1. かいほの好循環ラジオ
  2. かいほの聴くヨガLIVE
2024-09-03 16:51

かいほの聴くヨガLIVE

今月から
1ヶ月間、テーマを固定して、やっていきます☺️

少しずつアレンジを加えたりしながら、同じポーズを深めていきます😊

今月のポーズ
「ベイビーコブラ」(ブジャンガアーサナ)

https://yogajournal.jp/3480

「チャイルドポーズ」(バラアーサナ)

https://yogajournal.jp/pose/80

今日のヨガ哲学
「サティヤ」(嘘をつかない)
#聴くヨガLIVE #ヨガ #ヨガ哲学
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
00:06
おはようございます。かいほです。
ミヤビさん、おはようございます。
来てくれて嬉しいです。
6時からスタートするので、準備していきますね。
さすが、ミヤビさん、本当に行動力としなやかさが本当にすごいです。嬉しいです。
今月から毎回いつも別のポーズをしていたんですけど、
それだと聴くヨガライブって、本当に耳からの情報しかないので、
なかなか毎回新しいことっていうのだと、分かりづらいかなというふうに自分でも思っていたんですね。
火曜日と木曜日、同じポーズにしていこうかなというふうに自分の中で構想していたときに、
小田猫さんがコメントで、やはり私と同じように毎回違うというと、
概要欄のポーズをまた確認しに行ったりとかっていうことがあるので、
今月はこのテーマですよ、みたいな形にしてもいいんじゃないかってアドバイスをいただいて、
それはすごくありがたいフィードバックで、早速ちょっと今月は同じポーズで週2回やっていく。
その同じポーズというか、全部同じにするかどうかまではちょっとまだ分からないんですけど、
基本ポーズは一緒で、そこからちょっとアレンジを加えていったりとかしながら、
1ヶ月同じポーズのテーマでやっていくっていうような形にします。
今月はこのテーマいいかも、初心者にはありがたい。
よかったです、さすが小田猫さんのアドバイス、本当にフィードバックありがたかったです。
猫さんもおはようございます、ありがとうございます。
ではでは、6時を過ぎたのでやっていきますね。
あぐらの姿勢で座っていただければと思います。
ではでは、座れましたかね。
お尻のお肉を外側にかき分けて骨盤を立てていきます。
腰、背中まっすぐ。
両手は膝の上。
顎を軽く引いて、嫌でなければ目を閉じて。
鼻から息を吸って、鼻から息を吐いて。
ご自身のペースでしばらく続けていきます。
03:12
最初のご自分の呼吸の入り方、自分の内側の状態、
ジャッジせずに見つめていきます。
はい、では目を開けて。
今日のポーズはベイビーコブラというポーズと
チャイルドポーズ、この2つになります。
今月はこれをテーマにやっていきますので
うつ伏せになっていきましょう。
アーカイブをご覧の皆さんは、ご覧、お聞きの皆さんは
概要欄にポーズを載せておりますので
そちらを見てからやるとスムーズかもしれません。
うつ伏せになっていきますね。
おでこはマットの下に、マットの上に、床の上におでこをつけて
足の甲は完全に床にベタっとくっつけていきましょう。
うつ伏せになって、足の甲を床に寝かせた時に
かかと、かかとが外側にパタンと開いてしまう方
お尻にちょっと力が抜けているかもしれないので
お尻にキュッと力を入れて太ももを締めて
かかとを天井方向に持っていきましょう。
手は胸の横に置いていきます。
脇をキュッと締めて。
そこから一度鼻から息を吐いて
吸う息で少しマットを押して
上体を持ち上げていきます。
大きく持ち上げなくても大丈夫。少し持ち上げていきます。
ベイビーコブラのポーズ
今少し持ち上げている状態で
一度両手を床から少し浮かしていきましょう。
06:01
背筋の力だけでキープできる位置
これがベイビーコブラのご自身の正解の位置になります。
それでは浮かした手をもう一度床に少し沿わせて
それでは吐く息で降りていきます。
おでこを床にもう一度つけて
そこからチャイルドポーズに入ります。
お尻を持ち上げてそのお尻をかかとの上に乗せて
下の画像のチャイルドポーズ
お休みのポーズに入ります。
今使った背筋を緩めていきます。
ヨガでは色々なこのポーズの合間に
このチャイルドポーズ、お休みのポーズを使ったりしています。
それではもう一度だけベイビーコブラをやって
もう一度やって
今日はおしまいにしようと思うので
もう一度うつ伏せになっていきましょう。
おでこをマットの上
両手は胸の横
脇を締めて
お尻もキュッと内側に締めて
下半身も土台をしっかり使っていきます。
息を吐いて
吸いきで上半身を持ち上げていきます。
耳と肩を離して
呼吸をして
吐く息戻っていきます。
おでこを床に
お尻を持ち上げ
そのお尻をかかとの上に乗せて
もう一度チャイルドポーズでお休みしていきます。
このコブラのポーズは
一日を前向きに過ごすことができます。
背中を反らせて胸を開けるポーズは
一日を前向きに過ごすという効果があります。
あとは背筋の強化
そんなことに効果のあるポーズになっています。
09:02
それではチャイルドポーズから
頭を持ち上げて起きていきましょう。
マグラの姿勢に戻っていきます。
今日のお話は
サティアというお話をさせていただこうと思います。
ヨガ哲学には
八つの階段があって
それの最初の階段が
やってはいけないことという項目があります。
ヨガの生き方を達成するまで
八つの階段があって
最初の一段目
やってはいけないこと
その中から
サティア
嘘をつかないという項目について
お話しさせていただきます。
嘘をつかないって
他人に嘘をついてはいけません
子どもに教えたりとか
それだったら分かるよ
誰でも分かるような言葉ではあるんですが
他人に対して嘘をつかないというよりも
実は大人になると
自分自身に嘘をつかないというのが
すごく難しいなというふうに思っていて
自分の子どもを見ていても
本当に0歳1歳の頃というのは
自分に嘘をついていない
お腹が空いたら
お腹が空いたというふうに泣くし
不快だったら
嫌だなというふうにして泣くし
それがだんだん大人になって
20歳を超えた頃になると
いろいろ自分がやりたい
これを言いたい
何かやりたいことを
なんとなく自分の中で押し込めて
自分に嘘をついて
社会で生きていく
それは社会で生きていくためには
すごく必要なんですけど
いつの間にか
自分がやりたいことまで
わからなくなってしまう
麻痺してしまうんですね
嘘をつかないという時に
何でもかんでも正直に
全部言えばいいのかというふうに
言われるとそうではなくて
言い換えたりとか
あとは自分の心が
もやもやしないか
というのが大切になっていきます
例えば子どもに
サンタクロースっているの?
って聞かれた時に
それを嘘をつかないと言うと
いないよなんていうふうに
言うというよりは
サンタクロースはいるよって言った
自分の心がもやもやしないのであれば
それはその人の正解
嘘をついたけれど
もやもやしないのであれば
それはいいというふうに
言われていて
自分の心がもやもやすること
嘘をついた時に
もやもやするという状況が
問題なわけで
本当は自分の中では
わかっているんだけど
正解は自分の中にあるんだけど
日々嘘をついてしまって
心をもやもやをためてしまう
12:01
そして心が麻痺してくる
ということもあると思うので
大人になって
私みたいな皆さんもし
日々頑張りすぎて
何かこう自分の心に
蓋をしている方
良ければ嘘をつかない
自分に正直になれる時間が
少しでも持てればいいなという
ふうに思って
ちょっと今日はそんな話を
してみました
ではでは
コメント読んでいきますね
あこさんもおはようございます
すごいあこさん
解禁症ぐらいな感じで
来ていただいて嬉しいです
習慣
ヨガの習慣とか
ストレッチの習慣が
身についているのかしら
牛乳屋さん
調子に乗っている街の牛乳屋さん
おはようございます
嬉しいです
こんにちは
さよがライブ初めてですよね
すごい嬉しいです
ありがとうございます
さきみきさんもおはようございます
私9月の11日に
スタイフーチャンネルを持っている
福本春さん
という方のリアルセミナーに
行くことになりまして
それ
かなさんに誘っていただいたんですけど
もうちょっと初めての
セミナーデビューということで
もう今から本当に
ドキドキしてるんですけど
ちょっと新しいことに
何かチャレンジするってすごく
その時は
もう勇気が湧かなくて
心がキューってするんですけど
ちょっとこの一歩踏み出すと
本当に何か自分の知らない世界が
何かこんなにも
キラキラしてるんだということに
30代超えてようやく知りましたので
ちょっとずつね
その自分のコンフォートゾーンを抜けて
ちょっとストレッチ
グーンと伸びをするように
ヨガでグーンと伸びをするように
自分の可動域が広げるようにね
ちょっと行動範囲も
少し広げていきたいな
というふうに思っております
さちこさん
自分に嘘をつかないしみます
いや本当ですよね
お母さんになるとね
自分に嘘を
これはしたいなとか
こういうふうに思ってるなって思ってもね
つい難しかったりしますよね
みはみさん楽しみやね
またお話楽しみにしてます
ありがとうございます
すごい楽しみです
バリキャリー女性というイメージがある
はるさん
そんなに私
前から知ってたってわけではないんですけど
そのはるさんから
どんなお話を聞けるんだろうというか
セミナーという場所自体も
ちょっと初めてなので
いやいやいやドキドキです
さきみきさん
ドキドキするけど
かいほさんなら
たくさんお土産持ち帰れそうです
ありがとうございます
いやなんか
私名刺とかも持っていなくてね
なんかああいうところだと
みんな名刺交換とかするのかな
とかって思ったりとかして
今さらなんですけど
もう来週だしね
どうしようかなと思って
ちょっとそんな
15:01
本当に新たなスタイフでもそうですし
勇気を出して一歩
踏み出した先にね
広がることがあるなというふうに
日々日々感じています
ではもうちょっとで6時15分ですね
今日は関東の方は
お天気がいまいち
これから雨が降るのかな
という感じですが
まだ雨は降っていません
まだね台風は
台風って熱帯低気圧に変わったのかな
ちょっとあまり天気予報
知らないんですが
皆さんね
大気の
バランスが崩れているね
今日この頃なので
そんな時こそね
メンタルの気候とね
やっぱり体っていうのは連動しているので
どうしてもね
それの影響を受けながら
私たちって暮らしているんですよね
なので
ちょっと電気が崩れたような日は
あまり無理をせず
そして自分の体に嘘をつかずに
無理せず過ごしていただければと思います
それでは
今日の
介保のキクヨガライブは
これにて
また一度
一度というか次は木曜日ですね
できればご参加していただけたら
嬉しいです
ご参加いただけなくても
アーカイブで聞いていただけても
とっても嬉しいです
実際に体を動かさなくても
呼吸だけでも
あとは聞いているだけでも
効果があるんじゃないかなと
私は持論ですけど
そのように思っております
あさきみきさんありがとうございます
みやびーさんありがとうございます
さちこさんもありがとうございます
この後講座よろしくお願いいたします
それでは皆さん
今日も一日で
いいサイクルで過ごしていきましょう
いってらっしゃい
失礼します
16:51

コメント

スクロール