00:02
家電ライターが語る家電最前線。
その時々の最新家電の情報やニュース、今何を買うべきなのか、お伝えしている番組です。
皆さんへの家電のプレゼントも実施しています。
応募に必要なキーワードは番組の最後にお知らせしますので、最後まで聞いてくださいね。
振興役は私、池澤彩香です。
そして今回の担当は、家電ライターの岡安学さん。どうぞよろしくお願いします。
はい、よろしくお願いします。
今回は今年最後の配信ということで、岡安さんと一緒に2020年の家電ガジェットについて色々振り返っていこうかなと思います。
まずはですね、岡安さんご担当の黒物家電、今年ならではの特徴、何かありましたか?
今年はやはり新型コロナウイルスの影響で、デジタルのガジェットとしては、スゴモリ系が結構人気があったという感じですね。
黒物という感じはないんですけれども、一応もう一つの担当であるゲームの方で言いますと、リングフィットアドベンチャーとかそういったものが人気があって、
そのリングフィットアドベンチャーが遊べる任天堂スイッチっていうのはものすごく品薄状態になって、人気が高かったですね。
私もリングフィットアドベンチャーをゲットしました、ちなみに。
あれ結構辛いですよね。
辛いですね。辛いっていうのと、リングフィットアドベンチャーの前に実は任天堂スイッチっていろいろスポーツ系のソフトがあるじゃないですか。
フィットボクシングもやっていて、リングフィットアドベンチャー買ったんですけど、リングフィットアドベンチャー結構設置がめんどくさい節があって、
コントローラーを取り外して太ももに巻いたりとか、ハンドル型のコントローラー、リングの上に任天堂スイッチのコントローラーをつけなきゃいけないっていうので、結構設定がめんどくさくて、
ゲーム要素も結構大きい。
そうですね。
なので運動してない時間も結構長い。
そうですね。
運動も結構辛いみたいな感じで。
そうなんですよ。
あとやってみると、その場で消費カロリーの表示が出るじゃないですか。
結構ハーハー言いながら、もう気分悪くなってんのに、見ると思ったより減ってないっていう。
悲しい。
おにぎり1個分も減ってないのかよみたいなのが、それがなるほどこれはかなりやらなきゃいけないんだなっていう反省にもなりましたね。
ゲーム好きな方とかやると楽しんだろうなとなったんですけど、私はリングフィットアドベンチャーよりはフィットボクシングの方がライトに運動できていいかなって思いました。
そうですね。そこら辺はいろいろ多様性があって選べるっていうのがいいかもしれないですね。
そうですね。スイッチさえ買えば遊ぶこともできるし、運動もいろいろできるみたいなところがスイッチいいのかもしれないですね。
03:00
そうですね。あとは今年の最大のヒットのゲームっていえば、あつ森だと思うんですけれども。
出た。あつ森。
前スマホでやった時に飽きちゃったんで今回はスルーしたんですけれども、周りの人やっぱりみんなやってて、株が上がったの下がったの毎日騒いでるんで、みんな楽しそうだなと思っています。
私もおいでよ!動物の森はやってました。でもその時部屋きれいにしないと虫とか湧くじゃないですか。
なんで部屋の掃除をゲームの中でもやるんだろうと思って、やめちゃいましたね。
あれちょっとね、やることが多くて楽しいことがたくさんあるって思えるうちはいいんですけど、あれがやらなきゃいけないっていうノルマ的に思うようになるとだんだん辛くなってくるんですよね。
今回のあつ森の場合は友達と交流できるみたいな要素が結構重き置かれてたじゃないですか。
毎日ログインしようみたいなモチベーションが前作なんかよりは比重が重いのかなと。
それはそれですごい楽しそうだなって思いました。
そうやって挨拶するのも楽しいんだけど、人が来た時にあー来たからこっちも行かなきゃなーとかって思い出すとちょっと。
そこも心理的にかかる方はかかるかもしれないですね。
ノルマだとかって思っちゃうと辛くなっちゃうんで。
結構人を選ぶゲームですね。
そうなんですよね。
そうか。
なんで今回のスイッチはもうようやく店頭でも買えるようになっているみたいなんですけれども、本当にここ半年間はずっと買えなくて。
ツイッターとかで抽選今週やりますみたいなそういうのを追っかけてる人もいましたからね。
そうですよね。そこが密になったりして大変みたいなニュースを見ました。
今年は他にもスイッチは楽しいゲームがあったんで、僕的にはテトリス99っていう。
99人と対戦するやつですか。
そうですね。
これもうテトリスとかまあトラディショナルのゲームなんですけれども、この99人で最後の1人になるまで戦うっていうのを入れただけでこんなに楽しくなるんだっていうのが。
中継で見ました。
強い人の中継を見てて。
そうなんですよ。
すごい快感ですよね。
そうなんですよ。僕はもう20年30年ぐらいゲームセンターでやった世代なんですけれども、その時にないかったテクニックみたいなのが結構あって。
Tスピンって言ってあのT型のブロックがあるんですけど、あれを無理やりこう回転させながら入れると入らないような形に無理やり入れられるテクニックとか。
あと連って言って連続で消すテクニックとかっていうのが増えてて、なんか知らないテクニックが増えてるみたいな感じで、それも結構面白かったですね。
私もYouTubeで見てたんで、解説実況動画みたいなの。
そうなんですよ。
なんかわかるってなりました。
他?
そうですね。ちょっと僕がちょっと別のサイトのところで勝手に順位をつけさせてもらったのが1位がテトリス99で、次はリングフィットアドベンチャーで、3位が世界の遊び大全っていう。
06:03
これもトラディショナルな花札であったり、リバーシであったり、トランプであったりみたいなゲームの集合体で最大4人で遊ぶことができるんで、やっぱり人とやるのが楽しいんで。
オンラインでやるのが面白かったのが、これもちょうど凄盛りだったんで、実際に会えない人たちとやれるっていうのは面白かったですね。
そうですね。最近はネットも拘束になってきたし、あんまりラグがなくなってきたから。
いろんな人とインターネット上で遊ぶの楽しそうですよね。
そうですね。
あとはゲーム以外の話でいうと、サブスクリプションの動画配信というのも凄盛り需要、家にいることが多くなった時に需要が高まったかなという部分がありますね。
確かにそうですよね。そういった機材も売れたんですかね。
このためだけに買ったという部分はないのかもしれないですけれども、タブレットとかであったりとか、あとはFire Stick TVのようなネットがテレビで見れるような状態のものっていうのが、特にタブレットの場合だとどこでも気軽に見られるっていうのが大きいんだと思います。
確かに最近はテレビじゃなくて、ネットフリックスとかAmazonプライムビデオだけ見る人みたいなのも結構いるから、モニターにそのまま直挿しで使ってらっしゃる方も多いのかな。
社会人で忙しい人って、もうあんまりテレビとかは見る時間がなくて、ネットフリックスとかも一個見ちゃうとそれだけで時間取られちゃって、どうしても無理って人も今回時間がちょっとできたことによって、そういったもののシリーズものとか一気見する人とかが結構出てきたと思うので、そういったことで言うとテレビ自体よりはそういうサブスクリプションサービスの映像とかを見てる人が多いと思います。
そうですね、私もそっちをよく見てる気がします。
それと同時にテレビも売れてるんですよ、実は。
おー、すごもり需要ですね。
4Kテレビがこのポッドキャストの加田さん前線の回でも言ったんですけれども、4Kテレビがかなり安くなってるので、それでちょうど購入するっていうタイミングが良かったっていうのもありますね。
まだまだ、液晶の方だとかなり安い状態になるので、かなり大型のテレビ、55インチくらいでも10万円前後くらいで購入できるんで、ちょうど給付金とかが10万円入った人が生活費に当てるほど困窮してないっていうような人たちにとってみれば、いいボーナスが入ったんでちょうどいい機会っていう形で買う人も多かったみたいですね。
確かにそういう感じで経済回してくれるとありがたいですね。
やっぱり必需品だけ使ってると実際にはあんまり経済回っていかないんで。
今年もいろいろ振り返ってみると、いろんなクロモの家電、ガジェットが発売されましたけれども、岡橋さんがこれまで番組で紹介しそびれたけどオススメみたいな商品ってありますか?
もう本当最近の話なんですけれども、またゲームの話になってしまうんですけれども、たぶんPS5が皆さんも結構気になるところじゃないかなと思います。
09:06
いろんなところで抽選しまくって、いろんなところで外れまくってっていう話ばっかりSNSとかで飛び交ってますけれども、当然僕も外れました。
結構倍率高かったみたいですね。
そうですね。抽選の状態が見れるサイトっていうのは淀橋の抽選の申し込みであったんですけれども、90倍だとかそういうような状態でしたね。
結構新機種として進化あるんですかね。
ゲーム機の進化っていうのは一番わかりやすいのはグラフィック面なんですけれども、今回はまた実写と見間違うぐらいのレベルの映像になってますし、
あと今回からレイトレーシングっていう光の表現がちょっと変わって、より立体的によりリアルになるような形の表現方法とか使えるようになってるっていうのがありますね。
前の機種のソフトとか使えるんですかね。
一応PS4は広報互換可能とは言われてるんですけれども、実際にPS5買った人がいろいろやってるとかなり手間はかかるという話もあったりとか、
すんなりはいかないところがあるみたいですね。そこの辺も多分ファームウェアとかでだいぶ変わってくると思うんですけれども。
確かに最近のガジェットはOTAされるからいいですね。後からアップデートがあって。
そうですね。なんで、そういう意味で言ったら最初に買えた人はラッキーでありながらも結構いろいろ苦労はするんじゃないかなって。
人柱感がある。
そうですよね。意外にフリーズしたって話も結構聞きますし、初期ロットだからなという部分もありますし、ちょっといろいろそこら辺は様子見てもいいかなって部分はありますね。
なるほど。他ありますか。
あとはですね、先ほどのスゴモリ授業のところでですね、今となってはあまり言われなくなったんですけれども、
ズーム飲み会とかっていうのもあったように、あとはズームでのオンライン会議とかということで、
ズームを作った人とのコミュニケーションみたいなのが流行ったというか主流になった中で、やはりそれでマイクやカメラを購入する人っていうのが増えてきたっていうのがありまして、
一時期カメラとかマイクとかが、それこそまた品切れ、品薄状態になってたっていう状況がありましたね。
私もその時期のちょっと後かな、その時期はもうカメラ買えなかったんで、その時期のちょっと後にロジクールのカメラを買いました。
そうなんですよね。本当カメラは僕が昔ゲーム配信でも趣味というか試しでやってみようかなと思ったのが2年前ぐらいで、その時に買ったカメラが2、3000円したのが本当1万円超えで売ってたりとか。
え、そうなんですか。
はい。
転売の人々。
それで結構高くなってたりとか、そもそも買えなかったりとか、あとそれを受けてカメラメーカーが特に一眼レフとかビラーレスカメラをウェブカメラにできるファームウェアを登場させて対応させるようなことも始まってて、
12:07
そこら辺もなんか巣ごもりのこの需要によってできたことかなと思ってますね。
たまにめちゃめちゃ画質いい人がオンライン会議に入ってきて、何ですかって言うとフィーグマーだよみたいなこと言われたような気がします。
そういうのがあって、あと古い一眼レフとかビラーレスとかは使ってなかったりとか、子供が生まれたから買ったけどその時しか使ってない人とかって結構多くて、それを引っ張り出してきて、
いいですね。
そういうふうにやることもできたので、結構あれは高画質ですし、新しく買うわけではないので、いい動きだったなと思います。
私はスマホを一時期ウェブカメラにして使ってたんですけど、結構画質スマホなんでいいんですけど、たまに通信が途切れてウェブでの仕事中に私が消えるみたいな事件が多く発生したのでカメラを買いました。
ズームとかって結構重かったりするんですよね。スマホだと途中で止まってしまったりとか、あと背景をバーチャル背景とかにすることもできたんですけど、スマホだと一部できなかったりとか。
スマホをウェブカメラにするアプリっていうのがあるんですよ。
なるほど、パソコンでウェブカメラのみってことですね。
その通信が切れたと、結構復旧に時間がかかるのがあって大変な思いをしましたね。
ということで、結局今年は最初から最後までコロナ禍の対応かなっていうのがありましたね。
そうですね、確かに。私もコロナ禍でよく使ったお気に入り家電っていうのが1個あるんですけど、ソーダストリームってご存知ですか?
はい。
ソーダを作るための機械。あれ買ってめちゃめちゃライフのクオリティが上がりました。QOLが爆上がりしましたね。
僕も発表会か何か行ったんですけど、渋谷の結構オシャレなところでやってて、ストリーマーというかインスタグラマーみたいなかなりイケイケな人たちがたくさん来てて、こういう世界なんだなとかって思って。
そういう世界なんですね。私、ソーダを作る機械欲しいけど、でも本当にめちゃめちゃ使うかわかんないから適当にメルカリで買おうと思って。適当にメルカリで買ったんですよ。
そしたら意外とこれいいと思って感動したんですが、今ソーダストリームの商品一覧見ると私が買ったものよりも進化しているものが多くて、次回は新製品ちゃんと買おうかなって思いました。
どのくらいの頻度で使っているんですか?
夏は結構よく使ってました。夏は梅シロップと割って飲んだりとか、あとジュースと割って飲んだりとか白桃ジュースみたいな。
15:01
お酒が好きな方は結構お酒の割で使われる方も多いですよね。
僕はちょっと炭酸が苦手な方なんで。
確かにそれは買わなくていいと思います。炭酸が好きな方だと毎日ボトルで買っている方もいらっしゃると思うので、それよりはゴミが出ないしスパーもいいんじゃないかなと思います。
そんな感じです。私のスゴモリ家でそんな感じです。
来年はスゴモリ以外のこともできるといいと思うんですけどね。
そうですね。スゴモリ以外のことができると紹介できる車でも別のものが来そうですよね。
そうなんでしょうね。白モノって結構アウトドア系とかもあるんですけれども、なかなかデジタルでアウトドアってないんで。
カメラの機種とか。カメラの需要がスゴモリだとなくなるのかなみたいな。
そうですね。もともと今この前出たiPhoneもカメラがスゴイってことで、デジカメもきついんじゃないのって話もあるんで、なかなか難しいところもあるんですけれども。
でも外に行って撮るっていうのはあるかもしれないですね。
私ドローン好きなんですけど、ドローンとかの需要ってどうなんだろうと思ったりとか。
もうちょっと法律と規制とルールがちゃんとしっかりしてくれるといいかなっていうところはありますよね。
そうですね。今だとだいぶしっかりはしてきたんですけど。
そうですね。重さのルールは僕は変えてほしいなってところがあるんですよね。
重さ厳しいですよね。299までですね。
あれも実際は根拠がそこまでないって話があるんで、もうちょっと重くしてもいいんじゃないかなと思います。
確かに。重くすると安定感とか乗せれるカメラの画質とかも上がると思うので。
そうですね。たぶん一番大きいのはバッテリーだと思うんですよね。
飛ぶ時間がすごく変わるんで、やっぱり199だとどうしても5分間とか3分間とかになっちゃうんで。
私もDJIのやつ使ってるんですけど、やっぱり10分ぐらいで。
そうなんですよね。
もうダメです。
結構高くまで上がるじゃないですか。100mぐらいまで上げようと思って、最初グーッと上げてるとスマホのバッテリーを見るとみるみる減ってくるっていう。
やっぱり上昇するときにどんどん電池使うんで、すごい減っていくのが目に見えてわかるっていう。
そこら辺はもうちょっとしてほしいなって感じがしますけど。
そうです。そんなお外家電なんかもご紹介できると嬉しいな来年はって思いますけどね。
そうですね。
というわけで今回は2020年の家電ガジェット総まとめをお送りしてきました。
家電最前線の番組ツイッターは今日お話ししてきた商品の写真やリンクも載せているのでぜひフォローしてください。
そしてここでプレゼントのお知らせです。
12月のプレゼントはシャープ57リモートワーク用温め家電の回でご紹介したデスクで使えるオンレードリンクカプセルです。
18:04
応募にはキーワードが必要です。
今回のキーワードはイルミネーションです。
応募はインターネットのフォームから。
家電最前線の番組ツイッターまたは番組の概要欄をチェックしてみてください。
締め切りは1月15日金曜日です。
次回は倉本春さんが担当。
ウイルス対策家電を特集します。
岡井さん来年もよろしくお願いします。
はい。よろしくお願いします。
では、良いお年を。
はい。良いお年を。
家電最前線は毎週月曜日に配信中。
番組を聞き逃さないためにも各ポッドキャストアプリで番組の登録やフォローをよろしくお願いします。
感想や取り上げてほしいテーマのリクエストもどしどしお寄せください。
番組の概要欄にあるリンクや家電最前線の公式ツイッターからダイレクトメッセージやリツイートで送っていただけると嬉しいです。