1. 経営者のマインドサプリ
  2. 第121回「アウトカム・ボディ..
2017-11-01 16:35

第121回「アウトカム・ボディーメイキングとは?」

第121回「アウトカム・ボディーメイキングとは?」上場企業から中小企業までエグゼクティブコーチングトレーナーとして人材開発を行ってきた秋山ジョー賢司が経営や人生で役立つマインドの本質についてわかりやすく解説する番組です。
00:01
秋山ジョー賢司の稼ぐ社長のマインドセット
なぜ一流の経営者たちは、ぶつかる壁を次々と越えられるのか。
そこに隠されたマインドの正体。
ポッドキャスト、稼ぐ社長のマインドセットは、上場企業から中小企業まで、
エグゼクティブコーチングトレーナーとして人材開発を行ってきた秋山ジョー賢司が、
経営や人生で役立つマインドの本質について、分かりやすく解説します。
こんにちは、遠藤和樹です。
秋山ジョー賢司の稼ぐ社長のマインドセット、秋山先生、本日もよろしくお願いいたします。
はい、よろしくお願いします。
さあ、今回はですね、前回に続きまして、健康・体づくり、その辺りのテーマについて、
いきたいと思うんですけど、健康ではない。
健康じゃない。
なんでしたっけ?
リソース。
リソースでしたね。
はい。体はビジネスのリソースであるという話を前回しまして、
今回はですね、アウトカム・ボディメイキングということでやっていきたいと思っております。
おお、なんてかっこいいの。
ABMですね。
急にダサくなりましたね。
ABMですね。
アウトカム・ボディメイキング。
そうです。
そうですよね。
そうです。
前回はアウトカムのために、いかに体をリソースとするかと、
なんですが、人によって解釈として3つのパターンがあると、体の捉え方が。
1つは健康かどうかというところを気にするふうに捉えている方と、
2つ目が器として、食べるための器ですよね。お茶碗ですよね。
そういう捉え方をしている方と。
そして最後がリソースとしてちゃんと捉えられているかという中で、
このリソースをするためのアウトカム・ベイスドのボディメイキングはどのようにしていくかという、
ある程度ハウっぽいところについて今日はやっていきたいなと思っておりますので、よろしくお願いします。
はい。
いつもより熱いですね。
気になるところですよ。リーダーたちはね。
はい。では今日のところは、テーマは死亡燃焼。
死亡燃焼。さすがカルダの専門家。
ありがとうございます。
何でしたっけ?
死亡燃焼をすることによって、体をどうリソース化していくかですよね。
その時にまず、死亡って何かということを簡単に説明させてもらっていいですか?
ぜひぜひ。
まず何で食べ物を食べると、死亡がついちゃうかですよ。
何ででしょう。
何でかというと、死亡を体につけるアウトカムですよ。人体として。
生き残るため。
エネルギー保存。
そうです。
例えば将来のためとか不足の事態のためにエネルギーを貯めておくということですよね。
03:02
何ともイメージでわかるじゃないですか。
その時に何でわざわざ死亡なのって思いません?どうして食べるんだろう。
死亡以外に選択肢があるとすると。
たぶんタンパク質として食べておきたいとか。
そういう意味ですね。
これには理由があって、例えば脂肪と炭水化物とか糖質、脂肪とかのものを比べた場合、
同じ1gでもエネルギーの換算率が脂肪の方が高いと言われているんですね。
燃えやすいってことですか。
エネルギーに買いやすい。
ですからどうせ1g貯めておくならば、脂肪として蓄えた方がさらっとエネルギーとして効果的だから脂肪にしているんですね。
ここに注目してほしいんですよ。
ですから皆さんよく脂肪の使い方がわかっていないんですね。
脂肪の使い方。
ですから脂肪の使い方というのは、そこにエネルギーの換算率が高い栄養素をお腹に溜めているので、それを使えばいいんですよ。
それが使えないからみんな苦労しているわけですよねきっと。
でも使おうとしてます?
使おうとはしていません。
していないか。
でもどうにかしようとしています。
失くそうとしてるでしょ。
そしたらリソースにならないじゃないですか。
なくなっちゃったら。
なくそうということは、それは不要なものだからなくそうとしていません。
前提は不要ですね。
前提は必要ですよ。
こっちの前提は不要です。
そこで大切なことは脂肪という形で保存してあるので、それをエネルギーとして使えばいいわけですよ。
どのように。
それは非常にシンプルな話になるんですが、
最初に答えだけ言うと、
いいですね答えが。
ちゃんと朝30分早く起きてウォーキングしてくださいって話です。
やだー。
それは無理ですよ。
でしょ?みんなそう思うんですよ。
それはビジネスのことを本気で考えてないからですよ。
今日は責めますね。
優しさがない。
だってもったいないですよ。
せっかく脂肪があるのに。
そういう言い方ですか。
せっかく脂肪があるのにそれを使わないでまたその日また脂肪を貯めるんでしょう。
使わないお金を貯めている貯金と一緒ですよ。
いいじゃないですか。
そう言われるといい気味になってきちゃいましたけど。
それいつ使うんですかね。
確かに。
ですから私はかなり前からウォーキングを習慣にしているんですが、
そのアウトカムはお腹の周りにある脂肪を溶かします。
溶かしたら脂肪を有利脂肪酸に変えるということなんですが、
06:02
変えるとその有利脂肪酸が血中に流れ込んでいくんですよ。
この話昔したことあると思うんですけどね。
そうすると、
シンプルに言うと朝ウォーキングをすると脂肪が溶けて血液中に流れ込んで
元気になるよって話をしているんです。
元気になる。エネルギーが出るから。
そう。
やっぱり元気になるんですか。
なります。なります。
体感としても。
その話的に毎朝30分ウォーキングされているんですか。
していますよ。
私は2日酔いでもしていますから。
多分皆さんがウォーキングしようときに何をするかというと、
どういうふうに思うかというと、
お腹に脂肪がついていると。
それは大きなものだ。
それを取ろうと思うわけですよね。
思います。
ナウトカムでは朝起きれませんって。
嫌なものを取りに行くんですよ。
そうですね。
朝ウォーキングすると疲れちゃうからって言うんですよ。
疲れちゃいますよ。
疲れないんですって。
眠くなっちゃいそうですし。昼から。
ですからそのときにはこの人体のシステムを理解していないというか、
イメージできていないからですよね。
でもそうですよね。先ほどのお話ですと、
脂肪を燃やすことで有利脂肪酸が血中に流れてエネルギーに変わるとなると、
元気になるって話ですもんね。
ちゃんと言うと脂肪を溶かすってことですね。
溶かすと有利脂肪酸になって血中に流れ込む。
だってそのために脂肪を加えるんですよ。
経営者がいろんなリソースを生かさなきゃいけないように。
脂肪も元気になるためのリソースでしょう。
そうですよ。
だから私はそれをずっとイメージして思いながらやってるから、
ずっと続けられてるんですね。
たまーにですけども、私ジム行くんですよ。
たまーにたまーに。
そのときに今日夜疲れたなってときに、
ジムまで20分くらいなんですが、
車輪越えかず歩くんですよ。
なぜかというと、
ジム行って疲れないためです。
ですから、ジムまでの20分間くらい歩くと、
脂肪が少し分解されていきますので、
血中にエネルギーが高まりますよね。
その状態でジムをスタートするんです。
すると元気な状態でスタートできる。
疲れないんですよ。疲れづらい。
そうですか。
逆に、あんまりないでしょうけども、
タクシーとかでジムに乗りつけてやるよりも、
ウォーキングしてスタートしたほうが疲れない。
メカニズム的にそういうわけですね。
トータル的な時間がないという方は、
タクシー使うのも全然OKですけど、
ウォーキングしてるのも、
実はジムの一つのプログラムの一つ、
09:01
スタートしてるって考えたほうが、
より効果的ですよね。
ただ、タクシーで行くとか、
自転車で行ったほうが、
ジムに行く継続率が上がるようになったら、
その手法はありですよね。
ただ、ここで言いたいのは、
脂肪がついてる体に、
それをどう活用するか、
どうやって使うかってことは、
やっぱり、もうバレてるっていうか、
人間はある程度解明できてるわけですよ。
それを使っていくってことですよね。
今回は、
脂肪のお話をされてきて、
脂肪をどう活用して元気になっていくか、
みたいな話でしたが、
ウォーキングじゃなくても、
別にいいわけですよね。
何をしたほうがいいってことですよね。
ウォーキングも一つのやり方ですよね。
ここ、ウォーキングっていうのは、
何をやってるかっていうと、
細かい数字は置いといて、
ある心拍数の状態を継続していくことによって、
脂肪がついてると、
脂肪がついてると、
細かい数字の状態を継続していくことによって、
脂肪が溶けやすいということをやりたいんです。
それが一番コントロールしやすいのが、
ウォーキングですよね。
あと、私が気にしてるのは、
ウォーキングの時に、
呼吸と脂肪燃焼が非常に、
説明はここでは割愛しちゃいますが、
関係があるので、
私はウォーキングの時には、
歩き方と、それから、
呼吸をずっと意識して歩いています。
呼吸も脂肪を燃焼させるというか、
何の役割に果たすんですか。
そもそも呼吸って何のためにあるかというと、
あれは、
食べ取った食べ物の栄養素があるじゃないですか。
栄養素を燃焼させるために、
酸素が必要なんですよ。
ですから、人体のシステムの中で、
消化器系と呼吸器系というのは、
目的は一緒ですよね。
エネルギー、食べ物を取るということは、
食べ物を取って、
消化、吸収して、
栄養素にする。
呼吸は栄養素になったものを燃焼させていく
というプログラムなので、
その2つをきちんとやっていくと、
エネルギーが出ていくということです。
連動しているわけですね。
そうですね。
車でいうと、
酸素がなかったら、
空気をちゃんと入れていかなかったら、
エンジンは爆発しないですよね。
ガソリンがあっても。
ああいうイメージですかね。
ですから、今の遠藤さんの質問に答えると、
ウォーキングじゃなくてもいいんですか?
といった場合は、
ウォーキング以外でも、
ある程度の心拍数を保ちながら
運動ができるということを考えた場合は、
仕事場では移動ですかね。
秋山先生、エスカレーターは乗らないですもんね、
基本的に。
なるべくね。
一緒に歩いていたら。
階段、これみたいなね。
時間がないときはね、乗りますけど、
12:02
もったいない気がするんですよ。
だって、
ある場所から地上まで出なくちゃいけないわけですよね。
その時に、時間があるんだったら、
エスカレーターで行っちゃいけば、
階段で行ったほうが、
鍛えられるし、
脂肪を燃焼させやすくなるし。
というわけですね。
脂肪。
だからここで私が強調して言いたいのは、
ウォーキングをしなさいじゃなくて、
脂肪を使いなさいということです。
活用しなさい。
あなたのビジネスにね。
結果的にそれが使うんで、
俗に言う言葉で言うと、
痩せていくんですよね。
いっぱいついている場合には。
そうです。ですから、
脂肪を使いなさいということのアウトカム、
元気になるとやれば、
結果的にも痩せるし、
痩せることによって、
人がウォッと思われるかもしれないし、
というお土産というか、
プラスアルファはたくさんついてきます。
副産物があるわけですね。
その副産物というよりは、
私が言っているように、
自分を生かす天才。
自分を生かす天才というのは、
自分を知ることと、
人の機能を知ることなので、
私たちが持っている人のメカニズム、
人体のシステムというのを、
よりうまく活用していくということは、
すごい重要なことです。
なるほどですね。
他にも要素としては、
全体感でいうとどうなんですか。
アウトカムボディメイキングをやるための、
分からないですが、
3つのポイントみたいな形で言うとすると、
1つは今、脂肪ですよね。
脂肪を活用する。
活用する。
あと、あったりするんですか。
あります。
大きな項目としては、
命題は何があるんですか。
あともう1つは、
私は脂肪を活用すると、
どうせ皆さん筋肉をつけるというと、
体の形がよくなって、
かっこよくなる程度でしか考えていないでしょう。
思えていないです。
今ドヤ顔で返された。
はい。
それも重要なことです。
ただもう1つ筋肉というものが、
私たちの仕組みの中で、
どういうふうに機能するかということを知れば、
あっ、だったら筋肉をつけたほうがいいよな、
と思うわけですよ。
そういう筋肉のメカニズムが
あるわけですね。
というのがあると。
もう1つが、
今言った脂肪を活用する、筋肉を活用する、
それをより活性化させるために、
食べ物をコントロールする。
そうですよね。
食べ物のところは気になるところですよ。
ですから食べ物を食べ物と捉えるのではなくて、
脂肪を溶かして活用する、
筋肉をうまく活用するということを前提に、
食べ物を選んでいくと、
すごい楽しいですよね。
その時に選ぶポイントがあるわけですね。
はい。
というわけで、
15:01
今日は食事の部分と筋肉の使い方、
つけ方って何でしたっけ?
筋肉の活用の仕方。
活用の仕方というテーマに関しては、
また、もし皆さんからの、
リスナーの方々からの希望があれば、
扱ってもいいかなと思う。
そうですね。
これは多くの場合は、
私のプログラムでやっていることですけれども、
そうなんですか。
じゃあ、なしということで。
いやいや、いいですよ。
あれば、
ポッドキャストでお話しできる範囲の中で。
はい。
今回は、脂肪を3つある中の、
3つでしたね、本当に。
脂肪と筋肉と食事という中で、
脂肪のお話をいただきましたけれども、
ぜひ、この先聞きたいという、
お声があれば、
岩本先生お話いただければ。
筋肉の話はいいですよ。
本当ですか。
はい。
ぜひお待ちしておりますので、
というわけで、
秋山先生、アウトカムボディメイキング、
ありがとうございました。
ありがとうございました。
本日の番組はいかがでしたか。
番組では、秋山 嬢 兼二への
質問を受け付けております。
ウェブ検索で、
秋山 嬢と入力し、
検索結果に出てくる
オフィシャルウェブサイトにアクセス。
その中のポッドキャストのバナーから、
質問フォームにご入力ください。
また、オフィシャルウェブサイトでは
無料メルマガも配信中です。
ぜひ遊びに来てくださいね。
16:35

コメント

スクロール