1. イケハヤラジオ
  2. 【スペ録】AIを活用してクリフ..
2024-06-07 1:08:29

【スペ録】AIを活用してクリプトニンジャを強化する話。


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/649a5a0eb352effb9da47080

サマリー

本日、クリフゥトニンジャオンラインのアバター販売とクリフト絵巻きのNFTについて話し合いが行われています。また、AIの技術を活用してゲーム内アイテムの課金要素を付けることや、NFTをゲームの世界観に応じて使い分けることも検討されています。 AIを使って記事を作成することで、作業時間を大幅に短縮することができ、長文投稿や動画の文字起こしを迅速に行うことができています。これにより、新しいフォロワー層を獲得し、マーケティングの効果を高めることができると考えられています。 クリプトニンジャを強化するために、クリプトニンジャの知名度を上げるためのマーケティング戦略が提案されています。また、AIを使用して新規顧客へのリーチを広げることの重要性についても話し合われています。 クリプトニンジャ二次創作ジェネレーターによって作られたイラストや漫画が紹介され、AIを活用したクリエイターのスキルアップや生産効率の向上が評価されています。 AIを活用してクリプトニンジャを強化する話が行われています。AIツールを使って仕事の精度を高めることができるため、生産性を非常に上げることができます。AIを活用したコンテンツの生成やマーケティング戦略、手塚治虫のAIによるリバイバルについても語られています。 AIを活用してクリプトニンジャを強化する話が行われています。

クリフゥトニンジャオンラインのアバター販売とクリフト絵巻きのNFT
はい、というわけで、本日もまったり配信をしていきたいと思います。
今日は午後は、この後アニメチームとの打ち合わせがあります。
まあ、焦点はなんといっても、クリフゥトニンジャオンラインのアバターが、
その話は僕が、アバターが売れないと困っちゃうからね。
アバターの販売の話と、あとあれだね、クリフト絵巻きを作ってるんですよね。
クリフト絵巻きのおまけのNFTどうしようかなっていう話を、これずっと宿題なんだよね。
どうしようかな。
ちょっとリアムさんとコミュニケーションとって、NFT持ってる人が相談ができるといいんだけど、
クリフトニンジャオンラインが上手く立ち上がってくると、
例えば、おまけをつけやすくなると思ってるんですよね。
例えば、今回クリフト絵巻きって塗り絵を実は作ってるんですよ。
200本限定で、ちょっと値段が高くなって、
9800円ぐらいにさせてくれるというところはご容赦いただきたいんですが、
そんな感じのクリフト絵巻きっていう、リアルグッズを作ってる。
得点のNFTをずっと考えてて、どうしようかなと思ってるんですが、
そういう時に、得点NFTを持ってると、
例えば今回販売するアバターに、アイテムとしてクリフト絵巻きのNFTを持ってる人は、
なんと背中にクリフト絵巻きを背負うことができて、
そうするとめっちゃ移動速度が1.2倍ぐらいになる。
っていうと、要するにゲームアイテムに対する課金みたいな要素が付けられるんだよね。
だから、クリプトニンジャーオンラインが立ち上がってくると、
多分いろいろフィジカルグッズとかも売りやすくなるんですよ、おそらくね。
むすびコレクションのアクスターを買ってくれたらNFTが付いてます。
そのNFTを持ってると、
ちょっと新しいダンジョンが開放されますって言ったらみんな買うじゃん。
って感じで、ちょっとクリプトニンジャーオンラインがしっかり立ち上がってくると、
これ結構面白く、エコシステムの中でも割と大事になってくると思うので、
頑張りましょう。
頑張ってクリプトニンジャーオンラインの立ち上げをやるというところが、
AIを活用したゲーム内アイテムの課金要素
ちょっと次の個人的な課題というかね。
一定程度はもちろんリアムさんに作っていただくんですけど、
やっぱり最後まで言ってないんですけど、
やっぱりまだね、機能で言うとそこまで、
どこまでリアムさん的にもできるかっていうとお金かかるからね。
売り上げ作らないともちろん作れないので、
そこをちょっと頑張らなきゃいけないんですが、
でもね、アバターのアドレスをそろそろ締め切ります。
土日で締め切りしようかなと思っているんで、
パブリックセールもあるんで、
あと多分別に全部完売しなくても、
ゲームやりながらまた売れていくものなので、
そこはちょっと焦らずやっていきたいなという前提はあれと、
基本完売は目指していくと。
そこでですね、高間さんの方からアイデアが来ましてですね、
これはいいなというので、
今回ね、アバターを買っていただくと、
その時にNFTをもちろん買うんですけど、
そのNFTにアトリビュートという属性データを入れられるんですよね。
いわゆるメタデータに入れることができるので、
このメタデータ今回やるに、
カゴを入れる。
創造神のカゴ、武神のカゴ、守護神のカゴ、
福神のカゴ、女神のカゴみたいな感じで、
いいよね、ゲームっぽいよね。
そのNFTの方にカゴ持ちがいるという感じ。
カゴを持っていないのもいるという感じかな。
持っていないのもいるし、
今回どうしたの?
ジェネシス達全員カゴ持ちなのかな。
カゴ持ちのNFTを、
例えば創造神のカゴとかだと、
EXP、経験値が上がりやすくなるというようなパラメータを
NFTサイドに持たせて、
それをリアムで読み込ませて、
ゲームで使えるようにするというところも実装できる。
逆にこれ高間さんの方が提案があるので、
やろうと思ってという感じですね。
なので今回のアバターNFTジェネシスを買うと、
カゴ持ちがいて、
そのカゴを持っているキャラクターだと、
ちょっとバフがかかって楽しめるみたいなね。
そういうゲーム性というのも高間さんの方が提案があります。
だからこれうまく開発していきたいんですよね。
NFTの活用とPFP市場の厳しい状況
なんとかしてアニメも作らなきゃいけないし、
ゲームも作らなきゃいけないし、
お金が足りない、お金が足りない、
お金をもっと、
いろんなところからお金を集めればみたいなことで、
それもあって本体につながっていくんですが、
AIというところに可能性も見出していくみたいな部分も
あったりもします。
その前に軽く案内をするとですね。
どっかで行こうかな。
明日、明日ですね。
明日、明後日ですね。
あれです。
なんだっけ。
茶屋町で推しフェスというのがありますが、
こちらにブース出展を忍者ダウンとしてやります。
で、りつとさんと誰。
シャックさんも近くに行かれるかな。
りつとさん、シャックさん、
多分ヒデプラさんがいつも通り出張ってくれて、
話をしてくると。
現地でいろいろビラ巻いたりしてくれるんで、
応援しましょう。
じゃあ、僕はすいません。
僕は遠巻きに。
いやー、大阪か。行けるんだ。
頑張ってください、現地組。
ということで、忍者ダウンブース出展あります。
お近くの方はぜひね。
この推しフェス自体も結構面白いイベントで、
茶屋町って梅田の中心地ですよね。
なので、大阪近辺でちょっと出歩く、
ちょっと買い物でも行こうかなと思った方は、
ぜひね、忍者ダウンブースも立ち寄っていただけて
嬉しいですという感じですね。
2年目なのかな。
一応ブース出展台も、うちの会社で今回出してやってますね。
なので、MBAさんの企画なんでね。
やっておりますということだったりしますね。
あと、つっぴーさんから。
なんだこれはと思って。
これめっちゃ可愛いですね。
アバターです。
オロチちゃんっていうキャラが実はいるんだよね。
知ってました?オロチちゃん。
オロチちゃん。今あれですか。
このテストプレイはどうなってるんだっけ。
蛇神家の謎ってね。
ノベルゲームを作ってくれています。
まだこれテスト版でバグとかゴジがあるということですが、
そちらの動くゲームが実はできています。
その中でも活躍するキャラクターなんですけど、
VRMアバターとして配っていくんですか。
オロチちゃん、学園バージョンのアバターを配るという
ご予定があるみたいなので。
VRMいいよね。
VRM集めたくなっていくのがすごい楽しいなと思ってた。
最近。
やっぱりメタバラスの時代が来ると、
PFPってやっぱり一つですけど、
メタバラスはいろいろ使いたくなるよね。
シーンによって変えるわけです。
例えばクールガールのイベントだったら、
やっぱりクールガールのアバター欲しいなってなるし、
キヨシのとこ行くんだったら、
やっぱりキヨシ系の欲しくなるしみたいな。
そのアバターとかって世界観に応じて
使い分けがすごくできる部分があるので、
そういったところでもNFTのユースケースとか
広げていけるんじゃないかなとは結構思っていたりしますね。
主にそこら辺かな。
あと、AIの話をせっかくしましょうって話で、
まず前提の問題意識で言うと、
我々がやっているWeb3 NFT、DAOっていうのは
なかなかどうして、メタバラスも含めて、
なかなかどうして理解を得にくい。
得にくいとかね。
難しいですよ。とにかく難しい。
ここに人を呼び寄せるのが
もうめちゃくちゃはちゃめちゃに難しいっていうところを
僕らはやっていて、
この2年半ぐらいフルコミットで
ずっとこっちの畑を耕してきたんだけど、
一定程度耕し切った感じがする。
NFTみたいな文脈で言うと。
というか、NFTというもの自体が
そもそもそんなに注目されなくなっている。
二重の意味で。
マーケット的な盛り上がりがもう終わっている
っていうのもそうなし、
あとはNFTというよりは基盤的な技術になっているので、
ゲームアイテムを販売する。
それが実はNFTですみたいな。
そういう世界観になっているじゃないですか。
僕らがNFT、NFTって言っていた
ああいう時代はもう完全に終わっているようになっているのは
グローバル見てもそうですね。
特にグローバルのほうがきついよね。
NFT、PFTは特にオアコンみたいな感じになっていて、
なかなか業界的に全体も厳しいですね。
ここもまた次の、
しばらくPFT系は浮遊な感じもしないでもないから、
どんどんクローズしていくんじゃないですかね。
各社もちろんすごく
次の一手を打つために頑張ってはいますけどね。
その中でパッジペニーとかなんかは
比較的うまくマーチャンタイジングの
商品作りというところで
多分うまくいっているのかな。
ちょっと分からないですけどね。
うまくいっているようには見えている。
でも他にも結構各社頑張ってますけどね。
頑張っているけどどこまでいけるのか。
Meme Landとかは
Memeトークンがすごくうまくいっているのかな。
いっているのかなみたいなところで。
うまくやっているところはうまくやっているけど、
例えばクローンXとかだとちょっと厳しそうだよね。
クローンXは噂では
もうクローズするみたいな話が一瞬、
多分結局デマだったのかな。
なんか流れていましたが。
正直に言っても、
あのね、
Nike参加であの事業をやる意味って
どこまであるんだろうって言われたら、
まあねっていうのは正直、
なんか外野手見ててもねって感じは正直するね。
デジタルファッションみたいなところを
多分彼はやろうとしてるんだろうけど、
なんかこう盛り上がりに欠ける部分は否めないよね。
そこでまあ事業がね、
整理されていってしまうみたいなのは
あり得るような気はするだったり。
まあMoonbirdとかも正直よくわかんないですね。
YuGaラボのIPになったけど。
YuGaラボ自体もね、
うーん、
なかなか、
なかなかメタバス出てこないの。
相変わらず出てこない。
アザーサイドはいつできるんですかあれは。
いったいいつできるんだろうね。
僕はわからないね。
わかんないなと思って。
僕はVICはもう残念ながら手放しちゃいましたね。
で、
クリフトパンクスが唯一なんでしょうね。
結局何のUTTもないけど、
ということで、
今だいぶNFT、
特にPFP系って非常にグローバルで見たときに
かなり厳しい状況にあるので、
次の一手をどうやって描くかってことは、
もちろん前からね、
考えなきゃいけないことで。
僕らで言うと本当にコンテンツビジネスだよね。
キャラクタービジネスとして展開を作って、
そのわかりやすいのがやっぱりCNPトレカみたいな。
あれは本当に綺麗なUTTというか、
そういうところをちゃんと狙いに行く。
トレカ市場って2500億円ぐらいありますというところを
しっかり狙いに行くっていうのだったら、
もちろんアニメを作ったり、
ゲームを作ったり。
ただこのアニメを作ったり、
ゲームを作ったりっていうのは
なかなかそんな簡単ではない。
なかなか簡単ではない。
こっちはこっちでね。
っていうところはやりながら、
コツコツ淡々とみんなで
本当に大きな山を登ろうとしている
みたいな感じかな、
本当にね。
そういう感覚にあると。
このときにでもね、
もっと人を巻き込みたいなっていうのは
常々思うんですね。
AIを使った記事作成
今NFTの話してもなかなか人って来ない。
これも随分前からそうだよね。
人がむしろどんどん減ってくるぐらいの
感じじゃないですか。
NFTの話をしても人がいなくなってくるんですよ。
お掃除とかね。
怖いですねって感じの状況でさ。
これはやっぱり一応
忍者ダオを立ち上げて、
クリフト忍者をこれから推進していく上で、
やっぱり人がいなくなっているとしたら、
それはやっぱり非常によろしくないな
っていうところがあると。
いったときにどういった切り口だったら
新しい仲間がまた増えてくるかなと。
これは長い時間ですね。
2年、3年ぐらいかけて、
また仲間を引き続きどんどん集めていく
っていうところをちゃんと作っていかないとな
というところがありまして、
そこで今1つトピックで持ってきているのが
AIなんですね。
いろいろありますね。
AIっていうもの自体が今すごく関心を
みんな持ち始めていくと思います。
そうなるように煽ってます。
僕の得意な煽り芸ですね。
今日は煽り芸いきますよ。
煽り芸。
AIを使ってない奴はバカだって言っときましたよね。
すげー笑い話で。
この僕がAIを使ってない奴はバカだっていうことを
とある僕の知り合いの方がたまたま見たみたいで
今ヤバいと思ってAIの勉強を始めたって。
まんまと煽られてるなみたいな感じで
ちょっとシュールなんだけど。
でも同じような領域でやってる方だから
マジで生き早さはそんな感じで
AIを使ってるんですか。
勉強しようっていう風になってくれてる人は
結構いる。
結構いる。
よかった。
嬉しい。
バカだっていうのはちょっと強い言葉だけど
本当に1週間くらい前の自分もバカだと思う。
マジで。
すごいよ。
今日やったことも軽く紹介すると。
まずこのAIで
AIを使ってない奴はバカだっていう記事自体は
AIで作ってください。
まずここが結構シュールだよね。
未だにAIを使ってない奴はバカだってやつは
これはAIで作ってください。
もちろん全部AIではないです。
僕が朝話した音声を
AIに呼び込ませるって文字起こしをして
そしてそれを
クロードで
原稿化する
ブログ記事にして
ブログ記事にしてくるんですよ。
めっちゃ優秀。
物足りなくないかな。
こんなもんかなぐらいの記事ができたんで
これはクロードの出したのそのままですね。
ほぼそのまま。
太字にするとかだったり
あとやっぱり
ちょっと自分で
自分の文章じゃないかっていうのがある部分に関しては
もちろん書き修正をしたり
はしていますね。
でもね
ほぼ直しなし
なしは無理なんだけど
ほぼなしぐらい。
全然許容範囲ってぐらいの原稿が
できたんです。恐ろしいことに。
編集コストは全然かかってないです。
すごいめちゃくちゃ早い。
めちゃくちゃ早い。
多分読んでてもそんな違和感ないと思うんだよね。
これAIで
8割型AIで書いてますって言われても
ん?って感じだと思います。
もちろんそうなるように2割ぐらいの手を
僕は入れてるっていうところで
そこの2割の手の入れ方は僕はもちろん
もともとずっと文章書いてて編集してなかった。
それは得意なんです。早い。多分5分もかかんないで
AIがもうさっと
原稿8割型の原稿作って
2割の部分は僕は5分から10分でやるみたいな感じ。
めちゃくちゃ早いんですよ。
本当は如実でさ
僕大体
8時半ぐらいに事務所着いたりするのかな。
そこから
長文投稿を作ろうかなと思って
長文投稿を
9時過ぎぐらいまで作ることがあるんだよね。
時間待ちますよ。
要するに30分ぐらいかけてだいたいね
ずっと手書きでカタカタ打って
長文投稿をさ
頑張って作ってたんです。
このやり方に変えて
3日今経ってるんですけど
8時半に事務所着くじゃんって言ったときに
8時40分には終わってんすよ
長文投稿が。あれ?って思って。
あれ?みたいな。今までこれ
9時過ぎまで作ってたよなと思ったんだけど
もうね
一回これやっちゃうと
よく分かんなくなってくるんだよね。
すごいなと思って。
僕の仕事で言うと
2、30分ぐらいね
毎日長文投稿を作るっていうタスクで言うと
2、30分削減できてます。
もう今この時点でできたって
えーって感じだよね。
それにかかってるコストって
別にChatGPでのクロードの課金ぐらいだから
月6,000円ぐらいですよ。
これマジですよ。
今まで何やってたんだって感じするよね。
笑っちゃうよね。
そういう余裕があるわけですよ。
あれ文章ブログ書こうと思ったけど
あれもうできちゃったみたいな感じだからさ。
動画の文字起こしと修正作業
今僕はそうして
メルマガの手直しなんかをしてますね。
過去に作ったメルマガを
今全部作り直していて
それやっぱりかなり時間
これはなかなかAIじゃ難しいので
今日結局1時間半ぐらいか
1時間半ぐらいはずっと
メルマガの修正をやってるけど
これはやっぱりはかどるよね。
これAI使ってないですよ。
この作業はAI使ってないんだけど
気持ちが楽になるよね。
AIでまあまあできるから
あとは人間でやるべきところはしょうがないけど
手を入れながらやるかって
すごい前向きに文章に向けられるようになりました。
マジで。
やっぱしっきで原稿起こすって大変なんですよ。
ゼロから書くって。
そこを8割方
メルマガの原稿ぐらい
8割方自分の音声読み込んで書いてくれるって
すっげえ負担感ないですよ。
もう全然10分でできるしやるか
ぐらいの感じですよ本当に。
びっくりしますよね。
さらに今日午前中まだ余裕があったんですよ。
結構エネルギーが
エネルギー消費ないなみたいな感じだったんで
やってみたら新しいツールいろいろ
使いたいなと思って
今日はGoogle AI Studio
っていうのを使ってみて
昔作った動画です。
YouTube
2021年の動画
僕が今日扱ったの。
まだ一応データ残ってるんですよ。
非公開になっていてサーバーにはあるんで
一回一瞬公開にして
その動画を一瞬だけ公開にして
もう一回ダウンロードして
もう一回非公開にするというので
動画データをまずダウンロードしますと。
30分ぐらいの
一人語りのセミナーみたいなやつです。
これを
Google AI Studioっていうのは
読み込ませることができるんですよ。
動画を読み込ませて
それを文字起こしして
というふうに指示出しをします。
できました。
動作のクセがあって
もう一回やったらできなかったんですけど
とりあえずできたんですよ。
文字起こしはいろんなツールでできるんで
Googleのスタジオでやる意味はそんなないんで
なんでもいいんですけど
動画から文字情報を得ましたと。
3年前に撮った動画から
文字を抽出。
それをクロード先生お願いしますって言って
クロードにブログにして
やった、できた。
マジって感じだよね。
キモって感じだよね。
今までだったら大変だったのに
30何分ですよ。
ブログ記事にしてって言うと
ライターさんにお願いしたら
1本に3万ぐらいかけてやるんじゃないかな。
文字起こしから考えたら
2、3万じゃできないみたいな感じだけど
できたんだよね。
それが右のほうに貼り付けてある
保存版仮想通貨投資で騙されるための
八つの鉄則ってやつ。
これがまさに今言った
3年ぐらい前に撮った動画を
文字起こししてクロードに投げて
そこから可筆修正をします。
これはさすがに結構長文なんで
可筆修正はそんなにかかってないかな。
20分ぐらい
画像を入れて
ちょっと修正して段落とか調整して
20分かかってないかな。
20分以内に少なくとも
メルマガの入稿とかまで
できてるような気がします。
このブログ記事
いくら自分の動画が
元にあるとはいえ
ゼロから書き起こしていくともちろん20分じゃできないですよ。
これは無理です。20分じゃ作れないだろうな。
作れませんよ。
でもやってることめっちゃ簡単で
昔撮った動画を文字起こして
クロードに投げて
8割型の原稿できてて
あれって感じだよね。
できてんだけどみたいな。
あとは最新の情報とか
その辺苦手なんですよ。
AIってまだやっぱり
言えば多分やってくれるんですけど
今日の朝のビットコイン価格とか
自分で入れたほうが早いじゃん。
具体的な情報とか
あとはちょっとユーモアの部分とか
まだAI苦手なんで
面白い文章みたいに
加工する部分を
ちゃちゃっとやって投稿したら
できた。1日2本
とりあえず長文投稿が
余裕でできる。
全然作れる。
すごいです。
無限に作れる気がする。
マーケティング戦略の強化
これが本体とどう繋がるのって話で
言うとやっぱり
少なくとも僕が今できることで言うと
投資に関する情報とか
アフィリエットとか副業とか
そういった情報って
もっと間口が広いんですよね。
たくさんの人が関心持ってくれるテーマなんで
SNS活用とか
AI活用もそうだよね。
NFTとか
全然興味ないんですけど
でもAIは興味ありますとか
アフィリエットで稼ぐ方は
もっかいちゃんと勉強したいです。めちゃくちゃいっぱいいるじゃん。
投資について勉強したいですとか
ビットコインってどうやって投資したらいいんですかとか
ものすごい人口多さがいるわけですよ。
そこらへんは。めちゃくちゃマスマーケット
ですよ。NFTに比べていうと。
ここを取っていくためのコンテンツを
やっぱり僕はもともと
持ってるからね。ストックがあるからさ。
これをしばし強化をしたいと思うんだけど
ちょっとバズを狙っていきたいよね。
バズらせるかどうかっていうのは
いろいろあるけど
新規のリーチは取れるので
こういった投資に関する話とか
ビジネスに関する話とか
昔行き早大学
笑いみたいな
行き早大学でやっていた
あのストックがありますので
あの動画の人気の動画とかをさ
上手くコンテンツにすると
新規が取れる。
僕が手の届く範囲で
新規ユーザーでいうと
新しいフォロワー層でいうと
10万人ぐらいが
新しい層にリーチできるんじゃないかな
上手く言えばね。10万人ぐらい
そこから
メールマガジンに投稿してくる人が
5パーセントね。5000人ぐらいです。
別にあり得ると思います。
SNSをちゃんとコンテンツ
最適化したコンテンツを流していって
別にNFTとかクリプトニチュアの話もするんだけど
コンテンツによっては
結構ちゃんとバズを狙いにいったり
メールマガ登録とかを狙いにいって
場合によってはオンラインセミナーとかやってもいいかもね。
それで
NFTとかには興味ないんだけど
池早がやってるAI活用は気になる。
ここを
クリプトニンジャのマーケティング戦略
最大化しつつちゃんと取っていって
そしてNFTのほうに来てもらう。
まずクリプトニンジャ見てもらう。
クリプトニンジャ見てもらうぐらいだったら別にできんじゃん。
クリプトニンジャ
なんかいいよね。じゃあAI活用セミナー
やりますって言って
AI活用セミナーに参加したければ
がんじーが何を食べさせるとしたかを
当ててくださいみたいな。クイズを
クリプトニンジャクイズを
超えたらうちの
セミナー受けていいよみたいな。
必ずクリプトニンジャ二周してから
来てくださいみたいな。極端に言うと
そういうあらわざもできてるわけですね。
その過程でさ、クリプトニンジャって
こういうキャラクターなんだって知ってくれる人が
100人、200人、1000人ぐらい増えたら
これでかいんですよ。結構意味がある。
そっからまたNFTを絡めることは
別にできるかもしれないし
すごい遠回りに見えるかもしれないけど
ずっと同じ話ばっかりしてても
ダメなんですよ。これはもう
経験上そうなんで、皆さんも別に
それは分かっていると思いますし、何よりNFTの話
ばっかりしてても全然フォロワー増えない
とか多分NFTの人であればあるほど
分かると思う話なんで
そこはなんか違和感を持つ人はもはやいないと
分かっていると思いますけど
残念ながらそんなもんですよ。表の
コンテンツっていうのはやっぱり
そのトピックが話題になるトピックを
ちゃんと取りにいって
本当に自分たちがやりたいことに
誰に誘導していくような感じですよね
でもその過程で別に
誘導なんかしなくても勝手に仲間になってくれるんだよね
その人のことが
例えば僕の発信をさ、今日の
保存版仮想通貨投資で騙されないために
大事なことみたいなさ
やっててこれを初めてさ
ちょうどBitcoin投資したいなと思った
僕のこと全く知らない人がさ
見て、なるほどね
イケハやってる人がいるんだって言ってさ
ちょっとフォローしとこうって言って
こいつメルマゴもやってるの?メルマゴも登録してみようって
登録して10通ぐらい見て
結構いいことをなかなか言ってんじゃねーか
っていうところまで行けばさ
クリフトセンターまで勝手に来てくるんです
僕が例えば
SNSの中でさ、まさに
明日大阪でイベントありますって言ってさ
僕はすみません、明日行かないけど
でもそういう時に
設定を持った人がさ
たまたま大阪に住んでて
押し勝ち的なのが好きで
押しフェスにさ、自分の好きな
押し対象がいたらさ
自分の好きなやつも出てるし
イケハやってるやつがやってるクリプトニンジャ
ちょっと見てみるかぐらいにはなるでしょ
めちゃくちゃ遠回りだけど
AI活用による新規顧客リーチの重要性
そういう細かい細かい細かい設定をね
無数にとっていけるのがね
このSNSマーケティングめちゃくちゃ強いところなんです
もうこれの繰り返し
って感じですね
広告とかを使ったらもっとダイレクトに
もっとピンポイントで
情報を届けて
ってのができますけど
広告払うお金がございませんので
なりふりかまわずですよ
なりふりかまわずスタイルで
AIの話をしに行くみたいな
でもちゃんとそれが
こっちに来てくれる理由になるってのは
今までの経験でね
これは確信がありますね
ポイントはね
自分のことも知ってもらって大事ですよね
この人何の人なんだろう
って思ってもらう
仮想通貨投資もしてて
AIでブログみたいなの書いてて
お稼ぎに慣れてるんですね
テレビアニメって書いてあるぞ
アニメまで作ってるのこの人
しかも子供向けなんだ
アマプラでやってるんだ
うちの子供に見せてみよう
っていう感じのことを考えてます
めちゃくちゃ本当にできるの
みたいな感じだよね
でもこれ本当にそうなんです
結局ね
それが一番強いような
気がする
それ以外の道があんまり見当たらない
なので
自分に構わずAIを活用して
クリプトニンジャーを強化していく
僕の場合はAIでコンテンツ
より幅広い層にリリーチできるコンテンツ
定期的に出していく
もちろんメルマガとかも
復活中でございます
メルマガも今200人ぐらい登録者が
新規で増えてますね
今まだリニューアル中なんで
これもちゃんとLP作って
インフルエンサーとコラボしてみたいの
やるかやるか
結構僕が世話した
人たちがいるんで
彼らの影響力を今度借りようかな逆に
いきはやもう一度
賛成しましたみたいな感じで
メルマガ登録してくださいみたいな
やろうかな頑張ろうかな
あとはそういうことをAI活用して
YouTubeもやりたいかな
今AIアバターで
人間っぽいAIアバター結構作れるようになってるんで
そこら辺も多分ね
うまくやればできるかな
コンテンツ自体があるんで
あとはAIにちゃんと話させて
ここまでやりたいよな
ACL今AIコンテンツラボがあるんで
ちょっとまだ
いまいまパッとできるような
流れはまだ僕も見つけてないですが
ブログを書きますと
そのブログの原稿をもとに
いけはやAIに
YouTube動画でまじで人間の
いけはやが話してる風な感じ
風な感じ
ちょっとイケメンにしようかな
ちょっとイケメンにしたらいいよね
実物に見るといけはやさん全然
イケメンじゃないですねみたいな感じで
あいつAIだから
AIはちょっとかっこよくしてるし
ちょっと堀を深くしてみたい
目を大きくしてみたい
やってみたいな
いいよね
せっかくAIでアバターで話す
完全に別に生身の人間じゃなくて
めちゃくちゃイケメンにしたら
すげえウケるかもしれない
それをAIだって知らないで見る人も絶対出てくる
それはどこで
多分僕は書いたりするんでしょうけど
なんかいいよね
そうやってビジュアルすらも
強みにできる可能性がゼロではない
でも実際になったらがっかりしない
それで嫌ですね
っていうところも含めて
AIを使うと要するに新規集客
新規に対するリーチが圧倒的に伸ばせる
めっちゃシンプルだよね
今まで僕らはNFT村みたいなところ
頑張って作ってたんだよ
今後も作っていけますよこの村は
本当に大事な村で仲間たちがいるから
みんなと一緒にやっていくのは変わらない
でも正直なかなか
この新規で村に来てくれる人が減ってるわけですよ
だから
AIを使ったコンテンツの活用
頑張る
ずっと頑張ってるんだけど
AI使うと
過去の資産がすげー使えることがさっき判明しました
すごいだって
一応YouTubeチャンネル
自分で結構すげーなの
25万登録いったの
YouTubeでアルゴリズムで乗って
25万人ってまあまあじゃないですか
その時のコンテンツは
死んでるんだよね文字通り今全部死んでる
非公開になってるけどさ
でも今見ると全然まだ流用できますね
使えるその情報を求めている層ってのは普通にいる
中身も古くなってないものも結構ありますね
今回の
そうですね
投資の仮想通貨投資で
騙されないための方法みたいな
これ全然変わんないよね
逆にあんまり変わんない新しいものそんな出てないんで
今入れとしてはエアドローを追わないとか
入れてもいいんだけど
なんか難しいなと思って
入れなかったんですけど
でもその程度修正していくと
結構これね
作れるんですよコンテンツが
なのでもう一度
10万人20万人ぐらいをちゃんと獲得しに行く
そしてクリプトニンジャーを知ってもらう
アニメ見てもらう
イベント来てもらうってやるだけのさ
ゲームもあるじゃん
新しいゲーム作ったんでみんなやってって
うちのメルマガ読者の人はさ
一斉にやったら結構インパクトありますよ
っていう状況まで作りたいんだよね
すごい遠回りに聞こえるかもしれないけど
でも一回やったことだから
一回やった道だからイメージできる
一回やったもん
今は確かアルゴリズムとか違うし
最適なメディアも違う部分あるけど
でも以前
一回やったって3,4年前の話だから
3,4年前にやってきたことを
もう一回ちゃんとAIの力を
嗅ぎながら新規でしっかり
毎日リーチを取り続けるってこと
そんな難しい話じゃない
一応僕も負けたので
今年今コンテンツ
全面的に
僕のIKEAコンテンツのリニューアルを
今施しておりますので
新しい人をガンガン連れていきたいと思いますので
NINJA DAOの皆さん
応援してください
IKEAが発信の内容変わってるな
と思うかもしれないけど
新しい人
エクストがまだまだ新規で
我々のところに来てくる人って
本当にたくさんたくさんまだまだいらっしゃるんで
そういうのを取りに行ったり
あとはショート動画ね
クリプトニンジャのアニメとかだと
多分相性いいはずなんで
TikTokとかYouTubeとか見てる層も
別のアニメは見てるでしょきっと
そういう人たちに見てもらう
そこまでやるのは結構大変だからそれは僕はやらないと思うんですが
うまくコンテンツ作っていって
動画メディア見てる層とかにも
こっちに来てもらえるような
努力というのはしていきたいですねという話です
なので皆さんも
発信内容とかを
うまく調整していきながら
村に来てもらうためですね
外商ですよ外商外に売りに行く
でこっちに来てもらう
でこっちに来てもらったら
うわ何これめっちゃすげーじゃんって言ってもらえる
そういうようなすごいものは作れてるからね
すごいものは作れてるんで
今しばらく足りないというか
全然できない
もっとやらなきゃいけないもっと外の世界に
情報を伝えていったり
もちろんプロダクトを作っていく
プロダクトはCNPトレカしかり
クリプトニンジャオンラインしかり
外の人たちにも届けられる
プロダクトはあるので
マーケティングだよねもっと他の人たちを
リーチを取っていくという
発想が非常に大事になってきておりますので
そこら辺をまず
これは個人なんですよね僕個人は頑張ってやっていきたい
と思いますので
久しぶりにちゃんとコンテンツ作るか
メルマガ大事なんで
メルマガの読者をちゃんと増やすような
決策というのをしっかり地道にやっていきたいな
と思ってますと
でもう一つ
いくつかと言うんでも
AIの観点AIを使うべき観点って
すごいあるなと思っていて
これはまたちょっと違った話で
昨日夕方ぐらいに僕が
作ったの皆さん気づきましたか
クリプトニンジャ
二次創作ジェネレーター
これは面白いですよ
作りましたこれは
GPT図っていう機能ですね
自分の特定の用途に特化した
チャットGPTみたいなのを作れるみたいな機能で
これは皆さんも
すぐ作れます難しくない
ちょっと30分勉強したら作れました
簡単超簡単
GPT図の作り方教えてってチャットGPTに聞いたら
できるみたいな
マジそんな感じ
クリプトニンジャ二次創作ジェネレーター
こういうのを作りたいんだけど
作り方ステップバイステップで教えて
普通に教えてくれます
全部自然言語でいけるのすごいよね
ちょっと笑ったんだけど
このGPT図に
アイコン設定する方法が
分からなかったんだよね
できなくて
結構頑張って調べたんだけど
ふと思って調べて
設定項目とかあるのかなって
アイコンを設定するみたいなのがあって
そこにアップロードとかあるでしょ
GPT図の設定項目のところで
結構難しい
コマンドとか叩いてやらなきゃいけないのかなと思って
調べて出てきて
こんな面倒くせえコマンド打って
アイコン設定しなきゃいけないのかなと思って
でもさすがに
変だぞと思って
自分が作ったGPT図にも
指示出しができるんですよ
指示出しができて
今回作った
クリプト忍者二次創作ジェネレーターの
アイコンを作ってって言ったら
すぐ作ってくれた
そういうことみたいな
アイコンの設定項目とかないんだね
指示出しすればよかっただけ
しかもそれもジェネレートしてくれるんですよ
アイコン作っていってたけど
よく分かんない変な忍者が冷静されちゃったんで
それを学習させたね
さくやがさくやっぽい
ピンク色の忍者が
さくや感がやや欠乏している
微妙な子が
今アイコンになってます
これもうちょっと
うまく練習しないといけないんですけど
そんな感じでさ
クリプト忍者二次創作ジェネレーターが
今爆誕しておりますので
AIを活用した作業プロセス
これはどういう狙いがあるかというと
見事にそうなんですよ
かおりさんが一言で書いてくれますが
まさに二次創作がもっと身近になる
他の方がおっしゃってて
そうかと思ったら
確かに公式でこういうものを
用意してるところ多分ないんだよね
そもそもないよね
じゃあポケモンがさ
ポケモン二次創作ジェネレーターとか作って
なんかやばい感じすんじゃん
大丈夫かなみたいな感じ
そうそうのフリーで
二次創作ジェネレーターとかさ
誰かこれ捕まっちゃうんじゃない
みたいな
心配だしちゃうね
公式が仮に
公式はできないよね
まだAIって
そういうものじゃないのきっと
僕は全然そんな
そこまで考えてなかったんだけど
とある方がコメントで
こうやって公式で二次創作の
ジェネレーター出してるIPって
他にあるのかなみたいなこと書いてて
確かないだろうなと思って
ないよね絶対ないよねみたいな感じで
いろんな意味でないよね
ありえないなと思います
まだ全然微妙なんですよ要するに
シャオラン
シャオランでも結構いい感じに
練成できるかな
得意なキャラと苦手なキャラが明らかにありますね
関修さんは意外とイケたんだよね
結構イケメンオヤジ
イケメンのね
剣豪を作れます
服装とかなんかやや怪しいんだよ
お前その服なんだみたいな服をたまに着てたりして
おもしろい
ニートダウンとか貼り付けたんですけど
リーリーの情報さえ言ったらさ
リーリーが赤鬼と戦うっていう
せっかく
赤鬼と戦うからさ
全然全くリーリー赤鬼と戦ってないし
謎のキャラが練成
一人増えてるみたいな
そんなもんですよ
人造作業ジェネレーターって言っても
めちゃくちゃすげーのが作れるわけではない
これはそりゃそうだよ
特にイラストとかそんなもんよ
ってのはあるんだけど
こういうものを公式でちゃんと用意して
いくのはすごくスタンス的に
って意味があるよなと思ってたんだよね
人造作業を基本的には
僕ら歓迎してるからさ
誰もがクリエイターですよって
メッセージも発信したいんだよね
みんなクリエイターじゃん
って言ってもなかなかじゃーって言って
作れないよね
でもクリプトニンジャ人造作業ジェネレーターがあります
あなたもクリエイターです
できちゃうじゃん今できちゃうでしょ
できるんです恐ろしいことに
だからこういうものをさ
これでクリプトニンジャのことを
新たに知ってくれたりする人って
そんな別に多くはないでしょうけど
僕らとしてはこういう
ジェネレーターをちゃんと用意して
専用のチャットGPティーザー
公式で生き生えが作ってるやつ
そんなIPないじゃん
そんなIPもないし
これで多くの人が
クリエイターになってくれる
少しでもそんな経験が
できたらいいのかなと思っている
ってところがあったり
あとこういうとこ
キリン先生めちゃくちゃ強いんだよね
なんというか
前から知ってるんですよ
だから僕はキリン先生を
一番最初にマスターニンジャの
枠を与えてるんだよ
名誉職
なんでキリン先生なの?
分かりにくい部分が多大にあるなと思うんだよね
もちろんすごいね
キリン先生の貢献っていうのはめちゃくちゃでかいし
ミンケットとかも本当に
現場のスキリ含めて
キリン先生がいなかったらできてないぐらい
それはそうなんだけど
この人のめちゃくちゃすごいところは
こういう新しいおもちゃをあげると
めちゃくちゃ使いこなすんだよ
やばいんですよ
毎回そう
ニンジャダオで最初にジェネラティブを
作ったのはキリン先生だよね
本地が生み出されたやつも含めて
新しい概念とかを
ものすごい最初に
遊び尽くすタイプの人なんだよね
変なし
彼女も言ったより
クオリティよりも
何ができるかを
その年度で何ができるかをまずやるみたいな
新しいおもちゃゲットしたら
まず何言われるかって感じの
めちゃくちゃ動きが早いよね
それを見て感動
幸福するかってのは
これすげえなと思って
うちの娘にも週末やらせようかなと思って
このやり方を覚えたらすごいなと思うのは
今回
僕がGPTを作ったわけですよ
それで何を指示だしたんだろう
ウカのキュービーのホムラっていう
話を作ったのかな
話を作りましたと
その話をもとに多分
絵を作ったと
物語をまず作ってもらう
その物語をもとに絵を描いて
って多分指示出しをしたんでしょうね
そして練成されたのが
オトちゃんとウカが
並んでる感じの
イラストが練成されましたと
ただやっぱりこれだとちょっと
クリエイターの効率向上とスキルアップ
オトちゃんお前誰だみたいな感じ
髪型含めて
これを
これを多分ね
線画化する
線画にするっていうことを
すると線画にして
それを手描きで直す
なるほど
その後
線画をして
オトちゃんになったやつ
髪型も目もキュービーも
すごいねここら辺はやっぱり
手描きで直せるってのはめっちゃ強いよね
線画にするっていう発想が
これすごいよね
そこの発想を思いつけるのがすごいなって感じがした
これ多分
なんか見ながらやってるわけじゃないんだよ
多分これキリン先生独自手法
おそらく開発してるよね
AIに作ってもらったやつを線画化して
それを線画の状態で修正する
絵描きの方だと多分できるんだよね
キャラクターのここをもうちょっとこうしようみたいなやると
でその上で
これをI to Iっていう
技術の考え方って
それをAIでさらにブラッシュアップさせる
みたいな感じかな
イラスト to イラスト
自分の画風はそのまま生きるんですよ
それをやった上で
粘性をして
塗っていく
塗っていくっていうのも
多分これはAIですよね
AIで塗っている
すごいよね
すごいなって感じです
でもよく見ると確かに
AIが塗ってるやつを見ると
多分イラスト to イラストをやる過程で
きゅうりが巻物みたいな感じになっちゃってる
でなんか
よくわかんない最後ツツンになってますね
お父ちゃんお前何持っとんだよみたいな感じ
ちょっと面白いですけど
これすごいよね
こういうことをこの人は
できる人なんですよ
すごくないだってこれ僕がクリプトニンジャに
創作してみたら作っただけだよ
それを彼女は
こういうクリエイティブな使い方で
学習をして
作っていくっていうのは
本当すごいよね
でまた違うのが
線画を
線画トレースして色トレースする
っていろいろやってますね
これ何をやってるのか僕も全然わかんないですけど
あとはそう
本地の大冒険も漫画になってますね
すごいよね
これネームはどうやって作ったの
ネームの部分とかは
ネームはGPTじゃないのかな
ネームは自分でやったのか
僕が作った本地の冒険っていう
GPT図で作った小説を
ネームにしてそれをでもこれも
I to Iを
使って多分何かやってんのかな
どこまで
こういう方とかだとどこの作業で
どうやってAI使ってるかわかんないよね素人めだと
使ってますと言われたら
使ってるのかなって感じするけど
どこの辺で使ってるんだろうね
他の漫画だとちょっと使って
使ってるなっていうのはね
よく見るとわかるみたいな感じになってますけど
この話っていうのは何かっていうと
クリエイターの皆さんの
もっと生産の
効率を上げたり
スキルアップをしていく
っていう観点でやっぱりAIって
すごい使えるなっていうのは
キリン先生がある意味デモンストレーションしてるわけですよね
もちろんこれが
完璧ではないものしか
まだ現実できないからさ
それは現実そうなんだけど
でもすごいね線画を抽出してその線画を修正して
それをイラストというイラストで
ちゃんと着色のところまで
持ってってとかっていう
そういう考え方があるのかっていうのは
知らないよね
うちの娘にもこれちょっとやらせてみようかなと思って
多分絵うまくないよね
普通にねそこの線画の
修正とかさ
自分でここ塗りが甘いから
ここの塗りは自分でレイヤー重ねてやろうとか
そういうところもできるわけだし
細かいところの修正とかを自分でやる過程で
多分絵を描くスキル
なんか多分上がりそうだなという風に
思って娘にこのやり方をちょっと
参考に教えてみようかなみたいなことを
思っていたり
なのでそうなんですね
やっぱりAIを使う意味ってすごく
多様なんです
僕個人で言ったら新規の集客
集客ツールとして
コンテンツ制作自体も圧倒的に
早くなるからさ
3倍ぐらい作れる感じするね
これね今までの
やってたことが
アホらしくなってくる本当に
今みたいな感じ
それケンセスさんも書いてるよね
AIを使いこなしてるメンバーが
プロジェクト3つ掛け持ちしてんのに
1週間後の定例会で
AIツールの利用方法
議事録作成からMockup LPデザイン
実際に動くプロジェクトビジネスマジキャンパス
全部1人で作って
でもできるよね確かに
できると思います
できるんですよできるのは分かる
でもちょっと面白いのは
AIが出したものをマイロの付箋として
コピーして貼り付けるみたいな
AIツールを往復したりするのは
結構大変だったりしますよね
コピペして自分のところに貼り付けて
言わんとすぐ分かる
そういうのはなかなか
自動化できるんだけど
そこまでやるかみたいな話もあって
僕はまだそこまでできてないんですか
そういうAIが考えて
自分の単純作業を受け取ってる気分
面白いよね
そんな感じが
僕もちょっとしてきた
書く部分とか本当にね
見事にAIがやってくれているから
自分のほんとの逆に
単純作業みたいな感じがしますね
他にも新しい
今日も新しいの出ましたよね
ノートブックLMっていうのが出て
それの使い方を
もうすごいですよ
書いてくれてますよ
すごいですよねこれね
最後の一言だけはとびとり
43歳にして今まで培ってきて有意義なスキルが
一晩でなくなってしまうとか
しょっちゅう起こって最高ですね
やばいですよ本当に
そういう世界ですよね完全に
すごいよね今までだったら
知り合いのエンジニアに頼るとかお金を出して
作ってもらうとかでしかできなかったような
ものをもう
簡単にできるようになっちゃう
だから詰まるところ人脈とかお金が
あったらないとできなかったこと
っていうのはどんどんなくなってんだよね
本当にマジでなくなってる
あとはもうツールを使う
イシイだよね
やろうと思うから
それぐらいの話ですよ難しくないんだよ別に
難しくないんですよね
今まで文字起こしして
原稿を作ってっていうのはやっぱりね
お金もかかるし
優秀な編集者ライターじゃないと
いい原稿できなかったんだよね
っていうところが僕自身やっぱり
自分の仕事の中ですごくそういうのあって
うちはでもね幸いいいライターさんを
知ってたからそれでまあまあ
9割ぐらいかな
9割ぐらいのいい原稿を
出してくれる方がいたんですよ
でもそれは本当に人脈だよね
人脈で
でも今はそんな人脈いらないんだよね
やっぱり恐ろしいよね
それはでも自分にとっても
恐いよねって思いますよね
今までだったらIKEAにお金を払って
頼んでたことっていうのが多分
いらなくなってるケースってのは
あり得るわけですよ
でも多分僕はあんまりそういうもの
そういうスキルセットで戦ってないから
多分大丈夫な側な気がする
マーケティングとかだとやっぱり
無理でしょ
これ無理ですよ
僕やってるのはマーケティングを
僕にお金払って
依頼してる人がいたとしたときに
じゃあAIでできますか
多分難しいと思うんですよ正直
それだったら人間にお金払ったほうがいいよね
っていう風に話になるし
人間だったら難しいよって話はなる
系かな
でもここら辺怖いよね
何が最後求められてくるのかみたいなものは
少しずつAI触ってくるとやっぱり
それも面白い
建設さんとかそこを楽しんでる感じがしますよね
すごいよ
AIを使って仕事の精査性を高めるというのは
めちゃくちゃポジティブなタイプ
僕もそうです
こうも毎週単位で
自分が今まで使っているスキルと技術
経験を一瞬で凌駕して1時間かかったのが
1分でできる
みたいなことがガンガン生まれてくると脳がバグる
なんでみんな平然としてるのか
面白いね
面白いと思う
自分が始める側だし
もっとできるなって思える
思えるからもっとやっていきたい
もっとやっていきたい
でもやっぱりこの時
良かったなと思うのは
自分が今まで培ってきたものが少なくとも
僕の場合はかなり活かせますね
過去のメルマガの原稿とかも
その原稿データを食べさせて
それでより良い生き早っぽいものを
作るとかもできるし
あとYouTube動画とかもあるんで
そのYouTube動画をデータを持ってきて
食べさせたらいい感じに作ってくれる
その生き早っていう名前のもとで
かなりいろんなものを蓄積しておいたから
多分こういうタイプの
僕も一応クリエイターの橋呉ですが
そういう人間にとっては
これかなり使えると思うんだよね
たくさん漫画家さんで
過去作がめちゃくちゃいっぱいある
漫画家さんとかだと
何がどうやってできるかわからないけど
それを自分が描いてきたものを
エアに食べさせる
それで自分の分身みたいなのが作れる
みたいなイメージだよね
AIを使った仕事の生産性向上
それがしかも
自分の分身なんだけどめちゃくちゃ性能が高いから
自分一人だと漫画しか描けないんだけど
その自分の分身ちゃんは
動画まで作れますみたいな
そういう世界観だよね
新しいキャラとかも
自分の分身ちゃんが作ってくれます
それを本人が見ながら
分身いいこと言うねみたいな
分身ここ甘いから
こっち直すとくわみたいな感じで
仕事ができる
そういう世界観になりますよね
でもそれをやるには
自分の膨大な学習データみたいな
おそらく自分に関するデータが必要
あとしかも
インターネットに他の人が言及してるのも
多分大事で
僕の場合だと
クロードかな
クロードか何か使って
あなたはイケハヤです
イケハヤらしいブログを書いてください
って書いてくれたんです
ということは
これは事前情報なし
クロードはイケハヤを知ってるんです
インターネットにイケハヤっていうものが
ある意味情報としてあるから
井上さんが言及してくれて
イケハヤ炎上ブログ書いてるわけでしょ
それをクロードは知ってるから
あなたはイケハヤですって
イケハヤらしいツイートを作ってくれる
これ強いよね
だから分かんないけど
将来的に
イラストの先生とか漫画の先生とか
できるようになってくると
手塚治虫の新作を作ってください
って言うと
手塚治虫の膨大な情報を
インターネットに
アップされてるものがあるから
それを学習したものを元に
勝手に作ってくれる
著作権的にどうなのかみたいな話あるから
自分がやる範囲においては
もちろん問題ないので
すごいです本当にめちゃくちゃ便利
インターネットに
もう一匹
イケハヤがいるなみたいな感覚にもはや
しかもそれを自分である種の
調教というか
自分でそれをデータ整えることもできたり
方向性整えることもできたり
AIを活用してパワーアップする機関
アウトプットを最適化することもできちゃうし
最悪はあとは
自分で直せばいいんですよ
これさすがに今の自分っぽくないな
みたいなのがあるんだったら
加筆修正すればいいだけ
そういう世界になってきてるから
これはやっぱりやったほうがいい
今まで発信してきた人は
本当にうまく使っていくと
すごい効率化できると思いますよ
ここのトピックはやっぱり
まだみんな気づいてないのがいいよね
そうそう今おもち先生の顔が見えたから
おもち先生とかも
AI の使い方
おもちの美学入れるといいですよ
AI
これめちゃくちゃアクセス稼げます
アミュレートにつなげるとかそこら辺があんまりないので
どうかっていうのはあるんですけど
テーマでいうとやっぱり
おもち先生が解説したらすげえなみたいなのが
結構ありますね
ステップバイステップで
やらないと分かりにくいところも
あったりするんですよね
ただツールが結構変わるのが
難しいなとも思いますね
解説ブログとかを作るにせよ
そこで結構デザインも変わったり機能も変わったり
最適化が変わるんで
どうやるかって結構難しいんですけど
そういうところもAI使ったら結構サクサク
もしかしたら変更修正もできるようになるかもしれない
それ多分作り方次第なんで
できそうなのでとかも含めて
いやこれはちょっとね
面白いですよやっぱり
どういうふうにこれを使っていくか
要するに生産性を非常に上げることができるんで
今まで1時間かかったのが
1分で終わるみたいな
そういう世界ですよこれは本当に
今さら気づいた
今さら気づいてしまいましたが
そういうことはできるからそういうことをやっていきましょうと
それで各自レベルアップしていって
生産能力が上がっていった
あかつきにはNinja DAOすごいことになると思いませんか
Ninja DAOのクリエイターの人も
ビジネスパーソナルも
みんなAI使いこなしまくってる
これやばいよね
100人ぐらいしかいなくても
理論で言うと100人しかいない集団なのに
1万人分ぐらい働いてるみたいなことが
できるんだよね
これはすごいことだと思います
僕らは小さい村みたいな場所しか作ることは
残念ながら今できていないけれども
AIっていうのを使ったら
下手な大企業よりも生産性があるみたいなことが
本当にできちゃうんだよね
本当にこれはできると思います
そのくらい今ギャップがありましたね
いろんな理由で使えない人たちがいて
特に大きい会社であればあるほど
やっぱり難しいよね
小さい主体であっても
意欲的にAIを使うっていうのは
僕もつい3日前から使い始めたぐらいの話
なかなかまだ
研究され尽くされていない
感じがしますね
なのでAIをガンガン使って
各自がパワーアップしていく機関ですよ
そういう機関だと思って
今のこの時期に
ちゃんとAIをそれぞれの業務フロー
の中で
どんな仕事をするにせよ
使えるようになっていくことって
めちゃくちゃ意味があるような気がしています
変な研修を受けるとかより
普通にAIちゃんと使えるようになると
人材としての能力値が
本当に
何だろうね
存在が進化していくみたいな
存在進化レベルみたいな感じで
何だったんだろうって感じですよ
本当にこれは僕らがブロッカーをやってて
昔書いた原稿ってさ
ブロッカー時代の原稿なんですよ
めちゃくちゃ消してるんですよ
メルマガの編集してるっていう
結構削除作業が激しい
なぜなら
今は通用してないから
ブロッカーとしてやっていた時のノウハウとか
考え方っていうのは
いらなくなってるんだよね
いらなくなってるものばっかりだから
ぽちぽち削除していて
AIを使ったコンテンツ生成
今すげえ時代だなと思って
まさに自分が頑張って
ずっと培ってきたものが
という感じなんだけど
僕は全然そこに悲しさは覚えないし
すげえ時代になってやったらワクワクみたいな感じ
超楽しいです
昔こんなんだったなみたいな
全然常識が変わっている
でもその古い常識の中にいる人も
当然たくさんまだまだいるわけなんで
今のうちに新しい常識に触れて
しかもAIのほうも
毎週のようにアップデートしていくから
うまくキャッチアップして
無理して使うほどでもないな
っていうのもまた一方で思うけど
そういうとこは音力に使っていく
僕の場合はテキストコンテンツの生成ですね
日々どうせ小文コンテンツとかメルマガとか
ブログとか
それもある意味書かなきゃいけない
書くのが仕事なわけだから
そこに関して言うとAIめちゃくちゃ使えるから
これは使わないのがもったいない
あとはあれか
画伯ママとかだと音声コンテンツのシナリオか
ネタ出しとかシナリオ
こういうふうに話す
台本です台本
台本作ってもらってます
台本作ってから話すってよく言うじゃないですか
僕は台本なしで話せる
もともと話してるんですけど
でも台本がないと
1人で10分とか話せませんって人は
AIですよ
AI使ったら台本作ってますよ
これはAIが生成
非常に得意な部分だと思います
これはリコさん
リコさんと画伯ママも同じような感じで
GPTさんなんか作ってます
僕が見たのがリコさんのかな
すごいよ
リコさんの場合だと
AIの専門家的な立場から
話すべき内容をリストアップして
そしてそれの台本作ってくださいってやると
めちゃくちゃ出てきますよ
ちゃんと
リコさん自体はその台本に従いながら
基本的には10分ぐらいのトークを
普通に台本見ながら話す
台本作るの大変でしょ
それをAIに作ってもらって
それをある意味読み上げるだけとまでは言わないんだけど
何もないよりいいよね
僕は別にそういうのはなしでできるからやんないけど
でも台本ないとちょっと話すのが苦手で
みたいな人はね
騙されてると思って
自分のチャットGPTを作って
台本作ってもらう
台本作る君
音声台本作る君だっけ
リコさんが作ってます
そういう感じで特化型のものは結構作れるんですよ
すごくないですか
これ作り方一回覚えたら作れます
僕も今作れてるから
別に作れます
台本作る君
僕はでもいらないからやんないけど
って感じで
個々人のちょっと苦手意識があったり
これをやりたいんだけど
ここにちょっとコストかかっちゃうよね
時間かかるよね
っていうところを
意外とチャットGPTとか使うと
それに特化したもので
十分なクオリティのものができたりします
すごいよね
いろんなものが変わってくるなと思いました
学習とか修練
上達していくプロセスって
大きく変わっていって
今の話は象徴的な
台本がないとちょっと話せなくて
でもかといって台本を作ってる時間なんかないとか
って言ってる人は
もうバカなんですよ
それはおバカなんです
チャットGPT使えばいいから
台本作ってください
ちゃんと台本作ってください
最後の誘導のとことか
LINEアカウントにぜひ登録してくださいね
とかまでちゃんと作ってくれるんですよ
すごくない
画伯ママだと
それをAIに読み上げるような配信もしてましたね
ご本人がちょっと体調悪くて
声が出ないときに
そのAIが作った台本を
AI音声に読ませてっていう配信がね
財布にアップしててすげーと思った
でもさすがにわかるけど
でもそういうことすらできちゃう
台本作ってAIに読ませて
それを配信する
それをブログ記事にするとか
すごいよねできちゃう
本当にそういうようなことすらもできるんで
将来的にだから今頑張って僕は話してるけど
実はこれAIでしたってことが欲しいんだよね
でもわかんないよね
3年後とか意外と
いけはいがポッと1時間スペースやりますって
最初の40分くらい実はAIだったとか
あり得るよね
ここから生物ですって
生物が質問に答えてきますねみたいな感じで
あり得なくはない
皆さん途中まで気が付かない
今日これAI会だったかみたいな
AIだったのかみたいな
まあまあAIでもいいこと言ってるような感じで
途中から変わると
人間になったみたいな感じで
でも違いがよくわかんない
実は最後まで聞くと
今日はAIでしたみたいなネタバレが待ってる
極論そんなこともできちゃうよね
そのAIが話してる間
僕はスマブラをやれない
スマブラは別になんですけど
自分の本来やるべきこと
また違うことをできるとしたら
そっちのほうがいいよね
本当に多様な活用可能性ってのがあるし
それを今
このタイミングで使っていくと
結構いろんなものが見えてきますね
マーケティング戦略
面白い
やってみて気づくことも当然ながら多いよね
そもそも知識は
全体知識はそんなに多くない中でやってるから
これこうやってクリアしたらこんなことできるんだ
すげえなみたいな
他の人の使い方みたいな
なるほどみたいなものがある
この事例発表会とかやりたくなりました
イラストレーターの方がどうやって使うかと
僕みたいなブロガーの人がどう使うか
もちろん全然違うわけです
あるいは会社のジムでどうやって使ってるかとか
すごい知りたい
別に僕はジム作業とかやる側ではないけど
ジム分野でこんなことができるんですね
あとマーケティングの分析とか
分析も得意だよね
でもまだ僕できてないんだよね
だから今
Xのデータ
バグライナー量のXの投稿データを
今ダウンロード中です
何十ギガあるか分かんないですけど
それを分析させようかなと思って
それで
僕テーマ結構変わってるんで
一部区間かな
特にYouTuber時代とかでバズツイートを
作ってる時期があるんで
そこの期間を切り取って
そのデータを学習させて
バズるツイートのアイデアを
投稿文作ってとかさ
やれるんですよね
そういうところは
僕も次のプロセスで
過去の自分の投稿データ
反応を見て
バズりやすいものを抽出して
これは来週中にはできるようになりたいな
とかね
でもまだみんな
あんまりそういうことってやってるかもしれないけど
あんまり発表とかは
共有しないよね
ここら辺をちゃんと共有していく会話
やりたいなと思っていて
それでしっかりメルマガの読者を作って
ちゃんとメルマガ
高読制作が分かるんですけどたまーにクリプト忍者の話が入るんですよ
たまーにね
アニメ作ってるんでぜひ見てくださいねみたいな
たまーに入るようにしてください
うるさくクリプト忍者忍者言いすぎると
なんかちょっとあれかなと思って結構遠慮がちに
でもね関係性ができてきて
半年ぐらい高読してくると結構
クリプト忍者の話がもっと増えてくるみたいな
そういう設計にしておりますので
でも僕が
元ブロガーで月間
300万ページぶりぐらい確か撮った記憶もありますよ
元ブロガーの生き早が
どうやってAI使ってコンテンツを作ってるか
これをライブ配信しますって言ったと
これ結構ニーズあるよね
多分これ僕が知りたいもん
別に僕が見たい
かつての僕が言ったらマジでやるのか
超見たい1万円払っても見たいんですけど
みたいな感じですよこれは本当に
でもさすがにちょっと僕まだ
使い始めて3日しか経ってないからすみません
全然詳しくないので
この1ヶ月ぐらいは実際にAIでコンテンツ
主にテキストコンテンツかな
投稿Xのポストとか
そこら辺をどうやって
AIを使って分析をしていったり
トレンドワードをどうやって探していったりとか
そういったものをちょっとね
頑張ってやっていくというようなところで
新しい人をどんどん集めて
僕もマーケターとしてパワーアップを
しないといけないのでさらに
パワーアップしますよ
できる気がする
5馬力ぐらい増える
普通に人が増える感じだから
いろいろできるなと思ってて
ちょっと頑張ってね
大事な部分もね
直近お金にすげえ困ってるわけではないですけど
昔は
3年ぐらい前か
僕一応教材だよね
いろいろ教材
情報商材みたいなのを売って
それで年間いくらか
5000万円ぐらい稼いでたんですよね
もう今全部やめちゃって
自分オンラインサロンぐらいしかなくて
もう全然ですよ
もうちょっと
教材
たまに言ってるでしょ
僕のマーケティングの考え方とか
記した教材をさ
作っておきたいって言ってるけど
これできるんですよ
それができるのが
AI使ったら簡単にできたのかみたいな感じで
それも作りたいんだよね
AIを力を借りながら
情報商材を作って
それを売っていくっていうね
マーケティングをテーマにした情報商材
っていうのをちゃんと作っていく
手塚治虫のAIリバイバル
スライドとかも作れるんですよね
まだスライド作りのところまで行ってないんですよ
多分これできますよね
実際にスライドを出力
自分の話を元にスライドを出力させて
っていうところができますよね
なんだったら簡単な動画も
作れそうだよね
AIで自分が講師になって
そのスライドを説明するところまで
できるといいんで
どうせせっかく新しい
ものを作っていくんだったら
新しいやり方で情報商材も
作っていかないとというか
それができると少し売り上げのベースが
年間1000万でも
売り上げがちょっと増えたらいいんですよね
めちゃくちゃいいので
コンさんのことあんま笑えないみたいな感じ
コンさんもね
NFTウェブで全く稼げなくて
また暴露しますけど
役員報酬が1800円になったっていう
衝撃の情報が入っておりましたので
僕もそろそろ
AIとか使ってちゃんとお金稼ぐ
昔やってたからね
もう一回復活させるっていうところで
お金エネルギーを得て
またクリプトニンジャー
引き続きもちろん
こっちはもちろんフルコミュニティでやってるんで
そんな感じかな
そうそうそうそう
小田先生これ知ってます?
手塚治虫をAIでリバイバルさせる
意外とできるんじゃない?
みたいな
頑張ってやっている方々もいて
こういうのが
例外的な事例でしょうけど
皆さん漫画家の方なんかも
上手くAIとか使っていく時代は
もうすぐ来るような気がしますね
そうですね
塚石ウルさん
AIをされながら
あれもできるこれもできると
やりたいことばかりが増えて
何もできない問題があるかもしれない
難しいですね
AIを使ってマーケティング講座を作る
僕はかなりクリア
長文投稿とかメルマガの
新規のライティングとかを
やるっていうところが
基本ベースなので
いろいろできますよね
そこからちょっとずつ広げていくって感じ
目的意識ですね
僕の場合だと情報商材を作るみたいな
マーケティング講座を作る
どのくらいかな
動画か音声か
スライド1000枚分ぐらいの
マーケティング教材を作りますって
言った時に
これは目的意識あるから
スライド作るためのAIを使いこなして
音声もつけたけど
音声系の
うまく音声化してくれるやつを探して
そういう話になってくるんですね
AIを活用して仕事の効率を向上させる
そうですね
そう思います
AIで短縮できた時間を
別なことに使えるようになるなら
自分の可能性が広がる
本当にそう思います
生体忍者リュウタ
そうだね
彼は生体だから
生体は無理だよね
どうやったら
絶対できないだろうな
って感じの仕事ですよね
教えてはくれだろうけど
やってくれたいとか
人間がやる意味がある仕事だからね
宗教のみさん
煽られた側
何ができるかっていうより
何を
するかだよね
自分が何をすべきかっていうのを明確にしたほうがいいんだろうね
そこら辺の話を
メルマガニ入れる
これもすごいんだよ
僕の発想はだいぶ改造されました
今までだったらその話を
メルマガニの記事に書くかと思うんだけど
僕はもう書かないです
話します
AIはいろんなことができるけど
何をしていいかわからない問題について
話を朝ボイスとかするわけですよ
するとそれを
元にクロードさんが
作ってくるんですよ
お前クロードすげえなみたいな
それをメルマガニの中に入れ込む
OK
簡単
Xにも同じような投稿を入れといて
Xのほうでは
今無料期間中
オンラインサロンの誘導も入れてあげると
完璧です
自分の仕事は話すことぐらいになっているから
気が楽になりました
ネタが多すぎて
時間が足りない
もっと話さないといけないことが
いっぱいあるんですけど
その逆に
年数が難しくなっているぐらいです
ということで
引き続きAIの話もうまく取り入れつつ
基本的にはWebスキル
クリプトレンジャーNFT
そこは変わらないから
そこに人を連れてくる方法を考えている
ずっと考えていて
これは今いいチャンス
あとで1、2年後ぐらいに振り返ったときに
いけはやさんとかクリプトレンジャー
知ってたのって
AIがきっかけですよって人が
多分結構いると思うんですよ
2年後ぐらいにオフ会でやって
Ninkedとかに来てくれた人
いつからクリプトレンジャー
知っているんですかって
いけはやさんとかこんさんだったら
AIのオンラインサロン入ってたんですよ
面白いよね
必然的にそうなるんだけど
結構そういうことが多い
昔やってたところに
あのときのみたいな
あのとき育てていただいた
鳥ですみたいな感じの感じで
すげーうわーみたいな話をすることが
多いです
今回もそういうきっかけになる
1年後2年後あるいは3年後4年後の仲間づくり
間違いなく効いてくるし
それは僕の経験上間違いないので
そういう風にしばらく歩みを
深めていきたいと思っておりますので
クリプトレンジャー引き続きクリプトレンジャーとして
もちろん展開は作っていくし
やるべきことはやらなきゃいけないから
ゲーム含めてね
こっちも頑張ろう
クリプトレンジャーオンラインのアバター販売
とりあえず頑張るのでよろしくお願いします
という感じで終わりにしましょう
お疲れ様です
01:08:29

コメント

スクロール