2023-07-27 14:30

#035 忙しいパパママよ『スーパー銭湯』へ駆け込め!

今回はミウラさん、さとなさん夫婦が愛するスーパー銭湯の魅力をたっぷりご紹介! 第3次サウナブームと言われるほど、各所にスーパー銭湯が乱立している今日この頃。 「銭湯はおじさんが行くもの」というこれまでの常識は大きく変わり、意識の高いビジネスマンやおしゃれなインフルエンサーもこぞってスーパー銭湯に行く時代に。 そんな中で、子連れに優しい施設も増えてきているんです! 広いお風呂においしい食事、スーパー銭湯には子連れで行くメリットが盛りだくさん。 サウナーでお馴染み (!?) のミウラさん流、スーパー銭湯の楽しみ方も必聴です!! 忙しいパパとママこそ、スーパー銭湯に行け!!


■チャンネル概要

会社&家族を経営するリアル夫婦が「身近なコミュニケーション問題」について自由研究!家事の合間に手を動かしながら学べるポッドキャストです。 ※毎週木曜日 更新 


   \カジラジへの”おたより”待ってます/

コミュニケーションのお悩み、「ほんそれ!うちの夫も!」などラジオへの共感、おすすめ本など… 

なんでもOKです、本当に気軽に!お便り心待ちにしています!   ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠(Googleフォーム)   


 ■パーソナリティ  「ノベルティとギフトと、その先のコミュニケーションをつくる」tetote(てとて)を経営する夫婦 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ミウラ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠と、さとな、が お"贈り"しています。

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ミウラのnote⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ カジラジの話もしています

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠株式会社tetote⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ こんな会社です

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠tetote shop⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 雑貨販売しています


■こんなキーワードが気になる方はカジラジ!

#夫婦 #子育て#家事 #育児 #社会学 #文化人類学 #コミュニケーション #令和パパ #イクメン 

サマリー

夫婦は忙しい日常の合間に聞くラジオ番組である「カジラジ」に出演しており、リアルな経験や本の紹介をしながら、自由研究を行っています。この番組では、セブンティーンアイスが大人でも楽しめる美味しいアイスであることや、アイスを売っていない場所で成功するマーケティング戦略について話されています。

忙しい日常と疲れた脳
家事のあいだに、聞くラジオ、カジラジ
この番組は、コミュニケーションを創造する株式会社テトテを経営する夫婦が、
電話時代の家庭や職場の分かり合えないモヤモヤを、
リアルな経験や本の紹介をしながら、自由研究するポッドキャストです。
毎日忙しいですね。
テトテ三浦です。
テトテのさとなです。
日々に疲れる。脳が休まらない。
どうやったら休まるの?
最近、脳を調べてるんですよ。
脳はね、自分で結構コントロールできるっぽくて、
疲れてる時は、勝手に脳が機能しなくなってるっぽいんですよね。
勝手に営業停止するんですね。
そうそうそうそう。
だから、ほんとスマホとかも良くないし、
あとちょっと未来のこと考えるのも疲れちゃうんだって、脳って。
1週間後にテストあるなーとか、プレゼンあるなーってなると、脳が疲れちゃうわけ。
その解決策としては、その1週間のプロセスを分解して、
1日1時間英語の勉強をしたらテスト100点取れるみたいな、
分解していって、じゃあ今日このテキストをやるみたいなところまで分解すると脳はね、そんな負担にならないんだって。
でもぼんやりと1年後、会社どうなってるかなーみたいな、売上ちゃんと立つのかなーみたいなことは、
私、一応会社の経営を知ってますので、思ってるんですよ。
あなたはね、何も見てないけどね。
え、あなた?私?
そうです。同じ会社の何も見てないけど、数字を見ながら、ため息ですよ毎日。
でもほら、2人でさ、不安の塊になっちゃったらもう友倒れちゃう。
と思って見てないわけ。
あーなるほど。深いね。
でしょ?
あーだから休みたいんだよね。今日そんな話します。
じゃあ今日は里名さんよろしくテーマ。もう疲れた。俺はもう何も言えねえ。
疲れた人にいい解決策ありますよ。
何?知りたい知りたい知りたい。教えて。
スーパーセントについて
あのね、私、現代の楽園を知ってるんですよ。
やめて怖いよなんか。怖いよ。大丈夫?合法?合法的なやつ?それ。
合法合法。
それはスーパーセントです。
スーパーセント?
え、知ってる?
知ってます。むしろ私の趣味じゃないですか。
そうそうそう。サウナが大体ついてますよね。
うん、サウナある。
スーパーセントね。小さくてもね。
スーパーセントって現代の天国。楽園だと思っていて。
どの辺が天国なんですか?
まずお風呂に入れるじゃん。
めっちゃ当たり前だよ。めっちゃ当たり前だよここまで。
まあいろんな種類のお風呂があるところが望ましいよね。
いろんなのあるね。ブクブクするやつとか白くて濁ってるやつとかビリビリするやつとかいろいろあるよね。
壺とかある?
寝るやつとか。
寝ちゃうと寒くなる。
雨の日ね。
雨の日寒い。
他に何かありますか?
食事も大体できるようになってるんですよ。
みんな知ってると思うけどね。
でも食事はね結構うまい。
結構うまいの。
私たちが行くところは、結構季節によって食事のメニューが変わって。
そういうので楽しめたりするし、何よりご飯を作るのもいいし。
妻サイドからしてね。
で、その間にパパもお風呂に入って休めるじゃん。
休める。だから本当にね。
私サウナでも結構かなり昔からサウナ行ってるんですけど、今流行る前からね。
スーパーセントの楽しみ方
平日によく、今も言ってるんですけど、平日ってまだ仕事のことが頭にこびりついてて。
完全なこの、俗に言う整うとか言うじゃないですか。流行りの言葉で。
サウナに入ると整うものだと思ってた。
思ってたでしょ。
平日は完全にやっぱね、整えないの。脳が。仕事のことずっと考えちゃって。
そうなんだね。じゃあ平日のサウナと休日のサウナは別物?
違います。休日はもうね、もう整って意識飛んでる。
じゃあそれが望ましいんだよね。
そう。だからさっきの脳が疲れるっていうのもその1週間とか未来のことを考えると疲れちゃう。
ぼんやりした、なんとなく不安とか。
そういうものが休日は結構なくなる可能性があるので、仕事してないしね。
それはすごい良いんですよ。だからめちゃくちゃアグリーです。それに関しては。
アグリー?恥ずかしいな。
だからパパがサウナに入ってる間、私は子供たちと先にご飯食べて待ってるんだけど。
うちの具体的な方程式は、まず私と子供たちが入ります。
で、奥様は1人で入ります。
で、2人を髪の毛乾かしたら食事所に送り出します。
そこでママと合流します。
で、私はその後もう1時間くらいサウナに入らせていただきます。
子供といると入れないので、サウナは。
で、その間子供たちは食べて、で帰るみたいな感じだよね。
だからパジャマも着せちゃうんだよね、そこでね。
そうそう。もう3時くらいに行って、6時か7時くらいに帰るんだけど。
子供たちパジャマに着替えさせちゃって、帰ったら髪の毛してすぐ寝るみたいな。
だから寝かしつけもほぼなしで寝られるし。
で、子供たちもパパを待ってる間、YouTubeを見て。
そうですね。私YouTube反対論者ですが、ここに関してはもう見せてますね、YouTubeをね。
見れる、唯一の時間だったんでね。
だから楽しみなんだよね、子供も大人も。
そうだね。みんなハッピーなわけですね。
そう、だからみんなウィンウィンウィンなわけよ。
みんなウィンウィンウィンですよ。
私海外に1ヶ月くらいだけどこかに住んでいまして、海外の素敵な街並みもいいなって思ったりもしたけど、
なかなか天国だなって思うところはなかったりするけど、
天国なのね、スーパーセントは。
パリとスーパーセント比べる話なの、これ。
スーパーセントは天国。だからみなさん行ったほうがいい。
家族増えてるよね。我々みたいにもう歯磨きまでしちゃってる人がいるもんね、そこで。
歯磨きまでして、あと車で寝かして帰るみたいな。
まあそうだね。
そういうプランで使ってる家族連れ多いね、最近見ると。
なんか結構同じ場所に座るから、あれ、この前もあそこの席にあの家族いたよねみたいな。
常連の。
結構常連の人もいるんだなって感じがするね。
そうよ。もう日曜の夕方とかさ、そういうところって決めちゃってもいいかもね、ある程度ね。
そうだね、まあ気に入った場所があったら通ってしまうっていうのも一つ選択肢をなくす方法だからね。
個人的なおすすめ1個いいですか?
セントの?
僕はちょっとお酒は飲めない。まあ車で行くしね、そもそも飲めないんですけど。
もうね、セブンティーンアイスね。
だいたいあるよね、アイスね。
セブンティーン、あれちゃんと数えたことある?ちゃんと17種類なんだよ。
えー、そうなんだ。
なんかそういう話あったんだよな。
小ネタ。
あれの、あ、でもここで言っちゃうとカジラのみんな買い尽くして買えなくなっちゃうからあんまり言いたくないんですけど。
大丈夫、カジラ少ないからね。
やめてよ、現実は。せっかくスーパーセントで気持ちいい話してやめよう。やめてよ。
厳しい。
ホワイト、カラフルチョコチップアイスみたいのあるよね、セブンティーンアイス。
なんか復刻しましたみたいなね、アイス。
ピンクとか黄色とか青とかの、なんていうのああいう。
カラーチョコチップ。
カラーチョコチップのほんと小っちゃい細かいやつがかかってるんですけど、すごい舐めてたの。
で、うちのパナップが食べたいって言って。
子供です、子供です。
分かりづらい。
セブンティーンアイスの魅力と成功するマーケティング戦略
パナップ、アイスの話だからどっちかと思っちゃうけど、ごめんなさい。
パナップは子供の、いつもありがとうございましたみたいな言ってるやつね。
パナップがセブンティーンアイス食べたいって言って、そのチョコチップのやつ食べたんですけど、
すげーうまくて、びっくりした。
なんか見た目もね、子供が好きそうな、レトロな感じのデザインだから、子供向けなのかなーって思ったら。
もうね、全然大人でもいける。他のアイスではたどり着けない味。
バニラが違うんだよね。
バニラが違う。だからね、セブンティーンアイスは本当に銭湯と駅のホームとボーリング場ぐらいしかないから。
本当に見つけたらみんな買ってください。ガジラのみんなオススメです。
あれは美味しいと思う。
全然関係ないですけど、セブンティーンアイス論にもしていいですか?タイトル。
スーパー銭湯よりもセブンティーンアイスの話したくなっちゃって。
ちょっと違うんじゃない?
私はブランディングとかマーケティングの仕事をずっとやってたんですよ。
すごいセブンティーンアイスってもう上手で、最初はスーパーとかコンビニのアイス売り場で普通に売ってたんだって。
売ってたっていうか、そう考えてたんだけど、それじゃ勝てないよねって話になって。
ボーリング場とか、プールとか、ショッピングセンターとか。
アイスを売ってないところでアイスを売るって戦略を立てたわけ。
こういうのはイメージ調査で、コンビニのアイスと言えばとか、安いアイスと言えばとか言うとガリガリ君とか、高級と言えばって言ったらカーゲンダッツとか。
そういうイメージってあるじゃん。
でもなんかこういうイメージ調査をしてると、
そうだね。
そういうイメージを取っていくっていうのは非常に大事で、
ポジショニングをちゃんと見据えてるっていうか、
自分がどんなイメージを持っていくかって言うと、
どんなイメージを持ってるかがすごく重要なことだと思うんだ。
そうだねー そういうねイメージを取っていくっていうのは非常に大事でポジショニングをちゃんと見据えてるっていう
スーパー銭湯とセブンティーンアイスの組み合わせ
アイスが売ってない場所にアイスを売ってみようっていうのね このアイディアとして非常に
参考になります。じゃあ大成功したわけですね。ちょっと今どうなのかわからないけども 戦略がうまかったってことなんですけどね
なんかさハーゲンダッツとかのそういうアイスの自販機ってとかあるけど あんまりなくない?
あんまり見たことないよねそんなね たまに動物園とかにはあるけど
セブンティーンアイス以外のアイスメーカーでの自販機ってあんまりないから
だからねちょっとやっぱちゃんとセブンティーンあるのにさ 17種類あるみたいなんですよやっぱり
だけど全然無難なところしか今まで食べたことなかったけど ちょっと今後やっぱりいろいろ試してみたいなと思う
17種類まず行ってみようと思う。さっきあのガリガリ君みたいな評価の あるあるあるあるサクサク系ね
シャーベット系ね。ジャリジャリ系のセブンティーンアイスも出てきてるね あれもさパナップがさ200円入れたら速攻で押すからさ
出ちゃってさサクサクの気分じゃないのにこっちは 冬はちょっと寒いのよ
夏はいいんだけど スーパー銭湯行って
セブンティーンアイスをみんなで食べて 帰り道車乗って帰ったとしたら子供たちに寝て
もうちょっと歯もいいよ 歯磨いてきょうぐらい歯磨いてなくていいよって
そういう日が欲しいそういう自由な世界があるわけですね スーパー銭湯には
最後にそう セブンティーンアイスがあることあるからQOLが上がるんだよ
あ、そうなの?そんな大事なんですか?締めの そんなに大事
アイスクリームを最後に食べれる っていう幸せ?
そうだね でもスーパー銭湯より熱込めちゃったわ
どっちの話かわからなくなっちゃった
でもセブンティーンアイスもありきの スーパー銭湯ということで
ぜひちょっと聞いた方はね カジュラーのみんな一回
このプランでもうやってるよって人の方が多いかもね 恥ずかしい
多いもんね 関東にね だいぶ増えてきてますねこういう人たちはね
じゃあそんなわけで家族でスーパー銭湯&セブンティーンアイスの進めということで
フルコースで
はい、それで疲れを癒やしましょうもうね 本当お疲れ様です6月休日ないですけど
え、大丈夫ですか? あ、もう収録後ごめん7月かもしれないこれ
すいません6月今ギリギリやっております
はい、じゃあそんなわけでお疲れ様でした ありがとうございました
はい、ありがとうございました
概要欄のグーグルフォームから質問お便りなどお待ちしています
またツイッターでもハッシュタグカジラ字で 手と手公式アカウントより発信しています
カジラーのみなさんフォローお願いします
お願いいたします
ありがとうございました
14:30

コメント

スクロール