1. 魚食系ラジオ「JUNK FISH!」
  2. 魚リスナー投稿紹介コーナー~..
2021-03-11 16:18

魚リスナー投稿紹介コーナー~黒ちゃん~

spotify apple_podcasts

今回は魚リスナーからの投稿をご紹介!引っ越し先で起きたトラブルのお悩みに、魚食のプロ「カニタコ」が答えます!

▽RN黒ちゃんさん(千葉県富津岬付近)からのお便り💌▽良い香りのものを食べていたら睨まれた!?▽クロダイの美味しい食べ方▽ヒトとサカナの難しい関係(後半まで聞いてね)

【番組twitter】

魚食系ラジオ「JUNK FISH!」(@junk_fish3)

【出演者&twitter】

かにへー(@kanihey55)

なおたこ(@naotako_wiener)

ラジオのご感想、トークテーマのご提案、ゲストの出演を希望される方はメール(heyfishpod@gmail.com)又はtwitterにて#魚食系ラジオをつけて呟いて頂けたらと思います。

※情報に間違いがある場合がございます。こっそり指摘頂けますと嬉しいです。

【Special Thanks】

華偶さま(一部のBGMを制作頂きました)

00:01
kanitakoプレゼンツ
魚食系ラジオ
JUNK FISH!
カニ兵です。
ナノタコです。
このラジオは、魚と食を笑って楽しもうコンセプトに、
カニタコが魚食中心投稿をお届けいたします。
今回は、カニさんのコーナーですかね。
はい。
はい、じゃあカニさん、タイトルコーナーお願いします。
はーい。
リスナー投稿紹介コーナー!
ほう。
おお!
いや、来ましたよ、タコさん。
初めて聞きました。
タコさんには黙ってましたけど、
そうですね。
吉田大さん以来、
はい、はい、はい。
リスナーさんから、
おお!
このラジオに、
マジっすか?
あの、来ましたよ、手紙が。
それをフィーチャーした。
そうなんです。
はあはあ。
それを、まあ紹介するコーナーですね。
なるほど。
えっと、千葉県にお住まいの、
はい。
県名まで言ってくれるんですね。
千葉県にお住まいの黒ちゃんさんから、
手紙が届いております。
はい。
千葉に住んでる黒ちゃんです。
ワンワンワンワン。
黒ちゃんですよね。
ハニヘナオタコ。
いつも楽しく聞かせていただいてるしんよ。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
あの、あれじゃない、しんっつってるね。
2人のトークを聞いてると、
さすがお魚の仕事をしている方々という感じで、
とっても魚に詳しくてびっくりしたしん。
ああ、いえいえ。
恐縮でーす。
うーん。
そこでそんなお二人に相談があるしん。
これ、なんですかね、これ。
えー、そこでそんなお二人に相談があるしん。
なんですか。
これ、なんですか。
実は、
なんですか、これ。
手紙だから、大切な。
どうぞ。
実は去年、岩手から千葉に引っ越してきたしんが、
すごくなってきてない?
千葉は岩手では感じたことがないすさまじくいい香りがするしん。
はい。
海苔、そう、おいしい海苔があるしんね。
あいつじゃないですか、これ。
この前調子に乗って、
一日に居たのに3万ペースでバクバク食べてて、
と視線を感じて見上げたら、
ものすごい怖い顔の人がいて驚いて逃げたしん。
昨日また食べに行ったらネットが貼られて食べられない。
あー、お腹が減る。
どうすればいいでしょうか。教えてください。
えー、というね、千葉県にお住まいの、
クロちゃんありがとうございます。
これ違うクロちゃんじゃないですかね。
千葉県って、千葉県って言ったら東京湾かな。
これ誰から来てるんですかね。
これクロちゃんさん。
誰なんですか。
すごい水の中から来てるかな、これ。
たぶんWi-Fi飛んでないですよね。
うーん、ちょっとなんかね、女性らしさもあるから、
ちょっとメスになりかけのクロちゃんかな。
これちょっと食害引き起こしてますよね。
いやー、これ。
まあ、クロちゃんさん。
大丈夫かな、これ。
最近ちょっと問題になってるじゃないですか。
まあでもそんな急にね、千葉に来た花、
なんかいい匂いするなーって。
花がいいですね、ほんと。
水の中でね。
水の中なのに。
すごいな。
でもまあ、人が嫌がることはしちゃいけませんよね。
03:01
そうだね。
新聞とかよく出るようになってるよね。
引っ越し先で迷惑かけるのが一番ダメだから。
人としてね。
人として。
人かわかんないけどね。
まずはやっぱ、その土地にね、
馴染んでいかないとね、いけないから。
やっぱ近所好きは大事だしね。
そう。だからやっぱりノリ以外にもね、
他のものにも。
多分千葉だったらね、
青ヤギとか急がに。
まあでも青ヤギが少ないかな。
青ヤギ。
青ヤギが少ない、減ったって言うからね。
ないかもしれないですけど、
急がにとかね、他においしいものたくさんあるから。
そういうものを食べたほうがね。
黒ダイスよね、もう。
いいかなっていう。
そういう感じ。
黒ダイからの手紙。
まあ、そうね、クロちゃん。
クロちゃん、タコさん食べたことあります?
食べたことはありますけど。
食べたことはありますか?
何でしょう、混乱が続いてるっていう。
お手紙をね。
タイからの手紙ですよね、これ。
うーん、ありがたいですね、ほんと。
とぼけて。
どういうことなのでしょうかね。
ありがたいなあ、ほんと。
続いて。
いやあ、ねえ。
黒ちゃんさん。
カニさんだって、この前黒ちゃんというか、
黒ダイ食べてたじゃないですか。
そう、僕最近食べたんですよ。
千葉さんの黒ダイって。
あれ黒ちゃんさんじゃない?
あれは黒ダイ。
あれ黒ダイ。
あれ黒ダイ食べたんですけど。
そうそうそうそう。
難しいこと言うなあ。
黒ダイ食べて、あれはね、
600グラムぐらいの千葉さんの黒ダイだったんですけど。
脳みそぐちゃぐちゃになってたんだよな、これ。
それは白子、さばいた白子で。
黒ダイって知ってます?
2年ぐらいはオスだけど、全部。
知らない。
だんだんそのメスが、
メスがだんだんできてくる。
性転換。
性成熟。
そう、マダヤゲフらしい。
マダヤメスが多いけど、
だんだんそのオスが増えてくるみたいな。
だからちょっと変性期みたいな声だったのかな。
いや、だと、黒ちゃんさんは多分そうなんでしょうね。
多分。
色々情報量が多いんだよ。
で、僕がさばいたその600グラムの黒ダイは、
白子が入ってて。
だからまだオスなんだな。
だから2歳ぐらい。
だからだいたい、
でもそのままオスで居続けるのもいるらしいけど。
そうなんですか。
オスのね、まだ若い個体だったのかなっていう感じ。
さばいたことないですね。
ないですか。
なんか煮付け?塩焼き?
なんかどっかで食ったぐらいの感じ。
釣人はほんと好きですよね。
いわゆるチヌ。
チヌとかいって。
それこそこの前見たニュースで、
去年、東京湾、やっぱチヌって言って釣人めちゃくちゃ好きじゃないですか。
そのイメージはあります。
黒ダイを。
で、東京湾にもそういう黒ダイファンの方がいらっしゃって、東京にも。
で、その方々はずっと東京湾に黒ダイの放流をしてたんです。
あら。
毎年。
要はその釣人を自分たちたくさん釣ってるから、
それはそれで一個通りありますよね。
たくさん釣ってるから、
自分たちがお金集めてらっしゃって、
お金集めて放流してあげなきゃって。
ずっと25年間ずっと東京湾黒ダイ研究会の方々は放流してたんです。
06:05
行政の許可とかがなかったって感じなんですかね。
いや、どうだ、いや、取ってると思う。
思いますけど。
行政の、いや、取ってるはず。
あの、治病センターとかから授業もらったりとか。
ちゃんとしてるから。
不穏には触れてないんだ。
そうそう、不穏には全然触れてない。
はいはいはいはい。
で、2020年も9000名放流したけど、
でもそのブログもあって、それを読んだんですが、
ずっと25年間ずっと放流してきたけど、
今その漁協さん、東京湾の漁協さんから、
黒ダイの食害でノリがどんどん減っちゃってるっていう。
芝ノリがほんとに減ってるみたいですもんね。
減ってるって言いますもんね。
だから、やめてくれみたいなことが言われたらしく、
25年間続けたのを去年の終わりにするって書いてある。
なるほど。
なんか有明の方でもやっぱ、
血ぬい以外の食害があるんですけど。
有明、カモ、カモ。
カモ、カモ。
そう、カモ、カモ。
そう、見てみた。
美容師さんが。
結局あそこは別の自然保護をしなきゃいけない条約があるから、
漁業者の利益と相反しても、
カモを殺しちゃいけないらしくて、
なんかそこが難しい。
そうなんですか。
っていうニュースは見ました、最近。
カモ殺しちゃいけないんだ。
なんか、やっぱカモもおいしいでしょうから、
カモ殺して食えばいいんだろうねって。
カモじゃないから、たぶんまずいと思う。
そうなのか。
そういうまずいカモいるのか。
しかも飛来してくるから、
駆除とかがあんまり有効じゃないんでしょうね。
難しいのか。
そうか、飛び、おいっつっても飛んで逃げちゃうから。
なんかね、LEDライトのカモ用の機械を使ってて、
照らしてね。
それもずっと照らすと慣れちゃうから、
カモが嫌がるのを探ってるみたいな。
地道な話。
めちゃめちゃ難しい。
千葉の食害、黒鯛の食害で苦労してるのり漁師さんも、
ネットを張って黒鯛を寄りつかないようにしてるらしいんですけど、
その、のりを付けるネットとは別に、
もう一段ネットを。
でも、それを最終のたんびに張り替えなきゃいけないから、
異常な費用。
異常な費用と手間。
毎日張り替えてるんですって。
確かに。
毎日こう張っては、のりを回収して張ってはみたいな。
だからもう。
確かにね。
これも本当でも切羽詰まった。
いや、もともと千葉ののりが温暖化とかも言われてて、
不作が続いてるんです。
そうね。温暖化も関係してるかもって言われてるから、
結構難しい問題ですよね。
黒鯛だけなのかっていう。
問題もそうそうありますよね。
でも僕、1月にも黒鯛食って、先日以外にも。
1月に黒鯛、食ったというか捌いたやつは、
1本くらい捌いたやつは、のりめちゃくちゃ腹に溜め込んでて、
それこそ仏御経が出してる。
黒鯛を捌いたね。
胃袋にパンパンにのり入ってた。
消化してないのり。
なんかあれですか、身が磯臭いみたいなのあるんですか?
あとね、若干磯の風味はするかな。
でも、磯の風味、若干しがちな魚だとは思う。
09:02
皮とかに特に。
手に結構匂いが付く。磯の風味というか、魚らしい風味が。
でも、刺身がまずいかってそんなことなくて、
刺身でしばらく置くとその匂い抜けるから、
美味しく食べれるし、
だからこそ韓国料理風に。
韓国風料理すると。
香りをごまとかにんにくでつけてみたいな。
そうそう。だから僕この前韓国風蒸しチャレンジしてみたんですよ。
コチュジャンとね。
香味ペーストと天然醤でちょっと蒸してみたり。
そしたら全然気にならず、美味しく食べたりとか。
食べてった方がいいんだろうな。
食べはした方がいいでしょうね。
黒鯛めちゃくちゃ安いっすもん、市場で。
そうですか。あんまスーパーとかにいないですよね。
いないでしょ。だからスーパーでも需要がそんなないんだと思う。
見た目が地味だし。
鯛の中でも黒いからっすってね。
で、ちょっとやっぱ異色臭いってイメージもある。
ついちゃう人はついちゃうし、
でも実際食べ方によってはすごい美味しい魚ですから、
ほんと魚に寄せんはないように。
今からだとみんなマダイ食べたいでしょうからね、ほんとは。
それは被っちゃうんでしょうね。
なんか黒くても鯛みたいな、腐っても鯛みたいな。
そういうのやってもいいかもしれないし。
やってもいい、なんかね、美味いこと、いい黒鯛レシピ考えたいなっていう感じですよね。
ということで、黒ちゃんさんね、今回色々相談くれましたが、
結論としては他のものを食べて大人しくね。
相談への結論。
してくださいっていうあの結論。
今、僕らの結論は食べましょうになってきた。
食べましょう。僕らの結論は食べましょう。
でもやっぱ手紙来てるから。
その結論、手紙への返答は、
すげー怖い話になってる気がする。
他のものは食べて大人しくしてよねっていうことですね。
大人しくしてください。
ということで、あとは実はもう1つお手紙来てまして、
広島にお住まいのちぬちゃんから。
もういいよ。もうええわ。
数年前たくさんの中で。
オチに使ってくる。
友達と牡蠣食べまくったら、ナーストンだなって怒られたらしいですね。
広島にお住まいのちぬちゃん。
レモン食べてもあんまり聞かれないらしくて。
レモン食べて育ったりもしたらしいですね。
どういうことなんですかこれ。
やっぱ何か異層臭いって言われるからレモン食べたんだろうね。
ストップ。
どこまでが妄想で現実かが境目が分かんなくなってきたんで。
もうええわということでね。
ありがとうございました。
本当に茶番なのか分かんない。
疲れてる?
疲れてない。
どこまでが茶番なのかよく分かんなくなってきたんだけどさ。
茶番だよもう全部。
そうなんだ。
クロダイは本当に、ちょうど広島に行ってきたんですけどね。
行ってらっしゃいましたね。
クロダイ自体がもともとちぬとして釣り人に人気があり、
12:00
僕らがそれこそ生まれるもっと前は高級魚として相場も高かったらしい。
そうなんだ。
だから栽培養殖で。
確かに取れない時期があったって言ってました。
だから育てて。
魚食自体がシュリンクしてちぬ食われなくなったから、
結局放流して活気に害があるから、
2009年から広島では放流されてない。
僕も調べてみたら面白くて。
広島湾の水産資源の学習教材としての課題みたいな論文が、
軽い論文があって、
ショートな論文があって、
それが栽培漁業としてのちぬと、
今も続いている柿養殖の関係をどう説明していくかみたいな、
教育みたいな話があって。
なるほど。
2側面から考えてみようっていう。
今はなくなったのと、
今は人間都合だもんね。
黒大からしたら知ったことじゃないというか、
急に仲間取られ始めて、
死ぬと思ったら、
急によく分からない仲間増え始めて、
生きてたら殺されるやんみたいな。
美味しそうだから柿食ったらね。
それで鼻がいいっていうのもあれだけど、
黒大は本当に鼻がいいらしい。
それこそ広島にめちゃくちゃ黒大詳しい先生がいらっしゃって、
黒大は鼻の良さが他の魚よりもだいぶいいんだって。
だから特にグルタミン酸を感じやすい。
グルメなんですね。
だから海苔ってグルタミン酸多いから、
海苔とか柿も多分グルタミン酸多いでしょ?知らないけど。
だからああいう美味しいものに来ちゃうんだろうなっていうのがね。
黒大結構考えさせられますよね。
僕も魚仕事するまで、
チヌとかの釣りのイメージばっかりありました。
水産資源の利活用の問題って難しいっすね。
難しいな。
人間使うとまた今後も変わっていくのかなっていう魚への見方がね。
確かに。
入りがめちゃめちゃだったのに、
結構締めがちゃんと真面目な感じだったんで。
ちょっと考えすぎちゃってるんだ。
明るくいきたいからね。
美味しく食べましょうっていう。
本当に黒ちゃんのくだりは何だったんだろうなと思いながら。
メタじゃないんですけど整理すると、
黒代から来たての投稿をカニさんが読んだってことですね。
そうですそうです。
そういうことですよ。
これはハメられた側からしたら面白いかなと思いまして。
黒代以外も他に何だろうな。
15:01
他の魚からも手紙くるかもしれないね、僕らラジオやったら。
不可放流事業。
カニさんずっとファンタジーの世界から。
他の魚くるかもしれない。
面白いかもしれないですね。
来てるからね、手紙。
確かに。
そういうラジオだから。
魚のリスナーもいるっていう。魚を食べるリスナーもいれば、魚リスナーもいる。
魚リスナー。
すごい、その広い。ありがたいなっていう。
人も魚も魅了していきたいね。
ポッドキャスト。海の中まで届いてるかみたいな。
届いてる。
ありがとうって。
何て言えばいいの?この日本語伝わるかな?
Now No Airでございますけどね。
日本語わかるかな魚。
わかるかな。
ああ言った方がいいのかな。魚に伝えるためには。
よし、締めていきましょう。
ありがとうございました。最後にこのラジオではリスナーの皆さんからのご感想を募集しています。
ツイッターにてハッシュタグ魚食系ラジオをつけて詰めていただくか。
匿名希望の方はグーグルフォームからでも受け付けておりますので、ぜひご感想をお寄せください。
何とぞ。
それでは今回もお聞きいただきありがとうございました。
ありがとうございました。
バイバイ。
バイバイ。
16:18

コメント

スクロール