1. 経営者のマインドサプリ
  2. 第328回「質問:外部業者を動..
2021-10-22 12:15

第328回「質問:外部業者を動かせる社員を育てるためには?」

第328回「質問:外部業者を動かせる社員を育てるためには?」経営者のコーチングを専門とする秋山ジョー賢司が、経営者やリーダーの抱える課題に共に向き合い、「マインドのメカニズム」を基に、ゆるやかにお答えする番組です。

番組への質問はこちら↓↓

https://ck-production.com/podcast/akiyama/q/

00:01
こんにちは、遠藤和輝です。秋山ジョー賢司の経営者のマインドサプリ、秋山先生よろしくお願いいたします。
はい、よろしくお願いします。
今週も行きたいと思いますが、今日は4代目経営者というふうになっております。行きたいと思います。
私が自社に戻ってきてから、ブランディングやウェブマーケティングの重要性を感じ、
8年ほど、私自らがウェブ会社やコンサル会社と組んで進めてきました。
結果、3年前、私が事業承継をした段階で、売上は3倍に上がるなど実績を出してきました。
しかし、昨年からこの領域を社内の幹部に任せようと、外部業者とのフロントに立たせたのですが、
会社先から逆にクレームをもらうような状況になってしまい、これほどまで外の人間を動かすことができないのかとショックを受けております。
社内においては部長として機能していると思っていましたが、
新しい領域で外の人間を動かそうとすると、全く機能しない部長をどのように育ててよいか悩んでおります。
秋山先生はこのような管理職をどのように育てればよいとお考えでしょうか。よろしくお願いいたします。
なかなかリアルな質問ですね。
ありますよね。
ありますよね、これ。どこにありますかね。
まず、この方は外の方、実績を出しているので、外の方の使い方はうまいんでしょうね。
逆に部長さんは社内において、つまり自分の社内の人間においてはすごくうまかったと。
でも社外に対してはうまくないということが分かってきた。
その時に何がうまくないかということですよね。
何か言い出したら、細かく言っちゃったら切れないぐらい出てきそうで。
いっぱいありますよね。
なかなかまとえた、集約的な何か言えなそうですけど。
ここでの課題というのは、たぶんその部長さんができていないことというのは、
まず相手のことが分かっていないということだと思うんですよ。
例えばコンサルとか外部の人間はお金を出したらちゃんとやってくれると思ってるとかね。
ですから外部の方の言葉が悪いですけど、上手な使い方を分かっていないということですよね。
あとは自分のルールで動かそうとしてるってことですよね。
これは想定できるじゃないですか。
たぶん社長さんもこのことで悩んでると思うんですよ。
つまりちょっと荒々しいことが出ると、
03:01
なぜ部長が相手のことが分かっていないのか。
なぜ自分のルールで動かそうとするのか。そうじゃないんだよみたいな。
社長の悩みですね。
この悩みに気づいていただけると突破効果があって。
相手のことが分かっていないというのは、実は社長のことかもしれないということです。
つまり社長さんがその部長さんのことを分かっていなくて、
自分のルールで動かそうとしてるってことにもなり得てる。
なるほど。部長が外に起こしてしまっていることを社長が部長に起こしてしまっているんじゃないかと。
例えばですよ。外部を使えない人の特徴ってあるんですよ。
えーって言い方的に究極これみたいな。
傾向というか、こういう人は外部の人の使い方がうまくないっていう特徴があって。
マインド的に?特性的に?どんな感じですか?
結果マインド的になりますけども、洒落的に。
洒落的に?
経験的に。
外を使えない人の特徴?
外を使えない人って外にいたいって文句言うじゃないですか。
その時の文句って大体どういう文句が多いですか?
お前。
なんですか?
これでも。
誘導みたいな何か。これでも?これでも?
お前これでも。
お前これでも。
プロか。
プロなのか。
お金もらってんだろ。これぐらいちゃんとやれよ。
じゃあこれどういう人か。職人さんですね。能力を高めてきた人。
責任感もちゃんとあって自分はプロだと自覚してると。
そうすると外の人に対して自分はプロとして一生懸命やってきた。
責任を果たしてきたと。
お客様からいただく分はちゃんとやってきたっていう人は
全く同じ目線で見ていくんですね。
なるほど。
そうするとコンサルだろみたいな。
外地だろ。ランディングページちゃんとやれよ。
このぐらいお金払ってるんだから当然だろっていう風になってしまう。
ランディングページ超リアル。
すげえ具体的に言いにきましたね。
確かにウェブ会社とかだとリアルですね。
これじゃ感情動かねえだろみたいな。ちゃんと書けよ的なやつ。
俺に聞くなよみたいな。お前プロだろみたいな。
ここでこの方がブランディングやウェブマーケティングの重要性ってあったので
そういうことなのかなと。
そういうことなんでしょうね。
ということは私は質問してあげた方は非常に強い人だからあえて言ってるだけですけども
06:02
あなたはそういうことを知っていたでしょうかと。
部長さんがウェブ会社さんとコンサルというのは
そうじゃなくてちゃんと言われたことをやるじゃなく彼らはね。
彼らの使い方があるってことをあなたは知ってる。
つまり社長さんはウェブ会社さんの特性を知ってますよねと。
そういうふうにやれば彼らは動いてくれるから。
でもあなたは部長さんのように自分が職人がたきで
プロの意識を持っている人たちが外の人たちをうまく使いこなせないってことは知ってるんでしょうかと。
なるほど。
そして彼らにとって部長さんにとってこれは大きいステータスチェンジをしないといけないわけです。
何チェンジ。
ステータスチェンジ。
ステータスチェンジ。
つまり自分が職人から相手の力を活用する、使わせていただくっていうところに
ジョブチェンジって言ってもいいんですけど
立場を変えないといけないんです。
その大変さっていうのをどれだけ理解してますかっていうところから入るといいと思うんですね。
どう育てるかっていう質問なのに結果的に答えてますが
社長はあなたっていう話ってことですね。
そうです。
例えば何か一つの機材の職人さん一つでやってた人に対して
これからあなたは外部の人間をうまく使えるようになりなさいという
大変なチャレンジをあなたは課してるんだっていうところから入っていくといいと思います。
なるほど。
これ話聞いてて思い出すんですけど
経験ありますね。
大企業から農家の世界に放たれた時に
そういう人たちに
まさに今秋山先生みたいな人と仕事したタイミングで
出た出た大企業の人の使い方ってすっげー嫌味言われたやつね。
いやいやいや。そうです。
最近私も聞いたんですけども
MBAがちょっと人気が少し下火になってるっていう
一つの話を聞いたことがあるんですよ。
これは100%全部育てるかどうかは別としてね。
その理由が面白くて
MBAの勉強の背景が
いろんなインフラが全部整ってるという前提で教えていたのではないかという考え方があったそうです。
そこを卒業した人が
最近は本当に大きな企業だけじゃなくて
中小で結構頑張ってるところに就職するんですって。
インフラが整ってないから
どうすればいいんだみたいなことを迷う。
MBAの発動条件が整ってない。
そうそうそうそう。
その通りですね。上手いな。
話をここで戻すと
やっぱりこの社長さんがまさに
社長さんの次のステージ
09:01
つまり部長さんのように
外部の人たちをうまく使えない人たちの
気持ちとか状態ということを
どのように知覚して認識して
どういうサポートをしていくかってまさに
あなたの成長段階のタイミング。
逆に部長さんに対して
まずは外部の人ってどういうふうに使うものだと思ってるんですかとか聞いてみたり。
正確に部長さんに今後あなたの大きな役割の人として
外部の人をうまく使えるそういう人材になっていってくださいねってことを明確に伝える。
きっとそれって今までと違うことだから
大変なこともいっぱいあると思うんです。
これ本当にビッグチャレンジなんですよと。
そこにあなたは挑めてますっていう
部長さんに対して言ってあげて
その上で僕の方から外部の方を使うときの
コツっていうのはちょっと知ってるので
それをまず最初シェアさせてくださいっていうのか。
ですから部長さんだから社内でうまくいったから
彼らも外でうまくできるだろう、外部の方でうまくできるだろうじゃなく
彼らは今大変なステータスチェンジ
また事務チェンジに挑んでいる。あなたが挑ませている。
ということを理解するだけで
随分接し方は変わっていくと思います。
なるほどですね。そういう局面においている。
彼らにとってはそういう状態になっているってことを言った。
この社長さん自身が認識して
そしてあなたがそういう局面にいるということ。
この方自身もね。
彼が今回のこのことを突破できたら
もっともっとこの社長さん自身の
自分の能力なのか接し方かわかりませんが
すごい幅が広がる。
なるほど。外を使える社員を育てられるかどうかの
課題にあるわけですね。
というわけで今日は一旦この中で
質問の中でご回答いただきましたが
またいろいろ出てくると思いますので
質問がありましたらお待ちしております。
公式LINEの
Inner Driving Free
ホームページから週3回いろんなTips
いろんな格言等々無料で配信しておりますので
ぜひそちらも登録しつつそちらのほうも活かしながら
ご覧いただけたらなと思います。
ということで秋山先生終わりたいと思います。ありがとうございました。
ありがとうございました。
本日の番組はいかがでしたか。
番組では秋山ジョーケンジへの質問を受け付けております。
ウェブ検索で
秋山ジョーと入力し
検索結果に出てくるオフィシャルウェブサイトにアクセス
その中のポッドキャストのバナーから
12:01
質問フォームにご入力ください。
またオフィシャルウェブサイトでは無料メルマガも配信中です。
ぜひ遊びに来てくださいね。
12:15

コメント

スクロール