00:01
はい、ということで今日も毎日スペース始めていきたいと思います。よろしくお願いいたします。今日は2月の16日、木曜日ですね。はい、いよいよ2月も中盤、越えてきましたね。2月はね、2月は28日しかないですから、もうすぐに終わっちゃうなっていう気はするんですけれども、今日も始めていきたいと思います。よろしくお願いします。
はい、今日なんですけども、今日はね、Chat GPT プラス AI ツールを使って効率よくコンテンツを作ろうと、こんなテーマで話していきたいなと思います。
最初にね、自己紹介だけさせてください。僕は今アメリカの方に住んでます。普段はね、会社員として働いてるんですけれども、その傍らTwitterとかメルマガとかね、ポッドキャストなんかを通じてこういうね、NFTとかAIとか、そのあたりの情報っていうのを皆さんにお届けしてますので、もし興味がある方はね、ぜひフォローしてみてくださいというところで、
今日はね、Chat GPT プラス AI ツールを使って効率よくコンテンツを作ろうというテーマで話していきたいなと思います。上の方にちょっと該当するようなツイート載っけているので、適宜にそれを見ながら話してみたいなと思います。
最初に言っておくと、僕はね、ここ3ヶ月、4ヶ月くらい結構NFTっていうところの情報を軸に発信をしていて、それについてね、いろいろと食いついてきてくれる皆さんっていうのがいたのかなと思ってるんですけれども、割とね、やっぱりこのNFT、少しちょっと落ち着いてきたなっていうのと、あとはAIですよね、このあたりっていうのがすごく今盛り上がってて、僕自身もすごく興味があるっていうところで、
これはね、AIに関する情報発信っていうのをすごく自分自身も意識してるし、インプットもそっちの方にすごく寄せてるんですよね。なので、お前のNFTの話聞きたいんだよとか、もういいよっていう方もいるかもしれないんですけれども、一応僕は最近はそういうスタンスでやってるので、ご理解いただければなと思いますし、もしもうNFTの話じゃなきゃ聞きたくないっていう方いたらね、ぜひ時間、自分の時間を大切にしていただいて、本当に大切とかしていただいても全然大丈夫なんです。
なので、AIの話を今日もしていきたいなと思います。よろしくお願いいたします。はい、ということで、昨日一つメルマガを発信したんですね。で、一番右です。チャットGPT、AIツールの使い方コンテンツを作りますというような話ですね。で、ちょっとこのあたりの話っていうのをね、まず今日はしていきたいなと思います。
でね、まずね、このコンテンツ、そもそもどういう人が対象を作るのかっていうところ、そしてね、2つ目、このコンテンツの概要、そしてどうやったらね、ローンチするかっていうところの基準と、あと最後にね、ちょっとコメントを少し話しておきたいなと思います。
で、これね、一番右のところの最後の方に行っていただくと、このメルマガのURLついてます。で、もちろんね、メルマガに登録していただいてもいいですし、お前から毎回メールくるの嫌だよっていう方は別にこれメルマガ登録しなくてもね、ウェブ上でブログみたいな形で読めるようになってますので、もしね、興味がある方はやってみてください。
はい、ということでね、まずこのコンテンツですね、対象者どんなものなのかっていうと、大前提で言うと僕が別にAIツールを作るっていうかそういうことではないですよ。僕が別にツールを作るとかじゃなくて、今すでに世の中に出ているものですね。特に今あまり日本語で情報が出てないけれども、もう海外の方ではよく使われているようなAIツール。
03:11
それをチャットGPTっていうね、今結構バズワード化してますけれども、あれと組み合わせることによって何か効率的なコンテンツの作り方ってあるんじゃないの?っていうところ。そういうところを今回僕がコンテンツとしてまとめて皆さんに発信すると。そういうものになってます。
僕自身もね、やっぱりこうやって喋っていたりとか、あとはメルマガ書いたりとか、ツイッター書いたりとか、ブログ書いたりとか、割といわゆるコンテンツクリエイターみたいな形の仕事をしてますけれども、こういうような悩みがあるんですよね。
例えばね、ブログ書いてるんだけど、構成っていうのを考えるのに結構時間かかるんだよなとか、あとはね、そもそも私ね、文字を打つのが遅いから時間かかっちゃうんだよなとか、あとは例えば動画の編集者ね、YouTubeやってるんだけど、自分で喋って撮るんだけど、それを文字に起こすのが面倒だよなとか、そんないろんな悩みあると思うんですけれども、
僕は最近調べていて、AIのツールとかを使うと、こういうような悩みっていうのを一部解決できるようなものっていうのもあるなって感じてるんですよ。つまり、こういうような時間がかかってしまうとか、めんどくさいなっていう作業をギュッと時短みたいな感じでできるようなツールっていうのが本当に出てきてるんですよ。
なので、今回の対象者としてはブロガーであったりとか、YouTuberであったりとか、コンテンツを作ってますよっていう方向け、別にそれを職業にしてるっていう方だけじゃなくて、僕みたいに副業としてやってますよとか、全然そういう方向けでも使えるようなものにしていきたいなと思ってます。
このコンテンツのコンセプトは、いかに楽してコンテンツを作るかですよ。僕自身もやっぱり会社員であり、親であり、夫でありっていくつかのロールありますけど、やっぱり時間足りないですよ。
仕事行って帰ってきて子供風呂入れて飯食わせてとか寝せてとかやってると、なかなか自分のコンテンツを作る時間って限られてるわけですよね。
僕今朝5時半にツイッタースペースとかフォードキャスト撮ってますけど、朝のこの2時間とかここしかないっていうぐらい本当に時間ないわけですよ。
その中に文章の構成考えたりとか文字を打ったりとかそういうところで時間取られるとなかなかもったいないなっていうところ、そこをいかに時間、もっと効率よくできるか、そこを今回のコンテンツのポイントにしたいなと思ってます。
ということで今回こういうような方がコンテンツの対象者になってます。今回のコンテンツのざっくりした概要ですね、ちょっとお話ししておきたいなと思います。
まずは海外に出ている、別に日本でもいいんですけど、こういうAIツールとその使い方を紹介するっていうところが大きな枠になりますね。
なので冒頭で言ってみたら別に僕がAIのツールを作るわけではないです。
AIのツール、すでに出ているものの使い方とかっていうのを英語で出たりとかそういうものがあるので、そこを日本語で紙くらいで僕が紹介するという感じですね。
今回はまずテストとしてやっていきたいなと思ってます。
06:01
さっき言ったみたいにまずブロガー向けの文章制作に特化したようなツール。
あとはもう一個は動画制作に使えるような、いわゆるこれYouTuber向けですけども動画制作、こういうところに使えるんじゃないのっていうツールを僕自身が一つずつですね。
だから計2つでそのツールっていうのを少し探してきて、それを皆さんに紹介するようなコンテンツを作りたいなと思ってます。
これ優勝でやらせてもらいます。
優勝、販売ですね。
つまり価格なんですけど、今税抜きで29.9USドルというところでざっくりと3000円くらいですかね、日本円で言うと。
なので飲み会1回分くらいの価格で世の中に出ている最新のAIツールっていうのを日本語で学ぶようなものっていうのを僕の方で提供したいなと思っていて。
一応1週間お時間いただこうかなと思っているので、だいたい来週の2月の23日ですね。
1週間後、この辺りを目処に今回ローンチをしたいなと思っています。
そもそもなんでこのAIツールのコンテンツを作ろうと思ったのかとかいうね、そこの背景少し話していきたいなと思うんですけども。
ちょうどあれいつやろうな、3日前ぐらいかな。
3日前ぐらいですよね。
僕がYouTuberになりますみたいな放送をしたと思うんですよ。
ちょうどその時はこういう話をしてるんですけれども。
実はちょっと今僕がYouTuberになるの少し難しいなって思ったんですよね。
っていうのはそもそもYouTubeを作る動画編集の技術っていうのが今僕にないんですよ。
なのでここはもう少し時間がかかるなっていうところと、
あとは色々とAIのツールのサービスがあって、実は僕今50個ぐらいリストアップしたんですよ。
世の中にあるAIツール、色んなものありますけれども、50個ぐらいわーっとリストアップしたんですけれども、
大体どれもお試し期間みたいなのがあって、1個作れるよ、動画作れるよとか2つぐらい文章を書けるよみたいなのがあって、
それ以降トライするのにサブスクかかるんですよ。
例えば1ヶ月30ドルとか15ドルとかもちろんサービスによって違うんですけど、
50個ツールあってサブスク例えば30ドルとかするとそれだけで1ヶ月1500ドル飛ぶわけですよ。
ちょっとそこのお財布的な余裕は僕もないなというようなところが正直あるんですよね。
なのでちょっとこういうツールに課金して自分自身がトライするっていうためにも、
今回こういうような形で商品として販売して、そのお金っていうのを今回このツール作りの方に僕自身が使っていきたいなと、
そういうふうに考えてます。
もともとは本当に無料で皆さんにYouTubeとしてできればよかったんですけれども、
費用的な関係とあとは僕の技術的な関係ですよね。
動画編集っていうそこの技術がちょっと今のところないので、
まずは2つに特化してやってみたいと思ってます。
実は先日から少しずつこういうようなAIツールの紹介みたいなのっていうのはTwitter上でしてるんですよ。
この辺りっていうのも昨日のツイートであったりとかメルマガ内で載せてるんですけど、
09:00
結構わりとバズったツイートの中で、
例えばピクトリーっていう動画編集ツールあるんですけど、
あれを使って簡単に動画作れますよとか、
あとはミッドジャーニーっていう映像を生成してくれるソフトがあるんですけど、
ああいうので今絵本作ってますよとかそんなツイートを過去にしてるんですけども、
あれがわりとバズってるんですよ。
僕の中でね。
なのでこういうようなAIツールを使って何かコンテンツを作るっていうところに結構ニーズがあるんじゃないかなっていうのを直感的に感じました。
これっていうのをただ単に使ってるだけじゃなくて、
本当に今話題のチャットGPTですよね。
先日も中田のあっちゃんがYouTube大学で紹介してますけれども、
このチャットGPTとかっていうのを組み合わせることによって、
もっと効率よくコンテンツクリエイターっていうのが仕事をできていくんじゃないかっていうところをやっぱり感じてるんですよ。
その辺りっていうのを自分の手で動かしながら皆さんとも共有していきたいなと思っています。
ただやっぱり僕自身が今回、
なのでちょっとこの辺りっていうのをトライしてます。
ローンチの基準ですね。
少し話しておきたいなと思っていて、
まず大前提として、
先ほど29.9ドルで売ります。
じゃあ30ドルにしましょう。
30ドルで売りますっていう話をさせてもらいました。
このメモの中に書いてあるリンクの方からまず前払いしてもらいます。
もうすでに何名か購入してくださっている方がいて、
こっちの方には代金が届いてるんですけれども、
本当にありがとうございます。
まず前払いしてもらいます。
今日中に10名以上の支払いがあればコンテンツを制作スタート、
ローンチしますっていうところで書いてるんですけども、
結果的に言うと、
今日の真ん中かな?
真ん中のツイート上に貼ってますけれども、
すでに10名以上の支払いがあって、
今どれぐらいやの?
15名ぐらいかな。
なので15名ぐらい。
支払いがすでにこっちの方に届いてます。
なので結論から言うと、
これもう僕の方で企画スタートしてコンテンツを作り始めます。
ローンチします。
もともと当時言ってたのは、
10名満たなかったらもう本当にこのプロジェクトやらないし、
代金いただいた皆さんにも全額返金しますっていう話はしてましたし、
もしくは1週間後に出てくるコンテンツ、
いやこんなの俺いらねえよってなった場合も全額返金します。
ここだけは皆さんにお話ししておきます。
なので今回はまずはお代いただくんですけど、
その後そういうような条件に満たなかったらローンチしませんとか、
あとはコンテンツに満足いただけなかったら全額返金しますよとか、
そういうようなところでローンチの基準を僕の方で定めました。
さっきも言ったみたいに今15名ぐらいかな、
お支払いいただいて興味を持っていただいてるので、
今回このコンテンツの制作をスタートします。
こんな感じですかね。
今回やっぱりスピード重視で始めます。
やっぱりさっきも言ったんですけど、
今50ぐらいツールをリストアップしました。
正直まだ全部見切れてないんですね。
これをやっぱり一つ一つ検証して、
12:00
かつ全然慣れない動画編集スキルとかっていうのを僕の方でやって、
それをコンテンツとして発信すると、
もういつ出せるか分からなかったんですよ。
もしかしたら1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月ぐらいかかるかもしれないと思ったんですけど、
そんなこと言ってたら、
多分今チャットGPTっていう大きなバズワード出てますけど、
そこの波に乗れないなと思ったんですね。
なので今回はちょっとスピード重視で、
2つだけ僕の方でピックアップさせてもらって、
そのサービスっていうのを紹介するっていう、
いわゆるテストですよね。
テストロンチしてニーズの検証しようかなと思ってました。
幸いなことに15名ぐらいの方っていうのがもうすでに購入していただいて、
このニーズっていうのが検証できそうなので、
進めていくというような感じですね。
なのでこういうような感じで今回のプロジェクトは進めていこうと思いますので、
もし興味がある方はぜひメルマガの中に決済リンクとかありますので、
そちらの方をぜひ見てみてください。
もしコメントとかあればコメント欄に残していただいて、
大丈夫です。
伊藤ちゃん、どうもありがとうございます。
めちゃくちゃ楽しみというところでありがとうございます。
結構自分自身でハードルを上げてるんですけれども、
なんとか頑張って皆さんに満足いただけるようなコンテンツっていうのを
作っていきたいなと思います。
これ形式なんですけど、ブログ形式で文字でまとめようと思います。
なので画像とかを貼ってこういうふうにしてアカウント作りますよとか、
こういうふうにしてやりますよっていうふうにしたいなと思ってます。
本当はやっぱりさっきも言ったみたいにYouTubeというか動画としてやりたかったんですけど、
僕自身が動画編集って全然やったことなくて、
そこの技術が全然ないんですよね。
やっぱりそこを待ってたらもう全然ローンチできないなっていうところを
ここ数日で感じたので、
一旦ちょっとYouTubeとして上げるっていうのはペンディングにしたいなと思います。
今回はこうやってAIのツールを触る中で、
やっぱり動画編集ツールとかっていうのも触っていこうと思うんですよ。
多分そういうのを触っていくうちに、
こうやっていったら多分もっと効率的に動画編集できるなとかっていうところが
多分自分の中でノウハウがたまると思ってます。
なのでそうなった時に晴れて多分YouTubeがなんか分かんないですけど、
動画編集、動画として出せるかなと思ってるんですけど、
ちょっといかんせん、今動画の知識がなさすぎて僕に、
ちょっとそこは難しいなと思っています。
コメントをいただいてますね。ありがとうございます。
ありがとうございます。
AIまで自分で終えないので、マスオさんの情報が頼りですというところで。
ありがとうございます。
僕も全然AI終えてないですよ。
昨日もちょっとツイートしたんですけど、
僕がこのクリプトを、
僕が一番最初にブロックチェーンを触り始めたのは、
多分こういう人多いと思うんですけど、
ビットコインを買い始めたっていうのが最初なんですね。
僕がそれをやったのが21年の夏ぐらいかな。
だいたい1年半とか2年前ぐらいです。
最初ビットコインを買い始めて、その年の夏ぐらいですよね。
NFTっていうのがバーッと盛り上がり始めたんで、
そこからNFTに入っていったというような感じがいわゆる僕のクリプトNFT人生の走り。
だいたい2年前ですよ。
その時もビットコイン買うっていう時に、
今AIを勉強し始めてますけど、
15:00
やっぱりクリプトの勉強をし始めたんですよ。
その時に、マジで全然わからんと、
ブロックチェーンとかマジでわかんないし、
イーサリアム何それみたいな、
リップルっていうのもあるらしいですよ。
何これっていう感じだったんですよ、僕の感覚の中では。
でも本当に勉強することが多いんだけど、
そもそも何から勉強していいかわかんないし、
そもそも俺自身が何がわかっているのかがわからんっていうような、
結構てんぱった状態だったんですよね。
でもやっぱり2年くらいかけて、
毎日毎日情報に触れて発信して、
情報に触れて発信してってやっていく中で、
今だと、
多分今NFTとかブロックチェーン触れてるのって、
人類の中でもめちゃめちゃ変態的に進んでるんだな、
っていうことがやっぱりわかってきたし、
当時の焦りっていうのは、いわゆる気球なわけだった。
気球だったと今だったら思うんですよね、振り返っていれば。
振り返れば。
今ね、同じ感覚が今このAIを学び始めてあるんですよ。
すっごい情報出てるし、
いろんな単語とかが出てるんですけど、
僕全然わかんないんですよ、今、AI。
え、何これ、どういうこと?って思ってる状況で、
多分これが今、僕の2年前にクリプトを学び始めたときの感覚と
すごい似てるなっていう感覚なんですよね。
なのでわかんない、
ここから1年、2年かけてこのAIとかっていうのを学んでいって、
あ、こういう感じなんだなってね、
2年っていうすごい長い時間ですけど、
かけたときに多分後ろ振り返ると、
いやいや、まだまだ全然俺先頭集団にいるじゃんっていう感じかなと希望してます。
なので僕自身も本当に今学び始めたばかりなので、
そういう学んだことをこういう場でアウトプットしていきたいなと思ってますので、
今回コメントいただいたコウヘイさんしかりね、
何か皆さんに学びになれば嬉しいなと思ってます。
こんな感じですね。
でですね、ちょっと今日この辺りでプラスアルファで、
なんで僕が今回こういうようなアクションをしたのかっていうところ、
ちょっと裏の意図みたいなところを最後話しておきたいなと思います。
一番左ですね、今回マナブさんっていう、
いわゆるインフルエンサーにこの界隈でも有名だと思うんですけど、
この方のメルマガ貼り付けてますね。
これが一昨日かな、出たメルマガだったんですけど、
皆さん読んでましたかね、
読んでる方も多いかなと思うんですけど、
僕はここで結構頭をガツンと打たれた衝撃を受けたんですよ。
簡単に言うと彼が言ってるのは、
コンテンツっていうか自分の商品は作るよりもまず売れっていうところを今回言ってたんですよね。
作るよりも売れ。
僕これ読んだ時まず意味わかんなかったんですよね。
自分が何か売りたいのに、物もないのにまず売れってどういうこと?って思ったんですけど、
詳細は読んでみてください。
簡単に言うと、とにかくまず売りますって宣言しちゃえと。
これぐらいの価格で売りますと。
そっからもし売れたらそれはニーズがあるっていうことだから、
そっから製品作りを考えろと。
全く売れなかったらそれは市場のニーズがないんだからやらなくていいと。
まずそういう判断ができる。
それはマーケットにいる人もそうだし、
自分自身コンテンツを作る側っていうのもやっぱり時間と労力のセーブになるよねっていう話だったんですよ。
18:01
これを読んだ時にこれめちゃめちゃ分かるなと思ったんですよ。
さっき言ったみたいに僕はこのコンテンツっていうのをYouTubeとして出そうかなと思ったんですよね。
でもさっき言ったみたいに費用的な関係とあとは僕の編集スキルっていうところで、
多分これ1ヶ月2ヶ月かかるなって普通に感じてたんですよね。
でもやっぱり1ヶ月2ヶ月後にこの商品っていうかこういうようなコンテンツをローンチして、
その時にチャットGPTとかっていうのがバズってるかどうかわかんないじゃないですか。
今めちゃめちゃバズってると思うので僕はスピードジュースで出したんですけど、
このAIツールっていうところに多分市場のニーズがあるなと興味があるなと思って今出しました。
なので待ってたら多分その時期逃すなと思ってるし、
僕はこれはそのNFTに関する発信、僕が毎日連続ツイートやってましたけど、
そこでも同じように感じてたんですよ。
例えば何度もこれ、昨日も話しましたけど、
2週間前、多分フリーミントっていうキーワードでバズが起きてたので、
そこを取りに行くコンテンツを出してたら割と伸びたはずなんですよね。
でも多分今伸びないと思う。
多分10日前はDAMS、分散型SNSのDAMSですよね。
あれがバズワードになってたんで、あれに関するコンテンツを出したら伸びたと思う。
僕もその日にDAMSのメルマガ書いて出したんですけど、
読まれる率が全然違うんですよね、他のメルマガと比べて。
やっぱりそれぐらい当時10日前のDAMSっていうのはめちゃめちゃバズワードになってたし、
ただ今は多分DAMSに関するコンテンツ出してもバズらないと思うんですよ。
多分一昨日だったらデジ大学ですよね。
これ池早さんが買ったとか、スーパーボールがあったとか、そういう感じでバズワードになってたし、
多分今日はNounsですよ。
Nouns、なんかCNPだからちょっとわかんないけど、それに出しましたよね。
だから多分今Nounsって何?そんなの知らないよっていう人が、
Nounsっていうキーワードを探してそれに食いつくようなコンテンツを出してる人のところに行くと思うんですよ。
なのでやっぱりこうやってもう本当に2週間毎日バズワードが変わっているんですよね。
僕はこのChatGPTっていうのは今まさに日本人にとってのバズワードだと思ってます。
っていうのはやっぱり中田なっちゃんが週末ぐらいに出したんで、
若干バズワード化してるような機運が僕の中では見られているので、
もう出すなら今だと思ったんですよね。
でも出すなら今だと思ったんですけど、僕にはそのお金と技術がないと思ったんですよ。
なので今回ちょっとこういうような形で、少しもう絞ってローンチすると。
それにやっぱり15名ぐらいの方がお金を払ってでも買いたいと、見たいと言ってくれたんで、
じゃあこれはやる価値あるなと思って、この1週間でもう頑張って進めたいなと思ってます。
やっぱりこのやり方っていうのは今回このマナブさんのメルマガで僕は学んだことだったんですよね。
本当にスピードってめちゃめちゃ大事だなっていうのと、作るよりもまず売れ。
それって本当に大事だなと思いました。
僕は今回これのやり方に改めて自分の中でチャレンジトライしてみて、
こういうような形で進めるっていう感じですね。
なのでこういうような意図があったので、もし何かこれからコンテンツを作って売りたいなって考えてる方は、
ぜひこのやり方、マナブさんのメルマガがすごくまとまってて分かりやすいので、見てみるといいと思います。
21:02
こんな感じですね。
本当にここからちょっと雑談なんですけど、23年は僕の中では自分の商品を作って売るっていうところを、
自分の中での課題にチャレンジにしてます。
去年までっていうのは割り返しアフィリエイトとか広告とか、
そういうところを中心に自分のビジネスの収益みたいなのを上げてたんですね。
別にそんなそれで食えてるわけじゃないですけど。
それってやっぱり人の商品なんですよね。
これは一昨日ぐらい、僕ポッドキャストやってるんですけど、
ポッドキャストでいきなり広告が停止されちゃったんですよ。
本当に理由も分かんないけど、広告が停止されちゃったんですよね。
これがやっぱり今いわゆるWeb2とか中央集権的企業のめちゃめちゃ怖いところなんですよね。
例えば別にそれで食ってたわけじゃないから、
もしこの広告で食ってるっていうYouTuberとかポッドキャスターとかがいて、
いきなり何の理由もなしに広告止まっちゃったら、
それで収入途絶えるわけですよ。
それってめちゃめちゃ怖いことじゃないですか。
僕はやっぱりこのビジネスモデルから自分自身は脱却しなきゃいけないなっていうのが
近年考えてたことで、
23年っていうのは自分で何か商品を作って売るっていうところに
フォーカスしようって思って新年を迎えたんですよ。
今の目標だと1ヶ月に1個何か商品を作って売っていきたい。
別にそれが売れるか売れないかは置いておいて、
とにかくそういうチャレンジを自分の中でしていきたいなと思ってるんですね。
先月はいわゆるNFT分野でSNS、Twitterを伸ばすメルマガっていうところで
販売させてもらいました。
これもうどれぐらいかな。
これちなみにクリプト決済のみなので、
僕のウォレットを見てもらえるといくら売れたかっていうのがもう透明化されてわかるんですけど、
ちょっと載せようか。
出てくるかな。ちょっと待ってください。
ちょっとその辺も少し話そうかな。
出てくるかな。
出てこなさそうだな。
あと30秒ぐらい。
だって出てこなかったら。
出てこないですね。
すいません、出てこないです。
過去の僕のメルマガを見ていただくとそのウォレットとかも全部公開しているので、
僕が作った商品っていうのがどれぐらい売れているのかっていうのがわかると思います。
とにかくそういうことをしていると。
2月は今回このコンテンツを作って皆さんに販売しようかなと思っていて、
これは昨日はストライプっていうのを使っています。
ちょっとその話は後でしようと思うんですけど、
さっき言ったみたいに30ドルの商品っていうのを今15名の方が貼ってくれたので、
大体これぐらいの売上がありますよって皆さんも想像つくかなと思います。
ちょっと何の話をしているかわからなくなっちゃったんですけど、
とにかく自分自身はそういうようなチャレンジを自分に貸して今年は動こうかなと思って動いています。
ちょっと来月何作ろうかなって思ってるんですけど、
24:01
まだそこはちょっとマーケットを読みながらかなと思っています。
今回この決済ですよね。
ここについて少し最後お話ししておこうかなと思います。
さっき冒頭で言ったみたいに1月はクリプト決済に挑戦しました。
具体的に言うと僕のコンテンツを99USDC、
イーサリアムチェーン上のUSDCで販売して、
ウォレットに送っていただくっていうような形態を取りました。
これはクリプト決済で、僕自身はアメリカに住んでいて、
皆さんは多分日本に住んでいる方多いと思うんですけど、
日本の方の円でもらってもドルで持ってくるのに時間がかかったりとか手数料取られたりとか、
やっぱりそういうことがあるじゃないですか。
だから意図的にここはクリプト決済にしたんですね。
僕自身はこれ分かってたことですけど、
多分クリプト決済できる層っていうのはまずそもそもそんなに多くないから、
そんなにたくさん売れないだろうなっていうところの仮説を立ててたし、
そんなに正直売れてないです。
どれぐらいかな、99SDC。
ちょっとディスカウント入れた時期もあったんですけど、
25名ぐらいが買ってくれたんですよね。
今それぐらいかな、30名は買ってないと思う。
だからそれぐらいの収益が上がったんですけど、
大体それぐらいかなと思ってました。
っていうのがさっきも言ったみたいに、
多分クリプト決済できる層っていうのはすごく少ないと思うから、
USDCで払ってくださいって言っても、
いや何それそんな持ってませんよ、ウォレットそもそも持ってませんよっていう、
多分層も僕のモニルマガとか読んでくれてると思うし、
そういう人たちは多分払えないだろうなって分かってたことです。
今回はストライプっていう、
いわゆる典型的な決済システムを使いました。
これの意図はまず前回のクリプト決済じゃなくて、
法定通貨、今回ドル設定してますけど、
それで支払ってもらう。
そうなると多分クリプト決済できない人も、
少しマーケットとして広がるかなと思ってました。
なのでその辺りっていうのをまず狙いに行ったというか、
意図していたっていうところですね。
自分自身は今ストライプとか使ったことなかったんですよ、実は。
今回マルナードさんのマーガの中に、
ストライプだったら本当ワンクリックで決済ページ作れますよとかって書いてあって、
そうなんやと。
ストライプって僕一応マイページ自体は持ってたんですよ。
ただそういうような決済ページとかは別に作ったことなくて、
それでお題を回収したことはなかったんですね。
なのでちょっと今回トライしてみようかなと思ってトライしてみました。
本当ストライプめちゃめちゃ簡単で、
自分の商品作っていくらいくらって設定しても
ワンクリックで決済ページが作れると。
僕は今回その決済ページを自分のメルマガに貼っておいたら
15人の方が購入してくれたっていう、本当ただそれだけなんですよね。
めちゃめちゃ楽だなと思った。
でもやっぱりストライプにはストライプのもちろん欠点があって、
手数料3%取られるんですよ。手数料3%めちゃめちゃ多いじゃないですか。
なのでクリプト決済USDCでもらってれば
この辺の手数料もお互いかからなかっただろうし、
良かったんですけど一方でクリプト決済は払える層が少ない。
ストライプの方は別にクレジットカードさえ持っているら
基本的には誰でも払えるけれども手数料が3%取られるとか
27:02
そういうところがありますよね。
なので自分自身ずっと会社員で働いてきたし
自分の商品を作って売るっていう経験が全然ないから
この辺分からんですよ。恥ずかしながらね。
もう10年以上社会人として働いてますけど
この辺が全然分からないんですよね。
ただやっぱり自分自身は自分の力でお金を稼いで
食っていくっていうところが少し自分の中での目標なので
例えばさっき質問いただいたKouheiさんなんかはさ
つい先日脱サラしてNFTで食ってきますって宣言してさ
もうめちゃめちゃかっこいいじゃないですか。
僕はそこまでの勇気と準備っていうのができてないんですよ。
なのでやっぱりそこに行きたいなって思いながら
こうやって自分で会社員として働きながら
トライアンドエラーを繰り返してるっていう感じですね。
なので本当にこうやって聞いてくださってありがとうございます
最後ちょっと何の話をしてるか分からなくなっちゃったんですけど
今日はこの辺りにしたいなと思います。
こんな感じですね。
なんかコメントとか質問ありますか?
もう30分くらいになっちゃって
そっちも11時くらいだと思うんですけれども
何かあればお答えしたいなと思います。
ピクセルキリンさんありがとうございます。
いつも新鮮な情報新しい挑戦ありがとうございます。
楽しみにしておりますということで
どうもありがとうございます。頑張ります。
めちゃめちゃプレッシャーなんですけどね。
でもやっぱりこうもしないとやっぱり僕動かないからさ。
もう今1週間で商品コンテンツを作らなきゃいけないっていう状況に
自分を追い込んだんですよ。
もうさお金もいただいちゃってるしさ
これでさできませんはダメじゃん。
なのでちょっとそういうような状況にしてますという感じですね。
コウヘイさんいやぁ照れますなという感じですね。
いや本当にすごいですよ。
もう脱サラでNFTで食っていくのはマジでかっこいい。
ありがとうございます。
ジゴーさんクリプトフルコミットありがとうございます。
海外住まいならではの情報ってありますか?ということです。
これは何に対しての話でしょうかね。
ちょっと海外住まいならではの情報。
クリプトとかってことですか?
ちょっとこれは質問の意図があまりわからなかったんですけど。
どうですかね。
やっぱり特に例えば決済のところとかで1つ例を挙げると。
僕自身はアメリカに住んでいて
皆さん多分マーケット日本の皆さんに向けての発信をしてるんで
いわゆるマーケット市場に関して言うと日本にあると思うんですけど
もう本当決済これめちゃめちゃめんどくさいんですよ。
僕自身日本円の口座持ってますけど
そもそもそこに例えばお金が入ったとしても
アメリカの方に持ってくるのに手数料かかったりとか
借金するのに1週間かかったりとか
そういうようなところあるのでめちゃめちゃめんどくさいんですよね。
一方でクリプトですよね。
それこそUSDCとかイタリアムとか
そのあたりっていうのをツールとして使うことによって
30:03
そのあたりっていうのが簡単に解決できるわけですよね。
そのあたりっていうのは本当に非常に
このクリプトの未来っていうところに
僕はやっぱり身をもってワクワクしてますね。
なのでそういうようなところっていうのは
僕自身の経験として伝えていきたいと思うし
多分これから皆さんが海外旅行行きますよって言ったときに
ライトニングネットワークっていう
ビットコインのテクノロジーがあるんですけども
それで簡単にお店で両替とかしなくてもですよ。
円からドルとか円とかユーロとか
そういうの両替をしなくても
瞬時に払えるような世界っていうのが
多分来ると思ってます僕は。
それぐらいやっぱり便利なんですよね。
なのでそういうようなところっていうのを
皆さんに少しでも発信できればなと思っています。
はい、ジゴさんありがとうございます。
こんな感じで回答になってますかね。
はい。
いかがでしょうか。
毎日こんな聞いてくれてありがたいですね。
冒頭でも言ったんですけど
NFTの発信って正直
ここ1週間、2週間ぐらいあんまりしてないんですよ。
っていうのはNFTの連続ツイート分野で
発信してる人が多くなりすぎて
僕自身が自分が埋もれてるなっていうのを
感じ始めてたし
感じてるので
そこから少し距離を取るというか
もうちょっと違う分野で
自分を出していかなきゃなと思っている中で
見つけたのがこのAIっていう分野なんですよね。
本当に多分僕のことをフォローしてくれて
この人から情報を取りたいっていうのは
多分NFTの情報が欲しいから
僕のことをフォローしてくれてるっていうのは
ほとんどだと思うんですよ。
でもこうやって発信軸を変えても
毎日25人30人スペース集まってくれて
めちゃめちゃ嬉しいです。
ありがとうございます。
なんかもう一個コメントが来てます。
ジゴーさんありがとうございますというところで
本当にありがとうございます。聞いてくださって。
はいということで
今日この辺りにしたいなと思います。
ちょっとここ数日のスケジュールで言うと
明日明後日スペースお休みします。
明日は僕が小さなコミュニティを
自分でやってるんですけど
そこのちょっとコミュニティの方と
毎週金曜日っていうのは
質問会みたいな形でやってるので
そっちの方に出席するので
お休みさせてもらいます。
土曜日もちょっと僕は
ブロックチェーンゲーム系の
ポッドキャストもう一個撮ってるんで
そっちの方あるので
お休みさせてもらいますので
皆さんとスペースで生で
こうやって会話できるのは
日曜日ですね。
日曜の夜10時半になると思いますので
またそっちの方で
お会いできればなと思います。
はいということで
今日はこの辺りにしたいなと思いますので
聞いていただきどうもありがとうございました。
失礼します。