目標達成への挑戦
どうもこんにちは、いとまです。今日は、あなたのその目標、本当に実現できると思ってますか?という話をしたいと思います。
このチャンネルは、教員をしながら整理・収納アドバイザー、パパブローガーとして発信している自分が、お金・時間・心に余裕を持つためにしていることについて話すチャンネルです。
何か参考になりましたら、いいね、コメント、フォローよろしくお願いします。
今日は、ちょっと挑発的なタイトルなんですけれども、これは自分に言っています。
その目標、本当に達成できると思っているの?ということで、何かというと、その目標のゴールが先であれば先であるほど、成功できると思っている。
まあ、できるんじゃね?というように思いがちだし、そんなのだと目標達成できないよ、という話をしたいと思います。
もっとシビアに考えなきゃいけないということですよ。
何かというと、今週末、日曜日か、ハーフマラソンに出ます。
年に1回の自分の大きなイベント、シーサイドマラソンというハーフマラソンに出るんですけど、
これ、もうずっと出ると思って、夏から練習しているんですけど、
夏の時点でも、8月、7月、まだ4ヶ月あるわ。
まあ、いけるっしょ。という感じで、暑い日は、今日は暑いし、熱中症怖いし、なんてことで、走らない。
冬は冬、最近は最近で、なんか寒いなとかね、そんなので、なかなか走らない。
という感じで、ハーフマラソン21キロぐらいかかりますが、
今年、まだ1回も同じ距離走ってません。
走って15キロなんですよ。
ちょっとね、やっぱり長期の目標を舐めてましたね。
例えばね、10キロを30分40分で走れる人だったら、
ハーフの距離ね、20キロとかも、1時間とか90分以内で走ったりできると思うんですが、
僕はやっぱりハーフマラソン、去年の記録ですけども、ギリギリ2時間切ったぐらいなんですよ。
なんで、練習だと、もうちょっとかかると思うんですよね。2時間過ぎると思うんですよ。
本番ってさ、他にもランナーがいるから、それに釣られて走るからちょっとね、ペースが上がるんですよ。
なんで、練習だとやっぱり2時間以上かかっちゃうと思うんですよね。
しかも、ずっと練習してる人じゃないから。
ってなると、1日2時間撮れる日ってないですよ。ないんですよ。
だって、2時間撮ったとしても、ランニングの前後も時間かかりますよね。着替えとか、準備とか。
そうすると、やっぱり3時間は欲しいわけですよ。3時間時間ないですよ。
土日だって、3時間時間空けられちゃったら、ちょっとね、妻にも子供にも悪いし、空けられないです。
なんでランニングしてくるって言っても、走って1時間、1時間半ぐらいなんですよ。
しかも平日、定時で上がって走れよと思うかもしれませんけど、
今年ね、何度も言ってるんですけど、空き時間が全くないんですね。
8時から4時過ぎまでずっと教室にいるんですよ。
8時過ぎて職員室に帰ってくれば、その日、僕に用事があった先生が、列を作って報告、相談してくるわけですよ。
こっちはこっちで、次の授業の準備とか、採点とかしたいのに、楽器の事務所とかね。
あんのに、いろんなことを言われて。
で、僕は帰る時間決まってますから。
ずっと残業できませんので、5時半とか6時には帰らなきゃいけないんですよ。
でも、いろんな先生からの話を聞いてると、6時なんかも過ぎちゃう。
そっから走れませんよ。
子供が寝るの8時ですよ。
6時に終わって、そっから仮に走ったとして、8時過ぎに帰ったら、子供には会えないし、
母が帰ったら、お前何走ってきてんだよって思われますよね。
だったらそんなことしないで、家帰ってきて手伝いよって思うと思うんですよ、妻だって。
となると、全然走れないんですね。
でも、ハーフマラソンを申し込んだ時点では、いけんじゃねって思ってたんですけど、
現実厳しかったという話です。
ちょっと不安ですね、さすがに。
完走はできると思うんだけど、特にめちゃくちゃ記録を縮めようと思って走るわけでもないんです。
今年は本当に楽しむっていう目標で、
ウエアとか靴とか帽子とかサングラスとか、
そういうところをお金かけてテンション上がるようなものを身につけて走るっていうのが今年の目標なんですけど、
でもやっぱり2時間切りたいんですよね。
でも、ハーフと同じ距離を走れてないから、
自分が本当に今ハーフを走り切れるだけの力があるのかっていうのを分かんないまま当日を迎える形になりそうです。
今週どこかで一回走れたらいいかなとか思うんだけど、危険ですよね。
レースの2日3日前に疲労残して怪我するっていうのもちょっときついかなと思うので、
普通であればもう1週間前は挑戦の時間なのであまり無理しちゃいけないんですよね。
だからもう当日と同じようなスピード、ペース、距離は走んない方がいいのかなーとか思ったりもするんですけど、
めっちゃ不安だし、楽観的バイアスっていうんですか。
時間的楽観バイアスか。これに完全にハマってましたね。
なので、何か目標を持ってて、その目標を達成するのがちょっと先のものがあるあなた。
ワンチャンいけんじゃねとか、そういう楽観的な発想は持たずに、できないかもしれないっていう気持ちでやった方がいいです。
このままだと多分間に合わないとかね。
全然自分はまだまだ端ないというふうに思いながらやっておかないと、本番というか直前になってから焦りますから。
そこはお気を付けくださいという話でした。
教育の現場における課題
先週、週間テストがあったんですけどね。
やっぱりこの生徒も勉強しないやつ、勉強してないやつに限ってワンチャンいけるとか言ってるんですよ。
脳弁でいけるとか。いけるわけないんだもん。
舐めてる。
多分そいつらは2年後、高校受験。どっかまあいけるだろう。余裕でいけるだろうというふうに思ってるんですよ。
絶対にいけないです。もうね。絶対にいけない。
今授業で寝てるとか、何もしてないとか、ノート書かないとか、絶対にできないから。
見ててマジでムカついてきますよね。
なんかああいうの見てると。
そしてそれが伝わらないのがすごく悔しい。
言ってるのにやっぱり2年後、先生の言った通りにしとけばよかったとかって言うんですよ。
その繰り返し。もうね。やってらんないですよね。そういうの見てると。
こんな感じですね。
先週はスタイフライブを実は土曜日していました。
土曜日の朝は子供の習い事があって、それを待ってる間、普段はランニングとかしてるんですけど、
ちょっとスタイフライブしてみようかなということでしたんですよ。
普段の放送とはちょっと違うゆるゆるとした内容をお話ししていこうと思っていますので、
定期的にできればいいかなって思ってるので、よければチェックしてみて遊びに来てくれれば嬉しいです。
では今週も頑張っていきましょう。この辺でお休みいたします。