00:02
こんにちは、川上牧場の川上です。
以前から研修生を受け入れしていますが、
研修生以外の酪農が興味のある方や、酪農を従事している方にも、
僕が思う酪農を伝えていけたらいいなと思い、
研修生に教えるのも兼ねて、ノートに音声として残しています。
昨入前の休憩に、いつもやっている研修生の質問に答える会話を、
ただ録音しているだけ、このスタイルでやらせていただきます。
おはようございまーす。
6月に入りました。6月1日、牛乳の日です。
おめでとうございまーす。
おめでとうございまーす。
牛乳飲んでください、みなさん。
6月は牛乳月間ということで、張り切ってお勉強していきましょう。
カルキュラム通り、6月は飼料設計や栄養学を勉強していこうと思っていますが、
実際に餌の成分表を見ながら話をしていこうと思っています。
はい、いろんな成分表が裏に書いてあるでしょ。
うんうんうん、なんか、
あのー、こうだなーって見ただけで、何パーセントだからどうとか、そういうのは全然。
わかんないね。大丈夫です。これから勉強していくので。
で、成分表を見ながら勉強したいんだけど、これを音声で残したりして配信したりなんかすると、
餌屋さんめちゃくちゃ嫌がるんですよね、これ。
まあまあまあ。
一応この組成の中身に入っているやつとか、企業秘密だったりとか、
企業の努力がいっぱいここに詰まっているわけですよ。
で、企業秘密なところもあるし、で、全国いろんなところで餌販売してるんだけど、
取り扱いしてない地域とかあるわけですよ。
で、普通に直でメーカーさんと買う場合もあるし、代理店を通して販売する場合もあるので、
代理店が、その商品を取り扱いしてませんよって言ったら、手に入んない。
だいたいだから、あの人はこのミルク、この人はこのミルクみたいな、
あの人はこのスターターってやると、商品めちゃくちゃ多くなるし手間だし、
管理も大変になるから、そういう商品もあったりするし、
だから僕がここで音声配信で、このミルクいいですよ、スターターいいですよって言っても、
なかなかね、難しかったりするし、ちょっとやめてくれよ、顔紙みたいなこともあるわけですね。
なんですよ。
で、そしたらこの6月の資料設計のお勉強、めっちゃ大変だと、なかなかね、やりにくいなって思うんだけど、
ですが、いつも大変お世話になっています。
うちでも使用している餌の会社、日本農産工業株式会社。
ありがとうございます。
ご好意により、餌の成分表とその給与マニュアルと情報も提供してもらえるようになりました。
03:01
ありがとうございます。ありがとうございます。
素晴らしい会社ですね。
これで楽の未経験の方とかが勉強して、農産の餌を使ってもらえると、お互いいいだろうし。
で、この音声配信も今聴いている人、今聴いていますね。
聴いている人、とりあえず皆さん、農産の餌を使ってくださいと。
ここまで聞いちゃったんでね、もうダメですね。使って。
よろしくお願いします。すぐでは、すぐ餌買ってください。
ということで、今日から順番に初めの子牛、生まれたばかりの子牛の勉強をしていって、
次育成やって、勧入やって、削入みたいな感じで、全体的に牛の個別のやつを見ながらやっていく感じにしようと思います。
日本農産工業全面協力のこと、楽の未経験の人や楽の従事している人、楽の従事しているけど餌よく分かってないよみたいな人も、ある程度知識として持っていたらいいなっていうようなことを勉強できたらいいなと思っています。
で、子牛ですね。それも生まれたばかりの子牛。本当にね、この前も生まれましたけど、ルナちゃん生まれましたけど、生まれたばかりの子牛で、今日はその生まれたばかりの子牛から離乳するまでのお勉強をしようと思っています。
で、子牛は親牛と違って、ルーメンがまだ未発達です。第1位がまだ未発達で、4位にミルクを入れて、ミルクをそこで消化しています。
で、4位は人間の胃袋と一緒で、胃酸でもないけど、そういうのが出て、消化するような感じになっているんですよ。ミルクが入ってきてそれを分解して固形分離して、本当に人間の胃袋と一緒だね。
の感じなので、単純にその入ったものがそのまま栄養になると考えてもらって構わないんですよね。ルーメンだとルーメン微生物が活動したりとか、pHがどうなの、こうなの、みたいなことを考えなきゃいけないんだけど、だけど子牛の場合はそのようなことを考えなくていいと。
で、子牛はミルクで大きくしていて、草や配合飼料を与えても、消化することができないので、強制的に口にガーって、お前草、草食動物だろ、つってガーって食わしたり、黒類ガーってやったとしても、4位以上分解できないので、人間の胃袋と一緒なので、特に赤ちゃんだし。
餌はミルクだけで、離乳までに配合を食べれるように管理するのがこの哺乳器で重要なんです。
06:03
で、子牛は飼料設計とか難しいことをとりあえず考えたりとかあんまなくて、とりあえず大きくなれば。これからどんどん草食っていかなきゃいけない時期を迎えるために、どんどん大きくしていく。
飲むなら飲むだけ飲ませてやろう。食べるなら食べるだけ食べてやろうっていうのが一番いいかなとは思う。制限する必要って制限する。
条件はいらんみたいな。
なんで制限必要なのって思うからね。これから大きくなりたい、大きくしてこれから牛になるためにしなきゃいけないものなのに、制限する必要はあんまないかなと思ってます、僕の中では。
で、昨日の送ったやつ。マニュアル。ここで日本農産のマニュアルがありますよ。子牛のマニュアル。スライドで送ってもらった。
ホルスタインメスの保育体系。離乳は56日が推奨。おおむね6リットル1日。冬場寒冷値は8リットルまで上げて。っていうのがある。見える?
0から1日目は初乳をいっぱい飲ませてください。給与回数も1回給与あたり。この時期は可能であれば初乳を腹いっぱい飲ませてください。
2から7日、お湯が2リットルで粉250gです。2回補乳で1日あたり5リッターから6リッター。可能であれば初乳を給与して、なければ初乳配合代用牛を推奨してます。
生後3日よりスターターと水も自由に採植できるようにしてあげてください。
8から14日、お湯が2.5リッターで粉が430g。これを1日2回。ゆっくり代用牛給与を増やしていきます。
ちょっと待ってね。すいませんすいません。
ゆっくり代用牛を増やしていきます。
15から17日、お湯2.5リッター、460g、6リッターで水スターターを毎日綺麗なものにしてスターター摂取量を伸ばしていきます。スターターは1日あたり最大100g程度が同量の目安です。
18日から50日はお湯2.5リッターに460g、2回給与。
50から56日で2.5リッターで460gのミルク。
給与回数は1日1回。
1日あたり代用牛給与量が3リットル。半分になっているね。
09:00
スターター摂取量が最低でも1.5日に到達してから離乳したいところです。
これが農産の推奨マニュアルですね。ミルクの。
これを見てやれそうですか?じゃあミルクやっといて。
マニュアル見て。マニュアルあるだろ。マニュアル通りでやればできるだろ。
2ヶ月ぐらいに見てて、結局誰かが作ったマニュアルはそこでしか適応されないというルールが間違いないから、
オタクはどうされてるんですかという感じがあって、
このマニュアルというか、一応その手、これがいいよね、こうしたいよねっていうのはわかりました。
ただここでは、違う牧場ではどうされてるんですかっていうのは、すごい別なんちゃうかなっていう感じと、
実際こんな感じにしてるのですかっていうのも疑問というか、すごい違うような気がしたんです。
うちの場合だと月に4頭、1週間に1頭ぐらい生まれて、月に4頭で大体60日まで哺乳期間があるとして、
仮定して8頭だね。だから常時8頭ぐらい哺乳がいるとします。
8頭、これでやれそうですか?このマニュアルで。
こいつは何日目だっけ?こいつは2リッター?え?1リッター?ハブ?
そうすると、番号がしっかりわかるわけでもなくて、
耳見りゃ分かるんでしょうけど、手張った時に、
現実的じゃないというか、
そう捉えちゃう?
現実的じゃないというか、数がある程度いって、ある程度数がいっぱいおったら感じできますけど、
作乳やって、噴火器やって、餌やりやって、
でそれ個々の、はいこの子は何日やから430グラムで、この子は250グラムというのは、
まあ仕事やからやれというか、それを本当に守るのをするんだったらそれを忘れて全然僕はいいんですが、
どうなんかなという現実は、
という気がしました。
でもマニュアル通りにしたら絶対下痢もしないし、牛も大きくなるし、マニュアル通りにするんだよ。
12:03
どうする?
一頭一頭変えない状況、うちとかだったらもう群外じゃん。
もう生まれた瞬間からもう群に入れちゃう、群外じゃん。
群外も違うし、個別外も違うし、腹の中におがくずどれぐらい噴火器とかで交換できるか、
それも違うし、換気扇があるのかないのか、暑さが寒さが、地域性とかも全くそこら辺が全くこのマニュアルには書いてないわけだから。
そうですね。
で、何時から何時にやればいい?2回ってじゃあ、朝やってお昼やっても2回じゃん。
でもそんなことを馬毛歩き限っていったら、どんな分厚い馬毛歩きになるんだって話ぐらいになるんだから、
だからある程度この落脳化モースの補牛の基礎みたいなやつは勉強しなきゃいけないはずなんだよね。
このミルク買ったら大きくなる、このミルクやったらっていうのはまたちょっと違うかなと思うし。
補牛のミルクの混ぜ方みたいなのもあるんだけど、詳しく言うと。
ダマにならないように、温度が60度以上になったりするとタンパクが変性してしまうので、なるべく60度以上にはならないような感じで。
何だっけ?なんかありましたよね。
あるある。洗浄のところで多分。
パスチャライザー。
そうそうそうそう。パスチャライザーいいね。いい発言。
それで、何パスチャライザーと思って、60度30分で加熱卓金できる装置みたいなの。
そうそうそうそう。
知らんけど。知らんというか見たことないというか。
ないね。うちにはないからね。
ついあれなんですけど、てことは多分60度ぐらいでいいのかな。
のがベストなのかなと思って。
例えばこのマンギュラルに、初牛を腹いっぱい食べさせますって、飲ませますって一番初めの段階になってんじゃん。
お母さん初牛出なかったらどうすると。
いない。
どうすると。腹いっぱい飲ませれる量取れなかったらどうすると。
あれですよ、あの。
大乳乳って。
大乳乳、大乳乳。大乳乳ってのはこっちが大乳乳。僕がこうしてやってるのは粉末初乳、初乳製剤っていうものですね。
そうそう。
いや、とか。
とか。
やっぱり。だから。
だからそういうこととか。
僕がヘルパーでいろいろ回ってて、ヘルパーだからある程度言われた通りにやるよ。
農大で学習してるからね、本牛のやり方ある程度わかってる。
だけどこう、よくあるのが結婚して奥さんが、息子さんの奥さんとかが入ってきて、奥さん全く未経験です。
15:03
奥さん、女の人だけとりあえずホゲさせようみたいな感じでパッとやらせて。
で、事故が増えたりとか、いろいろなやり方がわからなくて、どうすればいいんだろうっていう悩みはタイムラインとかTwitterとかでもポツポツ見たりするし。
そうですよね。これ、このマニュアルというよりも、カオスティックなんか見たんですよね。それを見るとね。このウトライドもそうですけど、見てると、決して大事じゃない時期なんてないよ。
6さんしてようと8さんだろうと、諸さんだろうと、ある意味みんな大事。いつでもお伝えできるように。誰も怪我してほしくない時期にはなってほしくないけれども、命の中でだいぶ重要度の高い時期だと言ったら21日まで。
もう相当濃いというか。そこで適当したら、それをもうあと何年かそのベースと一緒になるわけやし。
2、3、3、3、4、3ってループの状態に近いから、2、3の時にこうして、3、3の時にはこうやらなきゃいけないとかっていうもんじゃないとか。ある程度一緒で永遠的なところがあった時に。
そういう勉強をしたら、あいつは無意識だったらこうして父上げや、みたいになって。ありえへん。常識とかじゃなくて重要度の話で言うと、初心者が一番最初にやらすことではないかなって。
もう補牛なんて本当に大変だと思う。僕はもうだから補牛ロボットに任せてしまった部分があるけど、補牛なんて本当に大変で。
すごい一番危険度というか、変化幅がむしろ一番でかいのではないかなと思って。
もう全然そこで変わっちゃうけど、ただあの初参でちょっと絞り方が悪かったというか、
やり方が悪くてちょっと興奮しちゃうというか、バレちゃうみたいな。ああ、バレちゃったかみたいなのの幅と、補牛の時のミスの幅は全然大きさが違う気がするから。
18:11
なんかすごい難しい。だから触りたくないというか、すごい中で繊細な。マニュアル通りと言うけど、14日には2.5リットルの430グラムやで。15日やでお前。2.5リットルの460グラムやで。
違うじゃないか。
色変われ。色変われと思いますけど。
なんか分からない。緑から黄色とかなるんやったら。
白黒が。白黒が。
30グラム上げなきゃ。プラスしなきゃとか思うけど。
そこまで繊細じゃないように見えるのも現実。その話はちょっと分かってたというか聞いてた部分もあるからあれなんですけど。
正直、普通に農牧場を5軒くらい前に、「どうもこんにちは。よろしくお願いします。」みたいな感じで仮に回った時に、たまたまみんな補牛に補牛してるのを用意してあげてるときに行ったとしたら、たぶんすごい繊細じゃなく見えてるんじゃないかな。
え、これもあり?これもありやろって思う。
これこの子で、これはあの子でってやってたんですけど、タクスレベルではやってる感じじゃない。
それって逆に僕の目線から言うと、もう自分でやるレシピ、ラーメン屋じゃないんだけど、「あーもう俺がやるから。できたら運ぶさせてもらうだけ。」みたいな感じだから、すごいこだわりがありつつ。
かつ、なんか繊細なんやろうなぁと思いながらも、触らしたくないんやけど、すごいざっくりな感じでもあるかなっていうのはあって。
でも何リットルとかじゃなくて、そこが見えるまで与えるのみ。どうだろうこうだろうじゃなくて、とりあえず飲み切らしたら終了みたいな感じだから。
21:08
どうやってやっていきましょうか、初心者のあなた。
言われた通りやるしかない。
言われた通りやるしかないよね。やるしかないっすよ。
だけどここにこれから勉強していくけど、知識が入ってくるとまた違う動きになるはず。
経験がなかったとしても、ある程度のこの哺乳ってどういうものなのかなっていうのもこれから勉強して、餌の勉強していくんだけど、
その知識があれば、ちょっと様子がおかしそうだからちょっと量を減らしてみようかみたいなのか、
昨日ちょっと量を減らしたから今日は多めにしてみようかなみたいな応用が来てくるはずなんだよね。
仮にそこ以外でやっていくとかヘルパーにしたとしても、うちこれぐらいで上げてるからは必要な情報なんですけど、
プラスアルファ、これを物差しにして、一応これスタンダード。だけどうちこれ。
理由はこれ。までをセットで情報として与えないと、こんなにスムーズにならない。
うちもそんなんええから、これだけ与えてくれたらええからだと、もう買ってあげる関係性ってなくなってしまうから、
だからこういう物差しはお互い情報で、これを2回何グラムの計算式があるのであれば、
それこそうちも正当派の教科書通りやでん。
何の?どの教科書?今の?最新のやつ?2002年のやつ?わからへんけど。っていうところもあって。
だからそういうところで、当たり前で全員が新卒で来るわけじゃないし、
やからこそ学んだ教科書も絶対違うはずなんですよね、ある意味。
変わらん部分が多いにあるとしても、物差しに対してうちこれぐらいでやってて、理由これぐらいでやろうと思ってんねん。
だからこういうことだったらこういうふうに言ってみたいなとか、自分はそう見たものと違うとか、
わからないけど粉多すぎるんちゃうかみたいな、濃すぎるんちゃうかみたいに思ったんですけどみたいなっていう話をしやすくするためにも、
こういうのは同じものですというか、これに対して俺らはこうしてんねんみたいなのは、
そういう話し合いがないと僕は入ってくるのを、どんどんやる気なくなっちゃうというか、すごい割り切っちゃうと思うんですよ。
24:06
あ、ごめんなさい、9時までなんで。
9時2分ですよみたいな感じになっちゃう。
それは向こうさんがそう言ってきたから、
そうだね、そうなっちゃう。
孔子の足出てても、あ、9時2分なんで。
なっちゃうなっちゃう。
僕は全然、そうするんだったらそうなっちゃう。
で、そういうことをしたくないし、そういうことをお互いにとって大したメリットないし、
はい、足出てましたけど、もう時間外だったみたいなのは嫌なんで、
そういう中にあったら、こういう話をしっかり出来合ってないと、いずれお金で揉めたり時間で揉めたりになってしまうので、
そこらへんはもうちょっとほんまに伝えていかないと、
こんなにいいメンバーというか、今までやってき合った人達っていうのは、ある意味奇跡的な状態かなって成り立ってただけで、
それを次の奴らに期待するのは絶対失望するし、無理だから。
だから、そこらへんはマジで普通に思う。
絶対にグラムも含めて、あとはかり加減。ボールいっぱい取り切り。
グラムという可能性があると、もしかしたら多かったりする人ってある?
だからこのマニュアルに、もしエサ屋さんがマニュアルですよって持ってくるんだったら、僕はそこまでやって欲しかったんだよね。
僕は聞くんだ。エサのコンセプトはどうなんですかとか、どういう試験をしたんですか?
試験の結果はどういうものなんですか?ってところまで聞くから。
それはエサ屋さんじゃないとできへん。
情報というか、いい分野で。だからこっちとしても歩み寄りたいけど、
ってなったときに、例えばヘルパー屋からとか、ってなると、ぶっかけちゃったわけじゃない。
いやいや、お前買うわけじゃないけど使うやつ。すごい一番中途半端だった。
で、たぶんヘルパー屋さんって一番ある意味いろんな種類変わってる可能性が高いんですよね。
たぶん。ってなったときに、あの人はある意味そういう人たちの知識とか経験とかを踏まえて、
そういうのが生きてきていいはずやのに生き入れてないっていうのは、
エサ屋さんのコンセプトをこれで、僕らはこういう感じにしたいからこう使ってるっていうのが伝わってないから、
エサ屋さんからも伝わってないのかもしれないし、牧場主さんからも伝わってないから、
27:00
めっちゃ触ってていろんなやつあんねんけど、あんな種類バヤーっていっぱいあるじゃない。
中から選んでるわけじゃないねんけど、こういう風になるようになってたぶんあるんやけど、
もしかしたらあれ使ったほうが全然こっちみたいなのがあったとしても、絶対にコンセプトを含めて、
伝わってないし情報もないし、同じ物差しで喋ってないから、話にならへんから喋らない。
ありがとうございました。
ありがとうございましたみたいになると思う。
農さんはすごいよね。こうやって考えると、
僕が聞いたやつに全部データ、これからまた進めていくけど、データも全部出してくれるし、
なんで、しっかり勉強していこうと思う。
ミルクの後ろにも、大抵どのミルクにも、和牛にはどれだけやって、乳牛にはどれだけやって、みたいに。
給与用の注意点とか、今紹介するやつは農産のエンジェルベビーという哺乳のやつなんだけど、
そこにはイオンは給与時に38から40度になるように調整して、
大洋牛の溶解濃度や給与量は季節や子牛の体重も見てくださいよ、
早期にスターターを接種するためにも新鮮な水を与えてくださいよ、みたいなことを書いてあるわけですよ。
できそうですか、これで。
これはあくまで、えたやさんの言ったよというところなので、
こっちも、わからないけど、口ひねって、水が出てたら綺麗になっちゃいますかというところだし、
38から40も、赤ちゃん、人間の赤ちゃんのときにひと肌じゃないけど、だんだん雑になるというか、
最初すごい熱いっちゃうから、大丈夫、大丈夫、いけるいける、みたいな、
あーうん、38、あーうん、こんなもん、みたいな、
あるあるあるある。
ちょっとこいつ熱っぽいんちゃうか、美牛でのね。
いや、知らないけど、そうなんかな、みたいな、
38から40とかも、そこまでの手つみというか、
いやでも、自分で感じるんや。自分が体温計になるんや、みたいな感じになるんでしょうし、
だからなんか、
30:05
で、このミルクの成分表から上から見てきて、
えーと、製造年月日、飼料の名称が書いてあって、飼料の種類、これは哺乳用、大乳乳配合飼料ですよ。
で、これは20キロありますよ。成分量は、ここからだよね、成分量。
タンパクが26.0%、素脂肪が21%、繊維が1.0、素肽分が10.0、カルシウムが0.6、リン0.4、TDNAが110、ってなります。
で、ミルクじゃん。ミルク。ミルクじゃん。
ミルクってこれ大乳乳で粉ミルクだけど、本来牛の牛乳飲むじゃん。
お母さんの母乳として飲むじゃん。
お母さんの乳成分って、まあ、バルクの乳成分と一緒だわな。
まあまあまあ。
それをだから、20キロ換算っていうか、この成分量だと、これ何キロ換算になるかな。
まあ、その成分値やってみてもらったら、ほぼそのバルク乳と近いところを狙ってきたりするわけだ。
特にエンジェルベビーは本当に母乳に近いというか、あっちの方の近い成分値。
だけど、その母乳にタンパクを多く与えることによって、タンパク質が多く摂取できれば、体が大きくなるっていうのが、
ちょっと今まであった、強化保育っていう保育体系のマニュアルが、ここ20年かな、10年か20年ぐらいのところで流行ってるやつ。
もう体大きくしたいみたいな。
だから、いろんなところがタンパク質をすごい高めにして、脂肪が高くなると体脂肪が多くなっちゃってデブデブになっちゃうから、
じゃあ脂肪は下げましょうっていうようなコンセプトのミルクがあるんだけど、
このエンジェルベビーっていうのは、そんなにタンパク質と脂肪の幅が広がってないようなミルクみたいな。
そう、いろんな種類見てもらうとわかるんだけど。
どっちかっていうと、普通で売られてるやつって、もっとタンパクのパーセンテージが高くなってる。
今は主流はそっちの方が多いかな。タンパクが高め。
やっぱりそれは、小さい頃から体を大きくしたいよね。
元々、哺乳機のコンセプトは体重を大きくしてフレームサイズを作っていこうっていう発想のやつなんだけど、
だからそういう風なミルクが多い。時代によってそれは変わるんだよね。
その成分値を見てもらって、自分が使いたいミルクだね。
本当に大きくしたい、もっとやりたいって言ったらタンパク質がすっげー高いやつにしてしまったら、それは大きくなるし。
33:01
この粉だけ取るわってできへんから、飲まされたら消化するしかない。
中身がビタミンとか、添加剤関係がガーって入ってて、原材料名などって書いてあるけど、
一番初めこのエンジェルベビーっていうのは動物性飼料。これが脱脂粉乳、濃縮保衛、タンパク質、乾燥保衛、課前因が71%って。
だからほぼこういう脱脂粉乳とか、乳由来、牛乳由来というかのやつがメインになって、
そこに酵素分解大豆カスが入ってたり、グルテンの分解菌が入ってて、穀類だとしたらデキストリンっていうのが入ってますね。
その他に植物性油脂や特定動物性油脂、コーンシロップ、堂々、レンチンとかいろんなのがバーって入ってて、
これを本当にいろんなメーカーの組み合わせで入ってるやつもあるし、入ってないやつもあったりするし、
入ってなきゃ添加剤で別に給与してミルクに混ぜたりする牧場もあるし、そんな感じかな。
もともとこの中身何が入ってるかみたいなやつもメーカーに聞いてみるとちゃんと答えてくれるんで、
どういうコンセプトで作ってるっていうのは明確にあるので、マニュアルと一緒でね。
だからそういうのも聞いてみるのも絶対大事だと僕は思います。
それこそどんなやつでも、それを買ってプラスアルファで混ぜたったら与えれますけど、
基本的にもとから入ってる方が楽ではある。
だからよくあるのはミルク、今まで使ってて新しいミルクにして、
もうその新しいミルクが乳酸菌とかいっぱい入ってるのに、また別で乳酸菌プラスさせて無駄な経費やってるところとかあったりするからね。
今エンジェルベビーをめっちゃわざわざ買ってんねんけど、またタンパクもっとあげたいなって。
そうそう、あるあるあるある。
一概にそんな言い方は違うけど、バカなのかもしれませんね。
他のやつ買ったらコトたりして、それこそ品目が多い、代行の品目が多ければ多いほど整理も大変になってくるから。
労力も混ぜるための労力も必要だし。
考えると基本的には多少なりと、仮に餌代がちょっと上がったとしても、その労力分以上に高いことは少ないと思えるから。
今やってる工程に対してその餌自体が合ってるか合ってないかって、合ってて当たり前みたいな時代っぽいけど、
36:01
合わせられないところがめちゃくちゃ多いんじゃないかなって思いますね。
特に甲牛っていいお父さんお母さん、優秀なお父さんお母さんから産ませて甲牛になるじゃん。
だから農場の中で一番成績が高い、一番高能力の可能性を秘めてるのは甲牛なんだよ。
甲牛が一番最先端を走っているので、最先端が走っている牛を過去の良かった哺乳方法とか、
ああいうのを照らし合わせるのはちょっと無茶なことがあったりするわけじゃん。
もちろんその栄養の必要性とか品質で言ったらもっと良いものを与えないといけなくなっている行動ではあります。
その感覚が後入りなんだけど、流れで言うとそうのはずだけど、そっちは重要だけどそっちは重要じゃん。
だからお金稼ぐとこは作牛牛だからね。みんなメインどころ。
そこはね、大事やし、こっちが大事やからあっちが大事じゃないっていう話じゃないけど、
こっち大事にしてたらそっち大事にせんでええ感はちょっと匂う気がしますよね。
実った農作物、畑である農作物の収穫を一生懸命やって、大きくなれ良くなれって言われるのはやっぱり限界がある。
やっぱりちっちゃい芽をどうやって育てるかというか。
なんでもかんでもミックスされたものにしちゃうと考えなくなる部分はあるとは思うんですけど、
違うことを考えるたびにもう一回餌のことを考えるチャンスとかっていうのは、
ほんまにやっていかないとしんどいんじゃうかなと。
僕はどっちかというと試してみたいタイプだから、
はい、これちょっとやってみて、あれやってみてってやりたいタイプではあるんですけど、
ただ自分なりのコンセプトってそんなに大きく変わらへん。
試すと言っても結局1個か2個というかぐらいかなとは思うんですけど、
改めて今やってる人たちも誇って流れのままにやってると思われる。
今もっとええの出てるんやとか、
新商品とかもいつもとてつけたようなバカ出してるわみたいな。
このエンジェルベビーなんては強化保育というやつにちょっと異議を途絶えるようなミルクで、
39:02
コンセプトとしてはすごく面白くて僕はこれを使ってるんだけど、
タンパクを過剰にしてタンパクを高くして大きくしようというコンセプトのやつが多かったんだけど、
それだと大きくなるやつが大きくなるんだよ。
それこそマニュアル通りに順調に初乳をしっかり飲んで、しっかりミルクを飲んでくれたやつ。
当たり前のグラフというか、当たり前の曲線でいってくれる子はいるんですか?
だけど農場によれば分娩がちょっと大変だって、
ちょっと初乳の飲みが悪かった場合になったりとか、難産があったりとか、
そういうやつとかミルクをちょっと飲めなかったり、冬の時期とかに生まれた牛で
ちょっと関連ストレスちょっと多めに受けちゃって、ちょっと虚弱になっちゃったみたいなやつを
強化保育で買うとやっぱり大きくなれなくて。
そこが僕は凄い嫌だったんだよね。
どっちかっていうと当たり前というか、配付という組み合わせばっかをとりあえずこなそうというタイプじゃないから、
余計にとりあえず体大きくしたらええんや、とりあえず大きくなれや、食べろみたいなスタイルで勝てるかいっていうところはね。
大きい牧場になればね、ちっちゃくなっちゃったやつはもう売ってしまうみたいな考えがあるんですけど、
もうこういう子牛の種どれにしようかなって悩んでから、それを産ませて生まれた子牛がってなって、
こいつどんな乳房つくのかなみたいな。
一個もっと品質を上げたいというか、レベルを上げていきたいというスタイルで。
そうなってくると、とりあえず体とかっていうよりも、それこそ爆発的に初乳とかってならんようにしたいなとか、
みんなはとりあえず出ちゃったらええやんみたいな気味の人が多いかもしれないけど。
だいたい強化保育っていうのがアメリカのコンセプトの感じなので、そこからはやっぱりちょっと違うかなとは僕は思ってたんだけど、
ミルク出るミルク出るミルク全部強化保育だから、それやるしかなかったというところもあって。
で、これがミルクね。さっきマニュアル通りでやったミルク。
で、離乳に向かって今度スターターを送っていかなきゃいけない。
スターターってのは人工乳っていって。これも離乳食なんだよ一応。
乳。人工乳と言いますスターターを。これは大乳乳ね。
ミルクは大乳乳。スターターは人工乳と言います。
で、農さんのおすすめする。
42:02
これ僕一回も使ったことないからちょっとなかなかいいですよって言いにくいんだけど。
僕、ニューカーフというスターターをおすすめされたので。
マニュアルと一緒に送られたので。
使ったことないんですよ。
使ったことないんですよ。
これも製造年月日が書いてあって、資料の名称が書いてあって、ニューカーフですね。
で、タンパクが20%、脂肪が2%、繊維が10%、素解分が10%、カルシウム0.8、リンが0.4、TDNAが75って。
ミルクと比べてみてどうですか。
これミルクを外してこのニューカーフっていうやつに移行していくんだけど。
どうですか。
脂肪が極端に低いんで、あと繊維が上がってるから。
このミルクを飲んでた牛がニューカーフになってきて足りなくなってくるじゃん。そうすると。
で、タンパクはしっかり入っているような感じになってるでしょ。
で、中に入っている製造品、原材料、トウモロコシで、大豆、小麦粉、マイロ、大麦が60%。
これと全然違うね。ミルクじゃない。
そこのことが変わってるのがわかる?
これなんでかっていうと、4位で消化されたものは1位で消化されるように変わってきてる。ニューカーフになると。
これからルーメンを作っていこうという状況になってきて。
5カソースとか。
そうそうそうそうになってきてて。
だから、4位じゃなくて1位も同時に動くように、この離乳の期間でやっていかなきゃいけないんで。
1位で消化するのが前提なのが人工乳なので、スターターなので。
で、ミルクはこれ、さっきのマニュアル見てもらったらわかるけど、どこだったっけ?
ミルクが1日250gで、1日2回とか書いてあるでしょ?
飲んでも500gぐらい。500gか450gぐらいじゃん。
スターターになると、スターターは1.5kgくらい食べるわけだ。離乳の時には。
45:02
それは1日?
1日、1日、1日。
だからミルクと比べて人工乳、スターターの方が食べる量が多いのがわかる。
これ一番初めに、この前大前提の話をしたけど、DMって言って漢物摂取量ってあるでしょ?
ミルクの漢物摂取量、水分とって固形分になったやつが450g、500g。
配合種、人工乳のスターターのDM、漢物摂取量が1.5kgになるわけだ。
だから食べる量が2倍か3倍くらいになってるね。
ってことは、成分としてはミルクの方が高いんだけど、食べる量はスターターの方が多いじゃん。
ってなると栄養給与量は同じぐらいになる。ミルク飲んでる時とスターター食べてる時と同じぐらいになるよっていうのを目指していかなきゃいけないってこと。
わかりますかね。
だからミルクの方が栄養要求量が多くて、ずっとそれで哺乳期育ててスターターの食いが悪かった場合は、栄養が足りない時期ができちゃうわけだ。
その時って、ミルクで補うように買うのが技術だけど、
栄養要求量が足りない時期ができちゃうわけだ。
そうなってくると、
マニュアルとしては、スターターも含めて話さないと哺乳期を乗り越えられないはずなので、
哺乳でスターターを上げてなくて、いきなり乗るってことはありえへんわけで。
ありえるかもしれない。買い方としては、首にずっとロープをつけて径流してるタイプのところで、スターターはOKで、
じゃあ2頭おるけど、ちょっとしたら便器。2頭で1個のOKにしとこうか、みたいな置き方してた場合に、片方はめっちゃ食ってて、片方は全然食ってないっていう状況があった場合。
これって、まあ、癖の一つというか、こいつってあんまり食わへんのかもしれへんけど、
基本的に理想型じゃないんでしょ。推奨はしてない。
そうですね。マニュアル業界でないんでね。
わからへん。これも売りたいし、あれも売りたいから言ってるのかもしれへんし、それは別に、じゃあいいですけど、
また栄養バランス考えたときに、結局農家さんも含めて、ルーメンを発達させていきたい、いい感じで、
48:03
いきなり切り替えてほしいわけじゃなくて、徐々に変えたいというところになったときに、
マニュアルがこの辺メイン、ミルクメインではなくて、ミルクとスターターあり引きでこう行ったり来たりって感じ。
絶対に答えちゃわないから。それはもう100。
与えたい量はあるけど、ミルク飲まへん、その分こっち食べるってわけじゃないかもしれんけど、バランス感で言うと、
ミルク飲まんかったらこっち食べさせなあかんで、こっち食べなかったらミルク食べさせなあかんで死なあかんでんから、
両方というか、これのバランス感を見てないと、絶対的に死んじゃう。栄養的に。
せっかくいい子が生まれたとしても、スターターをいつもあげろと、ボールいっぱいあげろと言われてるんだけど、あんまり最近食べてないですね。悪いんかなあ。
で、一週間終わるよ。次の裏も変わるってなると思うんですよ。だからそこのバランス加減を、しかもこっちが勝手にやることもどうせできないというか、
それこそ、仮に牧場主になったとしても、俺はこうやってんねん。で、やってても知らないと思う。牛さんがミルク飲んでほしい中で、こんだけしか飲んでくれんかったから、こんだけは食べてもらおう。
こっちの餌変えたときに、こんだけあげれるから、こっちあんま食わんかってもええけど、仮にこれ飲まんかったら、これもうちょっとあげなあかんよ。それこそ、どっちかはベースにしなあかんねんけど、2人でセットやん。
スターターと人工牛、人工牛と大葉牛か。
その感じ?あくまでその手でいたいよなって、やっぱりどっちをメインで食べさせたほうがいいかって言うと、僕は時期によってもちょっと感覚は違うから。
キャラクターというか、その子の。
うちはその遺伝まで考えて、それこそ先月先々月ぐらいやって、牛群検定とかも見て、データもやってやるから、ゲノムも調べちゃうし、体高がどれくらいになるかとか、体重がどれくらいになるかとか、そんなのも遺伝子でわかってて、
だから大きくなるタイプのやつがどういうやつかってのはわかってるから、そういう飼い方もできるんだけど、じゃああなた研修生、この生まれた昨日の牛、どういう大きさになるのかわかんない?
51:10
いやもうなんか、ねえ、そんなんわかるわけないやん。
それこそ何なの?データ見ても、うん、で?で大きくなるんですか?
ちょっとキレてるよ。
ちょっとキレてるよ。
やっぱりそこらへんからこそ、大きくなったらええねんっていうのも答えになってないから、
なってないね、なってないなってない。
ほんまに、スタイル力というか、そこらへんが結構えぐいこと多いんちゃうかなと思うんですよね。
その計算式こうなんでというわけじゃないですけど、と言いましてもね、みたいなところ。
それぞれに使ってる餌ちゃうし、どうなってほしいかが多分違うから、だからほんまにこの餌屋さんのコンセプトというか、自分の牧場なりのコンセプトを踏まえた上でやっていきたいから。
ここにさっき言った大乳乳とスターターってあるでしょ?
離乳してしっかりスターター食べたら、スターターってすごい消化がいいようになってる。離乳食だね。
だからおかゆちゃんを赤ちゃんにも離乳食して食べさせたり、バナナのすりつぶして食べさせたりとかやったりするんだけど、
ずっとバナナのすりつぶしてるやつやったってね、栄養要求がまた増えてくるし、追いつかないわけだ。消化がいいものばかりになってくる。
離乳して離乳を変えたら今度本当に配合飼料に変わっていくわけですね。
農産の今度はこのスターターではなくて育成用配合というものになります。
これがニューグロアーバルキーって今うちでもやってるやつになりますけど。
あ、それなんですね。
育成配合、ニューグロアーバルキーなんです。
ニューグロアーバルキーの成分表がタンパクが16、脂肪が2%、素繊維が10%、素海分が10%、カルシウムが0.8、リンが0.4、TDNAが70。
で、中身はトウモロコシが44%、トウモロコシとか大豆カスとかが。
フスマゴルデメビルカスが28%、ナタネ油カスが14%、その他アルファルファとかバナナ粉末とかいろいろ入ってるやつ。
で、スターターは1.5キロだったじゃん。
はいはい。
食べる量。1キロか1.5キロぐらいだったじゃん。
今度このニューグロアーバルキーになると2キロとか3キロとかになってくるんだ。食べる牛になってくると。
54:05
そうするとまた成分値ね。
間物計算してやってみると量が増えてるからね。
これ成分単体で見てみるとあれ低くなってる。なんかよく悪い配合なんじゃないかって見えちゃうじゃん。成分下がってるから。
それだけで言うとね。
そうそう。だけど食べる量が全然違うから。ここには書かれてないけどね。
そうそう。
これをしっかり食べれるような感じにしないと。それこそまたもう一個切り替えるところにスターターいっぱい食べてない時にいきなり。
あ、61キロ、91キロになった。ニューグロアーバルキーだ。よしやろう。
体操家畜は生後3日を超えたらいけるんだ。
そうそうそうそう。なるわけです。
実際わからんまま入って流れてなったら、あ、92キロ超えた。みたいになっちゃう。
ここになおかつまた今度は草も食べてくれないとルメアシドスになるって言ったじゃん。
もう1位が動き始めて、ペイハードとかそういうのが。
もう動き始めてる。1位動物、1位じゃない、4位動物、4つ以外ある。
ルメを利用した消化を意識して帰っていかなきゃいけなくなってくるわけだ。
その中和を考えないといけない。
そうそう。こいつ全然スターター食わないからこっちのニューグロアーバルキーをしこたんもやってやれってやったらルメアシドスはぁーってなるわけ。
さよならになる。
はぁーってなっちゃう。
だってマニュアルに90キロ超えてあるじゃん。だってこれ3キロって書いてあるじゃん。じゃあちょっとねっていう話。
特に小さい頃にそうなったら、もうクセになるというかもう。
もうないですね。もう取り返せないですね。
なんかちょっとあの注射打ったら大丈夫でしたってことはないですね。
ないないない。
でエサ屋さんのねあのやつ基本的に手哺乳の場合、エサ屋さんがこう推奨してやって。
基本的に手哺乳の場合、あこれ送ってないやつね。
基本手哺乳の場合糖数が多いと哺乳期間はあまり取れないと。
といった場合は最低限そこそこの量のミルクを給与してスターター摂取量を促すような買い方が良いんじゃないかと。
最初から初期からスターターをしっかり食べて離乳時に漕けないようにすればある程度の発育、均一性その後の発育も良いという考え方のコンセプトのエサというものです。
57:04
どうですか。使えそうですかこれ。
なんかそのちょっと素人だからなんですけど、絶対僕も絶対そうします多分。
ミルクは基本430グラムとか460グラムとか無視です。濃すぎたらあんまり危ないか分からないけど、450とか430でやっといてスターターで調整するみたいなことをするでしょうね。
でしょうね、無難だもんね。どこにでも合わせれるようになって。
ただなんかそれが正解というかほんまに良いスタイルじゃない気もするんですよ。ただ現実?問題の作業とか含めて考えた時にもうそれが落としどころでしかないような。
わかるわかる。エサ屋さんのコースやりたいんだけどここが良い落としどころだってわかるよね。
マニュアル送ってもらってたマニュアルみたいなことを言ってて、これを言ってもらって、こう言えるのが意味がある。
そうそうそうそう。
っていうところから入ってまうから、そこら辺を端折って、かつ考えてるようで時代変わってるのに、品物も変わってるのに、そこら辺は良いね良いね、もちろんこうしてこうやからっていう。そこから計算したらもう土台からちゃうから、話ちゃいませんみたいなことになるから。
その流れは、その流れまで伝えないと次育つとか考えるとかことができなくなってしまうから、それはほんまにその時間、皆さん大学出たり減らってるから、もうやってはる?もうわかったぜって流れで言ってるんでしょうけど、未経験というか。
わからんよ。
ただこの落とし所は、みんなやってるから、餌屋さんが言ってるマニュアルとか、後ろに書いてる通りにやるかいな、みたいなのは言い方ちゃうけど、結局そういうところで合わせられへんから、そういう合わせ方?
それでいいですよ、どんどんそうしてくださいって言うわけじゃないけど、そういう風が一番安全性はちょっと高いかな、みたいなのがね、なりますわね。
で、ここまで話して、うちの餌のやり方に入っていこうかなと思ってて。
実際うちの給与方法を、それこそ餌屋さんに全部僕は伝えるわけだ。こういうデータで発育がどれくらいになって、初産時にどれくらいの発育を目標にしてますとか、こういう飼い方をしてますとか、そういうところまで全部言う。
1:00:16
で、ゲノム検査を調べてこういう牛が傾向がありますって言って。で、強化保育の考え方は分かるんだけど、うちではそれがちょっと合わないような気がしてますみたいなところまで全部言って。
で、うちは初乳を与えたらすぐ群外になって、だけど水もスターターも全部飲み放題に食べれるような感じにしてるし、
で、使用面積も1頭あたり使用面積って言って、カフ8とかだったら2メーターぐらいのところ、2平米ぐらいのところに入ってたりするんだけど、
うちの場合だともうそれの倍か3倍ぐらいの面積、1頭あたり使用面積もすっごい広いような飼い方ができてるような状況で、
で、どういうミルクがいいですかって言われた時に出されたのがエンジェルベビーなんですよ。今までこのミルク使ってなかったんだよ。
あーそうなんですね。
これ変えて農産の営業さんがこれがどうですかって言われて使ってみてるってうまくいってるような状況なんで。
ちょっとわからないですけど、育成環境を見たいと出る答え。このミルクがええんちゃうか。
それにプラスあるか牧場主のコンセプトというか気持ちを考えたところの計算したときに、これがいいですよねって絶対あると思うんですけど。
なんかそういう感じでやれてるところばっかりなんですかね。
いや、ばっかりません。でも僕自分の牛が大事だったらやっぱりやりたいと思うし。
僕はそれすごい嫌味でもなく、そこの確認系はやれてほしいなと思って。エサ屋さんとしてというか。
こういう環境で例えば、牛を産まれたらどうしますかって言われると。横に紐で繋がったら、うちはそうするかなと。
そういうやり方と、面積でもいいけど、面積何本以上とか何本以下とかってなったときに、やっぱりこれやったらこうしてたほうがいいよな。
これやったらこういう状態だったら面倒くさいからこうしてたほうがいいよなんていうのとかも出してもらったら、
それにエサ屋さんがやってる側と当たり出る側が、これうち合ってる、こうして、こうやってる、でも使ってるやつこれがオススメされてるけど全然違う。
1:03:12
自分使ってるのこれや、みたいな。調べてみたら、あれ?全然違うことやってるみたいな。
うちはこういうコンセプトというかこういう流れでやりたいからこれでええねん。やったら納得できない。
それ多分してへんのちゃうかなって思うから。
泣いちゃう。
おしゃれになりたいって言うたら、なんでそれ着てるの?みたいな。わからへん。一層それ俺の目腐ってるだけやねんけど。
なんでそれ3万で買ったの?
靴ちゃうって。靴ちゃうって。わからへんわからへんけど。なんでそれ買ったの?みたいなことあるじゃないですか。
あるあるある。
あともう正直言うわみたいな。Tシャツとかじゃない?
多分持てへんのそれじゃない?ヨレヨレのTシャツだからじゃない?
こぶし元気ないのそれだよって。
うちはだからワクチンとかもしっかり打つし、普通60日50日で輪郵って書いてあったじゃん。
だけどうち90日で哺乳ロボットだから僕労力かかんないんでロボットにお任せなんで90日で輪郵するんだ。
90日までその哺乳期間があるんで、早くスターター食うやつもいるし遅くゆっくりスターター食うやつもおるけど、
だいたい90日ぐらいでルーメンできてくるんで、もうしっかり。どんなに虚弱な牛だろうと90日もあればもう余裕さすがにさすがに。
うちの子全然喋らへんねんって言ってても、だいたいもうみんなで喋るやんみたいなところで。
ただこの56日っていうのは輪郵がね。
ミルクって餌代が高いんだよ。早く輪郵させてスターターを食わせた方が経済効率としてはいいので餌代が。
だからとにかく餌安くしたいっていう人はとにかく輪郵時期を早めてしまえばミルクやる期間少ないんで。
やっぱりそっちの方面のマニュアルがある意味。
だから56日って言われたら、チッチッチッ。あ、56日だ。
今日だろ、今日。
ピッピッピーみたいな。鳴らすんやん。知らんから。
ただ56日って、そこ90日って、川上さんとか関入はまた2年短かったり。
1:06:02
時間の使い方がバラバラなんかい。教科書とちゃんと。
ここはこうやけど教科書はこうやし、他のところも違うかもね。
何がやねんということになりますよ。
そこらへんも考える上で、結局、墓場でも因縁から買うしかないやんっていうのも違うし、
安いことは安い方がいいやんとか、違うことにお金を回したりとか。
うちの要望を伝えて餌屋さんが答えたやつ。
これがなんでエンジェルベビーが川上さんのところにオススメですってなんで言ったのか。
哺乳機関の増体がその後の乳量に非常に影響を与えるというのは、こういうデータがありますって。
まず僕に出してきたそのデータ。もう調べられてるデータ。
増体が乳量に影響を及ぼすと。
そのためコスト設備密度が許すのであれば、
川上さんの実施されている多球哺乳は、
牛のポテンシャルを最大限生かすという面から最も良いかと思いますということで言われて、
このエンジェルベビーをオススメです。
そのいろんな文献とかも全部僕にくれた。
昨日私のスライドの後半とかに書いてあるんだけど、
増体が大きければ初産時の標準乳量とか検定乳量とかが全然違いますよって。
ここでこうしたからこういう。
そうそうそうそう。
そのコンセプトが合うんじゃないかって言って、このエンジェルベビーを教えてくれたわけですよ。
そういう風に思うとわからないんだけど、
場所によったら、買い方によったら、
乳をもうちょっと買う量と同じでも、
与える期間を増やしていった方がいいかもしれないところもありますよね。
逆に短くして、しっかりスターター食わせれる環境だったら、
短くしてもうちょっと餌代が下げれるようなあれも全然ある。
これの使い方はこれしかできません。
ある程度の推奨は絶対にしてもらうというかあるでしょうけど、
でもその使い方、結構いろいろ考えられるけど、
環境とか。かといって、うちの温度とか含めて、
いやいやいや、うちの環境変えれるかい?電気変えれるんかい?みたいな話は違うけど、
1:09:04
ただ、ちょっと例えば独房みたいなところを壊してなくして、
違うものを立てていいじゃないけど、違うやり方をしたときに、
環境がちょっと変えれたりするところもあるから、
そこの選択肢はもうちょっと改めて。
だからこの商品を作るときに、だいたいこういう買い方でこういうのにしてやれば、
この商品は売れるだろうって言ってたぶん作られてて、
そういうところがガチッとはまれば、この商品はとてもいい商品になるはずなんだよね。
なんかこっちからも寄せれるでしょうけど、
牧場側からも結構寄せれますよね。
寄せれる寄せれる、全然。
同じもん使うんやけど。
だって今までの強化保育の本牛ロボットの設定と全然違うもん、このやり方だと。
飲ませ放題、牛に合わせて。
ちっちゃいやつはちょっとしか飲めないけど何回も回数分けて飲んだりもするし、
それがちょっとずつ大きくなってきたらいきなり急にガーって飲むようになったりするし、
もう本当に牛に任せてやるような買い方になってるね、今はだと。
で、餌屋さんは飼料会社では餌のプロなんで。
だからいろんな農場にあったミルク、本当に取り扱ってんだよ。
ただ、こっちが寄せれる部分って結構あるのかもしれないなって。
あるのにミルク買うときに、
とりあえず安いの。一番安いのはどれ?っていうのはめちゃくちゃもったいない。
それこそ、安いのにしてとか言っちゃうんすよね、俺はって言う人。
トータルでほんまにお金を稼ぐというかお金を残すというか、
儲かるようにしてない人の方が多いなって。
言うとんのに。安いの買っとんのに。
だから本当に要望を伝える牛の管理の方法とか、
誰が牛にミルクやるとか、哺乳回数何回までできるとか、
個体管理なのか群管理なのか、哺乳瓶でやりますか?哺乳バケツでやりますか?
温度は測りますか?パスチャライザーそれこそかけますか?みたいなところまで。
いないよ。わからへんけど。いるんかな?
上口にしますか?凍結所有なのか?とか、そういうのも全然伝えるべきだし。
おすすめもできひん。
安さだけじゃね。
安いって言っても、何をもって安いと言うのかっていうところもほんまに。
それこそ、めっちゃ高い高級ブランドの、
1:12:01
いっちゃん安い時計ちょうだい!みたいに言われても、高いね。
俺の安いはもっと安いで、みたいな言うてもしゃーない。
そこのお店のいっちゃん下やで。
お前がめちゃくちゃ苦労して働いても買えへん時計が
うちのいっちゃん下の庭園の時計なんですわ。
そういうことなんだよって思うから、もうちょっとそこらへんはほんまに。
だからこそ、このマニュアルを教えてもらうときもそうですけど、
ある意味、餌屋さんとして、この情報がないと喋られへんくない?
っていう部分の要素は本当に教えてほしい。
引き出してくれるのも技術だと思うんですけど。
営業マンのね。
そうじゃなくて、こっちが良いとか。
コロナとかでも、分からん。だるいから来た。
ちょっと待って、今何度ある?みたいな。
できることあるやん。
温度計全員が持ってるわけじゃないけど、
体温測るとか、こういう症状があったとか、できるはずやねんけど。
分からん。でも、しんどい。
もう分からんけど、エグいくする?売ったろうかな?みたいにしかならへん。
この前の大前提。6月に入る前に話した大前提の話したけど、
どういう経営したいのか。
それにかかる餌代はどれだけかけられるのか。
労力はどれだけかけられるのか。
コンセプトにあったミルクじゃなきゃ、うまくいくはずわけないし。
そこで病気がボンボン出たり、支配が出たりしても、不思議なことなんてない。
当たり前というか必然というか。
オモタンは、僕もそうやけど、自分の牛やない。
自分のコンセプトあったとしても、
いや、お前のコンセプトはいらねえ。ここのコンセプトだからってあるじゃないですか。
そうなったときに、来る子たち、今からやる人たちのどう飼いたいかっていう部分以外の言葉で、
餌を考えさせる言葉がやっぱりいるなというのはあるんですよね。
そうなったときに、やっぱりこの環境になるとこういうのを買って、
餌代というかミルク大根だけすることで、仮にお高く見えるでしょうけど、
ここでいいもんを作って、ミルクを良い感じに。
長いね。ここでコストかかんねんけど、ここで回収できるっていうプランでやれる方はこちらのコースへ。
のがないと、いつまで経っても自分で牧場をやってみたってときにならんと、
1:15:00
餌と向き合うことがなくて、知識としては実は。
たぶん数字とかすごいわかってても、実際にはほんまの現場で照らし合わせてやれる人って少ないんじゃないかなと思うんで。
そうなる前に、どんだけ餌のことをちゃんと考えて、やれる人材育てようと思ったら、
やっぱりこういうところを見たときに、あなたどっちがいい。
ただこういうことを言ったら、ここのときにミスったら終わるで。
ここもこっちでこう言ったら終わるで。
でもそうならんようにこうしたい。
この人らはこういうことをしないと、ある意味回っていかへんときあるよみたいな。
この前話してたF1レース。車ね。F1レース一緒をする。
ホルスタインってのはF1の車。
ラクノーカーとかミルクを与える従業員さんとか、ミルクを奔流する人はドライバーだと思う。
餌屋さんは整備士みたいなもんだと思う。
だけどドライバーが安い燃料や、安い燃料は整備しといて。
整備士で言えば、整備士さんはとりあえずそういう風に整備して。
車が動かない!ハンドルが効かない!って言うのはやっぱりおかしいっていう話で。
運転技術がめちゃくちゃ上手だな。
多分それでも走れると思う。知識があって。
知識がある経営者。
知識がある。すっげー本人の知識があって、こういうコンセプトにしていきたい。
でも本人はあなた。未経験のあなたにしてくださいね。ってなった場合に、
これおかしい話。いやいやいや。
俺免許持ってきた。
ゲームではやったことある。スーパーミディでやったことある。
これに文句言うのもめちゃくちゃおかしい話。
この構図があり得てないような気がするんですけどね。
だから整備士に話をして、自分の技術も全部。
誰が補給するのかも全部伝えてやらないとゴールになんてたどり着けるわけないと。
なんならゴールってわからへんよなっていう話は聞いてるね。
ゴールわからへんねん。わからへんねや。
何周したらゴールかもわからへん。ゴール?
無免許の人走らせようとしてるっていう状況だから。
古い牛舎で限られた使用環境、全然それも理解できる。
だって落脳ってそういうもんだから。
でもそれをエサ屋さんに伝えれば、
多分それにお勧めされたミルクは、
多分エサ屋さん持ってきてくれるはずだと思う。
1:18:04
それでやって、そのエサ屋さんのコンセプト一緒に話して自分の思うことやって、
それでも問題が出るなら、やっぱり他の会社に変えてみるとかしても、
別に選択肢としてはありやと思う。
その専属契約というわけではない?
というわけではない。いろんな会社があって、
いろんな設計の考え方とかコンセプトがあるから。
それこそ世間でいうめちゃくちゃコスパいいとか、
すげえって言われてるやつが全部あなたに合いましたかって言うと、
全員じゃないから。
ただ大多数に合いやすくは絶対合わせるやろうし、売れるようにね。
努力は絶対してる。
けど合わへん人がいるから、やっぱりそういう面で、
ただ同じ成分、ほぼ似たようなバランスで、
なんとなくこれ気に食わんからこっちにやるみたいなことは、
本当に理にかなってないから。
そういうことを言うんだったら、ほんまにコンセプトが残ってない。
マジの。
相当高かってよみたいなところがあるんで。
ただ、うちこれ一択なんですよっていうもののほうが少ないんちゃうかなと、
ほんまに思うから。あと使い方。
あくまでこれは世間一般というか、
大多数の人に向けてこんな感じのほうがええけど、
これ以外使っちゃダメなんですよって勝手に受け取る必要性ないというか。
例えて喋っていったら、こういうやり方もありますよみたいなのは絶対あるはずだから。
めっちゃ言うもん、SISさんに。
25リッター飲ませてるんだよ、僕はね、最大。
通称は6リッターじゃん。
6リッターだけ3倍くらい飲ませてるわけです。
タプやで。
タプなんだけど、タプタプで。
だからそういう微量要素、本来必要な微量要素が過剰になっちゃったりしてるはずなんで、
そこが心配だったりしたんだけど、元気に育って大きくなってるから。
ある意味微量だから、ちょっと多くても。
そんなことない。本当に胴とか肺炎とか、体に過剰に入っちゃうとガイスになったりするものもあるから、
本当ちゃんとミルクを選ばないと。
そこの症状はここでは出てない?
出てるかもしれない。もしかしたら初産の時に出た時に病気が出てしまうのかもしれないけど、
とりあえずその哺乳量を多くしてっていうところはクリアしてて、
僕はそこも満足してるから、別に脳産に攻めることじゃないし、僕はそれを理解してるから。
1:21:01
選択したわけで。
だからそれがゴールなんですね。
そうそう、僕のゴール。
それは全然いいですよね。ただみんなゴールないまま、ゴールどこー?
ゴールあっこですかね?って言ったら、ちゃうーって言ってるギャグもいらんくない?
飼料席でミルクとかその中の成分とか、これから他の作牛乳とかもやっていくんだけど、
孔子の時期はあまりミルクがどうのこうのとか、スターターがどの種類だとか、どの成分だとか、そういうのあんま関係なくて、
大きく育って自分の思うような孔子になればそれでいいかなと。
病気もなくて大きく育てばそれでいいかなっていう。
1時間余り以上裸足という人の身も蓋もないけれども、それが正解かなと思います。
それはたくさん食べてくれたら、もう飲めるだけ飲んでくれたらいいし、みたいなところは。
だから本牛期で漕げたらもう元も来ないので。
結構飲まへん子は飲まへんの?
そうだね、だって最初のこの前生まれた子なんかも、やっぱり呼吸早かったんで飲み悪かったけど、
今今朝なんて4.5リッター飲んでるんで、朝だけで。
そんな感じですかね。こんな感じで勉強していきますよ。
なんかうまいこと伝えられたかな。
一応、子牛の子たちに与えてるのは、スターターと大乳乳っていう感じ。
あと草もルーメンの発育を促すためには、草も食べてもらわないといけないんで。
TMRと混ぜて。
ちょっと混ぜて好きに食ってみたいな感じのところで。
で、イタリアンもガジガジガジガジ自分で好きなように食ってるでしょ。
あんな風に、本当に牛にとって自由に飼いたいっていうのが僕の中であったから。
イタリアンをしっかり何か追ってあげるんじゃなくて、自分で遊びながらやってみたいな感じで。
でもミルクでしっかり栄養要求量は満たしてますよっていう状況。
だからある意味、もっと食べたかったらっていうところで。
もっと飲みたかったらもっとミルク飲めばいいし、もっと食べたかったらもっとスターター食べればいいし。
だけど無くなったら追加してねって言ってるのはそれね。
そういうことですね。
でも基本的にはみんなこんな感じなところは多いんですかね。草もちょっと与えて。
草はゼロはやっぱり良くないけれども、生まれたばっかりのやつから草食べれるようにすると、
1位がまだ未発達なのに草が入ってくると消化不良になったりするので、その時期は草を与えないっていうような選択をしている人もいます。
1:24:01
そうそう。だいたいちょっとずつスターター食べてきたかなって時に草をあげるようにして飼ったりする人もいるし。
56日くらいがおおにして多い。
まあまあまあ。
そんな感じですかね。
じゃあこんな感じで子牛の餌のことは終わろうかなと思いますよ。
いやー、頑張って餌の勉強していきましょう。
ありがとうございました。
はい、時間になったので今日はここまでです。
この配信良かったよーって方はサポート、それとお勧めよろしくお願いします。
質問などはコメントやDM、その他にもTwitterや各SNS、質問枠もありますのでそちらでお願いします。
あとこんなことが知りたいとか、やってほしいなんてことがあれば募集しています。
楽農家の本業に塩が出ない程度に継続して頑張っていければなと思っています。
じゃあではこれから作業します。ありがとうございました。