00:06
おはようございます。このチャンネルでは、ズボラミニマリストの私がご機嫌に暮らすための、ちょっとした知恵を緩くお届けするチャンネルです。
今日もよろしくお願いします。 第3回の
今日は、私が愛する家電3選ということでお届けしたいと思います。
家電って今たくさん種類がありますよね。 私が特にズボラでいるために
導入して本当に良かったって思う家電が3つありますので、 どなたか家電で気になっている方とか
和ママの方とか、子供がいるお母さんとかお父さんとか 聞いていってもらえたら嬉しいです。よろしくお願いします。
愛すべき家電3つなんですけど、 ぶっちゃけどれも
当たり前だよねっていうようなものばかりなんですけど、改めてこの3つの家電に対する愛をお伝えしようと思います。
1つ目がドラム式洗濯機。 2つ目が食洗機。
3つ目がホットクックです。 まず1つ目のドラム式洗濯機から説明しようと思います。
うちずっと縦型の洗濯機を結婚した後、一人暮らしの時から結婚した後もずっと使っていて、実家も縦型の洗濯機なんですね。
ドラム式洗濯機っていうのを一度も買ったことがなくて使ったこともなかったんです。 結婚した時洗濯機を買い替える時も
ドラム式ってまず値段がすごく高いので、 それでも実家でも縦型使ってたし洗浄力があるから縦型でいいやっていうことで縦型洗濯機を買って、
縦型にも今は乾燥機能がついているものもあるみたいなんですけど、 当時は特にそういう乾燥機能とかもついていない洗濯機ですね。
それを使って洗って干すっていうような生活をずっと送っていました。
夫と2人の時は洗濯週に2回ぐらいで回せていたんですね。
週に2回以外はもう洗濯物ずっと貯めといて、週末に洗ったりとかっていうぐらいのもんだったので、そんなに苦ではなかったんですけど、
娘がまず1人生まれた後に週に2回の洗濯ではすすがに回らなくなりました。 娘も保育園に行ったりとか赤ちゃんでもかなり洗濯物がたくさん出ますよね。
03:08
それでだいたい2日に1回、3日に1回ぐらいは回さないと回らなくなりました。
それが息子が生まれて子供が2人になると毎日洗濯しないと回らなくなっていきました。
その娘が1人生まれた時点で、かなり洗濯物を干すっていうタスクが負担になってきてました。
私1人でやっていたわけではなくて、夫も朝干してくれたりとかそういうのはあったんですけど、
でもやはりどちらかが干している時間っていうのは発生するわけですよね。
その干している人っていうのは私か夫、それをどちらかは必ず動いていなければいけないので、
その分子供だったりとか他の家事の回る手っていうのはその時間は足りなくなりますよね。
それがドラム式洗濯機にしたことで丸々なくなりました。
実はもうつい最近なんですよね、ドラム式洗濯機を買ったのが。
今回4月に私仕事に復職して、それに向けてどうしても買い替えたくて、
まだ縦型洗濯機買って5年ぐらいだったかな、まだまだ使えてたんですけど、
どうしても欲しくて最初は乾燥機だけ買い足そうかなと思っていたんですけど、
でも後々のことだったり、あと賃貸住宅なんで乾燥機自体を置くっていう場所もかなり難しかったりもあって、
じゃあもうやっぱり夫婦会議の末にドラム式洗濯機に買い替えてしまおうということで買い替えました。
これがもう大正解で、4月から下の息子も保育園に行き始めたので、
保育園って何回も着替えをするんですけど、それが息子と娘2人分なんですよね。
それプラス大人2人分だったり、あと娘がタオルをやたら使いたがって1日に何枚も新しいタオルを出すんですね。
あんまり汚れてなかったら正直そのまま戻す時もあるんですけど、
どれが汚くてどれが綺麗なのかわからないぐらいにもうタオルが散乱せたりとかもして、
それをもういちいち干したりするのも大変で、
あと靴下とかも細々したのを干すのもすっごい嫌いでした。
ここら辺はちょっとズボラな方だったらわかってくれると思うんですけど、
とにかく干すっていう手間がすごく嫌いだったので、ドラム式洗濯機は本当にスイッチ一つで、
私あの結構最近2月に買ったので、最新機器でパナソニックの新しいやつ、
06:02
洗剤も自動投入してくれるやつなので、もうスイッチ一つで本当にそれこそ最初から最後まで済むんですよね。
これがもう1日1時間は、1時間はちょっと言い過ぎかな、40分ぐらい干す時間がまるまるいらなくなったので、
タスクそれもまるまるなくなったような感覚です。
あともう一つ、天気の心配をしなくてよくなったんです。
外干しするっていうのと、だと天気との兼ね合いがありますよね。
急なギリラ豪雨で雨に濡れてしまったりとか、そういうのがもう本当にドラム式洗濯機で乾燥までしてくれるので、
その考えるタスクもなくなりました。
すっごく快適です。
安い買い物ではなかったんですけど、これの威力には夫婦でも感動しております。
もう子育て世代全員にドラム式洗濯機を配るべきって思うぐらいのものです。
2つ目は食洗機です。
食洗機もうち去年、一昨年ぐらいかな、買ったんですけど、
小さな賃貸住宅についているので、もともとビルドインってもともと入っているような食洗機はもちろんありません。
なので末置き型って言って、もうキッチンに食洗機をドーンと上に置くような形の食洗機を買っておきてます。
これもそんなに安い買い物ではないですよね。
10万以下ぐらいで買えるようなものですかね。
うちだと7万ぐらいしたかな、だったんですけど、これも本当に買ってよかったです。
小さな賃貸住宅なので食洗機を置く場所っていうのがすごく悩みました。
存在感がとにかくすごくて、置くと本当にキッチンが狭くなるんですよね。
パナソニックのこれも食洗機なんですけど、パナソニックが推奨する置けるスペースの幅っていうのがあるんです。
実際我が家はそれを満たしていませんでした。
でもその置く場所に満たしてないんですけど、どうしても諦めきれなくて、これに関しては半年ぐらい私はもうリサーチにリサーチを重ね、
少し傘上げの台を別メーカーのところからちょっと取り寄せて、ちょっと高さを出して置いてっていうので、
なんとか半分無理やり置いたんですけど、もう今となっては食洗機様様で洗うという家事からも解放されたんです。
もちろん食洗機、夫は食洗機が来ても食洗機に入れる手間っていうのはなくならないから、
09:03
全部が家事がなくなるわけじゃないよってすごい言われてたんですけど、
やっぱり食器を汚いものから汚れを一枚一枚落とすっていうタスクと、食洗機に入れてスイッチを押すっていうタスクと比較すると全然苦痛度も違いますし、
あとは慣れてくると食洗機に入れるのもめちゃくちゃ早くなります。
この食器はここに入れるっていうのも、今食器の数もかなり減らしているので、そんなに選択肢もないので入れ方に悩むこともほとんどありません。
これもすごい自分に時間と、あとは本当に食器を洗うっていうことに家事に対するマイナスイメージがなくなって、
今私食器を片付けるのは全然嫌じゃない家事になったんですよね。それだけでもかなり、これは私の愛する家電ですね。
最後の3つ目はホットクックです。
今すごいホットクックと似たようなリファールだったりとか、いろんなメーカーからそういう放っておいてできるような時短家電の調理器具って売ってると思うんですけど、
うちはちょっといろいろ検討してからホットクック、やはり定番のホットクックにしようということで、ホットクックの大きいサイズのものを買いました。
これも服飾してから買うのではなくて、使いこなしたりとかするのに多少時間がかかるっていうのをちょっと見ていたので、
仕事を始める1ヶ月、2ヶ月ぐらい前かなに買いました。
そこでいろんなレシピをお試しして、これはいいなとか、これはちょっといまいちだなっていうのを洗い出して、ある程度使えるようにした状態で仕事を再開したんですけど、やはりこれも大正解でした。
ホットクックに付属されているメニューって結構賛否両論あって、レシピ本、ホットクック届いたら公式のレシピ本はまず捨ててくださいっていう人も結構いるぐらい、
ちょっといまいちなメニューがあるんですけど、我が家もちょっと付属のメニューの煮物系はちょっと味がしょっぱいかったりすることが多いので、
もうそこは目分量でちょっと減らして、ちょっとお砂糖を増やしたりとか、お醤油少なめにしたりとか、水をちょっと増やしたりとか、そこは塩梅を自分のいいところを探って作ってます。
これはだからやっぱり早めにちょっと早めにやっていろいろ試行錯誤するっていうのが自分の中でできたので、
ならし保育の間とかに買うのがいいんじゃないかなーって自分の中では思います。
本当にお肉とかが、子供ってうちの子供変色、かなりの変色なんですけど、お肉とか全然食べないんですよね。
12:09
ちょっと鶏肉とかも煮込むとキュッと縮むじゃないですか。
それの食感が大人は好きだったりするんですけど、それが口に入れたらすぐぐちゃぐちゃにしては吐き出しちゃったりとか、そもそも食べてくれなかったりとかが多いんですけど、
ホットクックで手羽元を煮込んだりとかすると、ホロホロになるんですよね。
シチューのお肉とかもホロホロに、本当に繊維がポロッと剥がれるようなお肉になるので、子供でも食べやすいみたいですね。
ホットクックのメニューとかおすすめメニューとかには、また今度違う回でお話していけたらなと思います。
ちょっとざっくりだったんですけど、1、2、3と3つにまず共通することは、
少しまず値段が張るものであるということはまず共通しています。
なので最初に導入するときの初期費用っていうのは正直かかると思います。
でも自分の時給とかをちょっと計算してみたんですよね。
自分の育休中だったり、育休手当の給料だったり、
自分の今正社員で働いているところの給料だったりして、
1時間あたり自分っていくらの価値があるんだろうって考えたときに、
やっぱその時間をお金で買うっていうのは全然アリなんだな。
だったら高い買い物じゃないよなっていうふうに捉え方が変わったんですね。
ドラム式洗濯機で1時間洗濯物を干したり、外干しして中に取り込んだりとかそういう手間がかかってたとすると、
自分の時給が1000円だとしたら、毎日毎日それをやっているわけですから、
30日で1000円だから3万円、30日で3万円、それが3ヶ月で9万円。
そうなると本当にその間の時間っていうのも決してもったいないっていうふうな捉え方ではないよなっていうふうに思ったら、
こういう時短加減って夫に洗濯物干すのをお願いしたり、家事代行サービスを利用したりするよりも、
実は誰の手を借りるよりも先に検討すべき事項なんじゃないかなっていうふうに思ったりしています。
15:08
もうちょっとうまい言い方あったんじゃないかなって思うことばっかりなんですけど、今日は加減についてお話ししてみました。
どなたかの参考になれば嬉しいです。ではではご機嫌な1日をお過ごしください。
かいほでした。