1. IKUKO Labo ワンダーランド
  2. NotionとContactForm7の連携成..
2023-03-09 25:08

NotionとContactForm7の連携成功!ついでにLINEとNotion連携にもチャレンジしたよ!

昨夜、Notionと、WordPressのプラグインContactForm7の連携に成功しました。
連携にはNotionでトークンを発行する他に、Notionのデータベースの中にある「コネクト」というところで「ContactForm7」を選択しておく必要があったのです。

それを知ったのは、LINEとNotionを連携するLINEのボット「Notiz」について調べていたときです。

▼Notiz配布元
https://note.com/hal_shu1626/n/n72e47588dcda
▼Notizの使い方解説動画
https://youtu.be/jzsaNW_aq7A

ContactForm7も、LINEも、どちらも連携成功しましたので、今後はいろんなことがラクになりそうだとワクワクしています。

そして、こういう話をするのは楽しいので、YouTubeでもやっちゃおうかなと考えています。
録音後に調べたら、PCからの配信であれば、チャンネル登録者数が少なくてもできるみたいです。
まだ登録者が「10人」です😂 よかったらチャンネル登録してね〜✌

▼雑談イクコラボ YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@ikukolabo

00:02
こんにちは、Webを楽しむIKUKO Labo、金田イクコです。このポッドキャストは私の音声日記です。毎日の暮らしの中で気になったあれこれを気ままにおしゃべりしています。よかったら最後までお聞きください。
はい、それでは3月9日木曜日のポッドキャストを始めていこうと思います。時刻の方はただいま午前11時を回ったところです。
前回のポッドキャストでお話ししていたと思うんですけど、Notionとメールというかホームページに設置した送信フォームで送ってもらった情報をNotionにデータベースに入れていきたいというようなことを考えていたという話をしていましたけれども、
昨日の時点でうまく連携ができなくて、しょうがないから手作業で記入したっていうことだったんですけど、昨日の夜ですね、連携の方法がわかりまして、
見事、メールで送信フォームからメールでいただいた、メールというか送信フォームに記入して送っていただいたその情報が送信フォームのコンタクトフォーム7のアドオンのNotionプラグインを経由してその働きでNotionの方に直接読み込まれるっていうそういう連携ができました。
だから私に来たメールを読んでるんじゃなくって、送信元のフォームのデータを取得してそれをNotionに投げてくれてるっていうことなんですけど、いずれにしてもメールできた時点ではすでにNotionに記録されているっていう素晴らしいですね、状態が確認できました。
これはランク室の方の講師さんに今までにどこで教室をやって何人ぐらい来ましたか、世代はどういうふうでしたかっていうのを聞く本当にシンプルな簡単なフォームなんですね。
でもフォームなのでちゃんと上から順に並び順決まってるじゃないですか。何回やってもその並び順でしか記入できないじゃないですか。だからそれをNotionのデータベースでピヤーンと横に並べて綺麗にこの情報はここ、この情報はここっていうふうに綺麗にデータベースというかそのテーブルに格納ができるので素晴らしいなっていう感じです。
03:02
これによってですね、未来英語というと言い過ぎですが、今後、今回は初めてそれを提出していただいているんですけれど、今後は毎月月例で提出していただくようにしていこうという時に、
それは出す方も大変ですけど集計する方も大変でパラパラパラパラくるわけですよ。それをメール見ていちいちコピペして記入していかなきゃいけないって本当に最初の1回はいいけど月が進むにつれて嫌になってしまうし、また誰まで記入したんだとか、どのメールから先が記入してないのかとかがわかりにくいし、
結構嫌になっちゃうのは目に見えてるんですよね。でも私がそういう転記する書き換える作業をしなくても勝手に情報がノーションに溜まっていくんだったら時々ノーションを見て情報を整理したりとか足りてないところを書き込んだりとかあるいはタグを付けたりですね。
そういうことをたまにやればいい。計算もその場で何人とかすぐできるし、これ良くないっていうことですよね。それからこれ良くないっていうかこれがなかったら情報収集とかもできない。できないです。現実的に。
でも日の見事に連携ができたので大成功ですね。これでもう心置きなく皆さんに情報を出して出して出して出してって言い続けても言い続けることができるということでございます。
で、なんでできなかったかっていうことですけど、ノーションにコンタクトフォームセブンへのこのトークンを発行するっていうかね、新しいインテグレーション作るのはやったんですけど、ノーションの中の特定のデータベースですね。
このデータベースに情報を入れてほしいというこのデータベースっていうデータベースIDのようなものがIDとかそのデータベース内にこれはコンタクトフォームセブンにつなげるんですよっていうのを設定する場所があったんですね。しかしそれが
データベースを開いたそのウィンドウの右上のギリギリ端っこにある小さい3点リーダーを開くとそのまた一番下にコネクトっていうところがあってコネクトの中にコンタクトフォームセブンが表示されてないので選べないじゃんと思ってたんですけど検索すると出てくるので
06:07
もともとこうインストールされているコネクトがいっぱいあるっていうことでしょうね多分。検索したら出てきてそれを選んでおくっていう一手間がないとコンタクトフォームセブン側からそのデータベースが探し出せないということになるんですね。
そのノーション側でそのコネクトを設定さえすればデータベースごとのコネクトを設定さえすればあとはコンタクトフォームセブンに追加したノーションのプラグインの管理画面内にポンとそのデータベースの名前が出てくるので
チェックして保存かなって感じでもう一瞬で連携はできました。
そのことをなんで気がついたかというと、昨日LINEからノーションにメモを取るっていう機能があってそれのyoutubeを見ていたらその連携の仕方をやっていたのでこんなところにそれがあるのかと思ってやってみたというところですね。
今まで喋ってたのはホームページに設置したコンタクトフォームセブンのフォームからフォームからその内容をノーションのデータベースに転送してもらうって話だったんですけど
その見ていた動画でやっていたのはLINEですねLINEのトークをノーションに保存したい蓄積していきたいでどうやってやるのかっていうとこれはとある方が無料で作ってくださっている
ノーティーズというLINEのチャットボットがあるんですねボットがあるんですよそのボットをノーションと連携しておくと後は転送したいことをそのボットに向かってつぶやけば勝手にどんどん転送してくれるんですね。
なのでどっかのグループでこのこれ保存しておかなきゃいけないと思うような情報があったらそれをボットに転送するLINEでそうするとボットがノーションに転送するっていう感じでやってくれるんです。
神なのって思いましたね誰こんなすごいもの無料で配布してる人っていう感じなんですけど元ネタの方はノートで公開されているものです。
それ読んでもよくわからなかったので探したらyoutubeでこれをこういうふうにやったら使えるよって解説してる人がいたっていうことでございましてその両方のURLをこのポッドキャストの概要欄の方に書いておきたいと思いますので詳しくはそれをご覧いただくのがいいかなと思うんですけど
09:22
最近何のやりとりも全部LINEになってしまったのはいいんですけど時々あのあれってどこだっけってなりません皆さん
直接トークできたのかそれとも参加しているグループ内で聞いたことだったのかグループで取り扱われていたなと思ったけどないと思ったらノートに書いてあったとかなんかすごい最近何か探し回る系のことが増えたなと思っていて
特に人数をカウントするようなとき何事かのイベントとかがあって出欠席みたいなことをね集計みたいにしているときにこれが本当に後で遡るのがなかなかに大変
なのでもう何でもいいからとにかくどっかにまとめて保存しておきたいってなるとコピーしてなんだろうiPhoneで言えばメモアプリとかに開いてそこにペーストするっていうことを毎回やりますかってことですよ
それ自体がめんどくさいしそれこそどこまで書いたかわからなくなるでしょやっぱりその情報を見た瞬間に転送かけれなかったら
というわけで自分専用の転送グループを作ったりもしてる人もいて何かな
一人しか自分しか入っていないグループを作ってそれに向かって保存しておきたいものはどんどん転送していくっていう
でも最終的にそればーっと見て何月何日は誰と誰と誰と誰とそこ手作業ですかっていう感じになりません
どうせだったらチャットボットに投げてそしたらそのそれが自動でノーションに入ってくれたら後の作業うんと楽ですよね並べ替えもパッとできるし
名前とかだったらねあいうえおじうんとかパッとできるじゃないですか
うん
うんと
っていうようなことなんでどうせどうせ転送するなら
ノーションへのチャットボットに転送した方が良くないっていう話です
これはですねノーティズっていうチャットボットでございます
n o t i z
というものですのでノーティズで検索していただいても情報がボワッと出るんじゃないかなと思います
12:03
これまだ使ってないので使い勝手どうかよくわかんないんですけど
まあ
後でまとめるときの話整理するときまでを考えたらやっぱり
ノーションに入れとくのが一番良くないっていうような話ですね
というわけでそんなことをずっとずっとやってて
できるとやっぱり嬉しいのでできたとか言う
何事も全部自動化みたいになってた本当に楽しくてしょうがないですので
こんなことばっかり昨日から今日にかけて考えております
昨日の夜はそれこそyoutubeのライブ配信の日だったんですけど
先週も確かなんかの話をしてて
ノーションの話だったかなその時も
今週も昨日ですね話したいのはそのことなんですよ
だってそのライブ配信の直前に
ノーションの連携が成功したしてるので
自分的には嬉しくてその話しか頭に浮かんでこないんですけど
配信しているのがロートクチャンネルですので
さすがにそれはやっぱりミスマッチだろうって
先週も思ったし今週も思ったんですね
これはいよいよ
やめるというか別チャンネルでそれはやらないとダメだなというふうに思いました
私も遠慮しながら喋るのも嫌だし
自分のチャンネルで自分の配信なんで
誰も聞いてなかろうが
ライブ配信はライブ配信なんで
自分が喋りたいこと喋りたいじゃないですか
それだったらもうロードクチャンネルでこういう話をするのはやめて
自分の雑談いくコラボっていうその名もずばり
このポッドキャストもそちらに転送してるっていう全部じゃないですけどね
っていうチャンネルがあるのでどうしてもライブやりたいならそっちでやったらっていう感じです
でもライブ配信ってある程度
フォロワーがないとできないんですか
ちょっと調べてみよう
ライブ配信YouTube条件
とりあえず私はねなんか気がついた時にはできるようになっていましたけれども
あった
モバイルからじゃなくてもいいよね
50人以上かな
15:03
配信方法によって
えっと
モバイルでは50人以上いないとできないって書いてありますけれど
どうですかねパソコンからだったらできるのかな
ですかね
あれパソコンからには
人数の制限があるとは書いてないですけれど
ちょっとやってみないとわかんないですね
またなんていうのかなこのポッドキャストでこういうこと喋りたい放題喋ってるのに
それ以上にYouTubeライブでまで喋る必要があるのかっていうような話だったりもするんですけど
でもねなんかね画面見せないと表現できないことっていうのもあるわけですよ
それはライブでやる必要があるのかっていう動画にせよっていう話もあったりすると思うんですけど
動画にするほどのことでもない
ただ私は嬉しいから喋りたいだけで
いろいろありますけど喋りたいことを喋りたい時に
思い切り喋れるっていうのって楽しいなと思うので
ちょっとねそれは考えないといけないなって昨日に反省を込めつつ思いました
逆になんでそのYouTubeでライブ配信をやってるかっていうとやっぱり
何がしかの良い効果があるような気がしてですよ
なんかわかんないけどちょっとYouTube側に頑張ってるよっていうアピールができるのかなっていう感触があって
やり始めてからまだちょっと登録者も伸びたし
辞められないんですよねそういう理由で
だからどうしてもやらなきゃいけないんだったら
例えばですけどそんなに自分語りがしたいんだったら
自分の辞典でいいから私の幼少期からの今までの話みたいなのを
自分で書いてそれ読めよみたいな
朗読チャンネルに多少寄せるとしたら
それで自分が喋りたいことを喋るって言ったら
そういう方向性って思ったりもしましたね
というわけでちょっと新しいコンテンツっていうか
自分語りがしたすぎるので
自分の今までのいろんな経験をね面白おかしく語るみたいなのを
18:02
朗読チャンネル用には考えないといけないなって
昨日の夜反省しながら思いました
けれども同時に今喋っているこのことが
まさに今この瞬間私が一番興味のあることを喋っているわけなので
これyoutubeであってもこういうふうに自由に喋らせてもらったら楽しいなって思ったりするので
そっちをやっていったらいいんじゃないのって言った感じです
そういえばポッドキャストといえば
このポッドキャストね
アンカーっていうサービスを使って
作っていたんですね
作るも配信するもアンカー一つでできて
アンカーすごいいいサービスだったんですけど
今朝アンカーにログインしようとしたら
いつもはもう自動でパンと入れるんですけど
ログイン作業しなくても
なんかログイン画面が出てきて
しかもちょっと今まで見てたのと若干違う感じになってて
これなんだろうって思ったらどうやらスポティファイ
親会社であるスポティファイの方に統合する作業が行われたようです
今録音をしているんですけど
録音している画面のURLが
podcasters.spotify.comの中のなんちゃらかんちゃらになっています
これ昨日まで多分アンカーだったと思うんです
ドメインがだから移し替えましたね
作業場所をね
もともとあったであろうポッドキャストの
そういうダッシュボード的なものと統合されたのか
統合しかけているのかそれはよくわからないんですが
そもそも私スポティファイで
なんかそういう録音したりする機能がついているのかどうかそもそも知らない
ですのでないんじゃないかな
ただスポティファイ側で統計通ってますよね
アクセス解析
その情報が今まで使っていたアンカー側に統合されたような気がするんです
3日ぐらい前からアクセスが激増していて
今まではアンカーだけで配信していたときは
多分ですけどアンカーで聞いた人の数しか表示されていなかったのかもしれません
1エピソードについて2人とか3人とか
それでずっと今までずっとそれで来てるんですね
でも私自分がしゃべりたくてしゃべってるので
別にそのリスナー増やそうとかいうのがないのでね
ゼロじゃなきゃいいやっていう感じでずっとやってきたんですけど
やってる内容は変わらないのに
3、4日前からなんかあれ10になってるとか言って
21:01
11だとか増え始めてでおかしいなと思ったんですけど
多分これ何かがスポティファイと統合されたんですね
スポティファイ側で聞いてた人の数カウントと
今までの音が合計されたかもしれません
つまり今までスポティファイで聞いてた人は何人かっていう情報が見れてなかった
なので私は2、3人しか聞いてないと思って気楽にやってましたけど
10人ぐらい聞いてたかもしれないっていう感じですかね
その変わり方が私的には3人と10人ってかなり違うと思うんですけど
他のポッドキャスターさんたちから見たら10人?は?って思うかもしれません
でも全然いいんです
私はしゃべりたいからしゃべっているので
でもそうは言いつつもたくさんの人に聞いてもらえたらね
嬉しいですよね
なので私この3、4日ノーションのことをしゃべり始めた途端に
アクセス増えたような気がしたので
これみんなもノーションのこと好きなのかなって
ノーションにすごい興味あるのかなと思ったんですけど
そうかもしれない
でもそうじゃなくて
ハンカーとスポティファイが統合された結果だって
ただそれだけかもしれないということでよくわかりません
ですけれども
間違いなく
ノーションは今年一番の一押しのお便りツールで
これは使わなかったら損だと思いますね
いろんなちょっとした情報
データベース的な名簿とか使う人たち
名簿みんな使わないですか
例えばネイルサロンやってますみたいな人とか
予約取ったりするでしょ
誰といつどんなことあったかみたいなのって
記録しておきたくなりませんかね
わかんないけど
でもそんなきっとみんなそんなデジタル強い人あまりいないので
ノーションもそりゃ初めて使うには難しいですけど
それでも
専門の知識がない人でも
ちょっと解説を聞けば何となく使い始めれるっていうわけなので
ノーションはいいと思います
あらゆるお客さんと何かやり取りをしている
お商売の方でそれも特に個人だったりとか
小さい何人数人のチームでやってますみたいな場合は
ノーション今一人で使う分には無料なんですよ
こんなに高機能なのに何でもできるのに
24:03
全ての機能を使えるのに
一人で使う分には無料
ここにユーザーを追加してチームで使おうっていう風になってくると
そこから有料課金が必要になってくるみたいな
それ以外にも有料の何か追加できる良さげなものがあって
みたいなことあるかもしれませんけど
今のところ無料でも十分すげーみたいなことですので
これは使ってみない手はないと思ったりします
はいというわけで本日は以上です
お聞きいただきありがとうございました
このチャンネルはリクコラボの日常のおしゃべりを配信しています
よろしければフォローお願いいたします
コメントもお気軽にお寄せくださいお待ちしています
25:08

コメント

スクロール