1. 家電ライターが語る家電最前線
  2. #110 ついに届いた新型MacBook..
2021-12-06 21:25

#110 ついに届いた新型MacBookPro!ぶっちゃけレビュー

spotify apple_podcasts
半導体不足ということもあり、納品が遅れていたM1チップ搭載のMacBookPro。MC池澤あやかと家電ライターマクリン二人とも利用しているこの機種についてレビューをしてみました。 
●ご紹介した内容は番組HPで 
https://kaden.pitpa.jp/podcast/110/ 

●プレゼント企画 
今月は「#100 愛用中のオススメ家電~2021年上半期」でご紹介した「ラドンナ・トフィー ハーフホットサンドメーカー」、こちらを1名にプレゼントいたします。2022年1月15日締め切りです。 
応募要項の確認と応募フォームはこちらから。
⇒ https://bit.ly/3dZNFXH 


●公式Twitter
エピソードの更新やお知らせは公式Twitterをご覧ください。
⇒ https://twitter.com/kadensaizensen 

<制作>
家電ライター:マクリン
MC:池澤あやか
プロデューサー:富山真明
制作:株式会社PitPa

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

00:01
家電ライターが語る家電最前線、進行役は私、池澤彩香です。
そして今回の担当は、家電ライターのまくりんさん。よろしくお願いします。
よろしくお願いいたします。
さて、今回はMacBookPro特集になります。
実は、先月のiPhone特集の収録の時に、こちらが盛り上がりすぎて、改めて特集することにしました。
私も買ったんですよ。
いいですね。
何インチですか?買われた。
私は14インチを買いました。
一緒ですね。
今回は14インチと16インチの2つの大きさが出ましたよね。
私は以前使っていたMacは13インチだったんですけど、1インチ画面が大きくなった形になります。
そうですね。今回から新たに14インチが出たので、前に13インチ使ってた方は、
やっぱり若干視認性がアップするので、14インチを選ばれている方が多いですよね。
そうですね。でもちょっと重いみたいなところはあります。
そうですね。ちょっと気になりました。
そうですね。前回のモデル、どれくらいの差あるんだろうな。
実際重くて、前のやつが13インチだと1.4キロなんですよ。
今回のが1.6キロになってるんですよ。14インチにされると。
やっぱり若干重い。
そうですね。ちょっとサイズが大きくなった分、重くなってますね。
インチがそのままだと、もちろん大体同じ重さなんですけど、
大きくなった分、若干形態性は落ちてるかなって感じはありますね。
そうですね。でもすごいサイズが違うかって言われると、そんな違いもなくて。
ちょっと大きくなったなって感じるぐらいで、劇的に変わってる感じはしないですね。
ちょっとフラットなデザインになりましたよね。
そうですね。前のが若干だけ湾曲してて、サイドがエッジ立ったのが、
今回は丸みを帯びつつ、角張ったデザインになってますよね。
そうですね。カクカクしてるなっていうのが。
そうですね。いわゆるフラットデザインにはなってるんですけど、
実は薄型化してるみたいなんですよ。
デザインの妙で、前のやつの方が薄いように感じるんですよね。
不思議。
あと違いで言うと、裏面に刻印が入ったんですよね。
そうですね。MacBook Proっていう刻印が入ってます。
そうそう。ここは僕、今までのAppleらしくない感じやなって思って、
ちょっと面白いなって思いました。
確かに、別になくてもいいですもんね、これ。
デザインにかっこいいというわけでもない。
これ、ムクリンさんっていつ頃届いたんですか?
実は私、届いたのがついこないだ2日ぐらい前かな?
ほんまに直近なんですね。
直近すぎて、今炎上中のプロジェクトがあって、
03:03
移住できてない。
流れているだけなんですけど。
いやー、分からん。めんどくさいですからね。
ちょっとね、仕事用で使ってるので、環境移行が時間かかるなと思って、
ちょっと落ち着いたら、とりあえず休日、落ち着いたところでやりたいと思います。
そうですね。
まだセットアップしてないんですけど、
ムクリンさんはいつ頃届いたんですか?
26、10月の26だったと思います。だから発売日かな。
すごい。
一応USキーボードですもんね。
はい、USキーボード。ただデザイン性だけでUSキーボードにしちゃいました。
あっちの方が押しやすいって方結構多いですからね。
本当ですか?
タイピングしやすい。デザインもいいですけどね。
慣れてるか慣れてないかの違いかなとは思いますけど。
僕、だから自数キーボードにしたので、なんかUSキーボードのが噂だとやっぱり人気が集まって、
結構供給が遅れたみたいなところは。
そうなんですね。
あったみたいですね。
一足早く体験されてるから、ちょっといろいろお話伺いたいなと。
わかりました。
今回自社開発チップM1、ずっと普及されてたモデルがM1 ProとM1 Maxになったと思うんですけど、
マクリンさんはM1 Proですか?
M1 Proですね。
実際使ってみていかがでしたか?
結論から言うと結構やっぱり早くなってて、
ちょうど僕MacBook AirのM1チップを持ってるので、それとの比較になるんですけど、
クリエイティブ系のソフトの処理能力がかなり上がっていて、
それぞれファローデータの写真と動画を扱ったんですけど、
どちらもM1の頃に比べると大体半分ぐらいになってて、処理時間が。
M1よりも、早いと言われたらM1よりも結構早いんですね。
スペックだけ見てもやっぱりそれぐらい早くなるであろうってのは言われてたんですけど、
実際に処理してみるとそうだったっていうのが結論で、
4Kで撮った動画データをつなげて、
僕動画編集だからプレミアプロっていうソフトで書き出したりするんですけど、
それをYouTube用に書き出したときに、
前のM1だと30分程度かかってたのが15分ほどになったりですとか。
すごい。
同じくLightroomっていうソフトでファローデータ写真を書き出したら、処理時間半分になったので、
僕みたいにそういう編集とかをパソコンでやる方、ノートPCでやる方とかも、
かなりOK受けるんじゃないかなって感じましたね。
結構ファンが回る場面ってありました?
私結構インテル版のMacBook Pro使ってて、すぐファン回っちゃうんですよ。
うるさいじゃないですか、ファン回ると。
確かにファン回るとうるさいですね。
番組の収録にも影響があったりしたんですけど、
そんなガーってファンが回るみたいなことってありましたか?
06:03
結構我慢してる感じはあります。
ファンの音がかなり鳴りづらくなったなっていう印象はあります。
今回のモデル、ファンがうるさいなって感じたことまだ今のところないですね。
本当ですか、インテル版よりは全然ファン回らないってことなのかな?
そうですね、発熱が多分結構少ないんだと思います、今回モデル。
そうですよね、もともとM1 Airの方ファンついてなくて
ファンレスですよね。
ファンレスでめちゃくちゃ静かだっていう。
サクサク動作も速いみたいな話を聞いてたので、そういう性質があるのかもしれないですね、M1に。
そうですね、確かに前のモデル僕もめちゃくちゃファン回ってました。
MacBook Pro、多分同じモデル使われてたと思うんですけど、僕は2019年モデルかな、インテルのやつ使ってたんですけど。
多分近いモデルですね、1個前かな私の。
そうですね、なんか皆さんが普段やりそうな作業でいうと結構僕とかだと画面共有でズームやったりとかするんですけど
その状態で結構前のインテル版は割とファン回ってたんですけど
今回のM1 Proだとその状態で回ってないですね。
やっぱり結構違うんですね。
そうですね、やっぱり処理能力が上がった分、全力で動かす場面がやっぱり少なくなったのかなって印象がありますね。
もちろん僕編集作業とかしてても今回ファン回らなかったので、そういう点もすごいかなと。
すごい、それはすごい。動画書き出しとか凄い重いですもんね、処理的には。
その他の特徴についてはいかがですか?なんか感じたことありますか?
パッと見てわかる変化で言うと、画面が明るいですね。LEDの搭載個数がかなり増えたみたいで
今のiPad Proにも採用されているミニLEDっていうのを搭載していて、それを綺麗に整列することで明るさとコントラストがかなりアップしてるらしくて
かなりって言い方もありなんで、実際軌道で言うと、継続的に使った時の軌道が500ニートから1000ニートに変わってるんで、単純に2倍になってる。
最大軌道は1600ニートっていうところで、単純に明るくて視認性をアップしたっていうところと
あと、単純に明るくなると結構画面白い部分が本当に白っぽく飛んだりして、ちょっとイマイチだったりするケースも多いんですけど
割と自然な広みというか、深みが増したなっていう印象はあります。
あとはここはちょっと僕まだ体感はできてないですけど、リフレッシュレートもiPhone 13と同じように上がってて
これまでのが60Hzっていうリフレッシュレートだったんですけど、だから1秒間に60枚の絵を差し込むような感じだったんですけど
画面型の120Hzにアップしているので
09:03
ゲームとかやられる方だと結構体感できるかなって感じですかね。
ゲームをやる方だと体感しやすいですね、確かに。
しかも画面型なので、使わないときはリフレッシュレートを落とせますし、使うときは上げるっていうので
要はバッテリー性能を維持しつつ、使うときにリフレッシュレートを最大に出せますっていう仕様なので
あとなんかこうヌルヌル動くみたいな
そうそうそう、そうです。
切り替えが早いようなソフトとかだとヌルヌル動く感覚は結構得られるのかなって感じがします。
あと地味にちょっとびっくりしたところが音でして
音?
サウンドですね、スピーカー、かなり良くなってます。
ウーファーが4つついてるんですけど、なんかその音系でやっぱり低音がかなり響くんですよね。
低音がウーファーのおかげで強化されているんですね。
13インチのMacBook Proと比較しても、聞こえてなかったような音が結構今回MacBook Proだと聞こえるので
結構僕、音をちゃんと聞きたいときは、前のモデルだと外部スピーカーつけてたりとかしたんですけど
なんか下手すると外部スピーカーぐらいの音鳴らせてるなっていう印象で
え?
かなり音良くなってます。
すごい。
とはいえ、僕も結構イヤホンつけてやることも多いので、そこまで使う場面多くはないんですけど。
でも良くなって嬉しい人も多いんでしょうね。
そうですね、なんかそういう使い方する人はいいですし、空間オーディオにも対応してるので
空間オーディオ対応のアップルミュージックとかで聞かれる方とかは結構いいかなと思いました。
マクリンさんが買ったポイントってどういったところなんですか?
14インチっていう、なんか13だと小さいかもしれないけど、16だとちょっと大きいかなっていうところの
絶妙に刺さる部分のサイズ感を提示されたっていうところと
あともう一個は充電ポートですね。
このMagSafeっていう磁石でくっつく充電器が対応してると
あれ結構昔から人気でしたけど、やっぱりここですか?
そうですね、ここはちょっとうわーって思って飛びついちゃいましたね。
両面にUSBポートがついてるっていうのも、やっぱり新しいM1世代で出るのちょっと待ってた部分あるので
私も同じです。
同じですか?
はい、M1買おうかなーって悩んだ時に前回
USB-Cのポートが2つ同じ方についてたんですよね、右側かな?
そうですね、片側だけついてましたね。
片側だけついてて、私両側から使うことが多かったので
自分が座っている場所とかに合わせて便利なポートって変わってくるじゃないですか
12:03
そうですね。
だからちょっとそれは片側にしかないの厳しいなと思って見送ってたんですけど
でもついに両側来たと思って
そうですね。
USB-Cのポートも増えたし、イヤホンポートもあるし
HDMIとSDカードスロットルまである
前の私が持ってるMacBook Proよりも全然ありますね。
私が持ってるMacBook Pro、USB-Cポート4つとイヤホンジャックしかなかったので
マークと比べてもすごい増えたなっていう。
ポートの拡張性かなり増えましたね。
なんかもうアップルらしくないんじゃないかって思うぐらいに結構
いい意味でシンプルじゃなくなりましたよね、ポートが。
そうですね。こんな増やすことあるんやみたいな。
そうそうそう。どっちかというと減らすイメージあるんで。
そうですね。今まで減らしてきましたもんね。
そうそうそう。そうなんですよ。
まさかHDMIとSDつけてくると思わなかったから結構びっくりしましたね。
そうですね。
かなり助かるな。
確かに結構PCのスピードが向上したことで
かなり動画編集をするようなユーザーにとって刺さる製品になってると思うので
こうした外部端子、SDカードとかにとかHDMIとか
多分そういう層に刺さると思うんですよね。
もしかしたらそういうところを狙ってやってるのかなって個人的には感じました。
そうですね。実際今回はサンダーボルト3からサンダーボルト4になってるんですけど
USB Type-C自体も。
外部ディスプレイもモデルによって4枚に出力できたりするんで
それぐらいのディスプレイ必要な方にはかなり歓喜されてるみたいです。
今までなくて、例えばM1のMacBook Airだと
1つのディスプレイにしか外部出力できなかったんで。
そうですよね。そこで購入迷われてる方もいらっしゃいましたよね。
そこだけなんとかしてくれみたいな声はやっぱり結構聞いてたので
そこはかなり嬉しいんじゃないかなと思いましたね。
あれですか、池谷さんも外部ディスプレイに出されて使われたりするんですか?
普段ディスプレイ使ってるんですけど、私はほとんど1枚で
2枚繋ぐことはほとんどないです。
これを機に繋いでもいいかもしれませんけど。
そうですね。
外部ディスプレイ出力M1 Proで2台、M1 Maxで4台。
4台。そんな出すことあんのかって話ですね。
4台あるんですかね。すごいですね。1台からそんなにすごく進んでますね。
すごいですよね。2台までは僕は確かにあるかなと思いましたよ。
Maxな方がMaxを買われるんでしょう。
そうですね。あとキーボードにタッチバーなくなったんですよ。
15:01
そうですね。タッチバーっていうちょっと画面っぽいアクションキーが並んでるエリアに
タッチバーっていういろんなUIが変わるバーみたいな。
UIが変わるミニディスプレイみたいな感じですかね。キーボード上に乗っている。
が付いてたんですけど、切りましたね。
そうですね。使ってました?タッチバーって。
まあでも使わざるを得ないですよね。
確かに。
そのファンクションキーは押すので。
そうですね。
使わざるを得なかったですけど、便利なときもあるかなって感じでした。
例えばZoomを使うときは、Zoomの録画停止とか、
あ、俺もそれ使ってたわ。
そういうボタンが出てきてたので、
そういった意味では便利な面もあったのかなと思いますけど、
個人的には別になくてもいいかなっていう感じですかね。
確かに。そこに表示されて押さなければならないから押してたっていうだけで、
これタッチバーである必要あるのかなというふうにずっと思ってました。
そうですね。結構そこの画面設計とかもしなきゃいけないでしょうしね。
そういうフォースを削く必要があるかなとは確かに感じてましたね。
そうですね。だから今回なくなって、
ファンクションキーがキーボードに復活したっていうので、
キーボードは個人的にはやっぱり使いやすくなったかなって感じはあります。
確かに目に見えますもんね。
そうそう。目に見えるので。
目に見えると物理的に押せるから、やっぱり安心感はありますよね。
押したぞって。
そうですね。
あと、タッチバーの時は押せてるのか押せてないのか微妙に分かんないみたいな。
押す感はないですからね。
押した感じなかったんですけど。
いろいろ端子も付いたことで、
かなり外付けで一緒に使いたいアイテムっていうのも変わってきたのかなって思うんですけど、
何かおすすめの一緒に買いたいアイテムみたいなものってありますか?
フォートがやっぱり変わったことで、
USBハブはまずそんなに必要性はなくなったのかなっていうふうに思ってます。
代わりに外付けで付けるもので、
僕は個人的に重宝するのは外付けのSSDですね。
本体のSSDだけだと容量が不安な時とか、
例えば動画とか扱う方だとノートPC内に動画データをいつまでも入れておくとやっぱり容量食っちゃうので、
そういったものとかは外付けのSSDにデータを移行させて、
そっちに所持するみたいな使い方とかをするので、
割と外付けのSSDはおすすめなのかなと。
僕がおすすめなのはサンリスクのSSDでして、
本当に手のひらにも乗るぐらいちっちゃいですよ。1TBとかで。
へー、そうなんですね。
外で使っても大丈夫な結構アウトドア仕様になっているデザインなので、
おすすめですね。
動画編集する方なんかは特にSSD必要だっていう方も多いと思うので、
18:05
ぜひこちらも購入検討されてください。
というわけで、M1が発売された時はすごい挑戦的な試みだなと思って、
今後どう成長していくんだろうみたいな感じで見てた。
まだ買ってない状況で見てたんですけど、
M1 Pro、M1 Maxと進化したことで、
これ色々便利になったし買ってみようかなと思えるようになったっていうのが、
すごく今回のMacBook Proが発売された時に感じたことです。
私もこれから色々セットアップをしなきゃいけないので、
セットアップするの楽しみだなと感じました。
そうですね。MacBook Pro、M1 Proになって、
やっぱりポートの拡張性が大きくなって使いやすくなったのもそうですし、
ディスプレイもかなり見やすくなってますし、
個人的に途中、井上さんとも話してましたけど、
ファンがあまり回らなくなったっていうのはかなりの変化かなと思うので、
僕は買い替えてよかったかなと思うので、ぜひ参考にしてみてください。
確かにファンが回らないことで、私もこの自宅収録がはかどるかもしれないので、
この家電最前線を自宅で収録してて、たまにファンがうるさいって言われたりしてたので。
この環境まさに回ってましたね。
そうなんですよ。
ちょっとそれが改善するかもしれないなと思ってます。
今回は今年発売された新型のMacBook Proについてお送りしてきました。
家電最前線の番組Twitterや番組ホームページでも、
今回紹介した商品の写真などを載せています。
番組ホームページへのリンクはお聞きのPodcastアプリの番組概要欄にありますので、
ぜひご覧ください。
また、家電最前線をApple Podcastでお聞きの方は、
ぜひ番組評価をお願いいたします。
アプリ上で、押し5段階でタップして評価できますので、
ご協力いただけると大変嬉しいです。
そしてここで番組からリスナーの皆さんへのプレゼントのお知らせです。
12月のプレゼントは、シャープ100愛用中のおすすめ家電、
2021年上半期の回でもご紹介した、
ラドンナ トフィーハーフホットサンドメーカー
1名の方にプレゼントします。
応募にはキーワードが必要です。
今回のキーワードは、大掃除です。
お聞きのPodcastアプリの番組概要欄、
または番組のホームページやTwitterのプレゼント応募リンクからご応募ください。
締め切りは、2022年1月15日土曜日です。
次回も家電ライターのマクリンさんが担当、
21:00
クリスマス料理にもおすすめ、低温調理器最前線です。
マクリンさん、次回もよろしくお願いします。
よろしくお願いいたします。
21:25

コメント

スクロール