1. 神田大介の経験
  2. 河村たかしさん
2024-12-02 10:08

河村たかしさん

サマリー

河村たかし氏の政治的背景や名古屋での影響力についての洞察が展開されています。彼の独特な名古屋弁や選挙での強さ、そして人柄の特徴が詳細に語られています。

河村たかしの背景
河村たかしって人がいるじゃないですか、名古屋に。私、河村たかしさんと高校も大学も一緒なんですよね。
ないったなって感じますけど、年齢は向こうのほうが75とか6とかですよね。
私よりも25歳、四半世紀上っていうことになりますけど、覚えてますもんね。高校で試験やってるときに、選挙期間中で、河村たかしさんはね、私の学校があったのは東区か。
あれ、地盤なんですよね。地盤の一つ、愛知一区ですよね。その区んですよ。自転車乗って、本人つって助けつけた自転車乗ってやってくるっていうね。
うるさいんですよ。当時はまだなんかそこまで配慮。今はね、学校の近く通るときには選挙カーもボリューム落としたりとかしてますよね。
いやなかったなあ、そういうのなあ。やってる人もいたのかもしれませんけど、私の記憶ではないですね。だってうるさかったもん。河村たかし、河村たかしでございますって来るんですよね。
でも、その頃から知ってますよ。さっきちょっと見ましたけど、日本新党なんですね、あの人ね。そこから曲折経ての民主党だと。
今、日本保守党ってゴリゴリの右翼の政党で、なんで民主党にいたのかと思ったら、そうか、日本新党の流れなんだなっていうことに思い至りましたけど。
意味わかんないですよね、あの人が当選をし続けてるのね。本当に勘弁してほしいなと思いますよ、名古屋人としては。
とにかく、まずあの名古屋弁ね。河村さんの名古屋弁ね。あれは名古屋の人が聞いたら、本当にみんなあんな名古屋弁は喋らないって言うと思いますよ。
僕もそうですね。名古屋弁も結構何区に住んでるかとかによってグラデーションはあるんですけど、本当に下町の方ね。
西区とかね、あの辺って結構濃い名古屋弁が特にお年寄りには残ってたりしますけれども、そういう名古屋弁とも違うんですよね。
なんかすごい品がないじゃないですか。人の名古屋弁って。
どっちかっていうとね、なんか無理してる感が。もう今あの年齢でずっと名古屋にもいるし、無理ってこともないのかもしれないですけど、あれは河村隆弁ですよ。
あんな名古屋弁喋ってる人、俺見たことないですもんね。お年寄りでもいないと思いますね。
そういうのを聞くと、ちょっといややりすぎだよねっていう感じがする。
だから関西の人が赤塩さんまさんの関西弁とかあるいはダウンタウンの関西弁とかを聞いて何か違和感を感じるみたいなのってこういうことかっていうのはそれで思い当たりますけどね。
なんかあの小さい矢の音、メアーとかギャーとかのね。ギャーとか言わねえしわからないですけど。
あの発音もなんか非常に違和感がありますよね。濁音とかがなんか強いんだよな。
で、それを非名古屋のメディアが書き起こした時の文字、テキストにもすごい違和感がありますよね。これ関西弁みたいな感じに書き起こされてるのはね。難しいんですけどね。
難しいんですけどね。名古屋弁ってね。ドエリアとか書いて、だいたいドエリ、小さい矢で書きますよね。ドエリアはまずまだいいかな。
あの小さい矢の発音ね。メアーとかね。やっぱエアーに近いですもんね。エアポーのエアーに近いですもんね。日本語のその普通のテキストに書くの難しいんですよね。
選挙の強さと人柄
まあまあいいんですけど。その河村さんですよ。いやー選挙めちゃくちゃ強いじゃないですか。
名古屋市長もあんなに続けると思わなかったですし、この間も衆院1区に蔵返したら別に余裕で勝ってましたし。
さらにはびっくりしたのは名古屋市長の後継も河村さんの政策を丸々引き継ぎますってポスターにもね。真後ろに河村さんの顔が映ってるっていう。
そういう候補、一郎さんね。
広沢一郎さんでしたっけ。ゼロ打ち、開票と同時にもう投票、当選確実がつくっていう。要するに大差をつけたってことですけれども。
ですよ。
いやまあさすがに今回は大塚さんなのかなと思ってましたよね。
自民・公明・立憲・国民・相乗りと。もともと国民民主党の人で、国民民主党は今勢い乗ってますからね。
だからそういう意味で言うとこれは追い風も吹いてるだろうと思ったら全然そんなことなかったですね。
いやー何なんですかね。あの選挙での強さね。
自分なりに考えてみたんですよ。
ここまでも言ってみましょうよ。私は全然河村隆さんのことは政策的にはもちろん相入れませんし、人柄的にもですね。
でもその人柄のところでちょっと思うところがある。
僕は河村さんの取材をしたことはほぼほぼありませんね。
トークで演説を聞くとかあります。演説は聞きましたね。
何かの選挙の時に、自分の選挙じゃなくて名古屋市議選とかだったかなと思いますけど、あれは衆院選かな。
現在日本から候補が出てる時ありましたからね。どっちかだと思いますけど、別に上手くなかったですね。
演説名手っていて、やっぱり人柄の政治家とされる人って演説上手いんですよ。森吉郎さんは本当にそういう人でしたね。
あとは、直接聞いているので演説上手いなと思ったのは誰かな。森さんは圧倒的に上手いんだよな。コロコロ人を笑わせてましたよね。
人に聞いた中では麻生太郎さんは上手いって言ってましたね。
小泉純一郎さんね。あの人は上手いとかっていうレベルをちょっと超越してる感じはありますけれども、上手いですよね。
やっぱり人を惹きつける。小泉純一郎さんはネタを用意したりはしているけど、はっきり言って演説が上手いかって言ったら結構一本調子なんで、そこまで上手くないと思いますね。
結構その人柄とか、ルックス、キャラクターでみんな聞いてる感じがする。話はつまんないですね。森吉郎さんは話めちゃくちゃ面白かったからな。
上手く地元の人をくすぐる術を完全に心得てるって感じがありましたね。
ああ、人気あんだなと思いまして。全然人柄は評価しませんけど、私もね。
貝村さんは上手くなかったし、滑ってましたね。だけど、なんか軌道修正とかは測るんですよね、あの人ね。
おなじみのイイチコを飲むのが楽しみだみたいな。選挙の演説とかしてるのに、私の楽しみと言えば家に帰ってもイイチコを飲むことぐらいだわとか、なんとかそういうことを言ってるっていうね。
基本的にあの人なんか訳わかんないじゃないですか。似てると言えばトランプ大統領、次期大統領に似てるかなと思いますよね。言ってることはめちゃくちゃ、政策もめちゃくちゃ、責任は取らない。だけど、なじみやすい。
なんかね、あの人多分そこなんですよ。私のごく近い人で、貝村さんと差しで飯食ったっていう記者をしてた時に、話聞いたんですけど、全然何の印象も残ってないって言うんですよ。
割と普通の人なんですよ、あの人。ただやっぱりそういう人前に出る時にはスイッチ入れてるんだろうなと。だからいろんな人に気さくに声かけたり、そもそもバスで通勤してみたり、給料ね、2千何百万とかの800万でやってるみたいなのとかも、別に本当にそれでいいんですよ、あの人ね。
要はやっぱり気さくな何歳って言ってね。今気さくな70何歳って言ってるんですかね。毎回ポスターに書いてあるんですけど、本当にそれを自認している。だからね、なんか積極政策ゼロですよね。
で、あと人のことを見下さないっていうのはあると思いますね。だからその私が話聞いた元記者もですね、なんか突然声かけられたらしいんですよね。特に何か河村たかちに食い込もうとしてたとか、そのビンワンで鳴らしていて河村さんが近づきたいとかそういう感じじゃなくて、ただなんとなくっていう。
そういう人なんですよね。表裏がないし、私を感じさせない。逆に何かやってることはめちゃくちゃなんだけど、だけど人に壁を作らない。その辺が今、とりわけリベラル方向の政治家とかには全く欠けてるところだろうなと思いますよね。
とにかく人を見下さないんだよな。だからいろんな人に、あの人だったら映画やっていう感じで票が集まるっていうのは理解はできますよね。そういうのが多分求められてるんでしょうね。
10:08

コメント

スクロール