1. 牛乳のむ?牧場配信*͛🐮⋆͛
  2. 牛乳のむ?牧場配信R4/7/5
2022-07-05 33:13

牛乳のむ?牧場配信R4/7/5

今日は
●フリートーク
●お便りぃのコーナー


牧場で酪農家と話してみませんか?動物好き・牛乳好き・お肉好きFANの皆さんとまったりお話してます。
初見さんもどんどん来てね🐮

配信時間:毎日朝
川上牧場HPはこちらから
https://kawakamibokuzyou.hp.peraichi.com/?_ga=2.153641848.1507905001.1650359430-390439865.1648841648

Noteはこちらから
川上牧場🐮(配信アプリ)の説明書|川上哲也
https://note.com/kawakamifarm/n/nd92c3b199094

川上牧場🐮サブスク|川上哲也 @kawakamifarm #note
https://note.com/kawakamifarm/m/md448972b533b

◯オープニングBGM
●川上牧場オリジナルイメージソング【Llatte Tiamo】/hi

◯エンディングBGM
●牛乳/高橋乳
(中央酪農会議制作チャンネルミルクチャポンより)
#はじめまして  #酪農 #牛乳 #牧場 #牛 #Spoon #ラジオ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6256cf70be02ac071ad7d5d3
00:01
こちらは、島根県出雲市にある小さな牧場から配信しています。
スーパーやコンビニ、皆さんがいつでもどこでも買うことができる牛乳。
普段飲んでいる牛乳の魅力や、酪農の魅力を酪農家がお話しする放送となっております。
牧場の日常や、牛の鳴き声を聞きながら、お手元に牛乳、ホットミルクを準備して聞いていただくと、
より美味しい牛乳を味わうことができると思います。
牛乳のむ牧場配信、始まりです。
おはようございます。
今日が7月5日の火曜日でございます。
今日の天気はどうでしょうか?
晴れです。
暑いです。台風が来ているらしいですけれども、
日本海側はあまりですね、南側の太平洋側は大雨、洪水警報が出ているそうなので、
1日に200ミリぐらい降るというような感じだそうなので、
こっちも天気が悪くなったり、湿度が高くなったりするのかなと思いながら、
めちゃくちゃいい天気です。暑いです。
今日のお仕事はですね、
牛群検定を今日の朝にやりましたので、
糞取りをしようかなと思います。
糞の検査をしていこうかなと思います。
仕事の内容は、
あと何があったかな?
そんなもんですね。
午前中はそれをやってというような感じです。
清水さんは何かやりたいことがありますか?
そうです。気になったのは、向こう側にハエがたくさんいたので、
ハエをどうにかしたいなと。
もうやりますか?
何をしますか?
何がいいかはですね、ハエに対して、
そうですね、牛にかけるやつがあったじゃないですか。
あれをちょっと試してみたいなと。
試してみたいなと。
あれがめっちゃ高いんだよ。
あ、そうなんですか。
1頭2000円くらいするんですね。
やっぱりね、
その品解に何回も何回もかけるようなものじゃなくて、
決めてるんだよね。付ける時を決めてて、半年ごとに付けてるんで。
03:02
そんな感じで、やってみたいという気持ちを大事にしていきたいです。
やっちゃう?
いやー、たけえよ!2000円だよ!たけえよ!
これはまた今度といいますね。
たけえよ。草刈りはやったことある?
あります。
じゃあ草刈りちょっとやってみようか。筒刈りの対策として。
時間があればだけどね。
ちょっとふんとりがどれくらいかかるかわからないけど。
やっていこうかなと思います。
ハエも増えてきますよ。
一応ウジ虫、ウジ殺しみたいな、苦虫薬みたいな番組に参ったりしてますけど、2週間ごとにね。
それもやらせてあげたいじゃないか。
やってみたいです。
そんな感じで今日はやろうと思います。
今日の配信も20分、30分くらいの配信でやっていこうかなと思いますので、よろしくお願いします。
久々の配信になるな。金曜日からやってないからな。金、土、日、月、火だからだいぶ休んだな。
4日です。
お便りが溜まってないんですけど、どうでしたか?ラグのヘルパーさんと一緒に仕事してみた感想は。
そうですね、なんかすごい、本当に作業だけをパッパッとやるみたいな感じになるので、すごい。
一緒にヘルパーさんと仕事したことないんでしょ?
ないですね。
全然。
一瞬でしたね。
大勘で言ったら。
いや、なんか学びになるかなと思って。いつも川上さんがやってて、川上さんが全部、
君が気づかない間に全部やっちゃってる仕事がいっぱいあったりする。
餌が足りなかったところを取ってやったりとか、これから事故が起こるかなっていうのを未然にやってたりもする。
その作業者がいろいろ変わったりすると、その人の個性が出てまた違うのかなと思って。
また身につながればいいなと思ったりする。
同じ牛舎で同じ牛で同じ作業で同じことやってるけど、なんか違うでしょ?
確かにいつもと雰囲気が違うと。
大勘で言ったら違いますね。
だからああいうのをいろいろやってみたいなと思って。
なので、またヘルパーさん、今月の払収ぐらいか、17日はまた違うヘルパーさんなので、感じてもらったらいいかなと。
はい、わかりました。
牛群の扱い方もみんな人それ以上ですよね。
はい、全然違います。
それで気づいたこととかありますか?
気づいたことで言うと、やっぱりなんですね。
餌とかも、自分で責任持ってやらなきゃいけなくなったりとか。
そういう気持ちは、責任感がすごい出る。
自分でパッパパッパ動いてやらなきゃと思って。
でも、同じ牛舎でやってるヘルパーさんは、共同でやる共同社だから。
06:05
だからその相方の動きを見て、自分もそれに合わせて動くみたいなことができるようになるといいけどね。
法律いい動きだな。
2人ともがバラバラな仕事をしてると、早く終わるものも早く終わらないので。
2人で3人分の仕事をできるような意識で大事だと思いますね。
あとなんかトラブルとか怖いことなかった?
もし何かみたいな。
そうですよね。
牛が脱走しちゃったらどうしよう?牛が餌がなくなったらどうしよう?
量を結構あげたんですけど、朝川上さんが岡山に行ったときに一回パッてあげて、またちょっとしたらすぐ泣かなくなってたんで。
やばい、もっと入れなきゃと思って。
結局ものすごい入れて食べてたんで。
ものすごい食うときは食うんだなって。
新潟とかはものすごい沢山いる。
違うんだよ、あれなんだよ。
だから僕が岡山から帰ってきたら9時半、10時前くらいだったから。
帰ってきたらめっちゃ量が残ってて。
そうなんですね。
だから一義一義、牛の間物摂取量でだいたい何キロ食べるかわかりますか?
平均600キロ、700キロくらいの牛さんが間物。
間物は30キロくらい。
間物30キロで、朝の時間帯に僕が8時からいなくなって、食べさせたらいっぱい食ってくれたじゃん。
だから30キロの中の3分の2食ってたとしよう。
3分の2食ってて夕方も同じペースで半分の量やったりすると残すわけだ。
人間もそうだけど、目の前に美味しいものがいっぱいあって、わーってきてガーって食っちゃうと、
今日は晩飯いらねーやってみたいなことがあるじゃん。
そうすると食べムラみたいなのがあるので、なるべく均一に同じような状況で、
30キロを6回で分けるとしたら5キロずつやっていくとか、そういうのを心がけてやったほうが。
TMRとかだったらアリはアリなんだけど、
毎日365日同じ動きで同じペースでやるっていうのは僕も変わらないので、
それが良かったかなと。
だからものすごい夕方多くて、朝もめっちゃ多くて、
思想がめっちゃ大変だった。思想通りが大変だった。
俺も学びになってるから全然いいんです。
やっちゃうよね。食べたらやっちゃうよね。
食べさせたほうがいいと思っちゃうもんね。
そうですよ。させたらニュートラルが起こる。
牛も食べてくれると健康になるんで。
大事なんだよ。大事なんだけど、
09:01
だから、
例え話でいくと、
親戚のおばあちゃん家に行ったらめっちゃご飯食わせてもらって、
食べなさい食べなさいって言うけど、食えないじゃん。
でもお母さんが横旗で見てたら、食べれるわけないじゃんみたいなこと言ってる。
なるほど。
久しぶりのお母さん、おばあちゃんは食べなさいって言うけど、
そんな感じだろうか。
だから、いっぱいくれたから、牛さんも喜んでただろう。きっと。
それほどくれてないです。
食べないで、夕方にやったりすると、
選び食いが増えてきちゃったりするので、
それでもおばあちゃんに食べさせて、夕飯もめっちゃおばあちゃん料理出してもらったら、
とりあえず好きなもの食べちゃうじゃん。
食べれるやつだね。
一番好きなものがどんどん食べれる。
そうそう。そうなっちゃう。
選び食いされちゃいがちなんで、
それを気をつけてもらっていいかな。
あとは、そんな感じでしょうか。
9分くらい、もうちょっとで10分になってるんで、
牛乳で乾杯していこうかなと思います。
今日も聞いてくださってる方もございますね。
ありがとうございます。
リプ欄の方でコメントとかお待ちしておりますので、
質問とかありましたら、牛乳に関する質問、
などなどありましたら、
ぜひお気軽にリプで送ってもらったら、
読み上げていきますね、リアルタイムで。
よろしくお願いします。
まだ来てないね。
じゃあ牛乳で乾杯していきましょう。
今日は検定で1,121ですね。
減りましたね。
絶賛減りましたね。
どんどん減ってます。
お手元に牛乳、
あとはアイスコーヒー、
アイスミルクティー、
準備してもらって一緒に飲んでいきましょう。
じゃあ牛乳で乾杯です。
乾杯。
いただきます。
うまい。
染みますね、牛乳が。
どうでしたか、お土産で買った昼前牛乳。
すごい美味しかったです。
昼前まで自分の車で行ったことはない?
ジョイフルパークまでならありました。
そこ以外はないです。
お土産買わなかったんですか?
買わなかったです。
行っただけなんだ。
高速に乗っていたら昼前のインターチェンジがあって、
そこは牛乳がいっぱいあるんで、
ソフトクリームめっちゃ美味かった。
良かったなと思いました。
昼前のソフトクリームはめちゃくちゃ美味しいですね。
うまいですね。
ジャージーなので濃厚さがあって。
加工品にすると全然味が違うよね。
ジャージーの牛乳飲ましてあげないといけない。
今度中学生のインターンシップが10月になります。
7月21日から夏休みになって、
12:00
農業高校の生徒がアルバイトに来たいということで、
そんなのがあります。
なので編集生さんの仕事が減っちゃうなと思って、
どうしようかなと思っています。
今、知り合いの楽農家さんにアルバイト欲しくないですか?
みたいなことを聞いているので、
研修内で受けながら他の牧場も行ってみたら面白いんじゃないかなと。
いろんな牧場を体験。
なんて顔を知ってもらうというか、
こういう人がいるよって知ってもらいたいなと思って、
聞いてみています。
ありがとうございます。
そんなのが1月、8月、10月はイレギュラーな動き方になるかもしれないけど、
崩さないように、無理しない程度にできたらいいかなと思います。
牛群検定とか楽農ヘルパーに出してあげようかなと思ったけど、
今、楽農ヘルパーとかやめていく人がいっぱい多くて、
だから、なるべく餌代が高くなるから、
出費を減らそうとして、
休みの数を減らそうという方が多かったりするので、
なかなか出るところがないんだろうなと。
出れるところがあれば、
いいよって言ってくれるところがあればやってみたいなと思いますね。
7月中にぐらいに人工樹勢もなんとなくつかんできて、
8月中に人工樹勢できるところに大きい牧場に、
大きい牧場が全部一斉に発情を起こさせて、
同じ日に種付けするみたいなことをやっているので、
その時にお手伝いができたらなと思って、
そういうことも考えております。
考えをやっていきましょう。
何かやってみたいことがあったらどんどんお願いします。
では、お便りのコーナー。
お便りを読んでいこうかなと思います。
これ前回の前の配信の時にも使わせてもらったんですけど、
もう一回お勉強がてら。
スプンネームコロンさんからのお便りでございます。
ありがとうございます。
牛飲馬食ってわかりますか?
牛飲む、馬食う、牛飲馬食といいますが、
牛さんたちって一日にどのくらい水を飲むのでしょう?
夏は蛍光保水液とかも飲んだりしますか?
というお便りがきました。
どうでしょうか?
牛さんはめちゃくちゃ飲んでるんだよ。
何リッター飲む馬を知ってる?
50リットルぐらい。
入量で50リットル出ていくのに。
まあ確かに。
もっともっと。
体重40、50キロとしよう。
一日何リッター牛乳飲みますか?
一日何リッター?
一日だったら500mlぐらいですかね。
1リットルは多分飲めないんで。
1リットル飲んでないの?
絶対2リッターぐらい飲んでるって。
全ての水分足したら。
飲んでないの?
病気になっちゃうよ。
1リッターぐらいなのか?普通の人って。
そんなもんか。
牛さんは入量で出すし、飲むやつは200リッターぐらい飲む。
15:04
100から200リッターぐらいは水分を取りますね。
50から200は言い過ぎかな。
それぐらい飲むやつは飲むな。
水飲んで。
牛飲馬食って牛はよく飲んで馬はよく食べるっていう。
四文字熟語みたいな感じのことわざ的なやつだけど。
牛はよく飲むと言われますね。
夏は蛍光保水液とかも飲んだりしますか?
蛍光保水液って分かります?
OSは見たいです。
牛のやつ見たことある?
牛のやつは天敵でやっちゃうよね。
熱中症とかで天敵で入れちゃいがちなんだけど。
文弁の直後とかってお湯飲ませた?
ふすま湯は飲ませてました。
ふすま湯のちゃんとした市販のやつ。
こういうやつがあります。蛍光保水液です。
これもホカリの粉みたいなやつですね。
こんな感じのやつがあります。
文弁直後ってキザミンタイとか飲ませるんですか?
ふすま湯みたいな感じでやるとよく飲んでくれるみたいな商品があったりしますね。
なので牛さんも緊急時には熱中症とかあれば水が飲まないって相当やばいからね。
相当やばいから天敵してるような感じです。
自分から積極的に水飲むやつは全然水飲ませてやる。
高潮食塩水ってわかる?
高潮食塩水?
高潮食塩水。
高潮食塩水って血液の中の浸透圧を
浸透圧っていうか浸透圧を上げるか。
上げると浸透圧を下げようと思って水を飲むんだよ。
血中の塩分濃度が高くなると
塩をいっぱい食べたりすると喉が渇くのと一緒で
マックとかポテチとかめっちゃ食ったりすると喉が渇きやすくなる。
あれ塩分めっちゃ取ってるから血中の浸透圧が上がっちゃって
それを上げることによって人為的に水を飲ませるみたいなのを
牛さんでもやったりします。
熱中症の時にそれをやると
10度の熱中症のやつだとそのまま水飲めずに死んじゃう場合もあったりするので
軽度のやつは高潮食塩水を点滴で入れて
水を飲ませるみたいなことをやったりしますね。
そんな治療もあるけどこれは獣医さんに相談です。
そんなこともしますよという一つのアレですね。
スプーンネームコロンさんのお便りでございました。
ありがとうございます。
あと面白そうなやつは何かな。
18:02
お便りお便り。
あれ面白いな。
お便り来ました。スプーンネーム白い動物フーさんのお便りでございます。
唐突に気になったんですが牛乳って旬ってあるんですかというお便りが来ました。
年中牛乳飲んでますか。
旬ってありますか。
春とか冬とかです。
なぜですか。
牛の過ごしやすさとかで春とか冬が一番牛にとって過ごしやすいし
ストレスが少ないので
牛乳もおいしくなるんじゃないかな。
だいたい2月ぐらい冬も寒さが和らいでくる2月3月春先かなが旬じゃないかなと思ったりしますけど
もともとの放牧地で育てられた野生で飼われた牛さんとかも牧草が伸びてきて
新芽が出てきて食べられる。よく牛が食べるという時期で
世界各国その時期がみんな新芽を食べて牛さんが活動的になるということで
6月1日が牛乳の日になったんですけど。
ワールドミルクデイって言って。
6月ってどうですか。先日まで6月でしたけど。
すっごい暑かった。
旬ではないけど6月1日がそう言われてたりします。
だから冬は牛乳の需要があまり飲みなくて
だけど一番冬は牛乳がおいしいと思われるので
ぜひ冬に牛乳を飲むようにしてもらうと嬉しいですよね。
その需要ギャップ。冬場の生産は多い。
すごいおいしい牛乳が出てるんだけど消費は少ないっていうのは
日本の悩みどころなので。
四季があるじゃん。春夏秋冬があって。
逆に夏は生産がめっちゃ落ちて牛の調子が悪くなるのに
暑くなるから牛乳を飲む人が多くなるっていう。
牛乳製品を飲む人が多くなる。
ここら辺が。
需要と供給のバランスが。
一番暑い夏に合わせて需要が多いじゃん。
需要が多い時に合わせて生産をオープンしなきゃいけないので
だからギャップが生まれば生まるほどありがたいよね。
冬場に飲んでもらう習慣になってもらうと嬉しいですね。
生産者としては。
なので牛乳の旬は春でよろしかったでしょうか。
と思ってます。楽能家的にはね。
21:01
季節とか時期とかでまた違うかもしれないですね。
スプーンネームコロンさんのこれもコロンさんのやつですね。
チーズに向いている牛乳ってどんなものなんでしょうかね。
チーズに向いている牛乳どんなのが向いているんですかね。
味が濃いのか。
味が濃いと言われたら。
味がジャージ。
チーズに向いている。
チーズの原料になるものは何ですか。
チーズの成分、内容成分。
裏の表示表とか見たことある?チーズ買って。
ないです。
チーズの裏の表示表何て書いてある。
チーズの裏の表示表ですか。見たことない。
プロセスチーズ、ナチュラルチーズみたいなの書いてある?
書いてない。そんなもの見たことない。
プロセスチーズっての見たことある。
原材料、原料は何に使ってますみたいなの書いてある。
牛乳とか。
ちょっと待ってくれ。
先程のやつを見てください。
つないでて。
はい。分かりました。
牛乳。
チーズと言えば。
チーズに合う牛乳。難しい。
塩。塩とか。
そうね。塩も水分抜くための塩とか書いてみました。
あとはカビ。カビも必要ですね。
ブルーチーズだとカビがあるね。
カビってでも書いてないと思いますよ。
なんて書いてあるかな。
でもなんか違う。なんとか材みたいなの書いてあったりするけど。
あとは。
あとは何かいりますよね。
なんかタレみたいな。
なんかありますよね。チーズに必要な水みたいなやつが。
レンネットのことでしょ。
ぎょうこ剤で。ぎょうこ剤、ぎょうこ剤。
お酢とかレンネットとか固めるやつで。
なんかあれが必要だって聞いたことがある。
そうそう。入手後固めるやつね。
酵素。
消化酵素ですね。レンネットって何だか分かります?
分かんないです。
虫の第4位に入っている。
放射の時の第4位ってミルクが入ってくるでしょ。
ミルクって水分なのに、放射ってどうやって吸収してるか分かる?
確かに。どうやって吸収してるんですか?
4位の中にその消化酵素レンネットっていうのがあって、
それで牛乳を固めてるの。
へえ。
小牛はお腹の中でチーズを作って吸収してます。
へえ、すごい。
すごい小牛。
で、日本はレンネットを取るのはあるんだけど、
ほとんどが海外から輸入してますね。
24:01
へえ。
チーズ作る時に使うレンネットは。
日本の国産のレンネットってなかなかないと思いますね。
植物からもレンネットと同じような成分が入ってます。
植物からもレンネットと同じような成分がある植物があって、
それを牛乳で使ってたりしますけど、
でも動物から作るレンネットがやっぱりおいしいとは言われたりします。
そんなのがありますね。
で、チーズに向いてる牛乳っていうのはやっぱり乳脂肪が高いやつですね。
はい。
乳脂肪が高いやつです。
乳脂肪が高いやつなので、産後すぐ。
産後すぐ。
分泌してすぐのやつ。
初乳ではないけど、移行乳ですよね。
あそこら辺の乳脂肪が高いやつ。体脂肪導入されてるやつ。
でもこれも賛美両論あります。
乳脂肪とにかく高ければいいってもんじゃないけど。
それもあって、あと肝乳前。
肝乳前のやつって乳脂肪高いじゃん。
あれなのもチーズに向いてますね。
だからずーっと絞らないっていうのをしたりします。
あえて。
ずーっと絞るか。
普通は一年一産って言われてるんだけど、
だから二年とか三年でたねつけさせるようなことをして、
しゅわしゅわの乳房から濃い牛乳を出すっていうのが。
いやでもあるあるある。
そうやってやってるところもある。
そういうのが美味しいチーズになる。風味になるんだって。
ああいうのが。
とかいうところもあったりしますね。
あとはブラウンスイスとかジャージとか品種が違ったやつも
そういうのは向いてたりしますね。
あとゲノム検査でチーズメリットって言って、
ゲノム数値でもチーズになる率が分かったりします。
すごいですね。
これがだから、例えば牛乳100リットルの中で、
乳脂肪分っていうか虫固形分とか脂肪分って、
牛乳に含まれる成分の10%がその固形分になるので、
100リットル牛乳があるとしたら10キロしかチーズできないんだけど、
チーズメリットが高い牛からとれば11キロとか12キロとか、
ちょっとだけ多くつく。
みたいな感じでチーズメリットって遺伝能力で、
牛乳の成分の中に入る固形分とかのぶどまりが良くなるっていう性質。
そういう数字があって。
だからこれが例えば100キロでさっき話したけど、
1万キロとかもっと多く何トンとかの話になってくると、
全然数字が変わってくる。
そのパーセント1パーセントが全然変わってきたりするので、
チーズメリットで品種改良をするっていうのもチーズに向いている、
牛乳ができることなんじゃないかなと思ったりします。
はい。
25分。いいとこだけどお便り来てないかな。
27:00
お便り来てないかな。
来てないですね。
そんな感じかな。
スプーンネームケチャプーさんからのお便りですね。
ヤギから牛へ感染する病気があるんですか?というお便り来ました。
ヤギから牛へ。
学校ではヤギ飼ってなかった?
飼ってないです。
ヤギを飼いたいとは思いませんか?
飼いたいですね。
草刈り要因で。
ヤギをペットとかじゃなくて草刈り要因で。
もうそれだけで。
勝手に草食べてくれるんで。
ちょっとだけ伸びたところに毎日移動して、
むしゃむしゃ食べて。
冬場は草生えてなかったらどうするの?
冬場はちょっとだけ牛の餌をここに置いてあげる。
それ自体でマイナスじゃね?
確かに。
草刈りをしなくていいっていうメリットは、
夏場とか暑いんで草刈りあんまりしたくない。
そうなるんだ。だって変なもん食っちゃうよ。
ヤギってペットじゃん。
ペットで一応動物病院に連れて行くじゃん。病気になったりしたとすると。
エリアによっては。
うちはヤギは見ませんっていう動物病院もあったりするので、
ここら辺ヤギを飼う前に確認してほしいですね。
最寄りのペットショップ、これ何のペットもそうだけど、
なんか特殊なペットがいるじゃん。
何だろうな。
カピバラとか、あとカワウソとか、フクロウとか、
特に鳥類を見てくれるペットショップってまあないからあんまり。
赤性インコブンチョウぐらいだったらまだあれかもしれないけど。
まだあれかもしれないけど。
でかい鳥とかどうしたらいいか分からない。
オウムとか、ああいうのとか。
そこら辺気をつけるとヤギもそうで、
うちでは見られませんって言って、
出雲市もそうだんだけど、
ペットショップでヤギ見ないっていう動画が多かったりして、
だから牛の獣医さんにヤギ見てくださいって電話かかってくるんだよ。
見れるんですか?
牛の獣医さん、だって牛と同じ群体類の、
胃が多くある動物だから。
で一回その治療に行って、
獣医さんが治療しました。
請求いくらだったと思います?
めちゃくちゃ取られそう。5万ぐらいですか?
ヤギ買いますか?
ちょっと嫌ですね。
ヤギの爪が伸びました。爪どうしましたか?
いや、切らないといけないですね。
薬手を呼ばないと。
自分のペンチで切っちゃう?
自分で切ったら大変なことになる。
だからそこら辺も考えて、ぜひ草刈り要因で、
安易にヤギは買わないでほしいなというのがありますね。
あと肯定域ってわかる?
わかります。
30:01
肯定域ってグーテイ類っていう、
豚、ヤギ、羊、牛っていう、
体が2つに分かれているグーテイ類って言うんだけど、
それにはもう感染するんで、
例えば自分家で飼っているヤギ、
今月ちょっと韓国に、韓国、中国に旅行に行ってきますって言って、
家族が旅行に行ってきました。
飼っているペットが肯定域になっちゃいました。
やばいですね。
どうしました?
もう全部殺処分ですね。
全部殺処分ですね。
で、近所に牧場がありました。
そこがあなたのせいで肯定域になっちゃいました。
肯定域になっちゃいました。
やばいですね。
肯定域って蝶を全部殺処分だからね。
そうですね。
とどけて年鮮病だから。
周りの牛舎全部を殺処分ですよね。
セーフ出すには隣のケーキを売っちゃったりとかして。
やばい。それはまずい。
そう。
ヤギって家畜と産業動物として、
草刈り用品としての動物の扱いになるのと、
可愛いというペットとして飼われる。
ミニブタとかもそうですよ。
そういうのは家畜に病気がうつる可能性がある。
っていうのを考えて、
飼育してほしいなとは思いますね。
ラクノカ目線からしてみると。
そうです。
こんなこと言ったら誰も飼う人いなくなっちゃうよね。
そうです。怖い動物だと思う。
そんな感じです。
ヤギからうつる病気はいっぱいあります。
なので、勝手に飼わないでね。
自分のリスクを考えて。
どうする?メガファームになったりとかしたら、
何億もしょうがない。
宮崎でも、
あれは輪らから出たって言われてたけど、
輸入した輪らから出たって言われたけど、
出先のところの農家さんと獣医さん、自殺してるからね。
そりゃそうでしょ。
そりゃそうですよね。
だって宮崎なんて日本の中で一番畜産的だね。
それで産業が成り立っているようなところだから。
そうですよね。迷惑。
迷惑、迷惑。
迷惑、迷惑。
そこら辺がありますから。
気をつけてね。
他の牧場にいろいろ行くかもしれないですけど、
病気は持ち込まないように、
靴とかもしっかり消毒してください。
服も色々変えたりとか、
牧技を考えてもらいたいなと思います。
30分経ったので、今日はこんな感じかな。
久しぶりの配信でしたけど、
今日はちょっとまともな、
ちょっと深刻な話ができたんじゃないかな。
ということで、
今日はこんな感じで終わります。
暑いですけど、今日火曜日か。
台風も来てますしね。
気をつけてください。
お仕事の方、学校の方、
せーの、
いってらっしゃい。
33:01
ということで、みんな牛乳飲んでね。
ばいばーい。
33:13

コメント

スクロール