1. 石田衣良の大人の放課後ラジオ
  2. 【オトラジ#152】『すずめの戸..
2022-12-01 18:02

【オトラジ#152】『すずめの戸締まり』SP!全ての謎を石田衣良が考察します

spotify apple_podcasts youtube

▶YouTubeメンバーシップはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCn4Pu8SUfcV3A5FrkwqyguA/join

大ヒット『すずめの戸締まり』SP!

災害三部作を新海誠はどう締めたのか?
東日本大震災を描くことの是非は?
なぜスズメはソウタに一目惚れしたのか?
猫神ダイジンはなぜ気まぐれなのか?

全ての謎を石田衣良が考察します
次はマコトのミミズが観たいなぁ......衣良

▶︎石田衣良の読書のすゝめ
『HUNTER×HUNTER』(冨樫義博/集英社)
https://amzn.to/3VtC1cF
詳しくは全編をチェック!

▶オトラジを楽しむ方法
①YouTubeメンバーシップ
https://www.youtube.com/channel/UCn4Pu8SUfcV3A5FrkwqyguA/join
②Apple サブスク
https://bit.ly/Apple_otoraji
③ニコニコ動画
http://bit.ly/nicootorazi
④オーディオブック
→vol.1(1〜100回)
https://audiobook.jp/audiobook/260800
→vol.2(101回〜)
https://audiobook.jp/audiobook/262371

▶︎石田衣良の書籍情報
新刊『ペットショップ無惨 池袋ウエストゲートパークⅩⅧ』(文藝春秋)
https://amzn.to/3Da04Yc
文庫『清く貧しく美しく』(新潮社)
https://amzn.to/3tiBi1V
文庫『獣たちのコロシアム 池袋ウエストゲートパークⅩⅥ』(文藝春秋)
https://amzn.to/3eBdWAB

▶︎オトラジで取り扱ってほしいテーマ募集中です
https://forms.gle/H6Wz9N2kR5atoRVM7

▶︎メールレター登録(サイン会・新刊予定をお届けします!)
http://ishidaira.com/

▶︎『著者の声』配信開始!
https://bit.ly/3quYEj5

▶︎早川洋平から石田衣良へのインタビューシリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLh7eiOWS7pyiTBDN_YtbwfQF0g6g7MjGJ

【石田衣良への「人生相談」&ご意見・ご感想投稿フォーム】
①YouTube メンバーシップ
http://bit.ly/otoraziqa1
②ニコニコ動画 会員様
http://bit.ly/otorazinico
③一般の方
http://bit.ly/otoraziqa2
*有料会員の方のご質問を優先して、番組内でご質問を取り上げさせていただきます。

▶出演者プロフィール

【石田衣良】いしだ・いら/1960年東京生まれ。
84年に成蹊大学を卒業後、広告制作会社勤務を経て、フリーのコピーライターとして活躍。97年「池袋ウエストゲートパーク」でオール読物推理小説新人賞を受賞し作家デビュー。2003年「4TEEN フォーティーン」で直木賞を受賞。06年「眠れぬ真珠」で島清恋愛文学賞、
13年「北斗、ある殺人者の回心」で中央公論文芸賞を受賞。『アキハバラ@DEEP』『美丘』など著書多数。最新刊『獣たちのコロシアム 池袋ウエストゲートパークXⅥ』(文藝春秋)。
http://ishidaira.com/

【早川洋平】はやかわ・ようへい/プロインタビュアー。キクタス株式会社代表。羽生結弦、よしもとばなな、横尾忠則らトップランナーから戦争体験者までジャンルを超えてインタビュー。声のメディア(Podcast)のプロデュースにも注力し、手がけた番組の累計ダウンロードは 2億6千万回を超える。『横浜美術館「ラジオ美術館」』『多摩大チャンネル』などプロデュース多数。
https://linktr.ee/yoh.haya

【美水望亜】よしみず・のあ/東京都出身。
キャスティング事務所 株式会社フォニプロモーション代表。声優コンテンツを中心にキャスティングだけでなく、企画・アドバイスなど幅広く行なっている。
主なコンテンツに声優レーシングチームVARTシーズン1, 2などがある。
『美水望亜のアニメプリズン』
https://www.youtube.com/channel/UCBaHW5mHqSONTcR31wWhdNA

▶︎お問い合わせ
https://forms.gle/rw7AwUAFXU4BXGZR6


00:10
こんばんは、石田衣良です。
こんばんは、吉水ノアです。
こんばんは、早川祐平です。
さあ、今回はもう152回、もう今これちょっと話題ですね。
すずめの戸締まりスペシャルということで、みんな映画館に行ってお金を払って見てきました。
自腹です。普通か、映画ぐらい自腹ってそんな言うなって。
でもなんか、新イベントラマン以来か。
そうですね、みんなで用意鈍感はね。
やっぱさ、そして見ると今の日本の文化って、こういうオタクカルチャーがメインなんだね。
どっちもですね。
だって、エヴァンゲリオンやったし、新イベントラマンやってて、今回すずめの戸締まりでしょ。
で、今回こっちの方でなく、ワンピースのフィルムレッドも、興行収入190億とかいってるじゃない。
すごいな。
なので、昔ジブリアニメが当たるのは分かってたけど、ジブリ以外のアニメでもみんなが見に行くっていう習慣ができたんだね。
ということで、すずめの戸締まりはですね、11月11日に公開して10日間で、なんと40億超えです。
観客通り300万人だって。
すごい。
そういう数字は関係なくですね。
関係ありません。
はい。オトラジアは割としっかりと、批評するときは批評するので。
まず最初に3人のですね、新海さんのこの災害散布作ね。
君の名は天気の子、すずめの戸締まりの採点をしていこうと思います。
じゃあ洋平くん、君の名は何点?
えー、72点です。
72点!?厳しいね。
君の名はが?
いやいや、さっき始まる前に80点は簡単につけちゃいけないってちょっと思ってた。
じゃあ天気の子は?
天気の子は60点です。
60点。おー、辛口。
自分はさておいてね。
すずめの子。
すずめの戸締まりは70点。
70点。なるほどね。ってことはやっぱ天気がちょっと落ちるんだ。
なるほどね。
え、のあさんは?
私はですね、君の名はが83。
83。
はい。
おー。
天気の子が78。
刻んだね。
みんな。
刻みますね。
いや、もうね。で、すずめの戸締まりは75。
75?だら下がりなんだ。え、面白い。
僕は、ここはね、君の名はやっぱりね、すごいフレッシュだった。84。
おー。
天気の子、62。
おー。
すずめの戸締まり。
あのね、よくできてるし、ちゃんと締められてるんだけど、やっぱり君の名はのフレッシュさとか、ときめきはなかったかなってことで、81。
おー、なるほど。
こんな感じですね。
これ、逆になんか今でも質問しちゃいますけど、すずめの戸締まりを最初に見てたら、君の名より高いとか同じってこともない?
ないんじゃないかな。
やっぱり見る順番関係なくですね。
うん。やっぱり君の名はってさ、男の子と女の子の体が入れ替わるドキドキと、
うん。
03:00
で、災害からどうみんなを救うかっていうスリルと、で、その最後に切なさがあったじゃん、すれ違いの。
はいはい、そうですね。
この3つのバランスが君の名はすごく良くて、新鮮だったと思うんだよね。
うん。
で、天気の子に関しては、あんまりドキドキとかすれ違いとかなくて、
はいはい。
割とストレートな巣っていうお話だったんで、ちょっと落ちるかなと。
うん。
で、すずめに関しては、今回ここが圧倒的に大きくなっちゃったんだよね。
うん。
すずめのところが。
そうですね。
で、これがちょっと重すぎて、こういうすれ違いもあんまりないし、ドキドキもないんで、完成度は高いんだけど、やっぱりちょっと君の名より落ちるかなっていうのが僕の感じ。
うん。
いや、洋平君は?
いや、でもそうですね。なんかちょっとイラさんと重複しちゃいますけど、その点数には出ない、どれが一番自分に合ったか、見てて気持ちよかったかっていう意味では、今回が一番なんですよ。
へー。
すずめがね。
それをちょっとだけ解説させてもらうと、なんか、これ僕の個人な感覚ですけど、やっぱり今まではどうしてもセリフ読み上げ感とか、中二病感を感じて、僕この通りおっさんなんで、その辺がちょっとザワザワしてたんですけど、今回その辺が結構減ったように感じたので、いわゆる見ててなんかちょっとこっぱずかし感がなかったので。
天気の子よりはそういうのがいいね。
そう、そう。一番まさに天気の子。
あー。
なんかその辺が、なんかすずめの戸締まりは一番、そういう意味では良かったです。
うん。
そういうふうに言われてる通り、あーこれ、これが新海誠なんだっていうのは、やっぱり君の名が一番感じました。
あーなるほどね。
え、のあさんさ、すずめが一番下じゃん。
そうですね。
それは?
私は、新海監督の作品を見ると、ある程度のクオリティが担保されてるっていうところで、大体同じような点数になったんですけど、早川さんが今言った天気の子がザワザワするっていうのは、私は逆にそれが泥臭いっていうか、人間味が溢れる感情大爆発みたいな。
あーなるほど。
あの泥臭さが、新海さんの作品のある種、見どころだったりとかするから。
青臭いところね。
青臭いところ。それがよく表現されてたのが天気の子だったなっていうので。
今回でもさ、キャラが弱いって言ってたじゃん、すずめは。
ええええ。
で、天気の子はストーリーが弱いなって、でもキャラがちゃんと立ってたなっていうので、で、すずめの戸締まりの方は、んーと、その、なんかね、鼻につく感じがすごいあって。
言い込めた。
言ったね。全然いいよね。
ちゃんとお金払ってますからいいんですよ。ちゃんとアニメの仕事してるじゃん。
そうですよね。そうですよね。いきなりクライマックスだったじゃないですか。始まった途端に。
最初の戸締まりがね。
そう、最初の戸締まりが。だから私の想像が良くなかったんですけど、なんか、あっ、もうずっとこのパターンでいくんだって。で、あともう一つは、そのキャラクターの部分で言うと、そのソータっていう男性キャラがいて、その、彼は多分その、
都知事としてはすごくまだ未熟で、大学生だし、これからどんどん修行積んでいかなきゃいけない身だから、ちょっと声の感じに、なんていうのかな、戸惑いだったりとか、まだ浅はかな感じとかが残ってる声を選んだんだろうと思うんですけど、そのキャラクターのデザインと合ってないっていうところが結構あって。
06:12
そうだね。なんか大人っぽかったもんね。
それがすごく、そう、もったいなかったなって。逆にすずめの方は、すごく破天荒というか、そういうところが。
うん。
よく表現されていて、声優さんもすごく上手だったなって私は感じたんですけど。
なるほどね。
はい、そういう感じですね。
なるほど。で、ちなみにすずめの戸締まりの大元のコンセプトっていうか、グランドデザインのアイディアの元になったのは、のらかみハリケの短編なんだよね。
そうかけ。
神の子は皆踊るかな?に入ってる、カエルくん地球を救うっていう。これね、カエルくんの話は。
東京?
東京?
東京を救う。そう。ある保険会社の社員が自分の部屋に帰ってみると、カエルがいるの。
うん。
で、そのカエルが一緒に地下に行って、ミミズくんを何とかしないと、東京が大地震になって滅んじゃうよっていうわけよ。
もうこれ。
あれ?
もうそのままじゃないですか。
なんか聞いたことある。
なので、そのミミズくんはそのままミミズくんで登場してるし、カエルくんの代わりに大人っていう猫ちゃんが出たと。
猫ちゃん。
だからカエルが。
しかも東京を救ってますよ。
そう、東京を救ってるの。
ほんとだ。
見てて気づかなかった。
だからカエルが喋る猫になったという。
そうだよ。あれ話してた気がする。
でもなんか、どのキャラクターもちょっと見たなっていう感じはあるよね。大人って、あれじゃん。ジジと。
魔女の宅急便。
うん。
ジジプラス、あれじゃん。マドカマギカの。
マドカマギカ見てない。
マドカマギカ見てないの。
見てない。
みんな、ものすごい喫茶苦だから。
わかりました。
マドカマギカの猫、なんていうんだっけ。
マドカマギカの猫。
キューベー。
キューベー。
そう。
ジジプラスキューベーと。
そう、ジジプラスキューベー。そういう意味では、なんかドストライクのとこ来たよね。
そうですね、ほんとドストライク。
隕石が落ちる。なんとかしないといけない。ずーっと雨が降って地球温暖化で海面上昇が起きる。どうにもできなかった。で、今回は地震でなんとかまたしないといけないけど、なんとかすべてをすることはできないよって、割とリアルなところに落としたっていうね。
でもなんか、さっきの個人的には、その、採点は別として、一番、ノアさんと逆なんだけど、そのザーザー感がなかったっていう意味では、なんかそのセリフ読み上げ感があんまりなかった。
っていうのも、個人的には感じたんですけど、やっぱりあのね、中年のというか、僕と同じくらいの世代の女性が結構出てきて、おばさんの玉木さんとかね。
スナックのおばさんとかね。
スナックのママとかね。が出たり、ロードムービーな感じの中で、音楽も中年の人たちが好きそうな音楽出たりとかね。
ユミもまた使ったもんね。
そう。で、まさに魔女の卓球みたいな感じで、あ、これなんかもうそのまま乗せられてるよと思いながらも。
居心地が良かったんだ。
ザーザー。
いや、居心地良かった。
良いと思わされてる居心地の悪さはあったんですけど。
なるほどね。
だからそこの葛藤、それとさっきノアさんが言った、なんか青春爆発みたいな。そっちで僕は後者の方が良いなと思ったんだけど、今あれから1週間経って振り返ったら結局俺もやっぱり乗せられたんだなっていう、ちょっとザーザー感今残りますけど。見てるときは良かったなっていう。
09:05
でも、あの天気の声より圧倒的に分かりやすいよね。要するにノアさんが言うようにさ、最初に扉閉めたら、あ、これ扉を閉め続ける話だよね。
うん。
その過程で。
そこの子の方とうまくいったりいかなかったりするっていうことなんだもんねっていう風に見えちゃうからね。
でも面白いですよね。あれさ、ノアさんが前送ってくれたなんかTwitterかなんかか分かんないけどさ、なんか話がよく分かんないみたいなさ、こうつぶやきが結構あるみたいな感じだけど、一番分かりやすかった気がするんだけど、だから人の方って分かんないよね。
だからその裏を考えちゃうんじゃないですか、みんな。ストレート過ぎちゃうから。
あとその後で出てくるかもしれない、要しが何とかそっちが分かんないとか、そういう話だな。
そうだね。
後ろとか。
あの、花芽石とかっていうのが、今回元になる構造がさ、カエルくんじゃない?そこに日本の神話みたいなのをいっぱい放り込んでるんだよね。
連続学的アイデアですね。
そうそうそう。そこで、まあみんな考察するし、ちょっとよく分かんなくなっちゃうんだけど、ただ、整合性があるとかさ、あの、特にないわけ。これ面白いな、面白いなっていうのをくっつけてのせていっただけなので。
ちなみにあの、扉ね、災いが出てくる。で、時に後ろ戸、後ろ戸って言うけど、後ろ戸っていうのはこの中沢慎一郎さんの。
はい。
この道の精霊の庭。よく村の境界線なんかに、石の棒みたいなのがボンと立ってるよね。
ありますね。あるあるある。
こうやって、ここから先。
いっぱいありますよ。
この村の境ですよ、みたいな。この棒みたいなのが、実は、この金飯だったりするんだよね。で、ここに祀られてる神様っていうのは、仏様とかいるじゃない。仏像。こうやって大仏とかが、こうやっていたら、
そこの後ろにある戸の中にいる人たち。そういう太古の神っていうイメージなの。だからここが仏様だとすると、ここには古来縄文から日本の土地で生きている土地神とか、ここら辺なんかもあれ似てきたね、物除姫に。
うん。
土地神とか太古の神がいるわけね、名前のない。これはもう本当に古くて、仏様とか日本神道とかよりもっと昔なわけ。
だって、日本神道って、要は天皇家のお話じゃない。で、それはもう、日本に稲作とかが入ってきた弥生時代以降の話なんで、実はその前に、なんと、一万五千年も続いてるんだよね、縄文って。で、その頃の太古の神が、地底の底でミミズになって、だんだんと、こう、怒りだったり、何か悪いものが溜まっていって、それが揺れると、扉から出てくると地震になるっていう、ファンタジーのような。
うん。
っていう設定として、それが作られてるんだよね。で、それを防ぐには、戸を閉めるって、鍵をかけることと、金の石に沈めるっていう、この二つが必要だっていうことになってるわけ。だから、まあ、確かにちょっと、いきなりそれがね、こういうもんだよって言われても、みんながなんか分かりにくいなってなっちゃうのは、気持ちは分かるよね。え、なんでなんで。しかも、土地神って、大学生一人しかいないの?
12:08
え、確かに。
これ、普通だったら、国家機関で、
確かに。
もっと腕のいいの、たくさんいないと、おかしい。
あ、その話も面白そうだな。
なっちゃうじゃない。
確かに。
ミラさんに書いてほしい。
本当ですよね。ミミズで地震が起こるんだったらね、もっと、総動員でね。
そうそうそう。うん。だから、先祖代々、もっとすごい都知事がいてもいいはずなのに、今は廃れて、しかも、跡取りの一人が、学校の先生になるっていうのがさ、そんなしょぼいのっていう。
本当に。
国から何十億って出ておかしくないよね。災害対策費。
ちゃんと就職もね、しようと考えてますからね。
だって、夏休みと春休みと冬休みしか、都知事の仕事がない。
夏休みしか都知事の仕事ができないってことですよね。
だから、日本はこんな地震が多いんだよな。
なるほど。
そういうことか。
だから、あんなアラーム鳴ってるのかな。
そうか。そういうことか。
いや、でも、面白いよね。お話としては、すごくよくできてるし、流れとして、一本道でスーッてわかるんだけど、やっぱりでも、僕が一つ気になったのは、これ、優良ところで話そうと思うんだけど、本当に見た瞬間、イケメンだからって言って、高校生の女の子が、謎の風雷棒みたいなのについて行っちゃうじゃない。
キレーって言って。
カッコいい。
カッコいい。キレーとか言って。
本当に、すごいついてきましたからね。
いや、それ、SixTONESの彼だから、そういうことなのかもしれないけど、そこがちょっと、気持ちがわかんない。あと、もう一つは、大臣が、あまりにもわがままでひどすぎない。
そうですね。
この辺が、すごい気になったんだよね、僕はね。ただ、お話自体としては、なんか、よくできたと思う。最後にやっぱり、ひねってくるよなと思ったら、東北の地点のところで出会うじゃない。
ここはネタバレだから。
はい。
まあ、今は言えないんだけど。あ、あそこら辺は、なるほど、なるほど、ここひねってきたんだねっていうのはね。いつも時間のひねりがあるんだよね。君の名はもそうだったし。
そうですね。
さあ、本当にね。
まだ言いたいことたくさんありそうですが、
大量部分が楽しみです。
飯田さん、ちょっとまだためてますがね。
そうね。
はい。
じゃあ、続きはね。
はい。
本編、ご視聴いただきたいです。ここで、お便りとご質問を、のあさん、お願いします。
はい。じゃあ、まずお便りからいきたいと思います。こんにちは。大塚ウイスキーバブル、読みました。
はいはい。
小太郎さんがすごくかっこよくて、読んでる間中、あの店の居心地のいい空間の中にいるようで、気分が良かったです。今回、特にお気に入りの場面は、たかしやGボーイズの面々が、まことと一緒に小太郎さんのお店で飲み明かすところです。たかしが心からリラックスしている様子が目に浮かぶようで、読んでいて幸せでした。孫のハルト君ですかね。もう可愛らしかったです。本当に今回もキレのあるお話、ありがとうございました。次回も楽しみにしています。
まあ、ありがとう。
うんうん。
これは例の池袋の新しい。
そうそうそうそう。あの分身、オールユーメンに乗ったやつね。
ですよね。
ただ、本当にウイスキーバブルが中国で起きていて、1本数千万で日本のウイスキーが売れてるっていうのは、ちょっとびっくりだよね。
そうかそうか。
最高値は今まで1億だって、1本。
うーわ。
目が覚めちゃう。
700ミリリットルで1億だよ。
700ミリリットルか。
15:01
いや、もう純金より全然高い。
でも、そういうのに根を付けるというのはね。
いいよね。そういう詳細がいいよね。
あるのね。すごいですよね。はい。じゃあ次、質問です。
40歳の男性からいただいています。いつも楽しく拝聴しています。
昨年、東京から広島へ出戻り転勤となりました。
東京に住んでいるときは、人の多さ、慣れない土地、コロナもあり、常にビクビクしていました。
その反応が、広島に帰ってくると、所詮田舎だなと心の中で広島人を舐めているというか、バカにしている自分がいます。
こんな自分に何かアドバイスを。
アドバイスいただきたいですということなんですが。
広島ってさ、楽しいよね。
最高ですね。
そうなんだ。
俺じゃないよね、みたいな。
広島の街ってすごいいいのよ、コンパクトらしい。食べ物おいしいの。
なるほど。
ちょっと足伸ばして宮島とか行けるしさ。
なんか、僕まさに経験したんであれですけど、横浜に月2日だけ出稼ぎに出て、あと28日広島の田舎に住んでたんで、この方の気持ちすごいわけなんですけど、全然いいんじゃないですかね。
いい。
何が?もう一回見せて。
広島の帰っている田舎です。
所詮田舎だなと心の中で広島人を舐めているという、バカにして。いや、むしろ豊かじゃないですか。
楽しいし、僕が3、4回行ってるんだけど、そのうちの1回が12月の広島に何かテレビだか講演会か何かで行って、そのときにさ、大通りにずっと電飾があってさ、そこをのんびり帰りながらホテルに向かっていく。
あの感じいいよね。
ちょっとあの、原爆記念館の周りもすごいきれいでいいよね。
すごいきれいですね。
うん、散歩するとすごい気持ちいいの。
いいところですよ。
いや、ほんといいところ。
羨ましい。
大好きだな。
ということで、この後ね、雀の戸締まり本編でたっぷりとお話をいただきたいと思いますが、続きは4通りです。YouTubeメンバーシップ、ニコニコ動画、アップルポッドキャストサブスクリプション、そしてaudiobook.jpのいずれかの方法でご視聴いただけますので、詳しくは概要欄をご覧ください。
さあ、そしてお知らせです。
久々にですが、この番組のスピンオフでですね、著者の声ということで、僕が小説家の方たちにですね、インタビューしてる企画があるんですが、今回久々に、皆さん覚えてますか?前回、前々回のナオキショー候補ネタ、一本道さん、スモールワールズの彼女がですね、また最高傑作というふうにちょっと言われてるんですけど、光のどこにいてねという本を文芸春秋さんから出したので、そのインタビューにちょっと行ってきました。
でね、やっぱり本編についてもですけども、どうやって彼女が解放されているのかというのをちょっと聞きたいと思います。
書いてるのか、あと書けないときどうしてるのかとか、あとBLと一般文芸の違いだったりとか、なんかその辺も含めて結構ザックバルに伺ってきたので、詳しくはこちらも概要欄をご覧いただけたらと思います。
はい。
ということで、続きはすずめとじめり本編、後ほど。
18:02

コメント

スクロール