1. 牛乳のむ?牧場配信*͛🐮⋆͛
  2. 牛乳のむ?牧場配信*͛🐮⋆͛R5/7/4
2023-07-04 27:29

牛乳のむ?牧場配信*͛🐮⋆͛R5/7/4

今日は
●フリートーク
●お便りぃのコーナー
●今日のニュースのコーナー
●#教えて川上牧場のコーナー


牧場で酪農家と話してみませんか?動物好き・牛乳好き・お肉好きFANの皆さんとまったりお話してます。
初見さんもどんどん来てね🐮

配信時間:毎日朝
川上牧場HP【島根県 川上牧場】で検索🔍
https://kawakamibokuzyou.hp.peraichi.com/?_ga=2.153641848.1507905001.1650359430-390439865.1648841648

◯オープニング
●川上牧場オリジナルイメージソング/ぱわー
●ナレーション/RIM
◯エンディング
●川上限界牧場/ぱわー
●ナレーション/ヤマ
○イラスト
●かずま文具宿

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6256cf70be02ac071ad7d5d3
00:05
今日も皆さま一日お疲れ
お酒じゃなくてみんなが
あなたの耳にしなくても騙します
普通したらあなたのお菓子がないことばかりいて
我々以外がよく嫌われる
牧場の日常や牛の鳴き声を聞きながら
お手元に牛乳、ホットミルクを準備して聞いていただくと
より美味しい牛乳を味わうことができると思います
牛乳飲む牧場配信始まりです
牛乳で乾杯
はい、おはようございます
今日が7月4日の火曜日になります
今日のお天気はですね、めちゃめちゃいい天気になってます
多分昼間には30度超えるんじゃないかなと思いますけれども
そんな晴れ間、夏のも快晴の青空になってますね
今日のお仕事はですね、これから9時に
カヌレのお店に牛乳を届けてほしいと言われたので
それを持って行って、それからエサやりをやってですね
明日の祭乱と言って、牛の卵を取る
受精卵を取る祭乱をするので
それの準備と繁殖研修があるので
育成牛の繁殖研修を自分でやろうかなというところですかね
そんな感じの一日になるかなと思います
昨日赤ちゃんが生まれまして
夕方の作業中に生まれたんでね
その後配信もしましたけれども
たくさんの方が来てくださいましたね
その話もしましょうかね
というような感じで
今日も20分30分くらいの配信しようかなと思っておりますので
最後まで聞いていただけたらと思います
よろしくお願いします
ではでは、今日も牛乳で乾杯しようかなと思います
昨日赤ちゃんが生まれまして
元気な女の子
ちょっと予定日より早かったですけど
初産の子だったんでね
夏の暑さもあって早めに出産したのかなという感じで
朝もお母さんも元気で
孔子も今見たらベイベイベイベイ
ミルクくれミルクくれみたいなことを
泣いているので
今日この後ミルクをあげてやろうかなと思ってます
03:00
昨日TikTokライブをやらせてもらったんですけども
川上牧場いろんなSNSで配信してますので
是非フォローしていただけたらと思います
主要なSNSですね
Twitter、Instagram、YouTube、TikTok
他にも配信アプリいろいろありますけれども
そちらの方で配信してますので
是非チェックしていただけたら嬉しいかなと思います
こういうのもホームページにリンクつけておりますので
また見ていただけたらと思います
ではでは、牛乳で乾杯しようと思います
乾杯です、乾杯
いただきます
いやー美味しい
ありがとうございます
是非ね、今日暑くなりますんでね
朝一杯のこの牛乳飲むと熱中症対策になりますんで
皆さん気をつけてくださいね
水分しっかりとってください
今日の記事最初のやつ紹介しようかなと思います
皆さんね、世間を騒がせしている
牛を切る動画
各SNSでそれこそ
拡散されてね
話題になっておりますけれども
こちらの進捗状況
新しいニュースが上がっておりましたので
これを共有しようかなと思います
参院中央新報デジタルの引用の記事になります
牛乳を暴行めぐり
農場と元社員を処理送検
大田市警察署ということになります
大田市内の農場の従業員が
牛乳を削るなどの暴行を加える動画が
交流サイトSNS上で拡散した問題で
大田署は3日、動物愛護法違反の疑いで
大田原農場と元男性社員を処理送検した
元男性社員は
牛を蹴ったり殴ったりした
牛がケアをするかもしれないと
分かっていたと容疑を認めている
処理送検容疑は
6月3日、大田原農場で
男性社員が牛乳2トンに対し
顔や首を蹴ったり殴ったりし
目を指でえぐるなどとした疑いで
男性社員が様子を記録した動画を撮影し
SNSに投稿し、非難が殺到した
男性が動画を撮影したのは
牛に蹴られて腹が立ち
後で見返してイライラを解消したかったとし
SNS投稿については
何も考えていなかったと話しているという
会社側は業務中の出来事で
指導不足、監督不幸届きたったと認めている
大田原農場は牛乳を中心に
約1300頭を飼育し
全国的にも大規模な農場として知られている
関係者によると男性は外国籍という
というそんな記事になっております
6月の13日ぐらいでしょうか
こういう動画が上がって
それから県の畜産課、警察室の方が
対策対応にやってですね
大田原農場からも正式な謝罪文などが出てたり
ホームページ確認されたりしているお話をね
06:01
今までずっとお話しておりましたけども
こういうふうに書類送検されたということになりました
入業経路動画を皆さんにね
わーっていって楽の現場ってこういうものなんだ
みたいな悪いような印象を与えたかなと思いますけれども
どの会社、どの社会もですね
ちょっと変わった方というか
自分がこうなるとは思ってなかったみたいなね
そういうのを軽い気持ちであげたやつが
今回の引き金というか
発端になったんじゃないかなというもので
楽農に限ったことではないニュースなんじゃないかなと思って
見てもらえたらいいのかなと思います
実際ね楽農現場は牛を扱う上でですね
牛を起こすためにね
ちょっと蹴って起きなさいよっていう
なかなか立ちが悪いやつにですね
背中を蹴ってアシストする感じなんですけど
競馬でいう鞭を入れるみたいな感覚で
あったりしたりとかですね
投薬、牛に薬を飲ませたり
注射を打ったりとかですね
痛みを伴うこともね多々あってですね
その部分を切り取り
1分2分の動画で切り取られてしまって
その前後を知らないと
やっぱり誤解を招くこともあるんだろうなと思って
ますます気をつけないといけないんだろうな
ということがあります
こういうのも踏まえてですね
先日農水省の方からね
アギマルウェルフェアという動物福祉に関する
規定みたいなのも
ちょっと改正みたいな流れになっておりまして
これに遵守してね
楽農場はこれから
牛乳を生産していかなきゃいけないんですけど
ぜひ皆さん理解していただきたい
今店頭に並んでいる牛乳もですね
昔はそういうアギマルウェルフェアという
法律というものがなかった
動物愛護法というものがなかった
バシバシバシバシ牛を叩く
引っ張ったりとか
そういうのも日常三半時でね
あったりした世の中で
少しずつ少しずつ改善されていって
より動物に優しく
動物が幸せにあるように
かえってなおかつ生産量を上げていく
というのも両立されて
できているのが現在の牛乳でですね
それなのに牛乳の値段はね
昔から比べて
そんなにね価格は上がっていないと思いますけども
生産努力をしてですね
より良いもの品質をね
日々毎日毎日
牛乳を絞っているんですけど
それが価格転換されていないという現状も
ぜひ見てもらえたら嬉しいかな
ちょっと考えてもらえたら嬉しいかな
と思ったりしますね
またこういう
落農場ってこういうことになっているんですか
どうなっているんですか
みたいな質問もね
お気軽にも
今SNSでね
09:00
落農家たくさん発信しておりますしね
簡単に落農家さん直接
つながることができますので
ぜひいろんな方とお話したりとか
いろんな情報を得たりとかしてね
自分で考えて選択してもらえると
嬉しいのかなと思ったりします
というような記事になります
この流れでですね
農業のニュースがね
どんどんどんどん出てきております
こちら日本農業新聞の
オピニオンのね
記事になりますけども
ちょっと偏ったね
記事もありますんで
皆さんもちょっと考えるきっかけになればいいかな
というような記事になります
7月3日の記事です
牛乳乳製品の再値上げ業界の連携より強固に
という記事になります
8月から生乳価格の上昇に伴い
皆さん来月8月からですね
牛乳の値段が上がりますんでね
10円
ラクノカの手取りで10円
スーパーの小売価格とかだと
20円30円ぐらい値上がりするんだと思います
上昇に伴い
大手乳業メーカーが
牛乳乳製品を再値上げする
消費が減退すれば
利納が相次ぐ
異常事態にさらに拍車をかける
産地指定生乳生産者団体
指定団体と乳業
販売に至るまでの連携を
一層強め生産基盤の
弱端化を食い止めよう
全国の指定団体は
引用向けの生乳価格について
2022年度末に続き
今年8月に
期中改定し再び価格を
引き上げることで各乳業メーカーと
合意している
乳化引上げの背景には
ラクノ経営の悪化がある
前論によると7から9月期の
配合飼料供給価格は
前期の4月から
6月期と比べ
全国全畜種
総平均で1トンあたり
2000円下がったものの
飼料の高止まりは続く
生産資材全般に口頭が続き
ラクノ経営は依然として
改善されていない
全国の指定団体に出荷する
ラクノの個数は4月時点で
前年比7%減の
1万個余りとなった
ラクノ地帯
北海道の調査でも
4822個と
5000個を初めて割り込んだ
配業や
利納でラクノ化が
ここまで減る事態は異常だ
利納が増えれば
生乳生産量の減少につながり
中央ラクノ会議によると
5月の指定団体の生乳受託量は
前年同月比
5%減の
7775トン
利納が相次ぎ
前年を大きく割り込んだ地域が目立った
目に見えて生産基盤の
弱体化が進んでいる
こうした中での再値上げとなる
受給動向が不透明で
現場の厳しい実態を
乳協メーカーや消費者にしっかり理解してもらうことが
改めて重要だ
6月の牛乳月間は終わったが
消費拡大に向けた正念場は
12:00
むしろこれからだ
北海道の組合長は
入荷は上昇したが
コストアップ分をカバーできていない
家族経営のラクノーカーは
見切りをつけ
大規模なラクノーカーは利納もできずに
追い込まれている
ラクノーカーの減少は地域問題に直結すると訴える
食の土台となる
生産現場が崩壊すれば
農村地域は成り立たなくなり
食料の安定供給は途切れる
農業の危機は
国民の命を支える
食料安全保障の危機に繋がる
ラクノーカーが手にする入台からの居室金で賄う
国産への置き換えなどの販売対策についても
ラクノーカーからは
対策の効果が見えにくい
どう運用されているかも不透明だとの声も上がる
一定の情報開示は
居室金を集める上で責務ではないか
ラクノーカーが安心して将来の展望を描くためには
生産から販売に至るまでの
連携強化と情報共有が欠かせない
利納が進む現場を直視し
生産現場基盤の弱体化を
ここで食い止めなければならない
そんな記事になっております
全くモーグも
このように意見を合わせると
近いところがありまして
どんどんラクノーカーが
今もね
1日に2件のペース
あまり変わらずね
どんどん減り続けているような状況になります
ラクノーニュースって検索してもですね
毎日毎日
資料価格が高くて
資材価格を通して
牛乳を絞るのは大変だという
全国の方にね
インタビューした
youtubeでもそうです
そういうのばっかり流れてまして
消費者はこれをどう
見取られるのかなと思ったりして
牛乳機関の時もそうですけど
やっぱ牛乳を飲み続けて
応援してくれる方はね
本当に配信を始めてからもずっと思いますけど
応援してくれる方は
本当にずっと応援してくれるんです
牛乳飲んでくださいって言って
飲み続けてくれて
量も増やしてくれて
牛乳だけではなく乳製品とかチーズとか
そういうものをね
積極的に取っていただいている方が
本当にたくさんいるんですけど
これも続かないですよ
続かないですしやっぱり
人間の胃袋1個ですし
食べれる量なんて限られてますから
ここはもう増えることはないでしょう
と思ったりするので
やっぱり飲んでない方はどう飲むのかと
あと
日本で人口が減っていく中で
どういう風に生産と
消費をバランスよく
やっていくのかという
システムの構造的な問題を
考えないといけないんですけど
楽農家からは乳化を上げてほしいと
それだけの声
乳業メーカーは乳化を上げたら
今度消費が落ちてしまうので
その消費が落ちた分どうしたらいいですか
というこの
水かけのというか
こういうのがね
消費者の目にはどう思っているのかな
という気がして
連携強化
15:00
本当に大事なことだと思います
どうしたらいいんですかね
一緒に考えてもらいたいと
言いながら2年間経って
対策が何もない
ロシアウクライナの問題
まだまだ長く続きそうです
これ
根本的な対策せずに
どんどん減ってしまって
今度また増やせってなった時に
増えないですよ
楽農家はもう減っているんですし
若い人はもう
借金背中に背負っちゃってますからね
どうなるのかな
という不安でしかないですけど
この中でですね
8月に牛の値段が上がるということで
年末に向けて不安ですね
バター不足がまた起こって
輸入しますみたいなことになってくると
ですね
一生懸命頑張っている楽農家
その中でも頑張って楽農家の首を絞めることになってしまうので
そういう現状がね
今楽農現場では起こっているので
ぜひぜひ皆さんね
一緒に考えて声を上げていただけるとね
嬉しいのかなと思ったりします
こんな中ですけど
いろいろね梅雨の時期もありまして
いろいろ災害もたくさんあります
こちら熊本のね
昨日の戦場降水帯の
農業に関わる影響がね
日本農業新聞から出ておりますので
読ませていただきます
熊本で再び大雨
氾濫相次ぐ
水田に土砂流入という記事になります
梅雨前線の影響で
3日も九州全域で大雨となった
日本農業新聞がJAなどを通じて
被害状況を確認したところ
1時間に
80ミリ以上の猛烈な雨を観測した
熊本県や
少なくとも三河線も
氾濫し水田に土砂や流木が流入した
土砂なだれで道路が寸断し
集落の45県が
一時孤立し
気象庁は九州各地で
10日頃まで雨が続き
4日は24時間で最大雨量
200ミリを予測する
県によると
17市町村20万世帯に
避難指示が出され
午後1時現在複数の民家が
浸水被害を受けている
このライブカメラによると
この日の午前7時ごろ
高山川と岩戸川の
2箇所で
濁流が堤防を超えた
いずれも水田や畑が広がる農村地帯で
JA上墨市によると
水田に流木や
土砂が流入し
大谷川が氾濫し
周囲の水田が濁流に
飲まれた
収量減少など深刻な被害が予測される
そんな記事になります
この中でも
落農をやっている方もおられますし
農家の方ね
大変ですよ
熊本は何回も何回も
災害が起こって
そこから復興してやっと直ったと思ったら
またこういう被害になって
どんどん気象情報
気象がもう
18:00
過激になってますよ
台風も
過去と比べると10%ぐらい
勢いが増えているみたいな
農業をやっていこうという
若手の人が出てくるのかな
特に落農の先ほどのニュースもあって
先行き不透明の中
災害で
被害があったら
収入が一気になくなるわけですからね
働いている会社員の皆さんで
どうですかね
明日から年収ちょっと払うの
無理だわ
言われたらどうかなって
そういう感じです
だから
増やせ増やせって言われてるんだけど
いきなり
明日から収入ないよって言われてる感じかな
こんな感じですよ
農業の今の現状
他にも記事があります
今度北海道の記事があります
こちらですね
NHKニュースの
記事になります
北海道ニュースウェブからの引用になります
水力発電所
設備故障で
農業用水供給停止
今年度中の復旧は困難ということで
道南の
七井町にある
水力発電所の整備が
故障し農業用水の
配給が停止していることを受けて
北海道関係者を
集めて会議を開き
北海道電力は今年度は
復旧が難しいなどを報告しました
七井町にある
北海道電力の
水力発電所では
発電所を経由して水田への
農業用水を供給する配管が
損傷したことで
供給が停止していて
函館市と北都市
それに七井町にまたがる
およそ2000ヘクタールの水田では
米作りへの影響が懸念されています
この問題を受けては
北海道は先週に続いて
2回目の会議を開き
北電や地元の農協
そして自治体の担当者など
およそ50人が参加しました
この中で北電の担当者が改めて
謝罪した上で
今年度中の復旧は難しいことや
来年5月の田植えに間に合うように
新たに農業用水を供給する
ルートを構築できるように
検討していると説明しました
また仮設ポンプを使って
用水路に水を送っていることに加えて
給水車
13台で水田などに水を
供給していることを説明しました
これに対して地元の農業や
行政の担当者らは
水田に水が行き渡ったものの
供給量は足りないとして
速やかに対応するように求めました
渡島平野
土地改良区の
河村理事長は
私の水田ではひび割れの状況が
続いていた
水が少し入って状況は良くなりつつあるが
この状況が続けば
犬の生育状況に
支障を来すと話していました
この問題で北海道電力の
斉藤社長が同庁で
鈴木知事と面会し
経過を報告した上で謝罪しました
21:01
この中で北海道電力の
斉藤社長は多大なご迷惑と
ご心配をおかけしたことを
深くお詫びする
損傷した設備の復旧の見倒しは
立っておらず
関係者と連携して
放水停止の影響を軽減するための
応急的な放水作業を進めている
地域の声を伺いながら万全の対策を
していきたいと述べました
これに対して鈴木知事は
応急的な対応により全ての水田に
通水できる状況になったと
聞いているが引き続き
必要な要素の確保や今回の
事態に至った検証をお願いしたい
北海道としても地域の
課題を把握し一日も早い
復旧に向けて協力していきたいと
話しましたという
そんな記事になります
これ写真とかも付いてたりするんですけど
水田がカラッカラ
この時期に
カラッカラですね
これは2000ヘクタールあると思うと
ゾッとしますけども
食をさせる北海道の
農業インフラにも
崩壊というか
こういう影響が出てきている
そうですよねコロナウクライナの
影響でですね
農業産地ですよ九州とか
北海道とかは農業が
産業の一つになっていて
そこから税収があって
その税収を使って
こういうインフラとか設備とかを
復旧
復旧ではないですね
回収していくんですけど
何十年も前に立てられた
ものがですね今の台風
それこそ強大になっている台風とか
地震とかも多いですよ
そういうのに耐えられないんですよね
老朽化しているので
それを更新していかなきゃいけないんですけど
更新するお金の税収が
今この農業の税収が
落ちてしまうとですね
離農が終わったりとか
農産物の量が減ったりとかすると
税収が減って
こういうインフラに影響が出ているという
二次災害三次災害という
農業が衰退していると
地域産業にも影響が出ている
というのを皆さん知ってもらえたら
嬉しいのかなと思います
今度これの影響でですね
地域で
各地域ですよね
関東の方
お住まいの方とかはあまり
感じられないかもしれないですけど
地域の崩壊を起きるとですね
都市部に持っていく
販売するものがなくなってしまうので
都市部の方が食べられなくなるという
影響が出てくるんじゃないかな
というのを僕は予測していきます
皆さんが当たり前に
食べたいものは食べれるというのはね
減っていくのではないかな
と思ったりします
皆さん最近かぼちゃ食べられましたかぼちゃ
かぼちゃ
かぼちゃ生産量落ちてですね
かぼちゃ作る農家さんが
いないんですよ
かぼちゃが食べられなくなっていますね
卵値段が上がっています
鳥インフルエンザの影響で
先日
アニマルウェルフェアの改正が
ありましてですね
今後ケージで
24:01
買うのを
1棟あたりの面積というか
使用の面積を増やさなきゃいけない
というアニマルウェルフェアの規制が
上がっておりまして
再開するにはこういう基準を
特殊したような建物を
鳥インフルエンザに対策もして
アニマルウェルフェアに対策して
飼料価格の高騰などにも対策した
ニワトリの
経営者を
立てないといけないということになってくると
再開しようと思う人が
何人いるのかという
こういうのが状況がどんどん
なっているというのは
農業の現場が今こういう風になっている
ということですね
そういう現状でございます
ぜひ理解してもらって
農業のことを皆さん考えてもらって
支援してもらわないと
ひどいことになってきてますよ
というのをお知らせしております
というような感じで
今日はこれで終わっていこうかな
と思いますけれども
元気出ていますか皆さん
元気出していますか
美味しく牛乳を飲んでいただいて
農産物を食べてもらって
夏を乗り切ってもらいたいと思ってますけれども
今日も本当に
たくさんの方が来てくださっています
ありがとうございます
ありがとうございます
今日はこんな感じで終わっていこうかなと思います
暑さがね
急に暑くなってきて
しまってますんでね
天候本当に戦場降水
台風とかいろいろあると思いますけど
無理せずに
できることしかできませんのでね
ぼちぼち頑張っていきましょう
ということで今日はこんな感じで
終わっていきます
お仕事の方学校の方
いってらっしゃいみんな
牛乳飲んでねバイバーイ
よろしいことなど
ご自由にコメント欄やDMなどで
お気軽にお寄せください
皆さんのご意見が
新しい楽能を
作っていきます
最後まで
配信を聞いていただいて
ありがとうございます
次回の配信も
ぜひお楽しみに
次回もお楽しみに
27:29

Comments

Scroll