1. 牛乳のむ?牧場配信*͛🐮⋆͛
  2. こども酪農相談室🐮R4/8/22
2022-08-22 32:57

こども酪農相談室🐮R4/8/22

今日は
●フリートーク
●お便りぃのコーナー
●JKからリスナーさんへ質問のコーナー
●JKから川上へ質問のコーナー


牧場で酪農家と話してみませんか?動物好き・牛乳好き・お肉好きFANの皆さんとまったりお話してます。
初見さんもどんどん来てね🐮

配信時間:毎日朝
川上牧場HPはこちらから
https://kawakamibokuzyou.hp.peraichi.com/?_ga=2.153641848.1507905001.1650359430-390439865.1648841648

Noteはこちらから
川上牧場🐮(配信アプリ)の説明書|川上哲也
https://note.com/kawakamifarm/n/nd92c3b199094

川上牧場🐮サブスク|川上哲也 @kawakamifarm #note
https://note.com/kawakamifarm/m/md448972b533b

◯オープニングBGM
●川上牧場オリジナルイメージソング【Llatte Tiamo】/hi

◯エンディングBGM
●牛乳/高橋乳
(中央酪農会議制作チャンネルミルクチャポンより)
#はじめまして  #酪農 #牛乳 #牧場 #牛 #Spoon #ラジオ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6256cf70be02ac071ad7d5d3
00:01
こちらは、島根県出雲市にある小さな牧場から配信しています。
スーパーやコンビニ、皆さんがいつでもどこでも買うことができる牛乳。
普段飲んでいる牛乳の魅力や酪農の魅力を、酪農家がお話しする放送となっております。
牧場の日常や牛の鳴き声を聞きながら、お手元に牛乳、ホットミルクを準備して聞いていただくと、
より美味しい牛乳を味わうことができると思います。
牛乳飲む牧場配信始まりです。
おはようございます。
8月22日の月曜日、また週の始まり月曜日ですけども、
今日の天気は何度でしょうか?
今日は晴れてます。
晴れてます。いい天気ですね。
今日は34度くらいになるそうで、この暑さの上がり下がりが、また牛が厳しいんじゃないかなと思いますけど、
これ今日過ぎるとだいぶちょっと涼しくなるかな、雨が降って涼しくなるかなというような感じですね。
今日のお仕事は、川上さんは9時半からですね、餌屋さんとズームミーティングがありまして、
それで今月の、先月か、8月の牛群検定の結果を見て、牛の調子を見ていくというところですね。
あとは、川上さんは種付けを一頭しようかなと思っています。
そんな感じです。
おはようございます。
JKは何をしましょうか?
JK続きで終わらせたいです。
終わらせたいというウォーターカップをね、お掃除してくれる。
公演が切れてるところがあったら、また公演を入れてもらいたいと思っていまして。
はい。
公演もライブ感出してみようか。
ライブ感出してみよう。
ですね。何キロあるでしょうみたいな問題出してくるよ。
何キロあるでしょう。あ、JKおはようって言ってるよ。
おはようございます。
何キロあるでしょう。
何キロあるでしょう。
重たいですよね。
03:01
え、知らないの?何キロあるでしょう。
何キロか知りません。
何キロか知らないの?これ。
当てていくよ。当てていくよ。何キロでしょう。
牛乳のペットボトル大きいやつあるでしょ。
はい。
あれ何キロ?
あれ?え?大きいのですか?
はい。
あれ1キロ?
大きいやつだよ。アクエリアスとかでっかい大きいやつ。
はい。
2キロって言ってるよ。ほら。
2キロですか?
当ててください。
これが2キロですか?
これが2キロだと言ってられるよ。ライブで見てられるから。
絶対もっと重いですよ。
ちょっと見せてあげて。
どうですか。何キロでしょう。
5キロぐらいあると思うんですよ。
正解は5キロです。おめでとうございます。
うちのやつは小さい規模なので、うちの牧場は。
大体これ小さい分ですけど、20キロタイプもあります。
大きいタイプもあります。
はい。
当てましたね。
これ5キロありますね。
これの中に塩ですよね。
塩とミネラル分がいろいろ入っております。
夏場に大事な重曹って言って、
みなさんもお掃除とかで使われる重曹ってあるかと思いますけど、
牛さんの胃袋の中のpHが上がると上手に餌が消化できないので、
そのpHを下げるためにお魚に重曹を入れて、
アルカリ整理して集和させるという、ちょっと無茶苦茶なことをするんだけど、
それのために重曹が入ったりしますね。
そういうものを補給してもらおうかなと思います。
はい。
牛さんに必要な餌、最低限3種類あります。
何でしょう?
餌ですか?
最低限3種類必要です。
牛を飼うのに。
特限で最低限。
草の名前とかですか?
いやいや、何でもいいです。
草の名前でも大事なものがあると思ったら、これでもいいです。
牛を飼おうと思ったら何が必要ですか?
最低限にそれがないと牛は生きていけません。
飲み物は?
水ですね、そうですね。水大事ですね。
最低限で言うか?
最低限。
繊維のあるもの?
繊維のあるもの、はい。
例えば?
ちもちとか、みなわらとかいう繊維の多いもの。
あと何だろう?
タンパク質?
タンパク質、はい。
例えばタンパク質は何でしょう?
トウモロコシ。
06:00
トウモロコシないと牛飼えない。
いや、どうだろう?
トウモロコシないと牛飼えない。
他にありそう。
飼うだけだからね。
あと何だろう?
飼うだけ。
いいです、ライフが出る。JKの愛が必要だという。
最低限で。
飼えんわ。
おじさん飼えんわという話になります。
正解は塩なんですね。
塩分。塩分が必要です。
ミネラル分とか塩分が必要ですね。
草と水と塩があれば、
牛さんは世界中どこでも飼われているわけですね。
じゃあ、大陸続きで海とかない、塩分ないとこって、
どうやって牛、塩分乗せれるの?
土舐めてる。
土の中の塩分を採ったりとか、
だから土を食べたりするものですね。
こうやって、牛舎で飼われている牛さん家で、
放牧とかだったじゃん。
それで土をバクバク食べてるやつは、
ミネラル分が足りてないという証拠になったりするので、
そういう時はちゃんとビタミン酸をあげたりとか、
抗炎をあげたりとかね、
しっかりあげるといいのかなと思ってますね。
だから、土を食べている牛さんがいても変ではない。
自分でミネラルを補給しようとしている。
その3種類があれば、牛さんは飼うことができます。
でも生産性を求めると、それだけじゃ全然足りないので、
トウモロコシをあげたりとか、
タンパク源をあげたりとか、
そういう状況だったりですね。
今日もいい感じのスタートになったんじゃないか?
今日も30分くらいの配信になりますので、
ぜひ最後まで見ていただけると嬉しいなと思います。
よろしくお願いします。
ではでは、前回JKからリスナーさんへの質問のコーナーですね。
牛を可愛がる、ブラッシングとかするって言ってね、
こう牛を可愛がると、それは牛の幸せだと思いますか?
という消費者の皆さんに聞いてみました。
23票も入ってありがとうございます。
幸せだと感じる方、74%。
やはり7割以上幸せだと感じると。
幸せではないという回答は13%。
川上さんのフォロワーには楽能関係の人もたくさん見とられるので、
そういうところの楽能家さんがそういうのを入れたんじゃないかなと川上さんも思ったりしてますね。
可哀想だと思う人が4%いるという。
あとは質問とかリプでコメントをくださいって言われましたけど、
その他に9%入っているので、幸せと感じる幸せではないと感じる、
可哀想でもない別の感情を持っている方が9%、1割はいるというね、
面白い投票結果になりました。
09:01
ありがとうございます。
だから牛乳皆さんに飲んでもらうじゃん。
リスナーというか消費者の皆さんに飲んでもらうと思うので、
幸せな牛乳が飲みたいじゃないですか、消費者の皆さんも。
なので楽能家さんは業務の一環の中に絶対ブラッシングを入れた方が
消費者のイメージ的には良いよね。
幸せだと感じられるという。
可愛がった方が良いっていうことを言われましたけど、
可愛がっている時に牛に疲れて叩かれたりとか怪我したりした場合の
消費者の印象ってどうなんだろうなと思って。
それでもやり続けた方が良いですか?
どうですか?というのを聞いてみたいところもあったりするんですけど。
そういう結果になりましたけど、どうですか?JKで。
結構幸せって感じでした。
そうね、可愛がった方が良いって思う。
だから可愛がっても良いんだよ。
川上さん複雑だけどね。
可愛がってないのかな、可愛がっているのかな川上さんは。
一般的に僕がやっている仕事は可愛がっているように見えるのかな。
どうなんだろうな。
可愛がっているように見えないですよ。
わーって笑われた。
ごめんなさい。可愛がっているだけでごめんなさい。
だから可愛がらないといけないなとは思いましたよ、川上さんは。
全然牛触らないんだよね。
カコウシとかも全然可愛がらないからな。
もうロボットにお任せしちゃってるもんね。
怖いじゃないですか、もう可愛がって大きくなったら。
だから嫌だよ。
作牛中にミルクが舐められたりとか服引っ張られたりとか、
マジでイライラするもん。
作牛されている時にペロペロ舐められるのどうですか?
嫌です。
嫌なんだ。
髪の毛とか食べられるでしょ。
ペロペロってされたりするでしょ。
それは嫌なんだ。
急いでいるのに邪魔をしているから。
邪魔されているんで。
でも可愛がったじゃん。
だからほど距離でどうがいいかなって最近思いました。
最近は覚え始めたってことですね。
でも消費者の皆さんは可愛がった方がいいと思ってるんだよ。
ペロペロされても可愛がった方がいい子だなってしてあげた方が
消費者の皆さんは喜ぶ。
美味しい牛になってるんだなって感じるわけだなと思いながら。
そういうような複雑な気持ちになりました。
落の岡さんからはね。
落の岡さんは幸せではないっていうのを一定層追われるんじゃないかなと。
家畜として経済動物として飼っていくのが牛にとっていいことだと思うので。
それこそ距離感を大事にして。
と思ったりします。
いいアンケートになったのかなと思います。
ありがとうございます。
10分経ったんで牛乳で乾杯して
JKが聞きたい質問を答えていこうと思いますよ。
12:04
ではでは。
昨日も夜涼しかったので牛乳の入量が増えてきてますね。
勧乳にする牛がだいぶ増えてきてるんでこれから空き口分娩が多いので
入量自体は940ぐらいでしたけど。
今日もたくさんの皆さんに牛乳を飲んでもらいたいと思っておりますので。
では牛乳で乾杯です。
いただきます。
おいしい!
ありがとうございます。
ではでは聞いてみたいことがありますか?
はい。
早いですね今日も。
農林って。
農業高校ね。
牛って触れる位置にあるんですよ。
お客さんが動物園って思ったらダメなんですよ。
ふれあい動物園みたいな感じでやってますからね。
本当に触っちゃダメなんですけど触れるんですよ。
触れますね。
触れていっぱいの人って触りたいって思うのかな?
そりゃあ牛触りたいっしょ。
怖いのかなって。
面白いね。
どういう状況かもあるよね。
檻っていうか柵にあるときは触ってみたいなって思うけど
自宅でガチャって開けたときに牛がいたらやっぱりビビるでしょ。
道路で車を動かして、北海道とかではあったりするんだけど
道路で車を動かしてたら歩歩口に牛さんが道路の横に歩歩口がいっぱいあって
牛さんがいたりとかいう環境があったりする。
コメントが入った。汚いより怖いかなって。
汚いって思うより汚いって思う人もいるか。
ここから見ても牛の糞が付いてたりする牛もいたりしますからね。
だからどういう状況での質問にしよう。
4択する。
可愛い?怖い?汚い?
怖い怖い汚い。
あと1択。
他の感情って聞いてみようか。
どう思うか。
どういう状況にしよう。
動物園の檻の中に入っている場合?
学校の場合は檻だな。
檻かカウハッチの中に格子が入っている。
はいはいはい。
うんことは気にならない。
生き物だからとか動物飼っている人が待ったらね。
それ違うのかな。
犬とかペットとか飼っている人はまた違うのかな。
思ったりしますけど。
でもだって学校に行くのは触れ合い動物園めがけて行く人がいっぱいいるじゃん。
やっぱり動物園的な感覚に来る人がいたりするから。
自分家の。自分家に庭ないな。庭ないな。どうしたらいいかな。
一般の生活。コンビニの隣。コンビニの中に牛の入っている柵があったとして。
いやそんな状況ないな。どうしたらいいかな。
15:00
一般の生活に馴染んでいるときにいきなり牛がボンと来たとき。
質問が来ましたね。
それはどこの農業高校でも触れられるんですか。
体験しているところとしてないところがありますね。
本来は家畜原生病予防法というものが改正されて
一般の人が入れる空気と農業者、従業員とか楽農家さんとか楽農従事者が通る場所、空気と分けてくださいっていうね。
そういうのがあったりするんですけど。
私の弟も農業高校だと言ったけど知らなかったっていうのがありますね。
何かないですか。一般の消費者の皆さんにそういうのが大事だと伝えたいな。
うちの牛舎も立ち入り禁止の看板をつけてたりとか。
そういうのがあったりするんですけど。
一般の消費者の皆さんにそういうのが大事だと伝えたいな。
うちの牛舎も立ち入り禁止の看板をつけてたりとか。
長靴服装を変えてもらったりとかしてますけど。
一般の消費者が入ってて、よしってどれでも触っていいよっていう感覚だとね。
だいだい少年あるかな。
触っちゃうよね。
いたら触ります。ちっちゃい子とか。
人んちの犬も散歩してたら、かわいいですねーって言う人いるもんね。
マジ危ないからやめてほしいと思うけど。
ああいうのもね、ちょっと感覚ずれちゃってるから。
知らない人にいきなり噛みつく場合あるからね。
ああいうのを教えたいな。
どういうアンケートをしたらいいかな。
ちょっと考えますわ。
はい。いますよね。
そういう人いたりするけど、ほんとに気をつけてほしい。
動物は何するかわかんないですから、予測の範疇を超えたりすることもあったりする。
ちょっとアンケート。
牛さんがいたらどう思うか。
生活の中に牛さんがいたらみたいな感じにしてみようかね。
かわいいとか汚いとか。
そういうのをちょっと聞いてみようと思います。
アンケートぜひ答えてもらえたら嬉しいなと思います。
よろしくお願いします。ありがとうございます。
ではでは続いてお便りのコーナーですね。
今日はお便りがですね。
スプーンネームきょうそさんというスプーンネームの方からの質問です。
ありがとうございます。
牛のお乳は何カップですかっていうお便りが来ましたけども。
どこですか?見えますか?
何カップくらいあるんですかね。
サイズ感で評価することはなかなかないですけど。
この子は何カップ何カップとか考えたことないですけど。
18:03
大きさも全然違いますね。牛によって個体差があります。
背景審査ってわかる?
背景審査わかる?
背景審査わかるんですか。
牛さんに決定得点というものがあって。
牛乳検定の限定成績。
例えばこの牛のカタログ毎回出ますね。
もう恒例になってきてます。うちの配信で。
家畜改良事業団というところのブルーブックになりますね。
1ページ目にあるハウルという牛さんです。
このハウルの牛さんに体型特典というのがあって。
これですね。決定得点。プラス0.79というのがあって。
これは牛さんの40頭の牛さんを調べた。
32の牛群の中の40頭を調べた。
ハウルというお父さんの娘牛を40頭を調べて
それの平均点がこのプラス0.79という数字になってますよという検定成績なんだけど。
これで乳器というおっぱいのサイズとかの数字も書いてあります。
知ってました?
知らなかったですね。
乳房、良い乳房って何ですか?
良い乳房?
良い乳房です。
良い乳房。朝からすごい話をしております。
血管が見えてて。
血管が見えてるのが良い。
ホドを張ってるみたいな。
いい感じに張ってると。
他には?
他には?
乳頭の位置が。
全然乳がちょっとしか出なくても血管が浮いていたら良い乳頭。
聞いたことあります。
そんな感じ?
この決定得点の得点の付け方というのがあります。
今度はこれですね。
乳幼臭牛評価成績赤本というこういう本があります。
全ての日本で使われている臭牛のリストが全て書いてあります。
これでですね。
決定得点の付け方。
前乳房の付着の良さ。
まずお腹のね。
ここにあるお腹の付着の良さですね。
ここの付着の良さが点数に入って。
後は抗乳房の高さ。
この後ろのね。
後ろのこの高さ。
後は抗乳房の幅。
幅ですね。幅。
21:01
後は乳房の点数の位置。
点数って分かるかな?
どの位置。高さ低さで。
どこに付着されているかというのがあります。
後は乳房の深さという。
どれだけ深いか。
後は前乳房の配置。
後ろから見た場合。
刃の字型に開いているやつとか。
内側に寄っちゃっている。
刃の字型になっているやつと内側に寄っているやつとか。
そういうののやつと。
後は前乳房の長さ。
短いやつもいたり長いやつもいるじゃん。
それも得点に入りますね。
後乳房の傾斜。
こうなっているのかこうなっているのか。
の傾斜。
こうやって点数が決められていきます。
点数が決められて
いい点数のやつが
乳房の点数に乗ってくるわけですね。
例えば
乳房の配置とかだと
外付け。
のやつが
ポカンですよね。
ポカンってしてますよね。
こんな感じで点数がどんどん付けられていて
いい牛の乳房というのが決まっていきますね。
何カップとかじゃなくて点数で決まるよというのが
正式な答えになると思います。
質問がありますか。
質問です。
だから
血管が浮いているとか全然関係ないですよね。
形ですか?
形もだけど
形になるかな。
乳量がいっぱい出ても
絞りにくかったら性能が悪いんですよね。
なので形のいいおっぱいがいいということです。
形のいいおっぱいが良くて
こじんまりしてキュッとなっているような方が
絞りやすかったりするじゃん。
そっちの方がいいということで。
という回答になるのかなと思います。
ガチな回答してごめんなさい。
カップ数とか夢があるような話だったけど
そんなこともなくごめんなさいね。
ガチガチのお話ししまいました。
ありがとうございます。
また勉強しなきゃいけないね。
体型特典の決定特典。
スプーンネーム京子さんのお便りでございました。
ありがとうございます。
続いてですね。
スプーンネームかかとぶつけたのさんから
お便りきました。ありがとうございます。
川上さんが持っている
チョハッカイが持っているような
武器みたいなやつの名前って何て言うんでしょうか?
というお便りきました。
ありがとうございます。
こういうアイコンを作ってもらったんだよね。
え、かわいい。
24:00
アイコンを作ってもらって
そのアイコンに持っている
サイレージフォークのこと
これ何ですか?
というお便りで言われたので
本物を撮ってみてください。
皆さんに映るように
川上さんが映るように
JKが映った方がいいので
川上さんに切って
サイレージフォーク
アイコンはかわいいよね。
アイコンは。
これがサイレージフォークですね。
これは小さいサイズの
サイレージフォークになります。
ありがとうございます。
先ほども
フォークにも
いろんな種類があります。
これが牛さんの
畜産の道具を
履いてある
デイリーマンという
やつの
カタログになるんですけど
これだけの種類があります。
ヘイフォーク
マギアフォーク
フォーク
サイレージフォーク
サイロ用フォーク
フォークも4本詰め
5本詰め
いろんなフォークの道具があります。
学校ではどれを使っていましたか?
学校では
ベッドネーツを使っていました。
5本詰め
同じような感じ?
サイズとかも
さっきのと同じような感じ。
サイレージとかって
トウモロコシサイレージとかって
カチカチになってるじゃん。
見たことないんだ。
トウモロコシのサイレージとか
カチカチになったりとか
空気を抜いてサイレージ化するので
天気性発酵でサイレージ化するので
カチカチに固まってるやつとかは
こういうので
ほぐしながら給与したりすると
やりやすい
めちゃくちゃでかいやつがあります。
アメリカのブラジルとかは
めちゃくちゃでかいやつがあったりしますね。
あとサイロ用フォークではそういうやつですね。
ビートフォークってのが
ビートっていう
わかる?ビート
砂糖大根の絞りかすり
あのビート用のフォークみたいなのがあります。
なのでフォークはいろんなやつがあって
川上さんが持ってるやつは
チョハッカイが持ってるような武器みたいに見えますけど
不思議餌をやるためのフォークでございます。
よろしくお願いします。
またこういうカタログ
ツイッターにつけておく?
またリンク見れるようにしよく?
そんなのがありますので
ぜひみなさんも見てみてください。
こういうフォークがあります。
ありがとうございます。
ラスト5分くらいになったよ。
じゃあ研修生
女子高生から川上さんへの質問
何かありますか?
昨日、初産の牛の分娩
助けたんですよ。
27:01
初産の牛が分娩したと?
分娩して、なかなかでなくなって
10人くらいでふっかって
ふっかの人がいたそうです。
分娩を助けるときに
一人でやるんですか?
一人でやりますよ。
川上さんは何でも一人でやる。
一人しかいないじゃん。
何でも一人でやります。
これもあります。
店員の掃除があって
カウヘルパーっていう
こういう専用の道具を使いますね。
例えば川上さんが
引っ張る力が50キロ
引っ張るとしたら
このカウヘルパーを使うと
4つに滑車が分けてあるので
5×4で20で
200キロ引っ張れる
力が出せる
みたいな感じかな。
そんな感じ。
こういう道具がカウヘルパー
という道具があります。
他にもサスマタで
カウヘルパー的な道具が
助産機っていうのがあって
滑車で使うタイプとか
いろいろあったりするんですけど
こういうものを使ったりして
一人でも文明ができるようになる。
道具ですよね。
道具を使うのが一番いいですよ。
島根県の
これがカウヘルパーね。
これカウヘルパー。
これがカウヘルパー。
これがカウヘルパー。
これがテクナーですね。
これがテクナーですね。
これがテクナーですね。
これがテクナール
これがテクナール
名前がついてるけど
こういう大きい
サスマタみたいな感じの
サスマタみたいって言っても分かんないから
そういう感じの道具もあります。
これYouTubeあるので
YouTubeのほうで
アップしてみようかなと思います。
また見てもらえたらいいのかなと思います。
正直
文弁って
共同作業なので
子牛が大きかった?
そんなことなかった。
お母さんが小さかった?
そんなことなかった。
出なかったんですよ。
それは
出すタイミングが早かったとか
そういうことじゃなくて
1ヶ月前で予定の
腎痛がなかったタイプだ。
夏の暑さがあるじゃないですか。
暑さがあって
お母さんもバテるんですよ。
バテてしまって
赤ちゃんを出してしまいたいっていう
体の作業が
出てしまう
牛さんもいたりするので
こういう1ヶ月早い
早産みたいなのは
30:01
この時期には多かったりするんですけど
それが原因で
お母さんと
赤ちゃんの
文弁のシグナルが
いっぱいあるんですよ。
はじめ
赤ちゃんが出る準備ができたら
赤ちゃんの方から
お母さんに対して
出ますよっていうシグナルを出す。
シグナルを受け取ると
お母さんが出しますねって言って
お母さんが文弁の準備をしてっていうので
文弁が進んでいくんだけど
それが多分夏場で
おかしなことになってしまって
お母さんが出したいってなっちゃったから
赤ちゃんが出てきちゃったっていう
ような感じだと思うけど
そういう時は
最悪の場合
低おせっかい
獣医さんに頼んで低おせっかいがありますけど
人数が弱い場合は
やっぱり出してあげないと
人気がそうやって力で出してあげないといけないので
それに対してはやっぱり
お母さんもダメージがあるし
講師にもダメージがあるので
しっかりケアしてあげないといけないなと思いますけど
川上さんはそういう時は獣医さんなんで
獣医さんと
手伝ってもらって
引っ張ってもらったりしますけど
ほぼほぼ川上さん一人で出しちゃいますね
そんな感じです
こういう道具を使って
今島根県の畜産試験場の方で
一人でも出せる便利な道具
ワイヤーで巻き上げる
ウインチみたいなやつで
助産器を開発してますので
皆さんに見せれたらいいですね
島根県ちょっといろんなことしてるんですけど
そういう助産器を
制作していますので
学校に持って行ってないかな
今研究で使ってるんだけど
持って行ったことない
今ちょっと北海道の大学と
一緒に共同でやってたりするので
そんな感じでしょうか
文明は本当は
本当はお母さんに任せて
自然文明が生まれるのが
一番大事なので
バテてるっていうのが
分かったと思います
入社が厚かったということで
初熱対策をしっかりしたいと思います
お母さんが餌を食べれるような
状況にしてあげると
そんな感じでしょうか
今日はこんな感じで
終わろうかなと思います
文明のやつはなかなか
センシティブな感じがあるから
見せられないよね
なかなか見せられないですけど
過去のyoutubeで文明のやつ
引っ張ってる
過去のyoutubeにありますので
また見てもらえたら嬉しいです
今日はこんな感じで終わります
お仕事の方、学校の方
せーの
いってらっしゃーい
ぎゅぎゅのでバイバーイ
32:57

コメント

スクロール