1. 医学カタラーゼ
  2. エピソード68: 58歳の男性.息..
2024-05-11 32:24

エピソード68: 58歳の男性.息苦しさと左胸部痛を主訴に救急車で搬入された

113C57-59
次の文を読み,57〜59の問いに答えよ.
58歳の男性.息苦しさと左胸部痛を主訴に救急車で搬入された.
現病歴:30分前に職場でデスクワーク中,突然の息苦しさと左胸部全体の痛みが出現した.症状が強く,職場の同僚が救急車を要請した.
既往歴:特記すべきことはない.
生活歴:喫煙歴はない.飲酒はビール350mL/日.
家族歴:父親が胃癌で死亡.
現症:意識は清明.身長160cm,体重86kg.体温36.2℃.脈拍108/分,整.血圧128/70mmHg.呼吸数30/分.SpO2 93%(リザーバー付マスク10L/分酸素投与下).眼瞼結膜と眼球結膜とに異常を認めない.Ⅱ音の亢進を聴取する.呼吸音に異常を認めない.腹部は平坦,軟で,肝・脾を触知しない.神経診察に異常を認めない.ポータブルの胸部X線写真で異常を認めない.

[C057]
心電図を次に示す.
この心電図所見で正しいのはどれか.
a 心房粗動
b 正常電気軸
c デルタ波
d 完全左脚ブロック
e QT短縮

[C058]
検査所見:血液所見:赤血球450万,Hb 13.3g/dL,Ht 40%,白血球6,200,血小板18万.血液生化学所見:AST 32U/L,ALT 45U/L,LD 260U/L(基準176〜353),CK 98U/L(基準30〜140),尿素窒素11mg/dL,クレアチニン0.6mg/dL,血糖102mg/dL.心エコー検査で右心系の拡大および左室の圧排像を認める.
診断確定のために行うべき検査はどれか.
a 胸部MRI
b 冠動脈造影
c 胸部造影CT
d 呼吸機能検査
e 運動負荷心電図

[C059]
検査の準備中,突然息苦しさが悪化し,その後意識レベルはJCSⅡ-10まで低下した.心拍数128/分,整.血圧70/40mmHg.SpO2は測定不能.頸静脈の怒張を認める.
考えられる病態はどれか.
a 出血性ショック
b 心原性ショック
c 閉塞性ショック
d 敗血症性ショック
e アナフィラキシーショック
00:03
どうもこんにちは、医学カタラーゼです。今日の問題は58歳の男性、息苦しさと左胸部痛を主訴に救急車で搬入された
現病歴30分前に職場でデスクワーク中、突然息苦しさと左胸部全体の痛みが出現した
症状が強く職場の同僚が救急車を要請した 起用歴は特になし
生活歴、喫煙歴はなし 飲酒はビール350ml、一日350ml
家族歴は父親が胃がんで死亡 減少は
薬薬が少し早く108パーミニット 血圧は正常
呼吸数は 1分間で30回
呼吸数は1分間で30回 SPO2が93%
リザーバー付きマスク10リットル パーミニット酸素投与化で
SPO2が93% ニオンの更新を聴取する
呼吸に異常は認めない 腹部は平坦なんで換気を触知しない
神経審査で異常を認めない 胸部
X線写真で異常はなし で心電図があるんですけどちょっとこれは後で1回見てもらって
選択肢をちょっとまず1回行ってみていい? 選択肢で心電図書件で
正しいのはどれか A 心房疎通
B 正常電気軸
C デルタ波 D 完全左脚ブロック
E QT短縮です
ちょっとこれ1回秀さんにも心電図の書件を見てもらいます
では心電図の画像を見ますと
じゃあまずAの心房疎通から見ていくと 気線の
あれですかねノコギリ的な やつでしたっけ
上向きと下向きのパターンがとかあったんですけどそれは忘れたんですが
まあでもこの心房疎通はなさそうですね
まあそもそもまあ基本的なところをちょっと見ると RRは正で
03:04
で 確かに脈々は100回ぐらい確かにちょっと早い
ちょい早くちょい早ぐらい でちゃんと心電図の画像をちゃんとあの
載せておきますはい でといったところでじゃあ正常電気軸
そうですね12 avf すべて上向きに見えるので正常電気軸あってそうな気がしますね
Cのデルタ波 デルタ波は
まあこの wpw である qrs の
最初のところがちょっと立ち上がりがなだらかになるというデルタ波ですがそれはなさそうに見えると
完全左脚ブロックは 完全左脚ブロック
なんだっけ完全左脚ブロックどういうふうになるんだと 深い
深く幅が広い s とかだと いや完全いやちょっとわからない
qt 短縮 qt 短縮
いやそれは別になさそうに見えますね ということで正常電気軸か
完全左脚ブロックなんですが なんかそうやると左脚ブロックな気もしてきた
あれですね息苦しさと左胸部強しさに来たと 突然の息苦しさと左胸部全体の痛みが
30分前に出現したとデスクワーク中 デスクワーク中
そうですねー これは
いやでも正常電気軸に見えるんだけどな
いやー どうなんだろう
左脚ブロック覚えてないなぁ いやじゃあ
正常電気軸にします まずファイナルアンサーはい
正解ですおお 左脚ブロック何でしたっけ左脚ブロックは言ってた通り深い s
どこで深い s そのどこの誘導かがねちょっと自信がなくて
深いのは v 1で深い s でまぁその左脚ブロック
今全然左脚ブロックの間違いだから これはもう忘れていいんだけど
なんていうの 覚え方はブロック系はとりあえず v 1見て
ああそういうこと とりあえずなんか右脚左脚ブロックはとりあえず v 1見て
あの右脚は right ブランチでしょ right だから
right って r から始まるでしょだから rs r 派をまず見に行くと
06:04
それいいですね v 1で で左脚はサッサッスが入るから深い s
なるほどねそれいいね そうそうそうそうやって最初はとっかかりとしてそうやって覚えた
とりあえずそのなんか理論から行っていくとちょっと もうこんがらがっちゃうから
とっかかりとしてはそれでまず見極めるって思った ありがとうございます
まあまあそれはいいとして今回正常電気軸って軸ってどうやって見るの 軸は1誘導2誘導avf を見て
1と2とavf 1がだから左に行く
心臓の電気が左に行く 2がちょうど左下で avf が下だからそれが全部
下に上にその心電図の まああるが上にちゃんと
言っていれば左下にちゃんと軸が向かっているということで正常電気軸というような 話かなっていう
あそうだねだいたいそうはい qrs 派が その総合的に見て
12 avf で 全部上に向いてるか
でそうそう qrs 派 をだいたい見て
ある派でもいいね で見ていくとで正常電気軸あってます
まあでちょっと伝聞で行ってみるこれじゃあちょっと3連盟やってみますか ok で
この人の 8
一応検査所件がはい えっと血液所件が
とりあえず異常値だけようかはい えっと ck が
98 で
ごめんなさい ck は あの正常のやつでちょっと一応入れとかないと正常値もごめんなさい
正常値が検査値も入れておくねはい ck は98 ユニットパーリットルなんだけど基準値が30から140です
それは問題に基準値が書いて書いてあるそう でえっと
血糖が102ミリグラムパーティシュリットルで
尿素チースやクレアチニンは異常は特になし ast alt も特に異常はなし
ld も特に異常はなしはい で
新栄光検査で無神経の拡大及び差質の圧敗像を認めます なるほど
診断確定のために行うべき検査はどれか 選択している a が胸部 mri
b が感動脈増え c が胸部増え ct
09:02
d が呼吸機能検査 e が運動負荷診断図
はいいやこのいや今ちょうど無神経の 物質の差質圧敗の
話をちょうど 見たのに何なんだっけなぁ思い出せ
一応選択肢1個ずつ a が胸部 mri まあ
なくはない b b が感動脈増え
まあ そうですね mi
の可能性もあるのかないやーのちょっと違う 物質の圧敗
えっとなんで c は
胸部増え ct
まあこれも
いやーありかもしれないですね d が呼吸機能検査
まあこれどうなんだよこれはちょっと違う気がするなぁ e が運動負荷診断図
まあさすがに運動負荷診断図 を
やるのはちょっと どうかなっていう気がするので
だから胸部 mri か増え ct かなぁ
いやーなんだっけなぁ室圧敗するやつ 何だっけなぁ
心膜 急性心膜炎とか
そんなんだった気がする
8 増えか
mri か いやーちょっと自信ないなじゃあ強弁はラインします
大なロード 一応次確定診断のために行うのは胸部増え ct です
まあこれはじゃあ1回置いといて次の連盟でちょっと1回 3本どうなるかフィニッシュはい
検査の準備中突然息苦しさが悪化しその後意識レベルは jcs 2-10まで低下しました
心拍数128ハーミニット 生
はい 脈は生血圧が70上が70したが40はい
ミリグランパー hg はい spo 2は測定不能
形状脈の度長を認めます 考えられる病態はどれか
a 出血性ショック b 心弦性ショック
c 閉塞性ショック d 肺結晶性ショック
いいアナフィラキシーショックはいえっと
12:02
あれですねその あの
ショックバイタルになってしまって軽度脈土町ってことは うん
無心不全っていうことがうんとだからえっと選択肢が a がせません
出血性ショック出血性で出血して 出血ではないんじゃない
bb b が心弦性ショック 心弦が無心系がダメになって心弦性ショックという
b の可能性ありそうな気がしなんでしたっけ c が閉塞性ショック
閉塞 今閉塞
閉塞のいやちょっと違うエディ はない
えっと肺結晶性ショック まあ肺結晶はちょっと違うようないいよ
アナフィラキシーショック アナフィラキシー
増え際でいや ちょっと
ちょっと若干自信ないですがじゃあ b の心弦性ショックにします なるほどセンターへと正解は閉塞性ショック
閉塞性の って聞いてじゃあこの病態はなし
診断はないなんだと思う 閉塞性ショックではい
えっと 心電図を行った後に次に行う検査が
増え胸部の増え ct で 心電図は特に異常はなくて正常
電気もであの軸も正常だし これ聞いたけど心電図ちょっと違和感感じたんじゃない
若干 なんか正常は正常だけど若干違和感感じた
そうね
それ聞いて何なんだと 心電のもう一回見てもどうぞどうぞ
ちょっと違和感を感じたかまあやかん別に感じてないんですけど まあちょ
まあ胸部誘導がちょっと高電位かなぁ くらい
いや どうなんだろう
ん まあと病態が30分前にデスクワーク中で
急に 胸部が痛くなったと
まあ st はちょっと あんまり自分デスクワーク行ったことないんだけどはい
まあなんかまあ想像イメージとして結構 座っててあまり動かないイメージ
あーなるほどねまあそういうことかじゃあ即戦 dvd 的な話か
15:02
dvd から から
dvd から 決戦が詰まったとどこに詰まっ
はいおおそれそれそれ pp 的な p 配側戦勝
p オープンメリー m ブルーズんはいハイ決戦即戦勝はい だから
不審不全になったしなって巨大な決戦が 閉塞させるわけじゃんなるほど
ハイドウェアがごめんハイドウェア決め詰まらせてはい 閉塞性ショックなってはい
じゃあその決戦を見に行くためには もう
胸部増え ct ではい見に行くと なるほど
っていうなんていうの結構一連の流れが見える問題でいいかなと思って 確かにこの
この流れが見えるのにそうそうそういうストーリーかで あの
新年図で どうやってじゃあハイ決戦を認めるなんていうの
疑うかこんなどんな初見特徴的に初見があったかわかる ああそんなでもえっとな
新年図で配側戦の初見 うん
入っていうことは いやーなんだ
不審系が 何かあるのかな
まあでもちょっと
うーん 見るポイントは1誘導と3誘導
ほう p 派がどうこうとか
ではない 1誘導と3誘導で s q t を見てほしい
方法 s 派 q 派 t 派
sqt じゃあ1誘導の s 派はどうなってる
1誘導の s 派は えっ
どう普通じゃないですかこれ若干深いんじゃない 若干まあそうか深いのか多分普通はそこまで s 見れないはずなんですよ
1はうんあーなるほどね はいでじゃあ3誘導見て q と t どうなってますか
陰性 t 陰性 t やりますね なるほどあと q は
q も深い若干深いのねあーなるほど 背景性促進症の時の疑うショップえっと新年図の初見は s 1 q 3 t さん
あーなのです ss じゃあ それはまた全然そう
18:00
それちょっとまた違い違いしました s 1 q 3 t 3はい1誘導で深い s
3誘導で q と ちょっと深い q q 派と陰性 t ははい
これを見ます s 1 q 3 s 1 q 3 t さん t さん ですはいなんだけどなんだけどはい
あの じゃあそれ
その初見って毎回背景性促進症で見れると思う どうも直感的に毎回は無理でしょ
それ今の質問の仕方でも多分わかると思うけど 毎回見れないんですよあんま感度高くなくて
得意度が高いんだけど感度は高くないんですよ まあそれがなければ
まああれば アーク背景性っぽいなぁみたいなはい
pe っぽいなんてけどなかったら除外できないじゃないからと言ってそう 除外できない
だから まああんまりなんかまあ覚える必要あるかって言われたらまあそうでもない
なるほど と
あんまりその引っ掛けていくそんなというのピックアップしさせてくれないからはい あーこれ p だって言えない言えないから
なんていうのその 毎回見れるわけじゃないし
じゃあなこれ覚える必要あるって思う まあ知ってて損はない気はしますけど知ってて損はないけど一番は知ってて損はないポイントの
一番は要するにステミと クラその比較できるわけですよはい
ステミって恐怖痛でそう急な恐怖痛でじゃあ何まず考えるつったら 心臓病だよねなんていうとか
まあ帰りとかそう心筋梗塞とかそういうのまず考えないじゃないですか はい
だけどなんか一見正常ででもなんかちょくちょく深い派なんか 波形があるなぁとかそういうのがあるときに
確かにそれを勘別に上げられるかってそうそうそうそう重要ですねそう だってこの問題的にもさあ次は何を行うかって言われたら胸部増え ct じゃん
なんていうの新年やる必要ないじゃんって思っちゃうじゃん じゃあ最初から興味していけばいいじゃんみたいなはい
結局心電図で見極められないなら心臓の何かかなと思ったら 肺の方でしたとそうしかも緊急度高い
なんていうのだから要するにその 心電図初見では勘別できないけど心筋梗塞とはちょっと違った
緊急疾患かなっていうのをちょっと古い分けられるんですよちょっと知ってると なるほどそう
っていうので なんていうのまあ知ってて損はない波形かなっていうのでちょっと選んでみた
はい ありがとうございます
21:01
そうとりあえずじゃあ p の初見は何ですか s s 1はい
s 1 q 3 t 3はい 深い1誘導で深い s
3誘導で深い q 3誘導で陰性 t 派
はい だけど
感度は高くないからから まあそれが
あったら まあ pe と思われるがないからといって否定はできないはい
じゃあ次やる検査って言われたら増え cd ステミーとかがなくて心筋梗塞とかなくてちょっと
ピーぽいなぁみたいな競武増え cd して決戦を実際見に行くと画像で感動脈ではなく
競武の増え cd そう っていう問題でしたありがとうございます
意外といけたねこの何というのちょっと 逆にやっぱり流れが3連盟でわかりやすいからいいかもね
そうちょっとあの画像を見ちょっと見なきゃいけないからちょっとリスナーのみんなに ちょっと大変かもしれないけどそこはね
あれですけどあのまあただあの 画像あのなんていうかサムネイルっていうんですか
あそこでちゃんと表示を置いておきたいと思っておりますそうしようはい であそうそうはい今度なんで今回この問題選んだかって言ったらはい
新列検定 はい3級ヒレさんも
自分もですけどはい合格できてはい 一応
おめでとうございますありがとうございます
同時 受かりましたどうだった感想はまあちょっと
正直そこまで何だろう4級と違いあったかなっていう ああそうなんかいやあんまりもう覚えてないっていうのもあるけどどういう問題だったか
まあそこまでなんだろう全くなんか難しいわからないとか そういう問題はまあそこまで
なかったかなってまあと言ってもそんなに良いあの 成績というかまあの結果のところに a ランク b ランク c ランクって来るじゃないですか
a ランクが45点以上50点満点であそっかで b が40から44みたいなのが帰ってきてて自分はその b だったんで
充分でしょ充分だよ充分でしょ なんかそんな意外と間違えたなぁああその感触的には
まああんま自信ないのもあったしまぁそんなもんかなみたいな 感じですけどそういう感じ
えっ結構そのなし先生的にはどうでしたかいや難しかったなぁと思ったけど 確かに4級の勉強してれば
なんていうのそこまでちゃんと4級の勉強してればそこまで なんていうの
すごい難しくなったって感じはしなかったかもはい 何だろうなぁ
24:03
4級の 4級の感じは結構アイじゃないでもあのセグメント p 派 pq 感覚
s 派 r 派
q 派 qt 感覚とか私なんかそこらへんが結構聞かれてもっともっと 基礎的っていうかそうそうそうそう
あの新比例あるかどうかとか最後に差質比例がはい 差し支えあるあるかどうかとか
あんまり病気出てこなくて今回しっかり結構 病気でてた気がするんだよそうですねすこ少しだけど
ブロック系列たし
あと何あったっけな wpw もあった気がするんだよね wpw とあとがだ
ブルガダアブがだったかもまあそこらへんも大好き だからしん
ブルガダもあったかもね4級の時はあの qt 延長症候群のだった家族があってやっぱ結局 セグメントを見てるなっていうのが4級で
3級の方がまあセグメントを見つつちょっと疾患も少し見てくん っていうか印象を受けてまぁ
4級の時と比べて今少しやっぱり南下してたかなと でもそんなになんていう結局4級の問題集とかないじゃん
そうですね2級と3級の問題集だけだから その
まあ結局それをベースに知識を広げていくから そんなに対応できないわけじゃないって思った
あのまあ公式の問題集と って一冊だけですかね一応認められている問題集がああまあねえあと
なんじゃあのなし先生のおすすめなのが 実力信念あちょっと待っていや実力信念図もまあまあ悪くはないんだよいいのが
あの読み読み方を 練習するみたいなちょっとまで
タイトルが
あとあの 読み方だけは確実に身につく信念読み方だけは確実に出版社はどちら
用途者用途者用途者さんでえっと方は えっと
米山先生ああなるほど 米山
喜平米山喜平先生はい の
本であれは結構ドリル的な感じ去年も多分紹介したんだけど はい
ドリル的な感じで特になんていうの 結構落ちりがちなのが前も多分前も言ったかもだけどなんかあの
理論っていうかセオリーからなんで p 派はこうなって急波はこうなってみたいな っていうとっから結構みんな信念の勉強始めると思うんだけど
それだと結局じゃあ読めますかって言われたら意外と読めないんだよ 理論を言い過ぎは危ない
27:04
そう特に新年図検定は読めればいいからその なんていうの
多分2級ぐらいまでなら読めればいいからその原理とかそこまで聞かれないからはい 逆に深よい結構厳禁な勉強法が必要ではい
米山先生のこの本はめっちゃいいと思った とりあえず読み方だけ
なるほどいやそれ大事ですね 素晴らしい
特に何か医学部とかにいると結局何かセオリー 多いすぎると
じゃあその知識臨床で使えるかって言われたら意外とそうでもないんだよってこともある から
しかもその基礎の循環機の先生も神殿座セオリー多いすぎるなって言ってましたから ね
本当それはその通り あのあともう1個あのオフィシャルサイトでしたっけなんか問題がちょこちょこ
あああれあったねあれも結構まあかなり難しい問題も多かったんですけどあれも良かった なっていうのは
あの不正脈学会か不正脈学会が出してるサイトにサイトに 問題が出ていて
あれって載せれる サムネイルじゃないけどあの説明のとこに
神殿付あの不正脈学会のリンクをで乗せましょうがじゃあ出るか 乗せましょうあれ結構良かったよあれも良かったですね
練習になるそう
という感じで 4級3級ときて
次は2級ですか2級ねまあ2級はかなりさらに難しくなると思いますが までもねやってみたいです
2級な1級はかなり難しいって聞いた 1級はしかもそのなんて言うんだろうもうレベルも受験者層がね
あんなレベル高そうだし専門医がもうマイスタークラスを取るために 何回も受けてる人みたいな
結構その医学生に結構ハードル高いかもね そうですよね全然知らない話とかもたくさん出てきそうだし
ちょっと難しそうですよね たまに受かっている人いるよね
成績のあれ見ると 学生ですごいですねそれは
なんかあと友達が言ってたのなんか4級の受験者でなんか 小学生かなんかが出てたみたいな
小学生の方が逆になんだろうパターン認識だから得意ってことは十分あり得る気がしますね
確かに形覚えるならね俺らよりよっぽど得意だよ 体で覚えるじゃないですけどね
30:00
くくみたいなもんって考えたら早い方がいいかもしれない まあでもやっぱ楽しかったよでもそうですねその勉強にもなるし
なんていうのあの結構あれがいいそのはさっき言ったけどその 理論追い過ぎ勉強法じゃなくて
とりあえず見その読み方だけを身につける勉強法としてすごいちょうどいいって思う あ確かに
まあこれはこうみたいなそう広く浅くじゃないけど っていうのに
なんか その目処がわかる
いい勉強法だなって思ったそうですねこれは医学生子学生看護学生も誰にでもおすすめ できるとはい
すごいいい検定だと思う これはまあかなりお勧めはできる
試験ですよ 一応あの
レジデントのためさっきあの s 193 t さんの話とかはいもう
その 疾患が何でそうなるかとかそういうの
あとどこまで深いをした方がいいのかとか載ってるレジデントのための神殿図っていう 本も
いいあのそう結構いい さっきの s 193 t さんの話とかもこの
レジェントのためのこれだけ神殿図ってやつっていう本もはいを使っていは説明したら 切れさにその方も
が良さそうめっちゃいいあの見やすいし 何だろう本当にこれは深よいすぎるなっても書いてあったりするから
すごいあれはおすすめですありがとうございます っていう感じでまぁ次回ははい
2級 をチャレンジですチャレンジ
2級が最後からまあ1級はねー やる気が多い良いやる気があったら多い良い
とりあえず2級でまたやりましょうはい っていうところではいありがとうございますありがとうございました
32:24

コメント

スクロール