1. いとまのホンネの整活指導🧘
  2. ポケカ子育て、はじめました
2024-11-19 10:42

ポケカ子育て、はじめました


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6225eb8762fdf0d800974c3d
00:06
どうも、こんにちは、いとまです。
今日は、ポケモンカードの魅力についてお話ししたいと思います。
この放送は、教員をしながら整理中のアドバイザー、パパブロガーとして発信している自分が、
時間、お金、心に余裕を作るためにしていることを10分間で話をしています。
今日は、ポケカの魅力についてただ話す回なんですけど、
今更、ポケモンカードの話をするのかという感じではあるんですが、
僕は、ほんとこの最近、数週間前にポケカを始めた、新座者なんですね。
もう30年ぐらい歴史のあるゲームではあるんですけども、
ポケポケっていうね、スマホのアプリのゲームをきっかけに、
リアルのトレカにも手を出してしまっているという感じなんですね。
何がいいかというと、親子のコミュニケーションとしてすごくうちで役立っているんですよね。
長男8歳なんですよ。
普段は、ニンテンドースイッチが欲しいなというふうに言ったり、
うちゲーム機ないんで、ゲームがしたいなとか言うんですけど、
僕はあんまりゲームを買い与えたくないという派なんで、
デメリットのほうが多いかなと僕は思っているので。
その中でも、たまにiPadでゲームをさせることってあるんですよ。
シーカゲームとか、リバーシとか、マリオカートとかね。
その中でポケポケもたまにやったりするんですが、
じゃあ今度はリアルで買いに行ってみようよということで、
スターターファックを買いに行ったんですよ。
実際にやってみると、小学校1、2年生くらいからできるかなって。
結構頭使うんですよ。
戦略もそうだけど、カードに書かれている説明とかもしっかり理解しなければいけないので。
うちの長男は結構読書をしているので、読書をしているおかげもあってか、
カードに書かれているルールもすっと理解して、
こういうことかということで、大人と同じレベルでできるんですよね。
なので僕も普通に負けます。
これいいのは、1ゲーム勝負がつくまで30分以上かかるんですよ。
だから将棋とかチェスも打ちするんですけど、
それと同じくらいじっくり遊べるんですね。
もちろんゲーム中は、ゲームの話だけじゃなくて、
いろんなことをここでもない、ここでもないって話をしながらやるわけですよ。
なかなか子供と向き合ってお話をするときって、あんまない気がするんですよね。
03:02
ご飯食べながらとか、お風呂入りながらとか、それはもちろんあるんですけど、
向き合ってしゃべるなんてことってないので、
ポケカンに限らずこういうカードゲームも、
親子の時間をゆっくり過ごすのにいいなって思いました。
ただ、4歳の次男からすると、ひらがなやっと読めるぐらいなんで、
ルールもわかってないし、僕のこと相手してって感じで、
暇そうな感じなので、そこはかわいそうかなって気もするんですけど、
小学校入ったらポケかトレかっていうのは、なかなか面白いかなって思いますね。
テレビゲームだとこうはいかないじゃないですか。
お互い別の方向を見てますよね。向き合ってないですよね。
再戦プレイをするにしても、お互いを見たりしてプレイすることはないですよね。
別の方向を見てます。
なので、ここはテレビゲームとは違うのかなって思ったりします。
あともう一個、実際のカードを買ってみて楽しいなって思ったのは、
今までフルフォン市場とか中古のカード屋さんとかに行くことってなかったんですよ。
ブックオフとかもね。そもそも物を買わない派なんで、
そういう物が貯まるようなところにはあまり行かなかったんですけど、
近くのフルフォン市場に行ったらですね、
ポケモンカードが1枚30円でも大量に売られてるんですね。
選び放題。
今、拡張パックって言ってね、普通に売ってるやつは200円ぐらいで5枚なんですね。
もちろんね、そっちを買うと新しいカードだし、めちゃくちゃレアな物が入ってる可能性もあるんですけど、
フルイチだと好きな物を30円で選べるんですよ。
全然その中にもキラキラなカードも入ってたりするし、
子供とカードを漁りに行くっていう体験が楽しいんですよ。
30円っていうのもね、子供も駄菓子と同じ感覚でカードを1個選んで、
今日は2個までにしようかなとかいう感じで好きなカードを選びに出て。
次男もルール分からなくてもポケモン知ってますから、
僕はこのカードがいいとか、ホゲータがいいとかアチゲータがいいとか言って、
次男も1枚2枚買って帰るんですよ。
いっぱいあるからカード売り場で10分20分漁って、
今日の予算は100円までとか決めていくんで、
カードを選んで、この中からさらに今日の予算100円だと3枚どれを選ぶかとかね、
考えながら買って、家に帰ったらそのカードを加えてまたプレイするなんていうのがすごく面白いです。
06:00
お家のルールとして、本当のルールはね、自分でもデッキって言って、
自分のお気に入りのカードとか強いカードを自分で組んでプレイするのが基本的なトレーディングカードのルールではあるんですけども、
こちらもそういうデッキは組まず、UNOのような感じでランダムにシャッフルして出てきたカードでバトルするみたいな。
山札から適当に引いてバトルするっていうような形でやっています。
自分でお金を出して買ってきたカード、絶対使いたいっていうカードだけは自分のデッキに入れといて、
これがねなかなか面白いですね。
長男はたまには新品の拡張パックを買いたいとかって言ったりもするんで、
じゃあそれは自分でお小遣いで考えて買えばとかって言ってて。
クリスマスプゼントもポケかにしようかなとかって言ってます。
任天堂スイッチよりもだいぶ価格が落ちましたね。
これはもうサンタクロースにとっても嬉しいことかなというふうに思います。
ポケポケの方も1日1回カードを引けるんで、それも楽しみにやってるんですけども、
この間アイテムを使って10パック一気に引くっていう、いわゆる10連ガチャですよね。
あれをやるってなった時に長男がね、10パックも引けるなんてなんか僕胸が熱くなってくるよとかって言ってて、
すげえかわいいなと思って、自分もそういうことあったなとかって思ったりしましたね。
ガチャポンとかね、カード出すとかね、すげえやりましたからね。
その10連ガチャやったら、なんとリザードが出てきて、よっしゃーとか言ってましたね。
こんな感じで今度リアルの拡張パックでも当たればいいなとか思ってましたけども、
サンタクロースには10パックお願いするそうです。
サンタクロースだからきっと特別なカードが入ってるパックをプレゼントしてくれるに違いないっていう風に言ってましたね。
なかなか難しい注文かなって思うんですけども、
そんな感じでポケか親子ですごく楽しめるんですね。
これは色んなコミュニケーションとか教育的効果があるなっていう風に思ったという話でした。
あまり物を増やさずにお金を使わずに楽しくやっていこうかなっていう風に思っています。
本日はポケかではなくてディズニーのトレーディングカード、ロルかなってものがね、
販売の予約が始まったんですね。
ポケかと似せるところがあるんですが、僕実はこっちが本命で、
これを来年ちょっと買っていこうかなっていう風に思ってるんですよね。
09:02
こちらはルール次第では3人4人でもできるそうなんですね。
マージャンみたいな感じで囲んで。
そうすると家族でできるかなっていう風に思うんですよ。
ちょっとポケかよりも複雑なような気もするんですけど、
ポケかは30年もあっていろんなカードが出まくってるんですけど、
ロルかなっていうのは今回から第1弾が始まりますので、
みんな初心者なんですよ。
なんで東京とか全国でもロルかなの初心者講習会とか、
初心者が集まってゲームをする会なんてイベントが結構あるみたいで、
親子だけのコミュニケーションだけじゃなくて、
ロルかなファンの交流ができるイベントもあるみたいで、
オフ会とはまた違った出会いとかあったら嬉しいなとか思いつつ、
このロルかなに時間とかお金かけてみようかなっていう風に実は思ってるんですね。
そんな感じでこれから寒くなってなかなか外で遊べないとか、
お正月お家にこもって何かをするときに、
トレーディングカードってものがなかなかいいなと思いますので、
良ければやってみてください。
あるいはこんなトレカ面白いよとかあったら教えてください。
買うかどうかはね、多分買わないですけど、
これ以上増やしてもしょうがないので買わないと思うんですけども、
こんなのやってるよとかあったらまた教えてくれたら嬉しいと思います。
では今日はこの辺で終わりたいと思います。
10:42

コメント

スクロール