1. 牛乳のむ?牧場配信*͛🐮⋆͛
  2. 牛乳のむ?牧場配信*͛🐮⋆͛R4/1..
2022-10-25 33:18

牛乳のむ?牧場配信*͛🐮⋆͛R4/10/25

今日は
●フリートーク
●お便りぃのコーナー


牧場で酪農家と話してみませんか?動物好き・牛乳好き・お肉好きFANの皆さんとまったりお話してます。
初見さんもどんどん来てね🐮

配信時間:毎日朝
川上牧場HPはこちらから
https://kawakamibokuzyou.hp.peraichi.com/?_ga=2.153641848.1507905001.1650359430-390439865.1648841648

Noteはこちらから
川上牧場🐮(配信アプリ)の説明書|川上哲也
https://note.com/kawakamifarm/n/nd92c3b199094

川上牧場🐮サブスク|川上哲也 @kawakamifarm #note
https://note.com/kawakamifarm/m/md448972b533b

◯オープニングBGM
●川上牧場オリジナルイメージソング【Llatte Tiamo】/hi

◯エンディングBGM
●牛乳/高橋乳
(中央酪農会議制作チャンネルミルクチャポンより)
#はじめまして  #酪農 #牛乳 #牧場 #牛 #Spoon #ラジオ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6256cf70be02ac071ad7d5d3
00:01
こちらは、島根県出雲市にある、小さな牧場から配信しています。
スーパーやコンビニ、皆さんがいつでもどこでも買うことができる牛乳。
普段飲んでいる牛乳の魅力や、酪農の魅力を酪農家がお話ししています。
牧場の日常や、牛の鳴き声を聞きながら、お手元に牛乳、ホットミルクを準備して聞いていただくと、より美味しい牛乳を味わうことができると思います。
牛乳飲む牧場配信始まりです。
はい、おはようございます。
今日が10月25日の火曜日ということで、今日の天気はどうでしょうか?
今日は晴れですね。
昨日の夜、雷めちゃくちゃ鳴って、雨も。
そんなに早いのかな?
ツイッターで見たら、ちらほら雪が降り始めてるところがあったんですけど。
もう冬ですかね?
もう冬ですね、完全に。
大盛に行った時は紅葉とかすごく綺麗だったんじゃないですか?
綺麗でしたね。
全国的に紅葉の季節になってきているのかなと思うところで、一気に寒いですね。牛舎の中も寒い感じでございます。
今日のお仕事は、僕はモミガラ取りに来て急に言われたので、取りに行こうかなと思うと。
あと、明日繁殖研修なので育成の繁殖研修を見ようとしているのと、調整工廃ってわかりますか?
わかんないです。
ホルスタインの州牛を作ります。
ホルスタインの州牛を造成するときに、試験でお父さんとお母さんが優秀で、その子どもが生まれて、オスの子牛が生まれて、その子牛が育ってゲノム検査をしました。
優秀そうで次世代の州牛になりそうですという牛が出てくるんですけど、その牛の種を取って、それを全国の楽農家さんの牛群検定に加入している農家さんに配布して、種付けしてもらいます。
そこから生まれたメス牛の牛群検定成績を検査して、成績が良ければこのオス牛が州牛になれるというのを、広大検定といって、それの種を配布することを調整工廃と言われるんだけど、それが今日種の配布があるので、
03:00
僕はその液体窒素を取りに行って、その後に農水省からの検査が、昨日の家畜人口受精所の抜き打ちの検査があるので、それを受けるというような、今日はちょっと忙しい川上さん。そんな感じでやっていきます。
研修生さん何していこうかな。
自分は通路にこびりついている糞の掃除が好きで、
良い観点でございます。
それを掃除したいです。
前週、2週間くらい前に下痢が入っていたので、ちょっと通路が汚れているので、ちょっとガリガリしてもらおうかなと思ったりしますね。
あそこからもだから、長靴の裏に菌が付着したりとかして、それを持ち歩いて、また病気が広がったりとかするので、ありがたいです。
ぜひお願いします。
今日も30分くらいの配信になるかなと思いますので、最後まで聞いていただけると嬉しいかなと思います。よろしくお願いします。
ではでは、研修生さんの気になる記事ありますでしょうか、今日は。
今日はまた料理のレシピを。
最近どうなんですか、家でも料理をはかどっているんですか。
はい、してますね。
昨日なんかは鍋をしました。
キムチ鍋をして、体を温めるようにしました。
いいですね。
辛いもの苦手なんじゃないの?
辛いもの苦手なんですけど、彼女は辛いものが好きなんです。
選択肢としては何鍋が好きなの?
僕は一番好きなのはもやし鍋ですね。
もやし鍋なんて、世の中初めて聞いたけど顔上さんは。
もやし鍋っていうのがあるんですか。
それがすごい美味しいんですよ。
キムチ鍋が好きなんで彼女はキムチ鍋にしてました。
お料理の今日のレシピは何ですか。
今日はどんどん刃物が安くなるそうなんで、白菜のクリームスープを調べてきました。
これがキノコと白菜のクリームスープはいかがでしょうか。
野菜をたっぷり食べることができる満足感のあるスープですよ。
この旨味と白菜の甘みが効いた優しい味わいの一品です。
あっさりと仕上げたい場合は牛乳を減らして水を足してみてくださいね。
水足さないでほしい。
ぜひ濃厚なクリームスープ作ってほしいです。
どんどん寒くなるんで、スープとか飲むと体が温まるんで。
そうですね。一度に栄養をとれますし。
そうですね。キノコとかも。
安いしね。
昨日はブナシメジも79円とかで売ってました。
キノコは物価変動はあまり受けなかったりするからね。
お手軽に全部白菜も安いし、玉ねぎも安いし、みたいな感じで。
全部安いお手軽なものをできるんで。
いいですね。
今の時代ちょっと円安で物価が高くなってきました。
06:00
野菜も本当にちょこちょこ上がってたりしてびっくりするけど。
ぜひ作ってほしいですね。これ食べて。
ちなみにレシピは何人前?
これはちなみに2人前です。
2人前で牛乳何mlですか?
200mlです。
素晴らしい。ありがとうございます。
たくさん入れました。
ありがとうございます。
なのでたくさんジャバジャバ入れてほしいです。
ジャバジャバ入れてもらって。
牛乳加熱するとポツポツになっちゃうので、
あんまり加熱しすぎないというのがコツです。
60℃を超えると凝固してきたりするので、
あんまり沸騰させすぎないというのがコツなのかなと思ったりします。
僕は作ってもないけど。
そうですね。確かに弱火で沸騰直前まで温めるというか。
そうですね。焦げないようにしてもらったほうがいいのかなと思ったりします。
それTwitterにあるやつ?
これは自分で調べます。
じゃあまた生地をくっつけてTwitterにあげておきます。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
こんなレシピもありますよみたいなね。
研修生さん作ってみてくださいよみたいな。
教えてもらえるといいですね。
すごいありがたいですね。
ありがたい。
レシピがちょっと。
そんなレパートリー料理に迷うような感じなの?
そうです。寒くなってきてだんだん同じものばっかり作るようになってきて。
寒いからやっぱり温かいうどんとかがいいなってなって。
鍋でいいかなって。
多いですよ。うちの家庭でも鍋比率は高くなってきてますね。
全然ありがたいけどね。
そうですね。鍋も簡単なので切って入れるだけで。
そう。楽。
放っておけばいいしね。
そうですね。
その後に家事とかできるわけでしょ?
一人暮らしで。
やってました。やってました。
頑張ってね。
買い物も楽なんで。
そう。分かる。分かる。
では、そんな感じで張り付けておりますね。
ぜひよろしくお願いします。
ではでは、牛乳で乾杯していきましょうかね。
出荷牛乳自体は分泌がうみそうでもないんだよな。
お腹の中にいるんだけどね。
もう予定日が22だからそろそろ生まれてもいいかなと思ったりするけど。
そうです。他も出てるんで。
ちょっとずつ寝息みたいなのが出てるんだけどね。
そうですね。脂肪なんかも出てたりするので。
そんな感じでございます。
では皆さん、牛乳で乾杯です。
乾杯。いただきます。
うわー、うめー。寒いね。
寒いですね。
冷たい牛乳が応えてくるわけですね。
身体の筋が。
ありがとうございます。いただきました。
ホットミルクで皆さんは飲んでもらえたらいいかなと思います。
そうですね。ホットミルク。
川上さんの気になる記事。
はい。
昨日のやつで、これですね。
はい。
昨日3Dプリンターで大豆ミートみたいな、ビヨンドミートって言ってね。
09:02
お肉が大豆の抽出液とかココナッツの抽出液とかで作れるみたいな感じでありまして。
次世代の人工技術じゃないけど、なんだろうな。
お肉、また出てきました。ありがとうございます。
ありがとうございますっておかしな話だけど。
こういうのがどんどん出てきてるよっていうのを知ってもらって、もうちょっと楽能の理解が深まれればいいかなと思いまして。
これがですね、大豆肉の次はフルーツミート、フードテックの注目企業5選という日系トレンドっていうところの記事ですね。
10月24日に上がってたものですね。
2020年9月に開催されたSKS JAPAN 2022ではフードテック分野の注目スタートアップが複数登壇した。
ジャックフルーツを使ったフルーツミートから熟成肉の旨味を増して劣化を軽減する菌の技術まで多大な企業が揃ったと。
注目の5企業を紹介するということで。
東南アジアではジャックフルーツを使った大果肉を開発するスタートアップが出てきてきているという。
SKS JAPANではこれまで別のイベントとして開催されていたフードテックベンチャーデイっていうセッションも初めて行われて。
そこに登壇したサスティナブルフードアジアというところの企業さんからジャックフルーツからフルーツミートを生み出すという。
同社の社長のウミーノさんは海外では普通に食べられている食材や技術を日本に持ってきたり、日本のメーカーとのコラボやアライランスを仕掛けたり、日本とアジアに橋を架けていきたいと語る。
その切り札として掲げるのがジャックフルーツを使ったフルーツミート。
ジャックフルーツは赤道直下エリアではどこでも獲れるが、現在は配給型で廃棄されてしまっていると。
これをアップサイクルしながら流通させることで食の需要に応えながら環境にも優しくサスティナブルな食材だというやつで。
こんなフルーツを潰してやると本物の肉に近いこんな感じの。
もう本当にハンバーグだよね。
お弁当とか冷凍のお弁当に入れるハンバーグみたいな。
大豆などを使った大果肉にはないねっとりとした食感で、より本物の肉に近い印象を持って。
甘みはないので言わなければフルーツ由来とはわからないような出来栄えだったという感じで。
粉砕すればひき肉状に変えたりとかいろんなやつにできるという感じでございます。
ジャックフルーツが見たことないけど、初めて聞いたものなんで。
12:01
本当に大豆だけをやったりとか、僕がよく言う豆の絞り汁でしょ。
あそこだけを注意しなさいよって思ってたけど、いっぱい最新生理がどんどん出てきてますよという。
そうですね。どんどんどんどん出てきますね。
なんていうんですかね。
大体みんな。
そのうちそこら辺の葉っぱから肉を作れますみたいな感じで。
なんでもできそうな気がしてきますけど。
肉理したいそうですもんね。
だから肉の需要ってそれだけあるってことで。
肉を食べたいけど食べれない文化のところもやっぱり、この前もお話しした宗教的な絡みで豚肉食べちゃいけないってところの人が
豚肉みたいなって言えないのかなどうなのかわかんないけど。
そうするとまた調理方法とかもいろいろ変わってくるわけじゃないですか。
カレーだってビーフカレーがあって、ポークカレーがあってチキンカレーがあるようにですね。
そうやって食の豊かさが増えていくっていうのはいいことだとは思うので、そういうのが出てくるのではないかなと思ったり。
他にもこの記事で、農家と福祉作業者をつなぐアップサイクル食品を生み出すっていう会社。
今までアスパラガスって下の茎のところは畑に戻していたんだけど、その茎の部分をお茶にして
それを障害福祉施設みたいなところが作ってこういう農福連携みたいなのがいろいろそういう新しい動きみたいな。
そんなのもあるんですか。
あったりするみたいで。
それの記事の延長としてですね、今日の朝上がってたやつで、カルピスのやつどこだったっけ。
カルピスが全農とコラボしたっていうやつがあったんだけど、どこだったっけ。消しちゃったかな。
ちょっと待ってよ。
カルピスとピース、全農、全農、農運。
これで多分記事が新しく出てくると思うけどな。
朝日飲料とJA全農が初コラボ。カルピスと日本エールが牛乳の消費拡大を応援。国産ミルク&カルピスを11月1日に発売されるということで。
全農の代表理事の野口さん以下、全農は朝日飲料株式会社と初のコラボの取組として、国産ミルク&カルピスを11月1日に朝日飲料から全国で新発売すると。
国産ミルク&カルピスは新型コロナウイルスの影響による業務用の需要減少などから生じる牛乳の余剰問題に対し、消費拡大を応援したいという思いから発売しますと。
15:05
日本エールは日本全国47都道府県から届けられる日本産の食べ物に、そして日本にここからエールを贈ろうコンセプトに誕生した商品ブランドで、朝日飲料とコラボレーションするのは今回が初めてですと。
中身は国産の乳原料から作られているカルピスに国産牛乳をブレンドしていますと。カルピスの甘酸っぱさと国産牛乳のコクが混ざり合った優しい味わいが特徴です。商品名の下に牛のイラストをあしらうことで牛乳が使われることを表現していました。
また常文日本エールのロゴを配置することで朝日飲料と共に牛乳の消費拡大を応援していることを伝えますという新しい取り組みがうがをかきましたという。
おいしそうですね。
そうですね。いろんなところで牛乳がたくさん入っている乳飲料とか、それこそ今も飲んでいる。いっぱい出てきていると思うけど。
国産牛乳を使っている商品がなかなか差別化されていなかったので、この日本エールというのが大愛であると国産の農産物が使われているというのが消費者の方に浸透していったらうれしいのかなと思ったりしますけど。
こんな感じでどんどん新しい需要が生まれたらいいのかなと思ったりしますけど。
これはどこでも買えるやつですか?
カルピスを飲むときはいつも牛乳で割っていたんだけど、これは違うの?
カルピスは全然。
カルピスは水?
原液とかで飲んだことないです。
原液で飲んだことない?
水で割ったりとかで飲んだことないです。
あるじゃん。昔は瓶だったんだよ。文字さんだなこの話。
ペットボトルで売ってるやつでしか飲んだことない。
カルピスって?
カルピスのCMの女優さんは誰?イメージ的に。
あれは誰だ?あれは誰だ?
長沢雅美ではない?
長沢雅美さんですね。
長沢雅美さんなのかな?
あれでCMで瓶で作ってるとか割ったりしてるじゃん。
あんなの飲んだことないんだから。
すげー。今の若い子そうなんだ。
飲んだことないです。
普通にこういう感じでペットボトルで売ってる。
ペットボトルあるある。もう割られてるやつ。
だから兄弟とかでこのカルピスをみんなで分け合って濃いやつにしちゃって
濃すぎだぜお前みたいな兄弟喧嘩はなかった。
そんなにいっぱいカルピス入れたら濃いでしょみたいな親に怒られたりとかそんなのもない?
そんなのないです。
悲しいわけでもないけど。
世代を感じてしまいました。川上さんは。
全然そんなのない。
カルピスソーダとかばっか飲んでました。
カルピスソーダあるね。
ああいうやつばっかです。
ぜひね。11月1日だからもう来週ぐらいか。
18:01
そうです。すぐ来週の月頃ぐらいに出てくると思いますし
これからどんどんその牛乳商品出てくるかなと思いますので
ぜひ飲んでもらいたいと思います。
ちょっとその大歓迎とその全能の紹介させてもらいました。
昨日お便りが来ております。質問のお便りのコーナーですね。
スプーンネームくわさんという方から質問が来ています。
ありがとうございます。
農薬を使った餌をあげた牛から獲れる牛乳は健康に悪いと言っている政党がありますが
現場の方はどう思われますかというお便り来ました。
ありがとうございます。
そういうの見たことあります?政党とか政治のやつでTikTokとか
今どんどんショートバージョンでも政治家さんが発信してたりするんだけど。
全然見たことないです。
有機農法がいいぜって言ってる政党があるんですけど
どこかとは言いません。廃止したので。
有機農法を冷やしていきましょうっていうね。
ものすごい有機農法というのは本来昔からやられている農業で
素晴らしいものなんで有機農法を執拗めていきましょうっていう政党さんがあるんですけど
それを聞いてちょっとどう思いますか研修生さん的には。
別にそんな農薬を使うことが僕は悪いと思います。
いいですね。農業学校出てるしね。
そうですね。害虫とか野菜を守るために使ったりしてるんで
逆に虫が食った後の野菜を食べたいとか
でも今まではそうやって虫がつかないとか
きれいな成形されたやつとかやってるけど
そういうのが当たり前になってるから
本来みたいな感じで虫喰いされたりとか
ああいうのがいいっていう需要も増えてきてるんじゃないかなと。
ないものねだりだからね。需要と供給なんて。
農薬使った分と使ってない分で味が分かるかって言われたら
多分分かんないと思う。
2つポンってやったらどっちがどっちでしょみたいな感じでやられても
分かんないと思うんですよ。
こっちが農薬使ってるみたいな感じで。
だから農薬、害説みたいなのがやっぱあるじゃん。
農薬が入ってたら体に悪いみたいな。
害だったらたぶんほとんどの人は死んでる。
あったりするじゃんね。
傷つけたりみたいなところは思いますけどね。
牛乳にも農薬が使われてる餌が含まれてるってよく言われたりします。
体に危険で。
農薬の蓄積、それこそ日本でも工業団地から出た排水の問題で
四日一前足とかミナマタ病とか出てる。
21:01
ああいうので日本って教科書で学校で習ったりするもので
ミナマタ病とかも魚が水に住んでて
それの餌を食べてプランクトンが凝縮されて
それが魚の中に入って
水銀中毒みたいな感じになったっていうのが歴史の中なんだけど
牛もそれ言われるんですよね。
農薬の食べてる餌を毎日毎日餌として食べてるから
牛さんの体の中にそれが蓄積されて
それを食べてる人間は
って言われるんですよ。
言われたりするんですけど
日本で認可されてる農薬
それこそ牛さんに使われてる
抗生物質があったりするんですけど
めちゃくちゃ検査されてます。
めちゃめちゃ
着替えたりすると水銀と
いい観点です。
別物なんだけどイメージでね。
あったりしますよね。
だから牛さんには海外輸入素子量が入ってきてますけど
海外で輸入されるときもめちゃくちゃ検査されてますし
買い付けの業者さんもそういうところ
日本で認可されてない農薬を使ってるところからは
買ったりはしないので
だって日本で使えないんだもん。
輸入できないんだもん。
だからそういうところもすごい検査されてますし
牛乳を出荷するときね
400項目ぐらい牛乳って
農薬の残留率って検査されてます。
メーカーで検査されなくても農水省の方で市場検査みたいなのが
各都道府県であったりして
店頭に並んである牛乳とか
普通に買ってきてランダムで
それを定期的に検査して
残留農薬がないかっていう検査する機関もあります。
なのでないです。
めちゃくちゃ安全ってことですね。
日本は特に安全。
何も気にせずガバが守ってもらって
大抵食品の問題があったりする場合って
販売のところじゃないんだよ。
販売のところじゃなくて
流通で消費者が買って
そこら辺が置いとったとか
そういう問題の方が多いから
摘発されるところでね。
これ食べたらお腹痛くなったよって
消費者庁とか
消費者センターとかに問い合わせされて
よくよく検査してみたら
問題はなかったですってメーカーが言って
なんでお腹痛くなっちゃったよって
いうのを問題になってるツイッターとか
よく見たりするんですけど
そういうのは違うよって
そうめっちゃ検査される
だって自分らの首絞めることになるからね
確かにそうですね。
よくよく
日本もその
黄色ブドウ吸菌って言って
24:01
その菌があって
それが牛乳に含まれて
めちゃくちゃ牛乳の食中毒が出た事件っていうのが
何年前か
僕のちっちゃい時のイメージがないから
30年以上前かもしれないけど
そういう事件とかもあったりとか
してるので
牛乳のそれで一気に消費が落ち込んだりとか
風評被害の被害って
めちゃくちゃ大変だってのを
この業界はとてもよく知ってるので
そういうのがあってですね
他の方でもこうやってポジティブリストって言って
記入しなきゃいけないです
どれだけ医薬品を使ったか
動物にどういう医薬品を使ったか
牛舎消毒した時に
どういうやつを使っているかとか
そういうのも
ポジティブリストに記入しなきゃいけなくて
このポジティブリストも確認に来られます
農協の職員さんがね
です
めちゃめちゃ検査されてるので
それに何かあったとしても
日本ならすぐ回収されますよね
店頭とかでね
健康被害がありましたってことがあったら
すぐ回収されますんで
そういうところに関しては
すごい安全だと思います
他の国によりは全然
この意識は高いのかなと思ったりするところです
公式な一般社団法人日本乳業協会
っていうところにもこのQ&Aあります
牛乳に抗生物質や農薬が残っていることはありますか
という質問に対して
抗生物質が残留する期間
牧場から絞られる生乳は出荷できません
市場に出回っている牛乳に
抗生物質や農薬が残っていることはありません
もっと詳しく読みたい方
抗生物質の使用は
乳及び乳製品の成分規格などに関する省令
乳頭省令で厳しく規制されています
抗生物質の使用が認められているのは
牛の乳房炎や外傷などの治療に限られています
投与後も
知事に影響のある薬剤を服用させ
または注射した後
その抗生物質が知事に残留している期間中のものは
出荷してはならないと規定されています
牧場でめっちゃ捨ててますもんね
そうですね
めっちゃ捨ててます
さらに生乳の検査は
ラクノコから出荷されるときと
工場で受け入れられるときと
二重に検査が行われます
万が一抗生物質が検出された場合には
集められた生乳は
全て廃棄処分されていますと
乳業会社での厳密な検査に合格した生乳だけが
原材料として工場のタンクに受け入れられるのです
農薬や薬剤には
国で決めた使用基準と残留基準があります
輸入される飼料は
厳しい検査を合格した国の基準にあったものしか
乳業には与えられていません
国内では2006年から
食品に残留する農薬等への
ポジティブリスト制度が導入され
以前にも増して
安全な生乳が配給されるようになっています
万が一農薬や薬剤の残留の疑いがある場合には
生乳等の段階での検査でチェックされていますから
製品に含まれる危険性はありません
27:00
安心してお召し上がりください
という回答が来ておりますので
ぜひこちらの記事もね
見てもらえたら嬉しいです
乳頭症例というのを知りたい方は
乳頭症例で検索してもらうと
めちゃめちゃ分厚い法律が出てきますので
そちらも一族してもらえると
皆さんの不安が
そういうのを読まないのに
牛乳の中に農薬とかが入っている
やーとか言ったりするから
ぜひ読んでね
ここはどうなんですかっていうのを
また返してもらえると
嬉しかったりしますね
知見を深めていただいて
全然読めますね
農水省のところで
全然ホームページで
乳頭症例も全然読めますので
ぜひ読んでもらいたいと思いますね
これをまとめた面白い記事というか
残留農薬に対して
株式会社食環境衛生研究所
っていうところがあるそうです
民間のところかな
ここにある食のコラムみたいなので
残留農薬とはっていうので
残留農薬と聞いて
皆様どのようなイメージを持ちますか
きっと食の安全を脅かすもの
体に悪い危険など
ネガティブなイメージを
持つ方が多いのではないでしょうか
では残留農薬で具体的にどういうものと問うと
困る方が多いのでしょうか
私の友人は
農家が使って野菜に残留している農薬
くらいの認識でした
今回のコラムでは
知っているようで知らない
残留農薬について詳しくお話しできればと思います
というコラムが上がっているので
ちょっとこちらのほうもね
また見てもらいたいなと思っております
皆さんね
農薬すごい大変だとか思ったりしますけど
家庭で一番身近なところに行くと
皆さんのご家庭にも使われる
家庭用殺虫剤
ゴキブリ出てきたら皆さん何に使いますか
使いますよね
農薬の一部と同じ成分が入っています
虫が嫌がる成分が入っていますから
これも農家が使う農薬と同じ成分が
使われていることがあります
どの家庭でも使われる
スプレー型殺虫剤はもちろん
昔ながらのカトリセンコ
昔ながらのカトリセンコあるでしょう
アースノーマットみたいなのがね
あれにも農薬に含まれている成分が入っています
あと草むしり目が面倒なとき
駐車場や庭先などで
除草剤まいたりしません
しますね
家庭のところで
あれにも除草剤が入っていると
農家が使っている除草剤と一緒ですよ
危険ですか
危険じゃないです
あとキッチンやトイレでは
殺菌抗菌剤入りの洗剤を使用していないですか
しますね
バスマジックリンとかですね
あなたの家のほうが農薬マフィレじゃないですか
農薬使った後の物に使っている
あれ
家では何か農薬使わないって言っているのに
食品は有機農法がいいとか言ってないです
大丈夫ですか
大丈夫ですか
あと意外と思われるのは農薬とペット用品の共通点で
犬猫によく使われている棒ダニ剤
30:00
首元に垂らすね
ああいうもの
あと置き方のゴグブキブリ駆除剤と同じ
フィリプロニルという物質が使われたりします
犬とか猫とか可愛いねってやってない
やってますね
吸ってない
吸ってるでしょ
あれお菓子の裸足ですねみたいな感じのコラボになってますんで
そういうのをまとめられたコラボになってますんで
ぜひこちらの方も見てもらったら
嬉しいのかなと思います
もう日本で暮らすことに関してですね
農薬とか抗菌剤とか
ああいうのはもう切っても切れ離せない
あなたの生活の一部にもうすでになっているものなので
農薬が守ってくれて
そうやってでしょう
化粧品とかにも入ってたりね
あったりする場合もありますから
安心してください
コンビニとか使わないのかな
こういう人たちって
どうなんですかね
コンビニの食品とかめちゃくちゃ
食品添加剤とかいっぱい入って
殺虫剤とか農薬とかとは全然別物だけど
本当ここら辺の意識はよくわかんない
福島で東日本大震災の時に
原発がメルトダウンというか
本当にああいうことになったけど
原発の事故が起こって
あそこで作られる土壌汚染が行われて
お米の検査今もずっとされてます
基準値より
日本の他の場所で取られるお米より
原爆の影響の検査している基準値低いのに
それでも福島のお米は怖いとか
福島の桃は怖いとか
お農産物は怖いとか
海産類は怖いって今でも言われてるから
もうだからこれが風評被害です
完全な風評被害
風評被害です
全然そんなことないので
安心してもう日本のものは
安心と安全って違うって言われてますからね
こんだけ僕たちが言っても
落農家の一見として声を上げて言っても
嘘なんでしょ
嘘ついてるみたいな
嘘なんでしょって言うから
そうなったらもう
どうやったら誰が言ってくれたら
一番信じてくれるんですかね
でも言い続けないとね
ずっと危険だ危険だって言われてる勢力がありますんで
そちらで色々お金が動いてるところもあったりします
そんな感じでございます
今日の質問ありがとうございます
スプーンネームくわさんからのお便りでございまして
ありがとうございます
この記事とかまたツイッターの方につけておきますのでね
ぜひこういうのが欲しいです
だからここら辺のこういうことが噂とか色々ありますけども
落農家の川上さんはどう思いますかとか
そういうのをいただくと川上さんがしっかりお答えしますんで
ぜひどしどしご質問よろしくお願いします
では今日はこんな感じで終わろうかなと思います
33:01
今日は火曜日
まだ一週間始まってばっかりなんでね
ぼちぼち頑張っていきましょう
お仕事の方学校の方
せーの
いってらっしゃい
みんな牛乳飲んでね
バイバーイ
33:18

コメント

スクロール