1. 石田衣良の大人の放課後ラジオ
  2. 【オトラジ#56】小説家SP第四..
2021-01-28

【オトラジ#56】小説家SP第四弾『書くこと特集』〜書くことに興味がある人へ〜

小説家SP第4弾!
みなさんからの質問が
どんどん高度になってきました
小説についてこんなに考えたのは
初めてかもしれない
小説だけでなく
書くことに興味がある人の
タメになるかもしれない
とにかく最後まで描き抜こう!......衣良

▶︎再生リスト「小説家になるには?」

▶番組の全編視聴方法(2つあります)
①YouTubeメンバーシップでご覧いただく場合
https://www.youtube.com/channel/UCn4Pu8SUfcV3A5FrkwqyguA/join

②ニコニコ動画でご覧いただく場合
 https://www.nicovideo.jp/watch/so38178766
(初めての方も気軽に楽めるよう初月無料キャンペーン継続中♪)


2/17(水)
◤『大人の放課後ラジオ』オンライン公開収録開催!◢
https://bit.ly/361qBW8

【第1部】公開収録(
▶︎動画配信サービスおすすめ作品大特集!◀︎

Netflix、Amazonプライム、Hulu、Disney+、Apple TV......
数多のサービスとそこに広がる膨大な映画、ドラマ、ドキュメンタリー......
石田衣良とオトラジメンバーは、
果たしてどの作品をピックアップするのか?

【第2部】参加者のみなさまとの【オフレコ】トーク&Q&Aタイム(
(オフレコトークはアーカイブに残りません。ビデオをオフにして、チャットや音声だけで、ご質問いただくことも可能です)

※第1部・2部の時間配分は予定です。当日の進行により多少変更する可能性があります。

───

こんな時代だからこそ、
いい作品をたくさん見て
ともにのりきっていきましょう!

終了後は、大好評!
参加者の皆様だけとの
完全オフレコトーク・Q&Aタイムも実施!

「オトラジ」ワールドをぜひ生でご堪能ください。
ご参加お待ちしています!
https://bit.ly/361qBW8

───
▶︎石田衣良:新刊のお知らせ
『初めて彼を買った日(講談社文庫)』https://amzn.to/2JXkxpW (2021年1月15日発売)
『世界一ポップな国際ニュースの授業(文春新書)』https://amzn.to/2LzOq0h (2021年1月20日発売)

▶︎石田衣良:文庫本のお知らせ
『七つの試練 池袋ウエストゲートパーク14 (文春文庫) 』https://amzn.to/2F9PAw9

▶︎TVアニメ
『池袋ウエストゲートパーク』https://iwgp-anime.com/

▶︎TVアニメ化エピソードを厳選した傑作集(2020年10月7日発売)
『池袋ウエストゲートパーク ザ レジェンド (文春文庫) 』https://amzn.to/30mW6HI

【石田衣良 大人の放課後ラジオ】
小説家石田衣良が、若い仲間たちと大人の放課後をテーマにお届けする、自由気ままな番組です。映画・マンガ・本、音楽など最新カルチャーから、恋愛&人生相談、ほんのり下ネタまで、日常のひとときを、まったりにぎやかにするエイジレスでジェンダーフリーなプログラムです。

【石田衣良への「人生相談」&ご意見・ご感想投稿フォーム】
『大人の放課後ラジオ』では、【人生・恋愛相談】や【お金・投資に関する疑問】から
【小説家を目指す人の悩み】まで広く募集中!番組で石田が直接回答します!

▼下記からお待ちしています!
https://forms.gle/BhzbunhdRRfC46qN8
▼オトラジ会員の方はこちらからどうぞ
https://ch.nicovideo.jp/ira/letter
*有料会員さまは、こちら( https://ch.nicovideo.jp/ira/letter )から質問いただけると、優先して番組内でご質問を取り上げさせていただきます。


00:09
はい、いきましょう。
実は今日収録してるんですけど、
今日、ちょうど第164回直木賞の発表がありました。
ということで、今回もですね、3連勝ですね。
取ったのは、予想通り西条仲さんの裏寂し川。
時代小説なんですけど、これ結構やっぱり面白かったです。
なので、ちょっと時代物を読みたいなっていう人にはおすすめですね。
これ、でもね、もう先ほどもね、実は1本別の回収録してて、
その終わった直後にね、この直木賞のちょうど受賞が入ってきたんであれですけど、
今回ね、伊賀さんちょっと難しい、自信ない、そろそろ外したいって言ってましたけど、
開けちゃいました。
いや、今回はね、候補者6人が全員初候補なんですよ。
で、そういう回ってあんまりないよね。
で、多分選考委員の人たちもほとんど読んでない人ばっかりなんで、
横石選手用意だとどうなるんだろう。
で、作家当人のこともあんまりよく知らないんだろうしっていうので、
なったんですけど、やっぱり今回も3回目、3連発で当たりましたね。
で、僕が自転に押してたのが実はこっちなんですよね。
で、これはなんか最終の投票には入ったようだけど、でもまあ面白かったです。
だから加藤くん、この調子で頑張れば、直木賞はもう、
あと1、2年のうちに手に入るんじゃないかなっていうふうに思うんだけど。
30代のうちに、そっか。
そして、今回、
僕が個人的に言うと一番面白かったのが、これです。
ですよね。
もうね、大冒険活劇です。香港を舞台にした。
正直言って、直木賞には面白すぎるんで、
永浦くんのデビューの時も立ち会ってるんですけど、
いや、面白かったんで、この調子で突っ走ってほしいなと思います。
これでもさっきもね、控室でもおっしゃってましたけど、
面白すぎる。そして、直木賞って一応エンタメじゃないですか。
うん。
でも、エンタメすぎるのもダメってことなんですか。
そうなの。エンタメすぎて面白いだけじゃなくて、どっかね、
これ言いにくいんだけど、なんか文学的な何かが必要みたいなんですよ。
うん。
そういう点では、やっぱりね、香港を舞台に人がバンバン死ぬ、
機関銃撃って手榴弾が破裂するみたいな話はさ、取りにくいじゃない。
なんかね、まあ、面白いんですけどね、すごい。
ということで、この3冊おすすめかな、今回の候補作では。
楽しみですね。また話してみたいな。
楽しみですね。また半年後ね。
そうだね。でも、次そろそろさ、外したいかな、もうな。
まあ、でも、一応予想しちゃうと。
いや、でも、なんか直木賞の学徒みたいになるのも嫌じゃない。
じゃあ、次芥川賞にします。
絶対外しますよ。
芥川賞やんないやんない。
あれはもうはっきり言って、全部読むの本当にしんどいから。
皆さんでもしんどいですね、やっぱり。
だから、新人でみんなが思いっきり好き勝手に書いてるやつをさ、6本読むってしんどいよ。
うん。
03:00
それに比べて、こっちはもうみんなそこそこベテランだからさ、デビューして5年10年経ってるし。
うん。
楽勝はやっぱり違うので、プロの作家の賞だから。
だから、最初オトラージ始めるときにね、僕とか平野さん、正直ね、こうイラさんに言われて、しかも半分でいいって言われたのに、ちょっと一瞬ヒーヒー言ったじゃん。
はい。
3冊ずつね、うん。
言ったけど、なんか最近ちょっとさっきも収録終わったあとにね、調子に乗って、ああ、早く次楽しみだななんて半分のくせに言ってたくせに、これ芥川賞になったらもう大変ですね、じゃあ、もう毎日。
ただ、芥川賞は全部短編なんだよね。
ああ、そうなんですか。
1冊の本になってないので、雑誌の短編をコピーして送ってもらって読むっていうだけだから、量は少ないけど、中身がちょっとなかなかきついので。
そうですね。なんかエネルギー使いそうですよね。
うん。って感じかな。
はい。さあ、ということで、今ね、本の話ありましたが、今日のメインテーマに入る前に、せっかくなんで、本つながりで、イラさん最近というか今日もそうですけど、本2冊発売。
そうなんです。
出ますよね。
今、Twitterにあげましたけど、これは講談社の文庫ですね。少年の話なんかもちらっと入っている、ちょっとエロい方のやつです。
いいですね。
エロい方のやつ。
エロいのいいよね。
いいですね。
なんか、僕本当に今の日本に足りないのはエロさだなって思うんだよな。
特に今、そんなこと言ってらんないみたいな感じがますますないです。
ああ、確かに。
なんかみんな、なんか真面目すぎない?
今こそですよね。
そう。いいじゃん、いいじゃん。
コロナに関してはやることやってるんだから、あとは個人的に楽しませてもらえますよっていう、そういうなんか姿勢が必要だと思うんだけどね。
今の何編入ってるんですか?
1、2、3、4、5、6、7、8本ですね。
それで、ここの良いところはですね、一番最後にこのオトラジの恋愛相談のところを原稿に起こしたのが、最後に10ページぐらい入ってるので。
結構濃いのをね、入れましたからね。
おまけなので、それを読んでください。
あとがき代わりで。
で、本物、作ってると出てくよね、どんどん。
本当ですよね。
そしてもう一個がですね、なんかこの。
今日発売ですよ。
中年フォークデュオみたいな表紙、今日発売です。
こちらは国際政治学者の藤原圭一さん、東大の先生です。
噂の。
そう。そしてこっちが僕ですね。
僕たちは実はTBSの番組審議会っていうので、毎月会っていて、その頃やっぱり陰謀説とか多かったじゃない、フェイクニュースとか。
あんないい加減なフェイクニュースを信じる人ってどうなんだろう。大丈夫なのかな。
ということで藤原さんみたいな本筋の人が2時間ぐらいでちゃんと読めて、世界の本当の在り方がだいたいわかるみたいな本作れないんですかって言ったら、じゃあ一緒に何か対談でやってみないってことになったんだよね。
えぇー。
そうなんですね。
だからここで今2時間って書いてあるけど、その時はアベンジャーズ1本見る間に読めて、世界の今ならないんだよね。
世界の今の在り方のだいたいがわかる本。そういうのを学生とかこれからの社会に出る人の向けに作れたらいいよね。藤原さんやってよみたいな感じだったんだよね。
06:04
あ、なんか書いてありましたね。その本の紹介の文春のページに。
そうそうそう。
やっぱりそうなんだ。
やっぱりね、面白いです。
まさに今ちょっと知りたいですよね。
うん。しかもほら、今日バイデンになるじゃないですか。
そうですよ、まもなくね。
もう世界がまた切り替わるからね。
うん。
大統領選に関してもね、面白かったよ。
本当ですか。
共和党も民主党も、大統領を自分の陣営から出すと、ものすごく大きな利権が動くの。
へぇー。
なので、何十人もいる候補の中から、こいつはいい、こいつはダメっていうのをどんどんどんどん選んでいって、最後人気投票でふるいにかけて、よしこいつだっていう人に何百億っていうお金をつぎ込んで戦うわけよ。
すごいな。
なのでアメリカの選挙ってちょっと特別な形なんだって。
うんうんうん。
日本ではそこまでの一対一の戦いってないじゃない、こういうバチバチの。
うんうん。
ね、政治家が両手かなんかで決めちゃうから。
はいはいはい。
ね。
いや面白いですよ。
随分スケールが違いますね、日本で。
そうだね。ただ日本でやってうまくいくかな、なんか相手を叩きのめすみたいなことできない人じゃない、日本人って。
はいはいはい。
なので、こういうアメリカ型の対決型民主主義みたいな二大政党者とか、なかなかうまくいかないのかもねっていう気もするんだけどね、日本では。
うん。
でも楽しみですね。その新書で、しかも井田さんと藤原さんの非常にわかりやすく、でも深い話があっという間に読めそうですね。
あっという間に読めますよ。でも本当にね、僕、子供に読ませたいなって思う本で、最近ではこれがやっぱり大きいかな。ちょっと世界のこと考えてほしいもんね。
うん。
でもね、ちょうど実は先に言ったんですけど、来週のテーマがね。
はい。
2月。
2月4日配信。2021年のお金の世界はどうなるかって話だったので、当然リンクしますよね、こっちの。
するする。
ページと経済じゃない。
うん。ものすごくする。だから、一部のアナリストとかが言ってるのは、今日が分水嶺じゃないかっていう人もいるんだよね。
1月20日。
そう。バイデンが就任して、これ以降、今バブル的にすごく値上がりしている株価が、ここから落ちていくんじゃないか、春に向けてっていう。で、僕もそれは一理あるなっていう気はするね。
うん。そういう意味でもね。
はい。
ちょっともう、要報セットで。
さあ、じゃあ、でもちょっと最後のところに。
今日のメインテーマですね。
今日のメインテーマ。
はい。
今日のメインテーマでもあるので、このオンラインの公開収録、小説家スペシャル第4弾ということで、書くことについてということですね。
はい。
もう本当にめちゃくちゃ質問をいただいているので、早速じゃあ、平野さんお願いします。
はい。では1問目いきたいと思います。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
09:00
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
って入るっていうのがプレッシャーがなくて
いい状態なんです
なのでこれは下書きだとか
これメモだからっていうつもりで
軽く書き始めたらどうかな
これ僕の作品だと思ってギューって
なって書くと本当にカチカチ
になってよくいるよね
箱根駅伝とか見ても
普段さ月に1000キロ走ってる
人がなんて2,3キロ
走ったのにも足がつってるとか
緊張してダメになっている
あれはみんなストレスなんだよね
今ここで
結果は出さないといけない完璧にしないといけない
ってストレスで潰れていくんで
そのストレスを取る方法を
自分なりにみんなで考えてほしい
書く場合は
やっぱり井田さん今下書きでも
そうですけどなんか常々書き出しの
こともそうですけどやっぱりいかに
スーッと入るかっていろんな意味で結構肝ですね
肝肝
よく歌詞の人が言うじゃない
歌にで一番大事なのは歌い出しの
最初の一声
そこがピタッとはまればあとはもう自然に
流れていくから
ただそれをアマチュアで急に
始めてやるっていうのもすごく難しいので
逆に練習だと思って
自分の書きやすい
パートから書くみたいなことを一回やってみる
いいんじゃないかな
意外とでも最初の
書き出しの部分って重要だから
いいこと書こうとかかっこよく書こう
と思うとやっぱりなかなか
いいものが出てこない
本当にこれ不思議なんだけど
かっこいいこと言ってモテようとかさ
かっこいい書き出しにしようとか
思うと
小説はダメになるし女の子には絶対モテない
デスクテーマに行かない
君ゼリフほどダサいものはないからね
君ゼリフ
今年から向上心を捨てようと思って
結局さ
向上心って
好妙心じゃない
よく見られたいとかさ
成功したいみたいな
もっとうまくやりたいみたいなことが
向上心だからそんなのがいいと
楽しいことだけやって
あとするとおしまいっていう
でもちょっと
不尊を承知ですけど
今今年カーティーラスおっしゃいまして
もともとそういうの誤解するには
まんまゼロってことはない
じゃんあんまり
すごいあった
へえ
あるある
意外ですよ
意外ですよ
そこまで赤すんねんしかない
かっこいいことしようって思わなかったらさ
こんなジャケットなら赤いセーターとか着ないから
じゃあ次からもうなんかスウェットとかで
次からはもう本当にユニクロで来るよ
そこはそこは石平で行ってほしい
首の伸びたTシャツとか着てくる
いいと思います
ここら辺にカレーがついてるんで
何かあったんですか
カレーうどん食べてから
もう一本くらいいける
いい気持ちで行きます
じゃあ行ってみましょう
石田イラさんが
一冊の小説を書くプロセスを
細かめに教えてくださいという
12:01
ここで細かめに言ったら話に合わない
そうですねここで細かめにだと
あと8分くらいありますよ
8分でいけそうですか
まず小説を書いてくださいっていう
依頼があるじゃない小説史
例えば小説スバルとか
オール読み物とか野生時代とかから
来るんだけど
その前に自分の中で
この素材とこの素材とこの素材
何本かこれはいいんじゃないかな
っていうのがあるわけね
で例えば
仕上げ者で小説スバルから頼まれたら
仕上者の方は大体恋愛物にしてるんで
恋愛物のそのアイディアのいくつかの中から
これとこれとこれぐらいなんだけど
どうかなっていうのを
演者と打ち合わせをするの
で今の時代はこれがいいんじゃないですか
みたいなことで決まってから
その最初のアイディアを
どんどん細かく肉付けしていく感じ
だから今実は金曜句っていうのを
小説バルで連載してるんだけど
今の時代だから逆に
なんか女性の振り物がいいんじゃないか
っていう風に言って始まったんだよね
今の時代だからこそ
そうそうそう
あの不思議なんだけど
みんなネットではさあ芸能人の方がね
あの不思議なんだけどみんなネットではさあ芸能人の方がね
不倫とかあんだけ叩くくせに
実は不倫の映画とか不倫の小説とかって
すごい読まれてるんですよ
映画も見られてるし
ですよね
なのでなんだろうな
自分に対する基準と
自分が社会に向けている顔の基準がずるてんだよね
内と外がみんな
ものすごく今
だからそこら辺の
隙がつければなっていうことなんだけどね
であとはもう毎月毎月の締め切りに向けて
なんとか
クリアする
なんかね
落ちたら死ぬ
走り高飛びの世界
うまくクリアできれば
オッケー向こうに行けるけど
そこのバーに当たったら
跳ね返されて下で火が燃えてるみたいな感じなの
その世界にも
四半世紀生きていらっしゃる
そうなのだから
小説家の締め切りって
本当に辛いんだよね
昔伊集院さんがエッセイでさ
はい
はい
あの自分が飼ってる犬につくづく言うんだよね
お前はいいな
締め切りがなくてって
犬に愚痴をこぼす
伊集院さんみたいな
僕よりさらに長い
もう40年も飼えてるような人も
そういう感じなんで
ほんと毎回プレッシャーだよね
これでもちょっと変な質問ですけど
締め切りって言えば
もう僕はもう早々と耐えられなくなった
新聞記者を2年ぐらいで辞めちゃったんで
あれですけど
なんかこれすいません
ちょっと個人的な質問ですけど
伊奈さんそういう意味では
新聞記者ってできたと思います?
できなかったと思う
できない
やっても多分主流にはなれなかったと思う
例えば経済部政治部みたいな主流にはなれずに
文化部の端っこの方で街にロケ行って
15:03
焼き鳥屋のおっさんからちょっと面白い話聞いて
ちっちゃなコラム書くぐらいの
そういうのしかできなかったと思う
でもなんか伊奈さんが言うとすごいかっこよく聞こえる
かっこいいよね
特別な人だよね
そうだね
それ例えばアメリカでやってる
ピート・ハミールみたいになるもんね
でもそっちの方だったんじゃないかな
そういう人は出世しないよ基本的に
じゃあ今が収まるべくして
いいポジションやっぱ入ってるわけですね
まあそうなのかもね
ただ締め切りがあるからね
さっき肉付け
アイディアに肉付けをしていくっていう風に
おっしゃってたんですけど
それは伊奈さんは
頭の一部から書き始めるんですか?
それとも適当に途中のこういう展開があるみたいなのを
箇条書きにしてみたいな感じで始まるんですか?
ざっとしたストーリーラインとか
登場人物のキャラクターは出来上がってるの
でもざっと決めた後は
用意どんで一行目からこうやって書いていくしかない
その中で何か思いつくとするじゃない
この人ちょっと変わってるから
いつも白いシャツ着てることにしようとかって
思いついたことは入れてきちゃうどんどん
でキャラもだんだん変わっていくわけ
へー
なんかよく漫画で言うと
キャラが勝手に動くみたいな
うんそういうことはもちろんあるよ
こっちの方に動かそうと思っていたのに
その人物が作中で
そういうのは嫌だみたいなことを
突然言ったりすることもあるわけ
そうするとそっちに行かなくて
変な方に行っちゃう
でもそういうのも絶対避けちゃダメなの
でも伊奈さんの場合は
ケースバイケースなんですけど
基本的にはある程度とはいえ
全体の大枠みたいのは
やっぱ見えた上で書くんですか?
そうなんだけどそれは
なるべく
細かく書かないようにしてるんだよね
なるべくあえてみたいな
だから長編一本でも
英雄の紙一枚ぐらいで
ぼんやり書いてあるわけ
人物はこれとこれとこれ
水曜人物が何人かいて
出会って何と別れてこうなって
みたいなことを書いてあるだけで
一回それを作ったら
それをなるべく忘れるようにしてる
忘れて実際に書くときに
さらにイメージを研いでいくっていう
それはもうあれなんですかね
やっぱもう本当に作家のタイプだけ
いろんな人がいるんですかね
あとイラさんの中でも
実はこの二十四半世紀の中でも
ちょっと変わったってことは
それあんまり変わんないかな
ただ僕が話した感じでは
ほらたまに名前が出る
ボーンコレクターのジェフリー・ディーバーね
ジェフリー・ディーバーは
例えば一年書けるとしたら
最初の7ヶ月から8ヶ月は
ストーリーをどうプロットを展開させるか
っていう筋ばっかり考えてるんですよ
集中して何回も組み直して
実際書くのも3、4ヶ月で長編一本上がるんだから
こういうのが一冊
でそれを書くときには
最初に作ったものすごく細かなプロットを
一切動かさない書き方なんだよね
だってそうしないとほら
最後の謎解きとか
論点返しがはまんなくなってくるじゃん
なのでそういう書き方をする作家もいれば
18:02
本当に1行目書いてから2行目考える
みたいな人もたくさんいる
日本はどっちかっていうと
1行目考えてから2行目考える人が多いかな
プロットを細かく作ったら
書きやすくっていう
それこそなんかね
村上春樹とかよく本当に
最初の1行だけ思いついた後は
勝手に動き出すって言いますけど
やっぱ人によるんですかね
だから春樹さんなんかはさ
意外とお筆先で謎抜いたストーリーで
ファンタジーっぽく
自分の内面にこうやって降りていくやつじゃない
そういうパターンの書き方だと
ズルズルズルズル自分から何かを
こうやって出していくしか書きようがないんだよね
うん
意識的に頭でわかって書くわけじゃないので
じゃあ自分でも結末がわかんなかったりするんですかね
そういう風に
あのね春樹さんの書き方は
自分で100%全部わかっている
自意識の中でコントロールして書いてるって書き方じゃないの
自分の身意識をいかにこうやって
表に出していくかっていう書き方だから
かっこいいなぁ
かっこいいんだけど正直読んでて
何言ってんのこの人みたいな
すごいでしょ
そういう時にもなりますよね
全然わかんない何これっていう
確かに
しかもあんな面白い前振りみたいなのが
いっぱいあったのに
全部投げ出して終わるじゃん
絶妙なのかなっていう
贅沢な
感じはする時はあるよね
でもまあ小説としてはもう当然面白いんだけどね
すごくそのわからないから引っ張られるっていう形なんで
確かにね
つきませんが
これ無料部分でこんなこと言ってたんだ
まだ
ほんとですね
しっかり言おうと思ってました今
まだまだねこう20問もっともらってるのでね
どこまでお答えできるかわかりませんが
続きは有料でということ
告知を忘れてましたね
また今もオンラインで公開収録とってますが
次ももう決まりました
2月17日オンライン公開収録また夜にやります水曜日
今回はですね
井田さん覚えてますか
覚えてます
今回のテーマは
おうち時間が長くなってやっぱりブームなのは動画配信ということで
またねすっごい見てるんですよ
なので動画配信のそれぞれのベスト3を持ち寄って
ああだこうだと話をしようと思います
映画ドラマドキュメンタリーね
いろいろ出てきてますんで
みんなで一緒に楽しめればという風に思っています
詳しくは下のURLをご覧ください
そしてこの後の続きは
ニコ動の方で完全版見られますので
こちらも下のURLでお願いします
さらに今日はちょっと告知が多いんですが
この今まで続きはニコ動で
という風にお伝えしてきましたが
今回からかなですね
YouTubeの方のメンバーシップの方でも
完全版をご覧いただけるようになりました
ニコ動同様ですね
過去の全バックナンバーも50本超えてますね
60本近く
総計4500分超
よくやったね
21:00
本当に1年間で
バックナンバーも同じく公開しています
月末には収録後のオフ動画も配信しますので
ニコ動の方もちろんそのままですね
またもちろんそのままに
YouTubeの方で続きを見てみたいという方は
YouTubeメンバーシップ
こちらも下にURLがありますので
お好みの媒体で続きをチェックしてみてください
それではまた後編で
はい後ほど

コメント

スクロール