうよ。
4位は何だろう。4位はチョコ系のお菓子。
チョコレートバウムとか。
バウム系のお菓子。
チョコがかかった何かみたいな。あれが4位。
何かおすすめのお菓子があります?チョコレートお菓子。
一番シルベインのやつ。
ああわかる。ケーキの形したチョコレートのコーティングされたやつ。
わかるわかる。あれは美味しいですね。
いいじゃないか。5位に比べて4位が急激良くなってきた。
そういうことそういうこと。
あと3位はタンタン麺。
タンタン麺?
辛いものと牛乳は合う。最初に牛乳を飲んで胃をコーティングした時に辛いものを食べる。
ラーメン屋とかでタンタン麺食べたことない?
ないです。
家でタンタン麺食べる時は牛乳が欲しい。
牛乳が欲しいです。合うのでやっぱり。美味しいです。
引き立てるんだよね。両方を。
そうですね。
次が3位。
2位が何だろうな。2位は何かあるかな。2位はチョコアイス。
チョコアイス。
アイス食いながら牛乳飲むの?
飲みます。
アイス食いながら牛乳飲むの?
飲みます。
美味しくないですか?アイスと牛乳って合うじゃないですか。
30:00
でも食べるかな。アイスはアイスだな。
アイスと牛乳は一緒に。
アイス食べてる時に牛乳飲みたいなって思う?
そうですね。
飲みますね。普通に。
おすすめのチョコアイスも言っておこうか。
おすすめのチョコアイスはスーパーカップ。
チョコチップ。
チョコチップです。
でもあれと一緒にコーヒー飲んでるな。
カフェオレみたいな感じで。
夏になるとスーパーカップのチョコミントが出るんですけど。
それと牛乳が合うんですよ。
牛乳は分かんない。
さっぱりして、牛乳もさっぱりして美味しいんですよ。
じゃあ堂々の1位が来ましたよ。
堂々の1位はシスコーンですね。
シスコーンですか。
食べ終わった後の残った。
シスコーンは牛乳ありきだってだから。
残った牛乳が美味しいんですよ。
甘くなったやつが良いってことですか。
出汁が染み出た牛乳が。
出汁。
美味しいんですね。やっぱり一番はあれですね。
川上さんはこの配信の時も一回、夕方の配信で質問が来たんでお答えしたけど。
やっぱりカリントウとイムケンビが堂々の1位、2位くらいはあった。
あとチュロですよ。ドーナツ。
ミスドのドーナツのチュロは牛乳ないと食べれないねあれは。
確かに。
そんな感じかな。あと水分持って帰れるビスケットね。
ビスケットも。
ビスケットクッキーとかガッサガサしたやつですよ。
あれが良いですね。
そんな感じでしょうか。
いやマジでご飯が5位来ましたけども。
ご飯はやっぱり。
私もそれ分かるよって言って拍手するお便り欲しいですね。賛同するお便り。
そうですね。やっぱり牛乳とご飯は合うんですよ。
給食の時から思ったんですよ。
牛乳とご飯って美味しいなって。
マジで?
もしかして白米と牛乳が出ても全然食えるの?
全然余裕で食べれますね。
白米牛乳牛乳白米くらいの?
全然余裕ですよ。
両方甘いんで。
両方甘い?
分かんねえなあ。
美味しい。美味しい。
ぜひ皆さんも白米と牛乳で。
両方とも今消費が伸びてない難しいですから。
消費伸ばしていきたいんでね。
お願いします。
感想もぜひ送っていただけたらと思います。
今日はこんな感じで30分経ったんで終わろうかなと思います。
最後まで聞いてくださってありがとうございます。
アンケートの方ね。また牛乳を買わない理由か。
アンケートしておりますんで毎日アンケートしますけど
ポチポチっとしてもらったら嬉しいかなと思います。
今日はこの辺で終わります。
今日もお仕事の方、学校の方、
せーの、いってらっしゃい!
ということで皆さん牛乳飲んで、バイバーイ!