2023-04-04 06:01

ep 14 子どもに八つ当たりしちゃった…さぁどうする?

spotify

オンラインお茶会開催決定!私と直に子育て話しませんか?4月7日13:00〜zoomによるオンライン開催です!

参加申し込み締め切りは4月4日23:59まで!お茶会申し込み➡︎https://bit.ly/3z3xKDE お茶会詳細➡︎https://bit.ly/3FSzGT4

お子さんに八つ当たりしちゃったら、みんなはどうしてる????私は最近こんな対処を始めました!という話です。

メンタル弱めママでも幸せな育児♡を叶える子育てサポーター🌼かなでなお

ご感想&子育ての悩み相談はこちらから→(公式LINE)  https://bit.ly/3gkxEBY 

🎁公式LINE登録で、60分無料子育てメンタルサポート相談プレゼント!5月末まで!🎁

(Instagram)→ http://bit.ly/3FUBJpM 

#子育て #ママ #パパ #自己啓発 #メンタル #メンタルケア #マインド #子育てとの向き合い方 #統合失調症

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/u304bu306au3067u306au304a/message
00:05
みなさん、こんにちは。
メンタル弱めママでも幸せな育児を叶える子育てサポートをしているなおです。
この番組では、ズタボロ豆腐メンタルママだった私が、
自分の心をケアし、メンタルの基盤を整え、
子供に笑顔で接することができるようになるまでに、
役立った知識やマインドについてサクッとシェアしていきます。
はーい、みなさん。いよいよ始まりました。4月です。新年度です。
新生活が始まった方はドキドキワクワク、緊張と不安にまみれてませんか?
保育園や幼稚園、ならし保育が終わって、いよいよ縁生活本番。
泣かれるんじゃないかなーなんて心配していたのに、
いざ行ってみたらすんなーりバイバイできて、あれ?って拍子抜けしたり。
はい、これね、息子が保育園入園当初の私です。
意外と子供の環境適応能力は大人より早いですよね。
わが家では昨日、息子くんが学童保育デビューしました。
息子くんは緊張していましたが、着いたら着いたですんないと室内に入っていきました。
帰りもとても楽しかったよーの一言。ほっとしたのも束の間。
いつもは9時まで起きてるのですが、昨日はお風呂が終わると気づいたら眠っていました。
いつもより1時間も早く寝るほどきっと疲れていたんだなー。
小さく丸まった背中に大きな頑張りを感じて、私も背筋を伸ばして仕事頑張ろうってなりました。
リスナーの皆さんはお子さんの頑張る姿、どんな気持ちで見てきてますか?
こんな姿に感動したなんてエピソードがあれば、またメッセージお待ちしてます。
はい、というわけで前置きはこの辺にして、今日の本題に入っていきましょう。
今日のテーマは子供に八つ与えしちゃった。さあどうするです。
イライラしたりもやもやしたり悲しいことがあっても、子育ては24時間365日続くわけで、
心に余裕がないときに限って子供にいたずらされたり、面倒なお願いをされたり、だだっこが始まったり。
皆さんはそういうことありますか?どうですかね?
今日はこんなときおすすめな対処法を紹介します。
次の3ステップです。
1、まずは自分がイライラやもやもやしていることに自分で気づいて認めましょう。
2、その奥にある満たされていない自分の願いを見つけよう。
3、子供にきちんと謝るとともにどうして八つ与えしてしまったかを伝えよう。です。
順番に話していきますね。
はい、まず1、自分のイライラやもやもやを認める作業。
私も仕事でうまくいかないことがあると心の余裕がなくなってついつい息子に厳しく当たりがちです。
皆さんはこんなときどんな対処をしていますか?
ああ、八つ与えしちゃった。罪悪感でいっぱい。
03:00
子供が眠ってくれて一段落して落ち着いた頃に寝顔にごめんねーってする。
はい、これつい最近までの私です。
このとき自分のイライラを打ち消そうと必死になっていませんか?
だからそうできない自分にも罪悪感でいっぱいになる。
その後八つ与えしてさらに罪悪感がますます大きくなる。
もうね、これはね、逆に自分の頭の中で
ああ、これはイライラしてるな私と言葉にして認めてしまいましょう。
この作業は感情のラベリングという方法です。
そして次は2、その奥にある満たされていない自分の願いを見つけよう。
イライラやモヤモヤ、怒りの感情は実は二次感情って言われる感情なんです。
その前に悲しみ、寂しさなどの一次感情があって
二次感情は一次感情の副産物と言われています。
例えば仕事がうまくいかない、だから悲しい、そしてイライラが生まれているという願いです。
そしてここで注目なのが満たされていない自分の願いの部分。
この例で言うと仕事がうまくいってほしいという
満たされていない願いが隠れていることになります。
ここまでの作業をすることで
自分のイライラなどを客観的に見ることができるようになります。
そして最後3、子供にきちんと謝るとともに
どうしてやつ当たりしてしまったか伝えよう。
ここが一番重要です。
大前提としてお子さんに謝るのを忘れずにしましょう。
そして素直に理由を伝えましょう。
やつ当たりしてごめん、実は仕事がうまくいかなくて悲しかったんだというように。
少し恥ずかしいですがこうすることで
お子さんは自分が嫌いだから怒られているのではなく
違う理由でママは怒っているのだと認識することができます。
この3つをすることで罪悪感まみれは脱出できたし
何よりやつ当たりする前に寸止めできるようなこともできるようになりました。
そしてやつ当たりしちゃってもきちんとアフターフォローできるようになりました。
はい、今日は子供にやつ当たりしちゃったらアフターフォローしよう。
そのためにイライラモヤモヤを自分で認める。
隠れた自分の満たされていない願いを見つける。
素直に理由を説明して謝る。
という話をしてきましたがいかがだったでしょうか。
ぜひやつ当たりしちゃった時は試してみてくださいね。
はい、この番組では過去の私のように
豆腐メンタルで育児こじ痩せちゃってるわーっていう親御さんからの
ご感想・悩み相談・質問を随時募集してます。
ぜひこのポッドキャストの概要欄にあります公式LINEのリンクから
メッセージお待ちしてます。
インスタグラムのDMでも構いません。
それではまた次回。ありがとうございました。
チャンネル登録よろしくお願いします。
06:01

コメント

スクロール