1. 福永均の「繊維の泉」/ #ラメ糸
  2. 【生きている繊維?】羊毛(ウ..
2023-08-16 11:53

【生きている繊維?】羊毛(ウール)の特徴は温かいだけじゃない?ラメ糸との相性は?#2_25

spotify apple_podcasts youtube

・ウールは「生きている繊維」と呼ばれている?

・羊毛だけ「ウール」って呼ぶの?他の獣毛繊維は?

・ウールと羊毛と毛の違いは何?

・ウールは抗菌性があるってホント?

・「毛 100%」って書いてあるタグがあるけど何の毛?

・TESのテストにウールは出題されるの?


日本では「冬」の素材としてイメージのあるウールですが、高温多湿な我が国ならではの気候が関係しているそうです。


実際、海外のファッションブランドなどでサマーセーターをおしゃれに着こなすモデルさんがいるのもそのような背景だとか。


そんなウールについて、徹底的に深掘りをする1回目となります。


更に、TES資格取得を目指されている方に向けて、覚えておくべき項目も伝授!

ぜひ本編で耳からの繊維知識勉強を楽しんでください。

〜〜〜〜〜〜〜〜

この番組は、一度聴いただけではなかなか覚えられないファッション業界の専門用語をご紹介しています。

ダイセン株式会社様発行「知っておきたい繊維の知識424」のテキストの中から、行きや帰りの移動時間で活用できる、仕事に役立つ繊維知識を音声版でお届けしています。


○このポッドキャストを聴いた人はどんな変化があるか

毎週楽しみながら繊維の知識が増えていく。一ヶ月で4〜5個、一年で54個の知識が増える。

→仕事場で会話にすると、自分が着実に成長している事を実感できる。


○こんな人にピッタリ

TESの資格をとりたい

繊維業界の仕事をもっと楽しみたい

ファッション業界をもっとワクワクさせたい

多様性のセンスを磨きたい

素材にこだわりたい

素材の知識で頭一つ飛び出したい

一緒にものづくりできる仲間が欲しい

福永社長に会ってみたい


ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

ラジオの感想、繊維の事を知りたい!など、ご相談は

泉工業株式会社のLINE公式アカウントからお友達登録してもらい、お気軽にご連絡ください。

⁠⁠⁠https://page.line.me/?accountId=182oxlfk⁠⁠⁠⁠


▼パーソナリティ

泉工業株式会社 代表取締役 福永均

⁠⁠⁠https://www.izumi-kingin.com/⁠⁠⁠


▼ナビゲーター

きらてん(強度のHSS型HSP/ラジオパーソナリティ)

⁠⁠⁠https://kiraten.com/⁠⁠⁠


▼制作・プロデュース

⁠⁠株式会社ジョブオール⁠⁠

⁠⁠⁠https://joboar.net/⁠⁠⁠


▼参照

知っておきたい繊維の知識424(ダイセン株式会社)

⁠⁠⁠https://amzn.to/3IYCFLI⁠⁠⁠


▼番組で使用しているポッドキャスト機材:

・マイク:Yeti USB Microphone

⁠⁠⁠https://amzn.to/3T2wVo5⁠⁠⁠


・オーディオインターフェース:フォーカスライト

⁠⁠⁠https://amzn.to/49C4BQD⁠⁠⁠


ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

00:00
福永ひとしの繊維の泉。
25回目のコーナーですから、4分の1きましたね。
25回目に際してですね、いろんな区分といいますか、一区切り続いてこれだというふうなものが
実際このコーナーの中でも存在しておりますので、まだ後ほど触れていきますので
では、ラジオとかインターネットラジオ、それからポッドキャストというものを
このコーナーと別でもお持ちであったりとか、YouTubeなんかも配信されているというふうなのが
福永社長ですが、いわゆるメディア、自分で操作するメディアというのがね
繊維業界とか近隣市界隈というのは、他の会社さんとかされているんですか?
いや、繊維業界全体でっていうと、そりゃまあなんかいろいろやったり
自社の配信というのはされてますか?
近隣市は少ないんじゃないかな。
ですよね、あんまり聞かないのかなという中で、ここまで積極的にね
自分のチャンネルなり自分のメディアを持つということをされている福永社長の原動力は
知名度を上げることかな。
みずみ工業という会社を、いろんな人に知っていただくと。
福永社長が2代目の社長であるからとか、そんなことも関係があるんですか?
あんのかな。いや、そこはあんま関係ないんちゃうかな。
そこはあんま関係ない?
もう先代の時から知名度を上げる方法が少なかっただけじゃないかな。
テレビでたりとか、新聞に取り上げられたりっていうものが主に。
そうですね。
初代の社長の時には。
好きな人でしたよね。
そうでしたか。
テレビとかは結構好きやったと思いますよ。何回か出てたんちゃうかな。
取材は別に嫌じゃない社長でしたか、先代社長。
福永社長はどうなんですか?
僕も別に嫌いじゃないですよ。
やっぱり嫌いな人もいるじゃないですか、経営者の中では。ちょっとそういうの顔出し苦手なんだと。
ここでも差があるかもしれないですね。
そうですね。
そうやって積極的にまずは知名度を上げたいというところから、いろんな自社のメディアをお持ちだというところなんで。
今回のこのコーナーも役立てるようにまた私も力を入れていきたいと思います。
ではこのコーナーの趣旨なんですが、大宣株式会社さんが発行されておられます。
知っておきたい繊維の知識424というテキスト。
こちら本ですね。販売されている本です。
こちらの本から一つずつピックアップをして福永社長に考察を深めていただくと。
大宣株式会社さんからしっかりと許可をもらっているというコーナーです。
勝手にやってはいませんというところが、コンプライアンスをしっかりと守っているレイワーならではのコーナーになりまして。
03:02
この素材編というのは100項目ありますので、それの今日は25回目なんで、4分の1だねというところでした。
さらに25回目から大宣さんがおそらくいろんな専門家に記事を書いてくださるように依頼していると思うんですけど、
25回目からまた新たなキャラクターが登場しました。
これまでの過去24回では2大モンスターがおられまして、
よく専員のことに関してはさすがの社長も怖いなと。
知らんこと多い。
というふうに学ばせていただいたという2大巨頭が田村さんと向井山さんという2大巨頭がいる中で、
今日は3人目の方ですからね、そこと退治していただく福永社長との仲も面白いかなと思います。
いや勝てへんけど。
勝ち負けというよりかはコラボレーションというかそういうこれをリスナーの皆さんと一緒に楽しんでいきたいなと思います。
25項目何かと言いますと、羊毛の品質と品種というタイトルです。
織る?
はい。ヘアがなく織り編み物にしやすいというサブタイトル。
さすがやっぱり人が変わるとサブタイトルもつきますよね。
向井山さんは一貫してサブタイトルつけないというスタイル。
そんなにいらんやろうみたいな。
そうですね。やっぱり俺の言いたいことはここだというのに対してしっかりとサブタイトルつけてくださってます。
その場合何々さんは誰なのかと言いますと、草カベさんです。
草カベさんですか。
ひ、した、ぶと書くやつですね。草カベさん。
草カベさんがまたさらなるモンスターになるかどうかというのをまた今日も見ていきましょう。
隣のトトロも草カベさんやったかな。
ん?
隣のトトロ、主人公、草カベちもた?
またこれはちょっと危ない情報かもしれないですね。
もし違うよという方があればリクエストもらいましょう。
そうですね。アホかい。
ではコーナーを終わりまいりましょう。
泉工業福永ひとしが羊毛の品質と品種について語っちゃうぞ。
羊、羊毛ですもんね。羊、ウールはどうですか?守備範囲的には。
ちょっとありますね。
ではぜひ草カベさんとの対決を。
そんなもん全然勝てんすわ。
楽しみにしていきましょう。
まず絵本の引用からいくとですね。
温性が高く動物を寒さから守る。
羊毛はヘアーがなくウールだけ。
という説明です。
これはもしかしたらリスナーの皆さんにそのヘアーとウールの違い、
わかんない人もいるかもしれないですね。
06:00
ヘアーは一般的じゃないね。羊毛にはないんでしょう?
羊毛にはヘアーがない。
カシミアとかそういうのにはヘアーがあるってことね。
他の動物はヘアーがあるっていうふうな表現ですね。
カシミアは他の動物やろ?
羊ではないっていう意味では他の動物ですけど。
なんかどっちかというと羊寄りじゃないですか。
カシミアってウサギちゃうもんね。
羊寄りというかどう言ったらいいんでしょう。
なんかもっと獣的な感じじゃないじゃないですか。
トラとか?
あれ毛側にヘアーからね。
あれ毛が短いから繊維にならへんのかな?
それかもう造形物として完成してるからとかかもしれないですね。
ビジュアルがもうかっこよすぎて。
そういうもしかしたらヘアーとウールなんじゃそれという方がおられるかもしれないので、
草壁さんのご説明ではですね。
動物の毛は一般に太くて長い一本のヘアーと同じ毛穴から生えてくる細くて短いウールで構成されてる。
ドンとなんかいわゆるゴーモーですよねヘアーってね。
強くて太いものが一本トーンと毛穴からあるのに対してウールは一つの毛穴からいっぱい小さいのが出てると。
こういったものが動物では主に生え違いがあるというかいろんなものがある中で羊毛はヘアーのみだと。
そんな羊毛。
もともとがそうなん?
はいみたいですね。羊というものはそういう。
なんか品種改良とかでそうなったわけじゃなくて。
それなんか闇の歴史があるのかもしれないですね。僕らが知らないときって。
それは闇なんか。
いやなんか悲しいじゃないですかそういうの。
自然の摂理に反するやつでしょいわゆる。
そうなのかな。
ないことを祈りつつ羊毛はヘアーがないというところです。
違うわけど次2番の項目羊の品種改良で書いてるからここでいきなり触れることになるかもしれない。
では読みます。
羊が最初に家畜化されたのは今のイラク付近の地域である。
ヘアーがなく細く細かく色が白い現在の羊に至るまでには数千年の品種改良の歴史がある。
やばい。
もともとはじゃあヘアーがあったかもしれないね。
野生地は。
あったとしてもちょっとなんか虐待的なことがないことを祈るばかりですね。
地球の都合だけじゃなく地球にも結局良かったというふうなオチがついてて欲しいところですけど
とにかく歴史があるということがここで謳われていると思います。
さらにその歴史のうちのもう一つ引用するとコロンブスの新大陸発見遠征の至近源となったことは有名で羊が世界の歴史を作ったとも言われています。
09:01
すげえ。
なんですって。
だからやっぱりこのセイン・イト・イエドも何か人類の歴史とか地球の歴史とかの1ページを作ってるとも言える。
ウールを打ってコロンブス君は新大陸を発見するための旅に出れたってこと?
もしくは羊として。
あ、羊を打ってた?
かもしれない。
というぐらいね。
服を打ってたんじゃなくてね。
おそらくそうでしょうね。コロンブス君はさすがにそこまで多才じゃないかもしれない。
土地を渡り歩いた方が羊と共にすることによって行く先々ではいどうぞっていう風な貢献度があったのが羊だったと。
そのコロンブスさんが乗ってる船にじゃあ羊も乗ってたってことだよね。
でしょうね。これだけ見るにおいては。
すごいね。
コロンブスがこれ羊はみんなに必要とされてるぞという風になったんでもちろん君にはあげるけれどもその分お金ちょうだいねと。
いうところのそのお金を資金源にしてコロンブスはいろんな大陸を発見したと。
多分その時はだいぶいろんなドラマがあったんでしょうけども僕らみたいに歴史の1ページとして見たらやっぱり相当な影響力が羊にはあるんだろうと。
今日はあくまで羊毛とか羊毛羊というものの概要としてこういうものだよというところの触りをつかんでいただいたんで。
次回以降からその羊毛の深掘りが始まると。
いよいよ久坂部さんの。
難しいところへ行くわけね。
本領発揮が出るのかなと思いますから。
まずは羊ですね。
この綿とかポリエステルとか絹とかいろんなものが今まで出てきましたけども。
ウールでちょっとガッツリ深掘りしちゃおうという心の準備をしといてもらうというそんな時期かなと思います。
では羊毛テスの資格はどうですか。
ウールは出ますよ。テスの教科書も5ページか6ページぐらいに渡って書かれてるんでね。
だいぶいきますね。
いきますいきます。
まずは基本となるこのヘアとかウールとかそういう言葉の概念をわかった上で次のウールの勉強に進んでもらえたらいいかなと。
今回は羊毛の品質と品種について福永社長に深掘りしていただきました。
ありがとうございました。
世界の人々に飾る楽しみをお届けする
泉工業株式会社 福永ひとしの繊維の泉
この番組は提供 タトゾメラメイトメーカー 泉工業株式会社 プロデュース キラテンでお送りしました。
11:53

コメント

スクロール