00:12
JA暮らしナビあなたの暮らしの応援団
みなさんこんにちは。JA暮らしナビあなたの暮らしの応援団始まりました。
お相手はJA佐波伊勢崎の吉田と梶塚です。よろしくお願いします。
12月21日土曜日、JA暮らしナビ。
この番組では地元の農産物情報やJA佐波伊勢崎の最新情報、暮らしに役立つ情報をお伝えしていきます。
JA佐波伊勢崎の吉田と梶塚でお送りします。
なおこの放送は伊勢崎FMでは月曜日の午後2時から、
ラジオナナミでは木曜日午後2時から再放送しております。
またインターネット、サイマルラジオではスマホ、パソコンで聞くことができます。
新しくオンデマンド配信も始まりました。詳しくは伊勢崎FMのSNSをご覧ください。
ということで、12月も半分、もう20だからね。半分以上かな?過ぎちゃいまして。
もう聞こえてきましたね。来年の足音がよ。
でもクリスマスまだありますから。
クリスマス終わった瞬間の年末焦点見。
すごくないですか。25日までやってるじゃないですか。クリスマスを。
11月ぐらいからクリスマスって始まってるじゃないですか。
ハロウィン終わった直後からクリスマスになって、まだ早いよって言ってたら12月25日までやってからの次の日。
いきなりの福袋とかなんとかせひるみたいな。新春とか。
サービス業の人すごいなって思いますよね。
怖い。福袋10月ぐらいからやってるけど。
だからハロウィンも10月にして、クリスマス11月にして、年末年始お世話期間12月ってした方がいいんじゃない?
12月ね、忙しい割にはイベントごとがあったりして。
クリスマスも11月25とかにして、ハロウィンも11月30日とかにすればいいんじゃないの?
イエスが。キリストが。
いやわかんないよキリスト。11月25に生まれたかもしんないじゃん。
キリストがちょっとそれは許すか。
その情報の真偽は本当なんですか?ちゃんとした記録が残ってるんですか?
言いますよヒロイキが。
あっちの人多分大事にしてるんすよ。
大事にしてるんか。向こうは逆に年末のお正月の昇仙とかないんかもしんない?
もしかしたら花火ぐらいかもしれない。
別になんかあんまなさそうですよね。伝統のやつとか。
テケテケテンとかないかもしんないもんね。曲ね。
03:04
確かに。
年末が近づいてくるってことはついに来ますよ大掃除が。
あれ梶塚さん今年部屋の掃除なんかするって言ってなかったっけ?
それはちょっと。
おふれこおふれこ。ちょっと今の部分カットしてもらってもいいですかね。
どっかではしますよ。
それより餅つきとかおせちとかの方を考えたいですよね。
もちもちしたいですもんね。
でもまだクリスマスまだですから。
クリスマスほら私ずっとケーキ作りやってるから。
女性部のね。
毎日ケーキ食べてる。
他の人から見たらいいなって人もいるかもしれませんから。
ケーキ屋さんのケーキ作り見てていいなって思う人あんまりいないから。
毎日ケーキ食べてるってね。
してますよね。クリスマスのケーキ屋さん。
けどね。すごい綺麗に焼けると嬉しくなっちゃうから。
まあ5日間頑張ってね。美味しいケーキ焼いてますんで。
別に売ってるわけじゃないんだよね。
みなさんで楽しむような。
みなさんもぜひクリスマスはね。
ケーキ食べて楽しんでほしいですね。
手作りもいいですね。
いいですよ手作りも。
この番組ではみなさんからのメッセージをメールで受け付けています。
番組の感想や楽曲のリクエストなど送ってください。
メールの宛先は小文字でmail.fm769.com
mail.fm769.comです。
ベジタブルナビ
ベジタブルナビのコーナーです。
今日のベジタブルナビではタカナについてお話ししたいと思います。
タカナって言ったらもう生えてるって状態より
漬物っていう状態でしか見たことないような気もするんですが
ものほんのタカナ見たことあります?
いやー
なんかもう使ってるとこしか見たことないんだよな。
なんかね、壺とかに入って
飲食店とかね、あったりするじゃないですか。
食べ放題みたいな。
分かる分かる。
こっちにどうぞ。
分かる分かる。
なんかもうタカナの原型ないよねみたいなやつしか見たことない。
私実はタカナより野沢菜派なんですけど。
タカナちょっと辛いじゃないですか。
野沢菜でご飯くるんで食べるのは案外好き。
葉っぱでね。
それで言えばタカナ派ですね。
辛いの欲しい。
俺たちの天下分け合いの決戦が始まっちゃうじゃないですか。
タカナと野沢菜で天下分け合いの大決戦しちゃう?
やりますよ。
やりますよ。
野沢菜はタカナ?
お焼きに入ってるのってどっち?
野沢菜?
でもタカナもあるんじゃないですか。
06:01
これは和平ですね。
今おけめの決戦終わりました。
そんなタカナなんですけど、油中の植物でカラシナの一種。
だから辛いんだ。
そうそうそうそう。
同じことを言ってしまいましたけど。
ハッピーアイスクリーム。
原産地はもともと中央アジア。
日本には中国を経て九州から到来したと言われてます。
日本で食べられるようになった歴史は案外古くて、平安時代の初末にも既にタカナが登場してるらしいですよ。
温かい気候を好むので、中国やインド、東南アジアと世界各国で利用されてる案外馴染みのある野菜とのことです。
日本では九州から来たって話なんですけれども、
やはり九州を中心に生産されてて、長野の野沢菜、広島の広島菜と並ぶ日本の三大つけ菜に数えられてる葉物野菜らしいですよ。
前野沢菜やった時も同じように三大つけ菜って話したけど、広島菜が印象薄すぎて。
やっぱ広島ってついてるし、結構中で食べられてる感ありますよね。
むしろその他につけ菜がないんかな。
やっぱ広島のシェアが強いかもしれない。広島は強いからな。
そんなタカナは成長すると1メートル以上にもなるので、タカナって言われてるらしいですよ。
結構でっかいですね。
そうなんですよ。さまざまな種類があって、葉の色が緑色のものは青タカナ。紫が入ってるものは紫タカナって呼ばれてるらしいです。
葉の形は幅広くて、やや縮れているのが特徴。
外側の葉っぱは硬いんですけど、内側の葉っぱは柔らかい。またそのまま食べても少し辛味がある。
タカナは九州から近畿までのさまざまな地域で栽培されてるんですけれども、九州地方の有名な品種としては三池タカナ、阿蘇タカナ、雲前コブタカナとかがあるらしいですよ。
雲前コブタカナ。
タカナは旅行食の一つで、豊富な栄養が含まれてて、ベータカロテンが多いです。
野沢など約2倍。
眼性疲労の予防、改善、皮膚の健康維持に効果があります。
特に葉物野菜の中でもタカナはビタミンCが多い。
ビタミンCは毛細血管や歯、軟骨などの正常に保つ働きやストレスや風邪に対する抵抗力を強める働きがあると言われてます。
タカナは辛味の元となっているアリルイソチエオシアネート、殺菌効果や抗菌効果、乳液の分泌を活性化させて消化を促す働きがあるそうです。
09:11
健康にいいんだよーって。
結構ね、いろいろあるんですね。
タカナ漬けは乳酸菌の働きで漬けてるやつだから。
普通に体にはいい漬物なんでしょうね。
漬物以外にも成果として販売されているときもあります。
漬物用のタカナとして自分で漬物を作るときに購入するときは色鮮やかで肉厚な葉を捨てて茎がしっかりしているものを選べばいい漬物ができるそうです。
料理として使う場合は艶があって触った感触が柔らかくみずみずしいものが風味が良く、また葉がしおれてたり切り口の色が変わっているものは鮮度が低いので避けましょうってことらしいです。
はい。
タカナ。
やっぱり明太タカナですね。
あーなるほどね。
九州ですし。
明太タカナ。なるほどね。
東京駅の明太子料理の店みたいなのがあるんですけど、そこの明太タカナがすっごい美味しくて。
はいはいはい。
ちょっとタカナってあんま食べたことないって思って、一緒に午前みたいについてきちゃったから食べなきゃなって思って食べたらすごい美味しかった。
いいじゃん。
お腹すいてきましたね。
明太タカナね、おにぎりいいよね。
あー。
今ほら富岡の方にいるからね、明太子。
ファークが。
自分で明太タカナできる?
ちょっと羽高いな。
それはちょっと羽高いな。
俺のオリジナル明太タカナだ。
マシマシの。
マシマシの。
明太マシマシとかできる。
ただの明太子になってる。
ねー。
ご飯。
ね。
みなさんもね、いろんなこういう漬物とかでご飯。野沢菜も美味しいんでね、お勧めするんで。
まあタカナ漬け作ってるよっていう人がいたらぜひ教えてください。
以上ベジタブルナビ、今日はタカナについてお話ししました。
レゲェナビ。
JAナビのコーナーです。
今日のJAナビでは桃汁についてお話ししたいと思います。
本日12月21日は桃汁。
桃汁って言ったらもう私かぼちゃかゆず湯かなみたいな。
ゆず湯。
ゆず湯。
あとけんちん汁みたいな。
そうですね。
イメージしかないんですけど。
まあゆず湯のゆずを入れたお風呂に入るのは風邪ひかないため、
かぼちゃが桃汁の日の食べ物なのは運を呼び込む語呂合わせってよく知られてる由来だと思うんですけど。
まあ聞いたことはあります。
ねー。
けど桃汁って何の日って言った瞬間パッて出ます?
かぼちゃとゆず湯の日。
12:00
やる日。
やる日だけど、結構家族に明日桃汁だからねって言って。
ゆず湯だよーって言われてふーんって流してるけど。
いざ桃汁って何?って子供から聞かれた時にかぼちゃとゆず湯の日だよって答えらんないから。
確かに。
ちょっとだけね勉強しとくといいかもしれない。
まあ今日もうすでに聞かれてる可能性はありますからね。
まだ午後にね聞かれた時のためにね。
なんでーとか言われた時にね。
なんでかぼちゃなの?とかなんでゆずなの?って時のための対策としてぜひ聞いてみてください。
はい。
桃汁の日って実は固定じゃなくて毎年変動します。
まあ大体今頃なんですけれども、来年は22日の明日なんですよね。
決まる理由は24世紀の1年の中で太陽の位置が1年で最も低くなる日って決めてあるからずれるんですよ。
時点してるからね。
日照時間が最も短くなるんです。
それだ聞いたことある。
つまり陶磁が一番短く、陶磁を過ぎるとだんだん長くなるんですね。
で下磁だ。
下磁が一番長い日です。
知ってた。
でしょ。こう言われるとああーってなるから。
子供に聞かれた時は陶磁って太陽の動きって勉強したかなって聞きながら。
1年で一番太陽が出てる時間が短い日なんだよって教えてあげてください。
そうだ。
ちなみに太陽の位置が1年で最も高くなる下磁と比べると約4時間40分も下がるんです。
そんなに?
そう。
すごい長くない?
4時間はもう何でもできますよ。
だからこの1年で最も日が短いので、逆に考えると今日を超えるとずっと長くなる。
だから太陽が生まれ変わった日って言われてるらしいです。
なのでこれからはもう太陽の力は強くなるってことで、
当時のお祭りが各世界各国で盛大に行われてるらしいです。
日本では当時は太陽の力が一番弱まった日。
ただこの日を境に再び力が蘇ってくるから、
陰が極まり再び陽に還る日っていう意味の一陽来福と言って、
当時を境に運が向いてくるってことになってる日らしいですよ。
そうなんですね。
つまりみんなの運これから上昇するしかねーよみたいな。
もう今が下だから上がるしかねーなーって。
そう考えたらいいですね。
クリスマスって実は太陽の復活を祝う古代ヨーロッパの祝日と、
15:02
キリストの生誕が結びついたもの。
キリストの生誕の当時が12月25日だったから、
キリストの降臨日は12月25日になったっていう説もあるらしいです。
キリストは太陽だみたいな感じで思われたってことかもしれないですけどね。
その辺はちょっと日本人の感覚としてはよくわかりませんけれども、
そういう意味もあったかもしれないってことらしいです。
当時には運がつくものを食べると運が呼び込めるって言われてるからカボチャなんですけれども、
子供になんでカボチャに運がつくのって言われた時は、
昔はカボチャのこと南京って呼んでて運がついたんだよって教えてあげてください。
ダブル運ですかね。
ダブル運。運のつくものを運盛りと言って縁起を担いでて、
運盛りの食べ物に運が2回つけば運が倍増させるって言われたらしくて。
江戸っぽいよね。
この思考回路すごい江戸時代っぽいんだけどね。
いつから呼んでたのかまでは調べてないんですけれども、
ちなみに7種類を抜粋して、当時の七草と呼ぶこともあるらしいです。
南京、べんこん、にんじん、ぎんなん、きんかん、かんてん、うんどん。
うんどんだけなんなんだよって毎回思うけど、うどんなんですけど。
うんどんなんですよね。
ネタ切れなの?って言ってしまっちゃうんですけどね。
無理矢理感はなめないですけど。
こういうのを食べると運がいっぱいつくよって言われてるんで、うどんの中に全部入れてみてください。
かんてん。
またゆず湯なんですけれども、まずゆずが効く。
こうした語呂合わせから当時の日にゆず湯に入ると思われてるんですけど、
もともとは運を呼び込む前に薬払いするためのみそぎのためだったんですね。
冬が旬のゆずは香りも強くて、強い香りのもとには邪気が起こらないっていう考えもあったので、
ゆず湯に入ってみそぎをしてきれいになりましょう、邪気をはらいましょうっていう意味もあるらしいです。
またゆずは実るまでに長い年月がかかるので、長年の苦労が実りますようにっていう願いも入ってるらしいですよ。
結構いろいろあるんですね、意味がね。
でも邪気払いのみそぎっていうのは、小ぶゆと同じです。
その年の一番ににおいのつくものなんですかね。
いい香りですからね。人間にとっちゃいいっすよね。
梶塚さんちはゆず入ってる?
18:00
いただいたりしたときはそのものを入れるときもあります。年によって。
ゆずの入れ方ってね、結構個性あふれますけど、だいたいネットに入れるけどね。
ミボンっていうタイプもありますね。
あと半分に切って入れるっていうところもあるし。
やっぱネットに入れとかないと排水コツもあるんでね。
ガラがね、ありますからね。
めんどくさくなってゆずの香りのね、温泉のもとでよくない?とか。
香りがつけばいいならね、それだって同じ。
思い向きがないから。
現代人思い向きないからよくないです。
皆さんもぜひ、今日当時だなって思ったときはこういう話だった、聞いたよとかって言ってね。
一年で一番日が短い日。
明日から運が良くなるよって言ってあげてください。
以上JAナビ、今日は当時についてお話ししました。
JA暮らしナビ、あなたの暮らしの応援団。
お別れの時間となりました。
ここでJA佐波伊勢崎からアパート入居者、土地募集のご案内です。
JA佐波伊勢崎では、伊勢崎市玉村町で約2500室のアパートを管理しております。
一人暮らしを始めたい、ご結婚おきに新居を探している、
もっと広いお部屋に引っ越ししたいなど、
皆様のニーズにぴったりのお部屋をお探しします。
また土地の賃貸、売買など、不当産のお困りごとに何でも対応いたします。
迷った時には一度ご相談してみてください。
お問い合わせは、お電話でもJA佐波伊勢崎のホームページからでも受けたまわります。
お気軽にお問い合わせください。
皆様のご連絡をスタッフ一同お待ちしております。
お問い合わせは、JA佐波伊勢崎資産運用事業部、電話番号0270-20-1233までお願いします。
さて、JA暮らしナビ、今週の放送はここまで。
次回は12月28日土曜日、午前10時30分からの放送です。
JA暮らしナビ、今週の放送はここまで。
午前10時30分からの放送です。
JA暮らしナビ、あなたの暮らしの応援団。
お相手はJA佐波伊勢崎の吉田と梶塚でした。
また来週。