1. かいだん
  2. 【第203回】アナログってこう..
2023-12-14 23:14

【第203回】アナログってこういうことで合ってる?

このポッドキャストは、Webニュース編集者のうすだと、ブロガー兼ライターのカイがITの話題から最近のお気に入り、個人的イチ推しなどを雑多に語る番組です。

第203回は、読者のお便りに答えて愛用しているアナログな道具について2人が語ります。

▼ お知らせコーナー

各種ポッドキャストアプリの登録は、番組のカバー画像の下に表示される各サービスのアイコンから登録してください。

かいだん - LISTEN

取り上げて欲しいネタ、過去配信回へのツッコミなど、以下のフォームからお気軽にご投稿ください。

お便りフォーム

SNSやコミュニティはこちらをどうぞ。

Twitterアカウント

● ハッシュタグ #kaidancast

Twitterコミュニティ

Discordコミュニティ

ニュースレターはじめました

登録していただくと、番組が配信された時にメールでお知らせします。

「かいだん」ニュースレター

取り上げた話題

◇ いただいたお便り

ガジェットの話題が多いので逆にアナログの道具を使ったりしていますか?これだけはペンやメモを使うというのがあれば知りたいです。

だん薫

◇ ちはやふるカレンダー

ちはやふる作者の末次由紀さんによる書き下ろしカレンダー。大人気ですでに完売でした。

2023年 ちはやふる基金チャリティカレンダー

◇ 土星うさぎのボールペンに似たボールペン

ジャンプショップの公式ボールペンだったのがAmazonでは1万以上のプレミアに。なおデザイン以外はただのボールペンです。

Amazon | 土星うさぎのボールペンに似たボールペン TCVB3QAA | 油性ボールペン | 文房具・オフィス用品

メルカリだともうちょいお安い。なお実際の価格は1,900円とかでした。

【2023年最新】土星うさぎのボールペンに似たボールペンの人気アイテム - メルカリ

◇ マリオのメモ

カセットケースの中にメモ帳が入っているニンテンドーグッズ。なおスーパーファミコンタイプのもあります。

カセット型ケース付きメモ スーパーマリオブラザーズ【Nintendo TOKYO取り扱い商品】 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)

◇ ちはやふるのマグカップ

ちはやふるのグッズイベントで購入したマグカップ。通常は千早だけどお湯を入れると詩暢になる。

ちはやふる - 綾瀬千早&若宮詩暢 チェンジングマグカップ | AMNIBUS(アムニバス)

◇ セブンイレブンのマグカップ

正確にはタンブラー。写真はコーヒーデザインだけど茶色いカフェラテバージョンもある。うちにあるのはカフェラテバージョン。

Xユーザーのセブンマイルプログラムさん: 「/ あの“大人気特典”が帰ってきた🎉✨ ☕セブンカフェ風タンブラー☕ \ セブンカフェのアイスコーヒーカップがすっぽり入るデザイン🥤 もちろん、そのままドリンクを注いでも🙆🆗 【数量限定】今すぐcheckしてね👇

◇ セブンイレブンのトートバッグ

セブンイレブンのポリ袋デザインをしたトートバッグ。こっちは特典ではなく普通に買える模様。

セブン‐イレブンレジ袋風エコバッグ(2個セット)Fantasista Utamaro ver. 通販|セブンネットショッピング

なお初代デザインは無茶苦茶売れたっぽい。

なぜ、セブンの「レジ袋風」エコバッグが7万個も売れたのか 担当者が驚いた利用者からの声:2個で1980円(1/2 ページ) - ITmedia ビジネスオンライン

◇ ワインオープナー

キーホルダーとして持ち歩けるミニサイズ。コルクが固いと棒が曲がってしまって収納できなくなるので注意。

ワインオープナー ミニサイズ 68mm コルク抜き キーホルダー ソムリエナイフ オープナー ワイン コルク 栓抜き コルク栓 抜き コンパクト 持ち歩き 携帯 KORUKEY | palone

◇ 仕事もできる手袋

こんな感じのやつ

モンベル メリノウールプラスパームウォーマー

◇ 外に履いていけるスリッパ

調べたらSUBUというサンダルだった。冬場でもあったかくて便利。

SUBUのサンダルはなぜ人気?おすすめアイテム&コーデ例や洗い方 | CAMP HACK[キャンプハック]

◇ 冬用クロックス

[クロックス] サンダル クラシック ラインド クロッグ

◇ ワークマンのかかとが踏める靴

ライトスリッポンというらしい。

FC010 ライト スリッポン | ワークマン公式オンラインストア

結構な人気みたい。

大人気【ワークマン】「1500円スリッポン」がびっくりするほど軽い! 撥水性もあってアウトドアにも使える - Fav-Log by ITmedia

◇ cheeroのタブレットスタンド

普段は板状で曲げるとスタンドになるクリップボード。かばんにしのばせておくとちょいちょい便利。

cheero CLIP Plus 万能 クリップ ボード – cheero_official

◇ MOFTのMagSafe対応ケース

iPhoneの背面に貼り付けられるケース。マグネット内蔵ケースやマグネットシール使えればiPhone以外のスマホでも使える

MOFT 七変化マルチスタンド 三脚 スマホスタンド マグネット 

◇ MagSafeの磁力比較

トリニティのケースが一番磁力が強いらしい。こういう調査はスペックに出てこないのでとてもありがたい。

有本 匡志 - \MagSafeソムリエとしての活動/ 『すげーやつ @trinityinc が現れた』 122mT⁉... | Facebook

該当の製品がこちら。

Simplism シンプリズム iPhone 15 Pro [NUNO] MagSafe対応

◇ Magsafe対応ウォールマウント

我が家で使っているのはこれ。磁石も強くていい感じです。

【楽天市場】【メール便 送料無料】 JOBY JB01754-BWW MagSafe対応 グリップタイト ウォールマウント [iPhone用サクションマウント/JB01754BWW/ジョビー]:写真屋さんドットコム

◇ ちゃPod

茶こしのいらない急須。茶こしがいらない急須自体はいろいろあるけど網状になっている形状が多いのに対して、ちゃPodは形状がシンプルで洗いやすいのが嬉しい。

さっといれられ ティーバッグサーバ◎アウトドア◎ 特許取得の急須|ちゃPod|マクアケ - アタラシイものや体験の応援購入サービス

編集後記

カイ

ちゃPod、他でも勧めたんですがやはり食洗機で洗えないのがNGと言われました。次は食洗機対応の製品に期待ですね。

うすだ

全然出てこなかったけどわりと面白かった

サマリー

ガジェットの話題が多い番組で、アナログの道具の話が少ないことについて話し合われています。卓上カレンダーやペンとメモ帳など、アナログな道具として紹介されています。第203回の「アナログってこういうことで合ってる?」では、ホットカフェラテの公式グッズやセブンイレブンのマグカップ、線抜きキーホルダーや携帯スタンドなど、様々なアナロググッズの話がされています。アナログとデジタルの違いや、マグセーフケースや茶ポットについての話題も取り上げられています。

目次

アナログな道具の提案
うすだ
うすだです。
kai3
かいです。
今回も200回の時に頂いたお便りに答える回、参りたいと思いますけれども。
ガジェットの話題が多いので、逆にアナログの道具を使ったりしていますか?
これだけはペンやメモを使うというのがあれば知りたいです。
だん薰さんから頂いたお便りですね。
確かにね、僕らの番組、ガジェットとかデジタルが多すぎるんで、
アナログな話は確かに意外にないなっていう、
すごい面白い指摘だなと思ってるんですけど。
うすだ
ただ、ガジェットもアナログのものもあるよね、みたいな。
そういうことは言わなくていいですか?
kai3
これ難しいですよね。
うん、そうそう。僕もね、これね、ちょっとそれは思ってしまったんだけど、
アナログのオーディオ系の機材とかはアナログじゃないの?とかね。
あるんですけど。
ここで言うアナログは、おそらく電気を使わないっていうぐらいのカテゴリーと思うんですよね。
うすだ
なるほど。それでいきましょうか。
kai3
電気使わないもので、
身の前で使っているもの。何かあります?
うすださん。
うすだ
いやー、そんなにね、バッと思いつくものがないんですよね。
スマホケースは電気は使わないけど。
kai3
けど、それなんかほぼ、ほぼガジェットだからちょっとギリアウトじゃないですか。
ちょっとグレーゾーンな気がするけど。
僕はね、1個、これだけは必ずアナログでキープしてるなっていうのが、
卓上カレンダーですね。
必ずこれだけは、
僕は机に常に置いとる。
まあ、あの、外行った時はさすがに持ってかないですけど。
日程とか見るときに、
Googleカレンダー見りゃいいんだけど、
なんか、ぱっと来週、再来週どうなんだっけって見るのに、
やっぱりね、卓上カレンダー見やすいんですよね。
で、何も書き込まない。
ただ、ちゃんと日から月まで並んでるタイプ。
月、日で並んでるタイプ。
だから、リストタイプはあんまり、
週の過去はないから、カレンダーっぽくなってますね。
うすだ
今、重要な発言がありましたんで、
kai3
お、なんですか。
うすだ
カレンダーは月曜始まりですか、日曜始まりですか?
kai3
これね、結論があると僕はどっちでもいいんですけど、
うすだ
なんだって?
kai3
よく見るのは日曜始まりかな?
そう。
カレンダーはほぼデザインで、インテリア的に使ってるの。
半分インテリア、半分スケジュールチェック。
そこはこだわりないんだ。
あるはあるんですけど、
こだわった結果、デザインがどうだったらしょうがないじゃないですか。
好きなカレンダーが日曜始まりだったらどうしようもないとか、
月曜始まったらしょうがないになっちゃうんで、
あんまり気にしなくなったのと、
なんとなく日曜始まりの方が多くないです?
僕の印象としては。
うすだ
日曜始まりが多いです。
kai3
だから、日曜始まりでいいかっていう感じだし、
たまに月曜始まりがあっても、それはそれで慣れればいいかなっていう感じかな。
好みのカレンダーデザイン
kai3
あと、あれかな、Googleカレンダーが日曜始まりですよね。
だからもう、そこを合わせた方がいいのかなっていう意味で。
うすだ
そうですね。うん。そう。
kai3
どっちか選べるんだったら日曜にするけど、
別に月曜始まりでも、それはそれでOK。
こだわりあります?須田さん的には。
うすだ
僕もどっちかっていうと、僕は日曜が好みではあります。
kai3
なんか、その好みの理由あります?
うすだ
分かんない。もう、生まれた時からそういうものだと信じているみたいな。
宗教のような。
kai3
ちょっと見慣れてるの目が滑るから、
日曜始まりの方が楽ではあるけど、
デザイン優先ですね。
あと、月替わりでデザインが結構変わるようなやつとかだと、
ちょっと気分変わるじゃないですか。
12月になったってめくると、
漫画のキャラクターが別になるとか、
みたいなのが結構好きなんで、
カレンダーは常にパッとスケジュール見れるようにしてますね。
うすだ
これは、自分で買ってます?それとももらい物とか?
kai3
買ってます。
買ってます。
買うんだ。
うすだ
買ってます。
kai3
へぇー。
はい。そうそう。僕はインテリアとしても使いたいから、
お気に入りのデザインで置いときたいんですよ。
そうそうそう。
でも、ここ数年は僕もうほぼ決まってて、
僕の好きな漫画の、
チハヤフルっていう、
うすだ
カルタ漫画があるんですけど。
kai3
はいはい。
で、チハヤフルって漫画自体はもう完結してしまったので、
その後続いてはないんですけど、
その作者の方が、
すごいカルタがやっぱ大好きだったから、
なんかカルタに貢献したいっていうので、
チハヤフルキキンっていうのを作ってるんですよ。
うすだ
はいはい。
kai3
で、そこが毎年、
卓上カレンダーがラインナップに入ってて、
僕はそれを毎年、ここ数年はほぼそれを使ってますね。
うすだ
あー、それいいなぁ。
それいいなぁ。
俺もちょっと興味持ってる。
kai3
意外な。
うすだ
キキにもプラスになるんでしょ。
kai3
そうそうそうそう。
なるし、好きな漫画だったんだけど、
終わっちゃったら新しい絵見れないじゃないですか。
でもカレンダーで見ると、
そのキャラクターたちのちょっと意外なポーズの絵とか、
そういうのも見れたりするから、めっくるのも楽しいし。
うすだ
え、それ書き下ろしになってるってことですか?
kai3
基本書き下ろしだと思います、あれは。
うん。
いや、書き下ろしだと思いますよ。
毎回見たことない絵とか出てくるから。
それが楽しくてね、毎月カレンダーはこだわってますね。
うすだ
うん、確かにそれはこだわりだ。
kai3
あとは、
ペンとメモ帳の重要性
kai3
これは消極的な理由ではありませんが、
やっぱりペンとメモ帳は持ってないと困るじゃないですか。
うすだ
うん。
kai3
いざというときに、
なんか外出て何かこう、手書きでパッと渡したいとか、
いうときには必要なので、
ペンとメモは必ず持ち歩くようにはします。
ただ、ペンもペンで、
変なこだわりのペンパック持ってます。
うすだ
ええ、僕全くない。
持ってるけど、何のこだわりもないです。
出ればいいな、ぐらいで。
kai3
まあね。
僕は、多分そこに変にガジェット欲を持ってしまうと思うんですけど。
というわけで、僕が今一番愛用しているペンは、
これね、前もね、どっかで一回言ってると思うんだけど、
土星うさぎのボールペンによく似たボールペンっていう、
一本二千円もするペンを使ってます。
これは何かと申しますと、
タコピーの原罪という漫画でですね、
タコピーという宇宙人が魔法のようなグッズをいっぱい出してくるんですけど、
その中の一つが、
土星うさぎのボールペンなんですよ。
っていう謎アイテムがありまして、
で、その土星うさぎのボールペンによく似たボールペンっていうのが、
さらに作中の最後に出てくるんですよね。
っていう、ちょっと漫画好きじゃないと全然興味のないエピソードなんですけど、
ただそれだけのデザイン、命の。
読み返すと多分わかりますよ。
ああ、そういうことねっていう、割と大事なシーンで出てくるグッズなんですけど、
それを常に持ち歩いてますが、
今までにそれを見て、
あ、土星うさぎのボールペンによく似たボールペンだね、
って言った人は誰もいないですね。
まあ気づかない。
ほぼ自己満足。
あとメモ帳はですね、
これもまた自己満足なんですけど、
任天堂東京で買った、
スーパーファミコンのカセットの形をした、
メモケースに入ってるメモ帳っていうの。
うすだ
はい。そうですか。
完全に無駄なこだわり。
kai3
あとあれかな、
アイマスクとか結構持ち歩いてます。
うすだ
へえ。
kai3
僕割と、
出先とかで仮眠する時とか、
あとは新幹線に乗った時とか、
ああ、確かに。
で、ちょっと仮眠する時とかに、
まあそんなに重いものでもないんで、
入れっぱなしにして、
割と使いますね、その。
頻度は少ないんだけど、
新幹線とかに乗った時に、
ああ、そういえばアイマスクちゃんとあったなと思って、
割と使ってますね。うん。
そんなとこかな。
なんか、内田さんありますか、アナログラム。
うすだ
あんまりね、
今言っても出てこない。
なんか、なんだろうな。
例えば、サーモスのマグカップ。
で、一応、何?
魔法瓶的なやつで、
なんか、あんまり熱が冷えづらいみたいなんで、
まあ、それは良さそうだなと思って買ったけど、
そんな気に入ってないとか。
だから、あんまり一応買う、
なんか、気に入って、
おすすめできるやつがないんだよね。
愛着がない。
買ったからだと。はいはいはい。
多い気がします。
kai3
確かマグカップは、
でも、僕もお気に入りのものを使ってるな。
これもまたね、
チェハヤフル基金で買ったマグカップと、
あ、これチェハヤフル基金じゃないな。
チェハヤフルのなんか、イベントで買ったやつか、確か。
っていうのを使ってるのと、
僕がね、本当は一時期、
すげー気に入って使ってたのは、
あの、セブンイレブンの、
あの、ホットコーヒー、
ホットカフェラテ公式グッズとセブンイレブンのマグカップ
kai3
ホットカフェラテの、
紙コップによく似たマグカップってのがあるんですよ。
うすだ
それ、正式名称ですか?
kai3
正式名称はちゃんとあると思います。
あの、セブンのポイント貯めると、
貰える公式グッズなんですよ。
うすだ
そんなのがあるんだ。
kai3
そうそうそう。で、確か、
ホットカフェラテタイプのやつかな。
コーヒータイプの真っ白なやつと、
ちょっとクリーム色の茶色っぽい、
カップのやつの、
があるんですけど、
で、ポイントを貯めないと貰えないやつで、
結構ね、
入荷すぐ完売というか、
品切れになっちゃう人気があるやつなんですけど、
それで一時期セブンで、
これよくできてるのが、
買うじゃないですか、お店で、セブンのカップで。
それがそのまま入るんですよ。
うすだ
あー、なるほど。
kai3
わざわざ入れ替えもしなくていいっていう。
入れ替えても面白いんですけど。
っていうので結構気に入ってたんですけど。
あ、それいいね。
でもね、最寄りがね、セブンイレブンじゃなくなっちゃったんで、
セブンで買わなくなって、
さっきね、ローソンのマチカフェばっかになっちゃったから、
あんま出番がないんですけど。
うすだ
マチカフェでそういうのはないの?
kai3
マチカフェ、あんまないっすね。
なんかそういうグッズが、
あの、載ってるのはやっぱセブンですね。
セブンはね、あれもありましたよ。
セブンイレブンで配ってる、
線抜きキーホルダーとアナロググッズ
kai3
配ってるというか、売ってる、
あの、ポリ袋あるじゃないですか。
3円、5円で買う。
あれのデザインしたトートバッグっていうのがありました。
おお、なるほど。
でも結構、このセンスイケてるなと思って、
僕それとかセブン好きなんですけど。
あ、そうです。
トートバッグも持ち歩いてるわ。
バックインバッグっていうんですか、なんか。
家じゃなくて?
あの、仕事用カバンに入れっぱなしにする。
なんかあるときに、
荷物が多くなっちゃって、
カバン入りきれないときとかのために、
サブバッグみたいなので、
常にトートバッグで折りたたみできるようなやつ。
とか入れっぱなしにしますね。
うすだ
僕もバックインバッグは一応持ってますけどね。
kai3
普通になんかトートバッグみたいなやつ。
あとね、
昔まですごく気に入ってたのは、
線抜きになるキーホルダー。
うすだ
ああ。
kai3
たまに旅行とか行ったときに、
現地で売ってるビールとか、
お酒を買おうとすると、
こう、
線抜きでしか開けられなくて、
面倒くさいときあるんですけど。
うすだ
はいはい。
うん、わかります。
kai3
あとは、
ちょっとイベントとか行ったときに、
線抜きのお酒が並んでて、
誰か線抜き持ってないみたいなときに、
線抜きキーホルダーっていうのを
携帯スタンドとデジタル/アナログの境界
kai3
常備してたんですけど、
引っ越してから、
家の鍵がカードになってしまいまして、
うすだ
ああ。
kai3
キーホルダーをつける場所がなくなったっていう、
しょうもない理由で、
今は持ち歩いてないですよね。
うすだ
なるほど。
kai3
そういうふうに、
同じ理由で、
携帯できるワインオープナーを持ってたんですけど、
うすだ
それも最近、
kai3
ワインオープナーはね、
意外と役に立ちますよ。
シチュエーションこそ少ないんだけど、
本当に開けらんないじゃないですか、
その、
うすだ
ないと。
kai3
うん。
たまにその、
街でお酒を買ってみたいな、
ときに、
そのイベントに、
ワイン誰かが持ってきた、
吉野モーゼ、
あっ、ないね、
ワインオープナーみたいなときに、
うすだ
なるほど、
kai3
はいはい。
まだね、
線抜きは、
まだなんとかなんですよ。
ポットラックパーティー的なやつを、
外でやる、
イベントスペースが書かれてあったときに、
なんか、
ワイン持ってきたらいいけど、
開けらんないみたいな。
うすだ
ちょっと仕事的な、
会合みたいな、
ときに。
kai3
あっ、そう、そうです。
うん、そう、そう。
そういうときに、
確率はめっちゃ少ないんだけど、
そこに出会ってしまうと、
どうしようもなくなるんで、
済むんですよ。
ワインオープナーないと。
うすだ
いや、
ねえだろうと思ったけど、
まあ、そう言われると、
確かに、
ワインオープナーがなくて、
苦労するのは、
あるかもしれない。
kai3
意外とね、
うん、今まで、
もう、
年に数回ぐらいは、
ありましたよ。
あとまあ、
旅行行ったときにね、
旅先でワイン買って、
ホテルに持って帰ってきて、
うすだ
それさ、
もう買う時点で、
自分の意識にあるでしょ。
俺、
kai3
ワインオープナー持ってるって。
そう、だから、
安心して買えるんですよ。
逆に、
選択肢が広がったってことです。
うすだ
なるほど。
はい、
それは、
それはそうだね。
ああ、
確かに、
kai3
そう、
あっ、
うすだ
その考えは、
正しいですね。
kai3
今までは、
買えなかったんだよね。
ないから、
買わないってなりますもんね。
そうそうそうそうそう。
だから、
気軽に買えるようになった。
だから、
本当は、
キーホルダーつけたいんですけど、
今、
正しいソリューションを、
考えなきゃな、
と思いながら、
コーチしてます。
カバンに入れっぱなし系だと、
結構、
他にもある気がするな。
うすだ
そうね、
カバンに入れっぱなし、
ロッピングバッグはあるし、
でも、
そんなないね。
そんな面白いことは、
手が冷えるから、
手袋。
kai3
ああ、
うすだ
はいはいはい。
手袋ね。
あの、
最近、
kai3
何?
仕事もできる、
うすだ
穴、
指穴、
何?
何?
何?
何?
何?
何?
何?
何?
ちょっと、
最近は、
あみれてなあの、
アクエなんだけど、
kai3
この、
空き手袋、
部屋が寒すぎて、
最近は、
右手だけにしてます。
あと、
これをもう、
アナログと言っていいのかどうか、
うすだ
あんなんじゃ無くないですけど、
kai3
あの、
外に履いていけるスリッパ、
うすだ
とかは、
kai3
よく使いますね。
普通、
履くのは面倒くさいんだけど、
みたいな。
クロックス?
本当にスリッパなんだけど
外履きできる
クロックスだと
夏場はいいけど冬場つらいじゃないですか
冬用の
ちゃんとそれなりにあったかいスリッパで
外に履いていけるってやつ
うすだ
僕ね
冬用の
クロックス買っていいですよ
ボワボワが付いてるやつ
kai3
冬用のクロックスでもあるんだ
あれは多分それに近いと思いますけどね
イメージとしては
うすだ
なかなかいいです
出てきたようやく
kai3
あとね
靴系で最近聞いたら
ワークマンで売ってるやつだと思うんですけど
かかと潰して履いていい靴ってやつがあって
普段はかかと潰してスリッパとして履いて
で、必要な時だけかかと起こして履くみたいな
靴があって
発想者はクロックスに近いんですけど
一応防水加工とかされてるのかな
ダメの人から履いてもいいみたいなやつで
それは結構楽でよかったですね
僕は外で仕事してる時とか
ついついこう
靴を脱ぎたくなる派なんですよね
わかります?
喫茶店とかでもちょっと靴脱いで片方
足は靴に突っ込んでるんだけど
靴に出るみたいなね
カラオケとかで牧局仕事するんで
そういうとこでは結構やってしまうんで
うすだ
それはあります
kai3
っていう時用に
その靴はよく使ってるな
もったりありますね
これはアナログと
アナログと言っていいのかどうかちょっと
微妙なラインな気もしてはいますけど
あとはなんだろうな
これもデジタル系な気はするけど
折りたためる携帯スタンドみたいなやつ持ってるんです
なんて言うんだろう
実際は一枚の板みたいなやつなんだけど
うすだ
それはガジェットじゃん
kai3
ガジェットかな
そうかガジェットか
確かスマホケースと一緒です
ほらガジェットだな
うすだ
俺も買ったよ完全にこれガジェットだと思う
マグステーフスタンドになる
電気取んないけど
kai3
はいはいはい
モフトのやつね
うすだ
アナログですかデジタルですか
kai3
これむずいけど
スマホにくっつくし
デジタル感出ますよね
どうすべきなんだそこの判断は
アナログとデジタル
kai3
難しいですね
物理的には完全にアナログなんだけど
ガジェット
周辺機な時点でデジタル感は
うすだ
あとささっき星川さんがさ
kai3
あげてますそうそうあれ面白かったですね
うすだ
マグセーフの面白いよね
kai3
で俺それ買ってんのね
トリニティっていう会社のマグセーフケース
これリンクに貼っとくんですけど
マグセーフのケースってみんな自力使ってるけど
磁力の違いが結構あって
それをレビューした人がいたんですよね
でそのトリニティがそのレビューでは一番強かった
でね実際僕もマグセーフ気に入ってるから
最近すげー使ってるんですけど
本当に違う
うすだ
はい
でねこれね僕
このマグセーフね
僕にとってはちょっと強すぎるぐらい強い
kai3
あーなるほどね
これ両方いるんですよね
そのマグセーフの場合ケース側もそうだけど
くっつける
単位ケースとかそっちのマグネットもあるから
両方強すぎると結構やかいかもしれないですね
うすだ
そう結構
強くてこれ
すごいびっくりして
kai3
分かった僕もね一個ありましたわ
あの
壁に貼り付けられる
マグセーフの
壁に
あの後で多分割と剥がれやすい素材だと思うんですけど
結構一回だけは粘着力が強くて
後で剥がせるみたいなタイプのステッカーで
壁に貼って
でそこにマグセーフ対応のスマホとかを
ポンって置くと
壁に貼り付けられるんですけど
これ僕あのキッチンに貼って
あのレシピとか見るときに
野菜を切りながら目の前に
そのスマホを見せられるようにして
それで料理とかしてますね
マグセーフめっちゃ便利
うすだ
それは強すぎるとか強すぎないとか
kai3
それはでも強すぎないと
怖いじゃないですか落っこちるから
結構強力なやつを選んだ
うすだ
強くあってほしいところと
kai3
そうそうそうそう
スマホケースはむずいですよね
弱すぎても取れちゃうし
強すぎても剥がすのめんどくさいしで
うすだ
うんそうあのどっちが
どっちが欲しいときもあるじゃない
あの強くあってほしいときと
マグセーフケースと茶ポット
うすだ
弱くあってほしいとき
kai3
だからキッチン周りは
もう万が一でも落ちたらやばいから
めちゃめちゃ強くあってほしくて
うすだ
はいはい
kai3
でもまあぼちぼちですね
うすだ
アップルのやつはそれほど強くないんですよね
kai3
しかも
そうそうそうそう
磁力補ってあげないと
だいたいダメですね
ケース側に磁石入れてあげないと
あと思い出した
これはアナログと言っていいと思うんですけど
茶ポットっていう
お茶を入れる道具を買いまして
愛用してます
茶はひらがなの茶
ポットはipodのポットなんですけど
これ実際に僕どっかの幕開けかなんかの
クラウドファンディングで支援して
今一般販売してるんですけど
これ何かと申しますと
お茶を入れるティーポットなんですけど
網目がないんですよ
よくその
急須とかって網があるじゃないですか
そこでお茶を
お茶の葉が入ってくるのを止めるんだけど
洗うのめんどくさいんですよね
うすだ
網に詰まったりするの
kai3
でこの茶ポットってやつはそれがなくて
蓋と入れ物の間にほんのわずかな隙間があって
そこからお茶を出すって仕組みになってるんですよ
だから洗うときむちゃくちゃ楽
入れ物としてはただの蓋と普通にね
平べった湯飲みみたいなデザインなので
これを買ったから
僕むちゃくちゃお茶を飲むようになりましたね
うすだ
これって何かどっか代表的なメーカーがあるんですか
kai3
いやこれだけだと思いますよ
あのクラウドファンディングで始めたから
うすだ
クラウドファンディング
kai3
確か幕開けか何かだと思います
これね結構いて
ただ一応使ってていくつか課題もあって
僕は気になってない課題なんですけど
一個はあの100度のお湯は入れないでください
割れちゃう可能性があるから
だからポットで
うすだ
いやークリティカルなお湯は入れないでくださいってことで
いやークリティカルじゃん
kai3
いやーそんなクリティカルじゃないですよ
お湯を沸かしてそのまま入れるのはダメなんだけど
で僕はもうめんどくさがりなので
マグカップに氷っこ入れて
それにお湯注いで
一応95度以下にしてくださいって書いてあるんです
氷っこ入れたら
95度まで下がんじゃねえと思って
氷っこ入れてお湯入れて
ちょっと冷まして熱を入れる
でもそうすると結果ちょうどお茶一杯分の
お湯が入れられるんで
割とちょうどいい
っていうのとあとね
食洗機にはかけないと
入れないでくださいって書いてますね
衝撃とか弱いんで
うすだ
あーまあそれはしょうがない
kai3
だから手洗いそもそもしやすいんで
そんな困ってないし
95度で
入れてください問題
僕は氷を使って超手抜きなやり方をしてるんで
こんな困ってないので
割といいっすね
これは結構買って
僕のライフスタイルが変わりました
めちゃめちゃお茶飲むようになった
うすだ
あとでちょっとリンクを
共有しておいてください
ただ
100
95度問題はちょっと
やっぱり
ハードルだな
kai3
マグカップに氷くん入れとくだけですよ
うすだ
いやーそんな
その儀式ちょっと僕にはできそうにないですね
kai3
でも僕の時間のかけ方としては
お湯を沸かしてる間に
もうマグカップ用意して
氷くん入れといてほっとくって感じです
お湯が沸いたら
マグカップにお湯入れて
それをバーンと
チャポンと入れるだけだから
まあそれがね
手羽かどうかですけど
基本
あの100度はやめてください
と書いてあった気がします
注意書きに
うすだ
分かりました
kai3
そんなところ
まああれですね
飲食系はどうやったって
電車にならないから
アナログが
必然的に多くなるんですよな
うすだ
そんなもんで
いいですか
だいぶ出たよ
kai3
でも期待されてる
アナログなのかどうかがね
ちょっと
いいのかという気もしないけど
うすだ
だいぶ
まあちょっと違うでしょうけど
まあ
まあいいでしょう
kai3
僕らのできるアナログなんか
こんなもんだったってことで
はい
はい
これが
これがこの番組流のアナロググッズということで
ご容赦ください
はい
はい
うすだ
ご容赦ください
23:14
5 Stars

このエピソードに言及しているエピソード

コメント

スクロール