2023-08-03 14:55

#036 令和パパ必見!妻から『2倍の感謝ポイント』をGETするウラ技はこれだっ!

いつも家事育児に奮闘している令和パパの皆さん、ご苦労様です。 パパの中には「いつも通り家事育児をしただけなのに、なぜか今日は妻からすごく感謝された...!?」という経験がある人もいるかと思います。 それはあなたが、知らないうちに妻のピンチを救っていたからかも!? 今回は、さとなさんプレゼンツ『こんな時に家事育児をしてくれたらポイント2倍!!』 をお伝えします。ママのピンチはパパのチャンス!?普段忙しくて中々家事育児に コミットできないパパも、妻のSOS を見逃さず効率よくポイントを GET しよう!!


■チャンネル概要

会社&家族を経営するリアル夫婦が「身近なコミュニケーション問題」について自由研究!家事の合間に手を動かしながら学べるポッドキャストです。 ※毎週木曜日 更新 


   \カジラジへの”おたより”待ってます/

コミュニケーションのお悩み、「ほんそれ!うちの夫も!」などラジオへの共感、おすすめ本など… 

なんでもOKです、本当に気軽に!お便り心待ちにしています!   ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠(Googleフォーム)   


 ■パーソナリティ  「ノベルティとギフトと、その先のコミュニケーションをつくる」tetote(てとて)を経営する夫婦 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ミウラ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠と、さとな、が お"贈り"しています。

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ミウラのnote⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ カジラジの話もしています

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠株式会社tetote⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ こんな会社です

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠tetote shop⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 雑貨販売しています


■こんなキーワードが気になる方はカジラジ!

#夫婦 #子育て#家事 #育児 #社会学 #文化人類学 #コミュニケーション #令和パパ #イクメン 

サマリー

奥さんの評価を2倍にする作戦を考えています。寝落ちしたり、テレビを見たり、子供と遊んでいるときに、家事を手伝ってくれる旦那さんがいると、奥さんは喜びを感じて評価が2倍になると話しています。また、奥さんが限界に達した時には、夫がサプライズでサポートする方法についても話します。

00:10
家事のあいだに 聞くラジオ カジラジ
この番組は、コミュニケーションを創造する株式会社テトテを経営する夫婦が、令和時代の家庭や職場の分かり合えないモヤモヤをリアルな経験や本の紹介をしながら自由研究するポッドキャストです。
みなさん、家事してますか?
テトテ三浦です。
テトテの里奈です。
寝落ちしたときの家事
この前、寝落ちしちゃって
寝落ちね。
寝落ちしちゃって、子供の寝かしつけで寝落ちしちゃって
もうみんなわかるって感じですよね、あれは。
結構寝落ちするんですけど、そのあいだに茶碗洗ってってくれたでしょ?
私がですか?
それめっちゃ助かると思って
いい話ですね、これ。私の株が上がるやつです。
普通に茶碗を洗っているときと、寝落ちしちゃったときに茶碗を洗ったときと
どうしてこんなに感動が違うんだろうっていうのに、ちょっと疑問を持ちまして
なるほど。
ちょっと考えてみました。
なんか興味深い回ですね。
名付けて、奥さんの評価を2倍ゲットする作戦。
これはいいですね。
つまり、1、家事やったのに2、ありがとうをもらえるってことでしょ?
めっちゃいいじゃん。
これ、みなさん興味ありませんか?
男性のみなさん、コスパ最強です、これ。
2倍簡単に稼げたら、こっちは最高なわけなんですけど
このソリューションちょっと提案してください。どういうことなんですか、これは。
知りたい、早く。
さっきの寝落ちの話でいうと、起きたときにあるべき家事の山がなくなっていたっていうことは
イメージと実際のギャップが生まれているってことですよね。
寝る前にあれやんなきゃなと思ってたものが寝ちゃって、でもそれが終わってた。
そうそう。だからそれってサプライズなんだよね。
なるほど。
洗わなきゃいけなかったのに、これやらなくていいんだ、みたいな。
嬉しいよね、それはね。
しかも寝落ちした後の、もうろうとした中やるのってめっちゃストレスで
そのままやらないで朝やったりするんだけど、それも嫌だし
一番いいのは、洗い場がすっきりして寝れることなんですよね。
それを叶えてくれたんだよね。
ポイントは、イメージと現実のギャップを生み出す仕事を旦那さんがしてくれれば
奥さんはサプライズを受け取って、評価が2倍になるっていう風に思います。
これさ、ちょっと気になるんですけど、起きてるときに皿洗ったり家事やってるじゃん、男性側も。
そうだね、たまにやってくれたりするよね。
たまに?
全体的な割合のたまにね。
そのときって、2倍にならないんですか?起きてるときにやっても。
それはね、2倍にならないです。
おかしいよね。結果的にやってること一緒なのにね。
そう、面白いよね。受け取り方が全然変わるっていうか。
そっかそっか、だから自分がやらなきゃって思ってるものが自然と終わっていたみたいな体験がすごいいいのね。
うんうん。
これは再現性がありそうな話ですね。
そうですね。だから、シチュエーションをいくつか考えてみました。
オッケー。学びが深いよ、これ。
じゃあまず、奥さんが子供を寝かしつけとか、疲れて寝ちゃった、何も終わってないみたいなとき、めっちゃチャンスなわけですね。
ポイント荒稼ぎチャンスなわけね。
それはもう、じゃらじゃらチャンス。
フィーバータイムなのね。
フィーバータイム。
なるほど。
奥さんが寝落ちしたら、チャーンスと思って。
めっちゃ拘束だけどね。
まあでもいいよね。それは確かに学びだわ。
もうそこは絶対に逃さないでほしい。
オッケーオッケー。絶対逃さないわ、そのとき。一緒に寝ちゃうなんてもってのほかですね。
もってのほかです、ソファーで寝るなんて。
はい、わかりました。
これが一つ目のポイント。
教えて、もっとちょうだい。
テレビを見ているときの家事
二つ目は、テレビを見ているとき。
おー、なるほど。
旦那さんが、まあテレビ見ない過程もあるかもしれないけど、
例えば、もう自分のこと限界で、テレビを見なきゃ限界です、みたいなとき。
多分自分の好きなことをやる時間なんだと思うよね。
それはもうパソコンでもいいし。
YouTubeでもいいわけね。
YouTubeでもいいし、その娯楽の時間に旦那さんがやるべき仕事をやってくれてたら、
自分がやらなきゃいけない家事をちょっとでもやってくれてたら嬉しくないですか?
いや、それは嬉しいですよ。
でも、ちょっと現実逃避気味ってことだよね。
なんか疲れすぎて、何も考えられなくて、
YouTubeでもBTSの動画を見ようみたいな、そういうやつでしょ、多分。
それって限界のサインなんだよ。
そのときに、やらなきゃいけない仕事が減ってたら、
それってさっきの寝落ちしたときに、
やらなきゃいけない家事がなくなってたのと同じシチュエーション、同じ構造じゃないですか。
なるほど、本当だ。
体力的にもう0%になっちゃっているときに観察しといて、
じゃあそれ俺やっとくからさ、みたいな。
あとそうだ、テレビドラマとかは最新回が配信されたときに、
あのドラマ最新回あったよね、みたいな。
見といていいよ、俺家事やっとくから。
めっちゃかっこいいよ。
かっこよくないですか。
何その旦那さん。
その夫はあれですか、ホワイトスキニーデニム履いてますよね。
そんな浅黒い肌で開いたシャツを着て、ホワイトスキニーデニム履いてるやつの手段なんですね。
やだやだやだ。
そんなモテ男みたいなことやるのみんな。
履かなくていいけど、履かなくていいけど、心はもうそういう感じで。
それを見逃さないようにした方がいいよね、そういうチャンス。
そう、奥さんが限界のとき、見逃さないで。
子供と遊んでいるときの家事
3つ目は子供と奥さんが遊んでいるとき。
ママって本当は子供のことをやりたいと思ってるんだよね。
子供のことを見ててあげたいし、成長を見守ってあげたいし、
でも家事があるから遊んであげられないっていう、
罪悪感みたいなものが必ずどこかにあって、
ママっていつも呼ばれるんだけど、
ちょっとこれ洗ってからでもいい?とか何百回言ってるんですよ。
そのシーン見る。
だからせめてママ、うなしよ!とか言われたときに遊んであげて、
そのときに旦那さんが家事やっとくからって言ってくれたら、
家事やらなきゃなーっていう罪悪感もなしに、
子供と100%向き合って遊べる。
だからすごく助かったって思う。
子供と母親って、子供ちっちゃいうちってさ、
確かに100%向き合うっていうよりも、
その中にしつけをしたりとか、教育をしたりとか、
いろんな要素が含まれてて、しかも家事しながらとか、
台所で洗い物しながら喋ってたりとかさ、
やっぱりマルチタスクだよね。
遊びがしつけみたいなものだったりするから、
ハサミの使い方とか、遊びの中で教えられることっていっぱいあるから、
遊びの時間も大事にしたいとは思っていて、
ただやっぱりそれができないっていうことがストレスだったりする。
そのタイミング見計らって、
呼ばれてるから行ってきなよ。
俺があとやっておくからさ。
かっこいいじゃん。
そいつもあれでしょ。
2ブロックでセンター分けでウェリントンの形のサングラスかけてるでしょ。
白パン履いて。
そんなやついる?
でもそんなやつになりたい。
今日からすごい学べるじゃん、これ。
はい、どうでしょうか。
奥さんへのサプライズ
この3つのタイミング、シチュエーション、ここがポイントです。
ここで仕掛ければサプライズになるんだね。
うん、なる気がする。
ギャップですね。
結局やっぱりこれは夫側がスマサイドをちゃんと観察してないといけないですよね。
そうだね。奥さんがどういう時困ってるのかとか、
どういうことを本当はしたいのかとか、
家事ってそんなにみんなやりたいわけじゃないと思うんだよね。
やらなきゃ家庭が回らないし、気持ちよく過ごしたいから家事をするわけで、
別に自分じゃなくてもいいと思ってるんだよね。
さっきの話で言うと、テレビ見てる時とか自分が無になりたいみたいな。
もう限界の時ね。
奥さんが限界の時に見てるものみたいなとか、顔。
肺になってる。
そうだね。
そういうのを見逃さない。
限界じゃない人ももちろんいると思うんだけど。
言われてやってちゃダメなわけでしょ。先にやっぱり仕掛けるというかさ。
夫側がね。
そうだね。だからあれやっといてって言われる時点では、
そうだよね。もうダメだよね。先回りしてないもんね。サプライズ起きてないもんね。
それはやってくれることは助かるけど、2倍の評価ではない。
2倍欲しいな。
ここで効率よく2倍稼いどけば、普段稼げない分も。
そうそうそうそう。
家事子っていう家事アプリの話、前にしましたけど。
あれでも可視化されてポイント貯められてないなっていう時に、
このタイミングであれば、いつものなんか皿洗い100ポイントみたいなのが200ぐらいになるわけでしょ。
そうだね。
めっちゃいいじゃん。めっちゃほんとボーナスタイムだわ。
そうなんですよ。だから、普段ね、家事できてないなーって思ってる人は、
そこのポイント、もう奥さんが寝落ちしたらチャーンって思って。
もうそそくさと終わってない家事を終わらせるとかすれば評価が上がります。
それで夫婦の仲が円満になりますから。
ポイントを2倍にする方法
俺はやっていきたいですね。
インターネットで見たんですけど。
はい。
もうだいたい出店がインターネットなんですけど。
よくね、旦那さんが頑張ってサプライズを起こそうとして、家族のために料理を作るみたいな話で。
凝った料理ね。
凝った料理とか、いつもと違うメニューみたいなのを調べて作ってみたいな。
旦那さんが満足してるんだけど、妻サイドは普段使わない食材をいっぱい買ってきて、
余ったのどうするの?みたいな。
調味料とかも買ってくるけど、これ一回しかやらないじゃんみたいな。
クローブとかスパイスなんじゃない?
スパイスね。
そういうことを、つまり普段の全体の運用を何も考えないでスポットでそんなことをしやがってみたいなことをネットに書かれてるわけですよ。
だからこのサプライズなんだけど、今回の話って。
男性が考えるサプライズって、指輪用意してプロポーズしたりとか、すごいプレゼントしたりとか、相手の意を汲まないで自分の中で勝手にこうすれば喜んでもらえるみたいなことの。
そうだね、結婚指輪とかね。
やりがちじゃないですか。
今回のサプライズって、寝てる間にとか、奥さんが何かに没頭してる時にっていうのが、やっぱりちゃんと寄り添ってるっていうか、一人よがりじゃない。
ちゃんとサポートしてるみたいなところが、男性に学びがあるところなんじゃないかなと思いましたけどね。
でもこういうのってさ、テレビとかキラキラした場面では描けないシーンだよね。
そうだね。ドラマとかあるのかわからないけど、なかなか出てこない話ですよ。
奥さんがもう肺のような状態の時に、ちゃまを洗ってあげるとかさ。
本当にさとみさんもよく床に転がってるもんね。
床が好きなんです。何か。
床に転がってるからさ。
床のヒヤッとした感じが好きなんです。
まあまあ、でもね、ちゃんとそういう時にサポートしておかないとね。
そうだね。本当に。
気づいた時に魂が飛ぶから。
いまだに。
そんな感じで、ぜひタイミングを逃さず、男性側はスマの評価2倍ゲットチャンスボーナスをね、ボーナスログインして、ちゃんとやってくださいとその間に。
そうですね。しかもちょっと1回じゃ相手は気づかなくって、ポイントは2,3回続けてやること。
そうすると、あれ、最近なんか助かってるかもみたいな気づくのが、やっぱ2,3回はないとダメで、続けてやりましょう。
頑張っていきましょう。
継続が大事。
みんなホワイトスキンデニム履きましょう。
心でね。
心で履きましょう。
お願いします。
というわけでありがとうございました。
ありがとうございました。
概要欄のGoogleフォームから、質問お便りなどお待ちしています。
また、Twitterでも、ハッシュタグ、かじら字で、手と手公式アカウントより発信しています。
かじらの皆さん、フォローお願いします。
お願いいたします。
ありがとうございました。
14:55

コメント

スクロール