1. Inputalk Design
  2. #56 Human Interface Guidelin..
2023-06-09 07:46

#56 Human Interface Guidelineの日本語版が公開 - Inputalk Design

【平日朝9時配信】「Inputalk Design」は、デザイナーのイワイ(@iwi_des)とりゅー(@ryuki_kyoto)が、最近インプットしたことについて、10分くらい話していくPodcastです。

#56のトピックは「Human Interface Guidelineの日本語版が公開」です。

ちょっとしたスキマ時間のゆるいインプットにどうぞ。

00:02
Inputalk Designです。この番組は、現役デザイナーの IwaiとRyuが最近インプットしたことについてお喋りするラジオ番組です。
どうもUI UXを中心にいろんなデザインをしているIwaiです。
メンタルヘルスの正式なアプリ、AmplifyのデザインをしているRyuです。
お願いします。
はい、お願いします。
じゃあ、今日のトピックから。
はい、お願いします。
今、収録時点のちょうど夜、早朝にAppleのWWDCが出た。
中身、ちょっと何を言おうかなって迷ったんだけど。
一旦、WWDCの中身は置いておいて。
同時に、Human Interface Guidelineの日本語版が出たらしい。
なんかツイートでチラッと見たな。
これ、なんで急に今みたいな感じなんだけど。
今読んでみたら、向こうの糸はちゃんと日本語として書いてくれてるからめちゃくちゃ読みやすい。
今でもDPLとかでパッと読めたりしたけど、
公式がちゃんと日本語を訳してくれるっていうのがでかいなって改めて思ったっていう感じ。
ツイートでも、日本語訳されたからリングドック化やるかみたいな人も。
もう全部日本語訳化されたってこと?
今見たところ全部の章は日本語訳されてるね。
画像とかも日本語訳されてるから。
深いニュアンスみたいなのをキャッチアップするの大変だった記憶があるんだよな。
そうそうそう。
嬉しいな。
日本語訳になったときはちゃんと読みに行かなきゃってのはそうなんだけど、
それなりに読むと消費コストみたいなのが感じてしまう。
一回読んだけどちょっとアップされたりとかするじゃん。
それを追いづらいというかね。
細かいところがなくなっていくっていうか、追えてない可能性はあるもんで全然。
どこが変わったかわかんないし英語だったらパッと読む。
あと僕は日本をちゃんとサポートしてくれるんだっていう嬉しさがある。
03:01
そうだよね。
デカテックがさ、日本語という
めっちゃ独自。
経済圏を見放すまであるんじゃないかっていうのをめちゃくちゃ危惧してるから。
これはなんかまだ出ていいですよ。
日本に証券っていうか、
なんだろうな。
ターゲットとして見てますよっていう意思表明に見えてちょっと嬉しいな。
公式日本語訳したら10年ぶりなんじゃないみたいなこと言ってる人もいる。
本、あれか、ちょっとサマリみたいなページはもしかしたら前はあったのかもしれない。
なんかそこだけは見た気がするな。
オープンAIも日本にちょっと着目してるみたいな。
ヨーロッパはGDPLっていう法律が強くてAIあんまり広がらない。
あと日本人がめちゃくちゃチャットDBっていうのをいろんな使い方を模索してるみたいなので。
遊んでるみたいなのはよく聞く。
前もなんか日本で政府の人と話してたのとかも。
あーはいはいはい。話してたな。
それでなんかどういう、どこからかわからないけど政府も結構乗り気になって、
みたいな話してたから。
嬉しいね。
会社の考え方とかによるんだろうなっていう。
その日本語が見放されちゃうとさ、経済的な影響はもちろんだけどさ、
日本語っていうものがなくなってしまう危険性がある気がしてて。
なんか翻訳とかも特にそうだけどさ。
日本語、なんて言うんだろうな。
海外のめちゃくちゃでかい企業じゃない会社とかの日本語ページとかも、
なんかだんだん日本語が怪しくなってきている。
ページが増えてきてる気がして。
そこが全部英語に切り替わっちゃうと、もう日本語っていう文化がなくなっていって、
自動翻訳とかが完全にできない。
自動翻訳とかが完全にできるようになっちゃうと、
06:02
日本語を使う必要じゃないし、
自動翻訳みたいなものから日本語のサポートが外されちゃうと、
いよいよ本当になくなっちゃうんじゃないかっていう。
なるほどね。
経済的な影響力がないと。
言語まで。
あるんじゃないかと思ってたけど、まだ大丈夫かなっていう感じかな。
それもまだ20,30年レベルの話な気もするけど。
確かに。
資本主義だとね、ビジネスの役に立たないものはどんどんね、
何も言い訳もしなくなってしまう。
そうだよ。
一部の守ろうとする人たちは多分出てくるけどみたいな、そういう感じになっちゃう。
苦しいね。
だけど素直にHuman Interface Guidelinesの日本語化は喜ぶべきだね。
そうだね。
改めて全部読む回とかしたいね。
そうなんだよね。
UIデザイナーみんな全部読むの必須みたいな感じだけど、
マジでこれ全部読んでちゃんとみんな理解してるんかみたいな。
それはマジでそうだね。
ちょっと重いね。
じゃあ皆さんもHuman Interface Guidelines改めてちゃんと読んでいただいかがでしょうか。
はい。
じゃあ今日も一日頑張っていきましょう。ありがとうございました。
ありがとうございました。
07:46

コメント

スクロール