1. 喫茶ホボハチ
  2. 第50回 それ、パブロフの相槌..
2021-05-30 47:43

第50回 それ、パブロフの相槌になってない?

50回に到達しました。聞いてくださってる皆さんいつもありがとうございます。
今週もコーヒーのお供にどうぞ。 
①喫茶カラス@名古屋
②共感的相槌への違和感
③共感とマーケティングと自覚と無自覚
④名古屋のポッドキャスターとモーニングしてきた 
番組感想や質問は https://forms.gle/SAUroN4VdPeo7Eu86 まで! SNSでの投稿は#ホボハチでお願いします。
00:02
名古屋で喫茶店開拓してます。竜間です。
実家に株主有大券がたくさん届きました。翔太郎です。
喫茶ホボハチは、喫茶店好きの二人が送る気になること、日々のあれこれをとりとめもなく話す番組です。
今週もコーヒーのお供に聞いていただければと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
お願いします。
でもね、翔太郎がよくバイブルバイブルっていう47都道府県喫茶の方があるじゃん。
あるね。
あれに準ずるクリームソーダ純喫茶巡りっていうバイブルを持って
おー、竜間バイブルや。
全国の喫茶店、純喫茶のクリームソーダを特集してる。それ開いたら結構名古屋の方持ってて。
それで行ったことないとこいくつかあったから行ってみようって。
こないだツイッター上げた青いクリームソーダ、喫茶カラスってとこなんだけど。
はいはいはい。
もうなんかね、100店の純喫茶っていう喫茶カラス。
そこいいよね。カウンター、真ん中にカウンター。
真ん中にカウンターがあって、端っこにゲーム機席が2つあって。
ゲーム機あったっけ?
ゲーム機あるんだ。
で、別に俺タバコ吸わんけど喫煙科で。
あ、ほんと。
なんかね、いい純喫茶たる要素が揃ってて。
あそこなんかさ、俺純喫茶回り始めたとき、最初あんま聞かんかったのに名前。
ボンボンとかが有名で、あんまカラス聞かなかったんだけど、
あれ?孤独のグルメでさ。
あ、それ出たんだ。
名古屋来たときに、オグモーニングに。
オグモーニングに。
おそころを食べる子みたいな感じだよね多分。
オグモーニングで、篤茂さんがカラスに来たって聞いたね。
結構人がいた。常連さんっぽい人から。
多分俺みたいに調べてきた人から。
きっと古い。
俺、頼んだらクリームソーダ青いのが出てきたんだけど。
青か。
クリームソーダって何色かあるとこってさ、だいたい色を選ばせてくれるじゃんね。
なるほど。
コンパルとかも、クリームソーダ何色かって、緑と青と赤とありますけどとか言ってくれるんだけど。
言ってくれるんだ、頼むって。
そう、カラスはなんもなくて青いのが出てきたから、俺はこれが、この店はデフォで青クリームソーダなんだと思ってたら、
そう思うよね、それは。
隣の席のカップがクリームソーダ頼んでて、そこは赤が出てきたんだよね。
あ、これ気まぐれで出てくるタイプや。
いいね、それ。
なんかね、ガチャ感があって、これまた楽しかったよ。
なんか、この人を見てカクテル作ってくれるバーテンダーみたいな感じで、こっちの顔色見て。
03:00
そんな粋なことになる?
この人はちょっと今日、気分が暗そうだから青だわみたいな。
それやだな。
それだったら青やだな。
晴れやかな。青空のように晴れやかな気持ちになってほしいわ。
青、よし。
もう一個カラスのクリームソーダポイント高いとこがあってね。
クリームソーダってだいたいバニラアイス乗ってんじゃん。
うん。
バニラアイスってさ、よう見るアイスすくうやつ?ボール型?半球型っていうのかな?
うん。
半球型が乗ってんじゃん。
うん、半球型だよね。
半球型だよね、だいたい。
じゃなくてね、全球のボールのアイスが乗ってた。
へー。
めちゃ嬉しかった。なんか嬉しかった。
なになに、グラスの縁に刺さっとる?
いや、普通に浮いとるんだけど。
ぷかぷか?
そう、ちゃんと水面で半分出てる。
全球は珍しいんじゃない?
うん。全球珍しかった。最初アイスついたらちょっと重かったもん。
あのスプーンで技術があれば全球作れるかな?
できるのかな?
なんかできそうな、全球もどき半球より多めみたいなのができそうだけど。
でも、なんか結構綺麗な全球だったから。
ほんと。
多分あの時にカウンターの中にいたお坊ちゃんがクロート。
そういうことだね。
ということで、今週もコーヒーいっぱいほどお付き合いください。
たっぷりって言ったら米だぞ。
クリームソーダ?
生クリーム別で食べとるの?
名古屋弁で喋っとるらしい。脳がまぐっちゃう。
株主優大権届いたん?
そうそう、いっぱい。
大株主なん?
いやいやいや、中ぐらいかな。
中株主。
株主。株主優大権はあんまり縁がないな。
翔太郎も初めて見たから。
ほんと?
この年になって初めて見たから。
なんか親世代とか意外とちょっとぐらい持ってるんじゃないかなって気がするんだけど。
おばあちゃんが株主優大権持ってて。
ほんと?
名古屋鉄道の名鉄の株持ってて。
おばあちゃんの家に行くとこれで帰りって言って。
株主優大権が多分切符なんだよね、回数券。
それもらって電車のほうが帰ってくるみたいな。
へー。
だからそのくらいかな、でも。株主優大しても。
なんかJRと航空のほうが届いたんだけど。
露骨にそういう分かりやすいサービスを受けれるような株に変えたか、
どっちか分かんないけど、初めて見て。
06:01
とりあえずJR東海のは、もうなんか名古屋らしいというか。
JR東海すごそうだね。
お札ぐらいのサイズの金々の紙。
え?
黄色かな?真っ黄色の紙で。
でもね、そんなに高価は高くなく、大体2割引きとかだから。
学割と変わらんけど。
学生からしたら学割と変わらんでいいけど、社会人からしたら学割と変わらん大割引きだからね。
しかもちょっとだけおいしいのが、新幹線を学割で乗ろうとした時にさ、
よくみんな感じたと思うけど、乗車券は2割引きだけど、特急券は全額ですっていう変え方になってたと思うのね。
2割じゃない?ってなるやつね。
そうそう、だから実質1割ぐらいしか。
1割とはなるんだね、あれ。
なるんだよね、結局。けど、郵隊券はそっちも2割引きしてくれるから、学割よりもちょっとおいしい。
え?それ普通においしいじゃん。
でもなんか東はさ、40%引きで、西が50%引きかなんかなんだよね。
え?俺なんか勝手にJRだと東海が一番儲かってると思ってて、その分株主とかの還元は一番でかいと思ってたけど、そんなこともないんだね。
東海だからケチなんじゃないですか。
東海だからケチなのかね。
でも貰える条件が多分違うと思う。
例えば株100枚。
どんだけ持ってるとかだよね。
そうそうそう、同じ株の枚数保有数で、その12割のと5割のが一緒、同じ条件で貰えるとは思わんから。
うんうんうん、確かに。西日本、東日本の方が条件は高くあってほしいね。
そう。だからまあ新幹線に、いつも学割ですが、学割よりかはちょっと安く乗れる予定です。
相槌さ、いつからかすごいなんか、いい子ちゃんするようになった気がする。
もともと悪い子だったけど?
悪い子っていうか、ここまでから悪くねえわ。
でも多分高校の頃の翔太郎と大学入ってしばらく以降の翔太郎でちょっと変わった気がして。
高校の頃は、えーそうなんだすごいねとか、大変だったねとか、反射的なというか、
共感力の強めの?
はいはいはいはいはい。
共感的姿勢みたいな強めの返事みたいなのはあんまり翔太郎はしてなくて。
09:01
今俺がしてたみたいに、うんだけじゃなくて、そこにちょっと共感のニュアンスも加えたような合図とかね。
そうそうそう。
男子校だったとか、どこまで理由に繋がるかわかんないけど、
そんなのは別にマスクすることなく大学生になり、
大学入って最初も全然、えーそうなんだとか、うーんみたいな。
話したいことがあった、返したいことがあれば返すみたいな感じだったけど、
いつからか、この間何とかあってさーみたいな、えーそうなんだどうしたどうしたみたいな、
共感の姿勢を見せつつ相手の話題を伸ばすみたいな。
会話に対して協力的になったのかな?
あーそうそうそう、そんな感じ?
うんうんうんうん。
そう、そんなのをいつから、どっかで何か多分覚えて、
そういうのをいつからかするようになったなーって思って。
あー。
私なんかそっちの方が、あのー、なんか、大人?
求められる振る舞いというか、大人の振る舞いというか、
そんな印象があるよね。
まあ別にそれが全然嫌いとか悪いものって言い切るほどではないし、
そっちの方がなんか、大学ではなんか友達できやすかった気がする。
うんうんうん。
なんか、どうネーミングしよう、こういう相槌。
協力的相槌。
協力的相槌。
まあてか相槌そもそも結構協力的なもんだとは思うけど、
なんだろうね、会話へのスタンスが変わったのかな?
なんかそんな気するし、マクドとかミスドとかで、
横の中高生の会話聞いてたらなんかちょっと、ちょっと違うな、
会話の言い方が。
今のショータローとは会話の進め方が違うなって。
思ったりすることもあって、
なんかそれをちょっと前にさ、あのー、ポッドキャストでも話したけど、
ミスドの隣のカップルかなんかが、
グンネクタやってんだよねーって女の子が話したのに対して、
マジでやばかったねとかじゃなくて男の子が、
なんかそんな反省をせずに、
自分の武勇伝をその上に被せちゃってて、
あーそっちじゃないぜみたいな思ったみたいな話をしたように、
そんな感じ。
あったね、あったね。
ちょっと若いなとか思う感覚を持ち合わせちゃったのよ。
これはなんだろうね。
ないよ。
いやわかる。なんかコミュニケーションの変化というか、
スタンスの変化。もちろんその社会人になって、
社会人になってっていうか、大学の後半とか就活とかでさ、
社会人と喋るようになった時に、
12:02
会話を円滑にというか、
それこそさ、OBの人とかと会う時とかさ、
会社の人の説明会で質問する時とかって、
こっちは話聞きたいから別になんか、
こう話し続けられるような相手とするわけじゃん。
そのコミュニケーションの取り方ってそれまでとはやっぱりちょっと違うし、
その辺はきっかけになるのかなと思うけど、
俺の中では竜馬は結構、最初の方からそれできてた人で、
友達もたくさん、寄ってくる女の子もたくさんみたいな、
いいじゃん、なんか、いいじゃん。
実態は別としていいじゃん。
比較的この大人に要領を掴めてる人だというふうに見てたけど、
だから結構立つの早め、高校生ぐらいからできてたの。
コミュニケーションが変わったきっかけはね、
多分もう一個あったかな、
その社会人になるとき、社会人と触れ始めるタイミングがあったけど、
俺中学2年で初めて海外に行って、
そのときホームステイだったよね。
エジプトだっけ?
オーストラリアです。
初めて行く海外がどこっていうのが定番なのかわからんけど、
多分エジプトはクセよ。
オーストラリアで1週間、2週間くらい夏休みにホームステイさせてもらって、
で、その後夏の出港日みたいなやつあったじゃん。
小学校の頃あったよ。
出港日で学校行ったら、俺たちもなんか変わったじゃんみたいな。
砂漠で焼けたね。
焼けるのはそれまでも毎年だから。
で、砂漠はまだエジプト引きずっとんの。
オーストラリアもちょっと砂漠じゃないけど、
焼き強いからちょっと今のは。
そうね、おそんそうな穴空いてるとこだからね。
じゃなくて、
そのときそれよくよく聞いたら表情が柔らかくなったとか、
表情がよく出るようになったみたいなこと言われて、
ほーってなって。
別に出しとらん自覚もなかったし、無愛想な自覚もなかったんだけど、
どうやらそこで変わったらしいと。
ありそう。
たぶんその、英語圏というか自分の母国語じゃないところで生活したことによる何かしらの影響だとは思うんだけど、
そこからこう、
なんだろ、よりオープンになったのか、
より自分の中身を出すようになったんだけど、
そこで変わった、
自覚じゃないね、変わったと指摘されて、へーって思ったこと。
なるほどね。
だからこう、そのあたりがきっかけだと思ったから、
この会話の仕方の変化が年齢によるものじゃないのかなと思っているところがある。
なるほど、どのタイミングで経験、そのきっかけを得るかと。
15:03
うん。
でももしかしたらその経験を得るタイミングが変わったときに、
自分の中身が変わったときに、
自分の中身が変わったときに、
自分の中身が変わったときに、
その経験を得るタイミングの平均値が、
大学とか高校会とかに固まりがちなだけかもしれない。
触れる相手の状況にもよるかもね。
相手とはどういう関係なのかみたいな。
普通にね、小中は何しても同じコミュニティだし、
相対する大人は親か先生だし、みたいな感じになっちゃうんで。
確かにこう、ある種、生き抜く手段なのかな。
と思って、どこかで勝手に吸収して行うようになって、
気づけば、それをしてない人を押さないとか言うようになっちゃうのかなと。
でも高校の頃、逆に変わる前の高校の頃の翔太郎は、
絶対、強化力強めの相撃ちとかばっかを多用してる人は薄いなとか、
なんか、チャラいじゃないけど、
多分、あんまよくは見てなかったような気もするんだよね。
今振り返ってみると、下に構えてたというか、そんなスタンスだったんだね。
そう、そっちはよくは見てなかったような気もするんだよね。
でもいつの間にかそっちの喋り方もしている。
そう、こっちをできるようになって、そっちの方を良しとするように変わって、
何なんだこの変化って最初、結構気持ち悪かったし、
ただただゲームをしていくような流れに危機感もね。
あるよ。どのタイミングからか、
共感することをすごくゼトするような雰囲気になってきた気がして、
そのタイミングで別に俺の周りだけかもしれない、社会全体かどっちかわかんないけど、
こう、合わせ笑いとか、無理して共感してないこの人みたいな。
見かける時もあるし、もしかしたら自分もその場を、
波なく乗り越えるために同じようなことをしているパターンもあるし。
確かに共感するようになってもなお、自分より共感しすぎない人見ると、
ちょっとやりすぎじゃないっていうか、思ってるみたいな目では。
自分がこうわざと、わざとっていうと、またちょっとなんかあれだけど、
なんかやりすぎてる瞬間があったりすると、自分に対して違和感を持ったりするよね。
まあまあそうね。
その違和感は何なんだろうね。
やっぱこの気の知れた友達との間では、このわざわざコミュニケーションを
潤滑するための、ジャブ的な共感みたいなのはあんましなくていいけどさ。
18:04
そうだね。
なくていいけど、ちょっと上の人とかぐらいだと、ちょっと大きめに共感したりとか。
距離の違いだから。
やっちゃうやん。距離次第では多めに。
まあ違和感を唱えたとって間違いなくこの相槌、共感、ちょっと種類違うかもしれないけど、
したほうが会話を進むし、場が和む。
そうね。
そこにどんどん重きを置いていくのかな、なったのかな。
でもなんか、そっちに振りすぎてて、やだなあの、やだな、変だなってタイミングも多分あって。
うんうんうん。
なんか、ねえその、この間なんで休んでたんですか?みたいな。
いや、その配偶者のおじいちゃんが亡くなって、みたいな。
うん。
言われても僕はその、おじいちゃんのことなんも知らん。
ああそうだね。
配偶者の人はまだ会ったことあるかもしれないし、もちろん知ってる人が亡くなったらなんだけど、
まあそれしか気の毒でしたね。気の毒?かな。
大変だったねとかなるかな。
大変でしたねっていう言葉をかけるしかないし、もちろん選択としてミスじゃないんだけど、
なんか、本当にその瞬間でそこまで痛み共有できてるだろうかみたいな。
今のショータルのレイディーゲーム、別にその亡くなった個人に対しては直接のあれはないけど、
亡くなったっていう事象だけを捉えて合図帳を打ってるもんね。
うん。あるいはその目の前のその同僚か上司の人が、しかし知ってる人が亡くしたっていうことの悲しみを思い測る。
まあその、なんだろう、感情だけを捉えると多分同じような経験がある感情だろうから、きっと。
あればね。
だから共感で合ってるのかな。同じあれじゃないけど、でも同じ感情を共にしているよね。
確かに確かに。共感?今同じ方向を向いて悲しんでるかっていうと違うんだけど。
そう、でもその感情を知ってる分かるってなってるから。
そうそうそうそうそっちだね。
だからそれで相手の気持ちが多少和らぐとかあるんだったらそれも一つ手段かもしれないね。
今一緒に悲しんでるというかは、その感情知ってますよって、それでもいいんだよね。
あ、それ知ってますよ大変ですよねみたいな。
まあまあその分かりやすく言えばね。
そうそうそうそう。それを含めて含めて、大変でしたねとか気の毒でしたねになるんだろうけど。
21:01
俺今その捉え方だったら今のも割としっくりきちゃうからね。
そうだね。そういう態度を取る以外はさすがに不正解だと思う。
まあなんかちょっとずれたコミュニケーションを取っているって思われちゃうかもしれないね。それ以外の回答をしちゃうと。
このずれたコミュニケーションはダメなのかっていうあれもあるじゃん。
それはまあねある程度の距離とかもちろん仕事とかさ取引先とかだったら円滑に進めた方がいいコミュニケーションはいっぱいあると思うけどさ。
普通に円滑に進まなくていいコミュニケーションもきっとあると思うよ。
しゃべり場とか?
しゃべり場?
これまじ10代しゃべり場みたいな。
議論の上ですか?
朝までそれ正解とかさ。
そうそうそうそう。
そこまでいっていいんかいとかさ。
まあまあ今のテレビとかだからよっぽど過激とかどう超えてやってるだろうと思うけど。
なんかそういうところまでこう会話をうまく進めなきゃいけないが念頭に置かれてしまうのはちょっとなんか行き過ぎだねって思う時あるんだよね。
うんうんうん。
これこの違和感をちょっと紐解いていったらやっぱりこう共感に重き置かれすぎじゃね?
うーんそうなの。
最初言ってたようなところと多分近いと思うんだけど。
なんでこんな共感に重き置かれとる?今。
そう共感に重き置かれすぎてて。
共感に重き置かれすぎてて、なんかまず相手がなんか最初ちょっとなんかなんか大変でしたよとかこんなところとかありましてに対して話聞いた時にまず返さないとっていうのでこのタイプのこの時の共感はこれかみたいな探して回答してるような自分がいる気がして。
まあ多分その似た状況の感情を自分の中から引っ張っていくんだろうねきっと。
そう引っ張ったり大変なこと大変な話をしてる人に対する共感の回収は確かこれだみたいななんか共感を求められすぎるが故に共感ワードを共感フレーズを探して自動的に返事しちゃってるようなシチュエーションにやられてる追い込まれてるような気がね。
共感しようとしすぎて自分が隠れるって本末転倒も甚だしいじゃん。
きっと共感本当に読んで自分の感情を共にすることだったらさ。
共にする感情は自分の感情から出てきてほしいはずなのに。
共感したいが故に無理やり引っ張ってくるやっぱちょっとおかしいもんね。
24:01
自分を無にして共感だったら故に返事をするはずって言ってそこに合わせに行ってたりしてそうな気がして。
あともっと広い話で会話じゃないところで言うか、
マーケティングみたいなところに共感ってすごい使われてるような気がしてて。
多分そうだけど、なんだろうこのブランドが目指す社会とかこの人のこういう価値観すげえいいと思うところで
共感してそこの商品買うとかその人の作品買うとか、
ミールとかになると思うと、
それすごい健康的だと思うね。
物の消費の仕方というか購入の仕方というかにしては。
それ行き過ぎるとすごいメジャーなものが現れる。
みんなこれいいって言うみたいな。
そのいいって言ってる人たちが共感して
コミュニティが形成されるというか一つ経済圏が出来上がるのがいい流れだと思うんだけど、
それがでかくなりすぎるとさ、
あれもしかしてそこに共感できない自分バイノリティなんじゃねっていうのが生まれてくるわけじゃん。
今度そしたらそこを煽ってさ、
あんたもしかして共感できない?こっちおいでよみたいな。
もう応募すぎるやり方が出てくるわけじゃん。
そのそっちもマーケティングだよね。
それも共感の隅をついたっていうと言い方あるかもしれないけど、
逆をついたというか。
それこそ言い方あれだけど、コンプレックスをついてマーケティングするようなところもあるわけじゃん。
はいはいはい、そういうあるんだね。
電車とかで最近世話を見るけど、脱毛初回いくらみたいな。
YouTubeの広告でもさ、脱毛めちゃくちゃ出てくるしさ。
〇〇駅に通えるあなた、おめでとうございますって。
何やねんおめでとうございますって。
もう駅バレとんの怖いわ。
あれってもうね、そのヒゲ生えてることとかがそもそも不潔ですよっていうところから来てると思うし、
それが大多数の意見ですってっていうところから来てて。
そうだね、本当に。
別にどっちでもいいと思ってる人すらそっちに巻き込もうとしてるような広告じゃん。
あーまあ確かに確かに、押し付けられたようになった。
そう。
私何なら、本当に自分の中でマジ何も考えてないとか、
あのヒゲある方がいいじゃんって思ってる人でも、
1ミリでもこう、あれ?ちょっと不潔かもって思ってたらそれを膨らませていくような
27:03
あー。
やり方に見えてしまうのね。
はいはいはい。
不健全だーと思って。
そうだね、仲間外でなりたくないっていう心をね。
心を利用してるかもね。
うん。
あるね美容系は。
これは美容だからすごいね、何だろう、人間の外側の話じゃん。
うん。
見てくれの話だからすごいわかりやすくこうやって後が出てくるんだろうけど、
こういうのが多分股間のとこでもあるんだろうね。
うん。
と思うし、なんかこれこそね、先週話した無自覚の話じゃないけどさ、
うん。
自分がマジョリティにいる時って気づかんくない?
あー。
そうね、かもね。
で、自分がこうマイノリティにいる時ももしかしたら気づかないかもしれないけど、
そのタイミングでさ、自分が少数派にいる時に、マイノリティにいる時に、
何かマイナスをこう思うとさ、
あ、自分少数なんだってすごい思うじゃん。
うんうんうん、そうだね。
だから逆にこうマジョリティにいる時はすごい、そこに対して鈍感にいるなっていう。
そうそうそう、マジョリティにいるわーって思うことあんまないんだよね。
これが普通だってなっちゃうから。
その意識っつって怖いよねー。
不幸せの方だけ気づきやすいんだよね。
うん。
浅井涼小説家いるじゃん。
うん。
浅井涼の新しい、新しいでもちょっと前に言ったやつね、性欲っていう。
正しい欲と書いて性欲っていう作品があって、
あー、正しい欲。
それが、すごいマイノリティで、
人からもきっと理解されないだろうっていう前提のもとに生きてる人たちが、
どうこの社会を生き抜くかみたいな。
話を特殊性癖を軸にして進めていくんだけど、
そこで結構こう、
マジョリティの無自覚さとか、
多様性の言葉の乱暴さとか、共感度の高いのができて、
すごいもやっとしたのと、色々考えなかったなっていうところがあって、
なんかね、多様性しかり、声小さき少数派とか、
少数派がゆえ社会的弱者側に回っちゃってるような人たちを援護するはずの言葉が、
気づけば人を叩く武器だったり、
そう。
に回っちゃうことはあって、
当事者以外が使い始めるとやっぱそういう傾向が起きがちなのかな。
うん、あると思う。
で、ちょっとでも逆に、
反対派は、武器みたいに使われた事例を見つけた途端に、
あ、やっぱこの概念危ないやん。
多様性とかフェミニズムとか、
30:03
ちょっと乱暴な使い方を見つけたらもう、
いやもうこれは概念はダメだみたいな。
そっちの反対派の人たちもまた、
海沿いと魚に暴れ出しちゃうし。
今の環境はきっと自分たちが安心できる環境になっちゃってるから、
それを変えられたくないのか。
まあノーマルだと思ってるからね。
自分が変わらなきゃいけない自覚ももしかしたらないかもしれないし。
そうそうそう。
だしこの、
徹底してマジョリティがマイノリティに手を差し伸べるみたいな構図になりがちだけど、
それがそもそもおかしかったりするもんね。
そうだね。
そもそもの差がおかしいのに、
上から引っ張り上げるみたいな言い方せんとってくるよって。
そうそうそうそう。
差し伸べる側だよ手をって思ってる。その自覚が危なかったり。
それももうね、ある種おごりだからね。
するんだろうな。
あなたも何かの点じゃマイノリティかもしれないのに、
マジョリティ側にいるつもりでいいのか。
いやでも気づきようがないねって話なんだけどそれは。
それはもう気づけんのよ。
気づきようがないのよ。
だからもう、そうかもって疑いを常に
頭の片隅に置くぐらいしか対象もないような気もするんだけど。
自分がそっち側でいるかもしれない。
ヒヤリハットですね。かもしれない運転ですね。
ヒヤリハットは?
ヒヤリハットはちょっと違うね。
かもしれない運転かな。
かもしれない運転ですね。
自分が共感できないこととかもっといけばね、
理解すらできないこととかもあるからね。
攻撃性を持たないために、
共感的態度を持っている方がいいと思う。
だから、共感力ある方が、
人を傷つける回数は少ないと思うんだけど、
共感的あいづちばっかり訓練されすぎて。
パブロフの犬状態になってもしょうがないし。
自動的に反射的に俺を言うようになっちゃって。
ちょっと人間味がないというか、
気持ち実は入ってないんじゃないかみたいな、
共感の場面が年を追うごとに増えてる気がして。
それはやっぱり気持ちないわけだから悲しいな。
そのパブロフのあいづちは別に、
相手のことをおもんぱかっているわけじゃないもんね。
本当の意味ではあまり思えていなくて、
形としてみたいな感じだもんね。
マナーみたいな感じでやってる。
暴力性を帯びないためのっていうのはあるよね。
33:00
暴力的よりはいいと思うんだよね。
超肯定感だけど。
でもそっちの方が男らしいみたいな。
はっきり言ってくれるみたいな感じで、
社会もコミュニティもあるかも。
わかりやすい方が人がついてきやすいのもあるけど。
機械的に言ってんのなんておべっかというか。
気持ちこもってないわけだから。
気持ちをこめてというか、
もしかしたら自分が無意識に
相手にナイフを向けてるかもしれないという可能性。
それはめちゃめちゃ怖いよ。
怖いね。
それを自覚は難しいから、
やべえなと思いつつ、どうするんだろう。
共感が相手を傷つけないのはあるかもしれないけど、
それを前提にいくと共感をゼトしていくんだけど、
この共感が空気の共感になるわけじゃん。
パブロフの合図値になるわけじゃん。
理解を示すとかでもいいのかなと思うし、
同じ感情にならずとも、
ああ、そういうことがあったんだと。
話した事象とか相手の状況を適切に捉えるまででも別に、
自分が無自覚で持ってるナイフはなんとなく丸くできそうだし。
理解しがたいこともあるかもしれないから、
そういう世界があるんだねっていうのでも別にいいかなと思う。
初回はゼータになっちゃうと思うんだ。
そういう世界があるんだなのスタンスが一番優しい世界だと思う。
そうだね。初めてそれを聞いた人は、
それ分かんなくて、それ分かんないよねって最初話した側の人も思える。
絶対共感しとらんやんお前みたいなやつももちろんあるしさ、
理解した気になられてもみたいな時もあるやん。
理解されてて嬉しいことはめちゃくちゃあるよ。
竜巻これ好きそうだから買ってきたよめちゃくちゃ嬉しいし、
それドンピシャったら最高に嬉しいけど。
それはただ理解されてる。
そう、だけどこういう人だもんねって言われたやつが違ったりとかさ、
第3者に話される時に集まってこういう人らしいよね。
時にそれが違ったりするとか自分の自覚と違ったりすると、
理解した気になられてるだけやん。
まあそうそうね。
理解しきれんもんだよなと思うところもあるからさ。
そうだよね。やっぱり理解の方もまた無理だし。
理解する姿勢は大事。
理解しきると思ったらアウトくらいのさ。
36:03
確かにしきれると思っとっちゃうからね。
そう、俺はあいつのこと知ってっからっていうのもなんかちょっとね。
今だいぶ軽く言っちゃったけど。
はいはい。
理解も結構、共感も難しければ理解もだいぶ難しい位置にある行動だなと。
確かに。
その両方分かってハイスタートって会話を始めてほしいね。
うん。したらもうそこから出てくる理解も共感も本物だから。
じゃあ会話の前にまずみんな確認し合うといいね。
そう、だから共感と理解と、あとはそういう世界もあるんだ。
これをなんていうの、受け入れる?
うん、そうそうそうそう。
最初に3曲ぐらい読み上げて、ハイスタートって言って会話始めると。
なんかそこから進む関係とか話はすごい温かいというか優しいというか。
上辺のあれじゃなくなりそうでいいなと思うね。
うんうんうん。
この合図地やら、共感やら、どうのこうのの話、
俺ら1ヶ月ぐらい前にテーマ1回出して、後回し後回しになって。
まあちょっとね。
1ヶ月ぐらい。
ひたすら頭の隅でいろいろ考えたりちょっと調べたりしてると、
こうだいぶ面白かったから。
うんうんうん。
この多数少数だったり共感理解だったり本音立て前だったり。
うん。
と同時にこの共感力で調べるとさ、結構ビジネス系のページも出てきてさ。
うんうんうんうん。
共感力を上げるにはこうするんです。
言ったら小手先のテクニックみたいなところで、
その共感力が俺らが苦手なやつなんよみたいなやつ。
社会人マナーみたいなのにたどり着く気がするんでね。
ビジネススキルとしてのそういうことじゃないんだと思うし。
そっちに持ってくと持ってくほどパブロフカというか心ないものになっていくよね。
そうそうそうそう。
本来そうじゃん。
これちょっとまだまだ途中だし、引き続きこういうことを考えながらやっていきたいな。
また続きあれば話したいね。
うん、ぜひちょっとね。
皆さんこういうトピック、コミュニケーションどうのこうのとかもあれば、
ぜひぜひ送っていただければと。
はい。
あと僕らがお便りでそんなしてたら厳しくしてきてください。
いや本当に。
エンディングデース。
今週も。
39:01
今週もエンディングデース。
いいな一発ギャグできて立間。
一発ギャグ?
レッドカーペット目指して。
エンディングデースだけじゃん。
そうそうそう。
バリエーションは出んぞ。
使い方わからん。
インフムぐらいかな。
レッドカーペットじゃなくてフリースタイルダンジョンの方に。
フリースタイルダンジョンで。
エンディングデースと日常生活を探してください。
クリピナッツの俺と日本にお手伝いを送ってみますか。
いいね。
Rさん。
呼んでくれるからな。
Aラジオのアータンと。
切れてる方?
会いまして。
そうだね。
切れてる方と。
枕立ててる方?
切れてる方と切れてない方で言ったら切れてる方だし、枕立ててる方と枕立ててない方で言ったら枕立ててる方だね。
そう、アータンが名古屋在住ってことで。
そうなんだ。
俺も名古屋帰ってくるタイミングでちょっとお会いして。
普通にいい子だね。
俺は枕立てられるつもりだったから。
初対面ですよね。
初対面、初対面。
可能性あったんだね。
それはあるよ、ラジオだけ聞いとって。
聞いとるとね、あれが来るんかなって思うよね。
朝からモーニング。
モーニングしましょうってなって。
やっぱ名古屋ならモーニング。
枕立てられると思って行ったんだ。
俺ちょっと早く着いたから座って待っとって。
さっき入って。
入ってって入り口のベンチのとこね。
店の中入るとまたちょっとね、どこ座ってるとかめんどくさいから入り口でちょっと待ってたら。
初対面でさっき入るとね。
そしたらタクシーが止まって。
タクシーからアータン降りて。
あ、やべえ。
ブルジョエアン。
俺駅から15分歩いてきたのに。
タクシーで来たのに。
だいぶ凶されたわ、最初。
凶されるよね、初対面で。
寝る前にタクシー止まって。
堂々と。
モーニングだよね。
モーニング、モーニング。
モーニングでタクシー来て凶されたけど。
俺の方が体デリケーシーと思って。
気を強く持って。
初めまして、タツマでーす。
長い間会話してきた。
頑張れタツマ。
すごく素敵なことでした。
よかった。
柳橋の部長コーヒー。
部長かあれ。
勝手に小さいツー入れてた。
部長なんだ。
由来調べたら、店主さんが部活の部長だった。
へー、そうなんだ。
だから、どっちもコーヒーのやつ。
そこね、アイスコーヒー。
アイスコーヒーか、アイスカフェか。
42:01
代をただで出てきて。
コメダで言うとこのたっぷりね。
たっぷりといえばコメダね。
で、頼んだら、ジョッキー出てきて。
朝からジョッキーでカフェオレみたいになってた。
モーニングサービスの良くないところというか。
めちゃくちゃ面白かった。
コーヒーアイスでジョッキーは。
絶対、足し飲む量じゃなかった。
そうだね。
本片手に飲む量じゃないよね。
そんでね、アータンと会って。
もう大学が一緒で。
あー、タツマはずっと言ってたね、その説。
うん、ちゃんと確認してきた。大学一緒だった。
一緒だった?
俺と翔太郎の1個目の大学だね。
そう。
探したら共通の知人もちゃんとおって。
あー、ほんと。
はいはいはい。
だからね、思ったより近場の人というか。
近いね、もう。
俺らの大学さ、あんまり外で会わんのよね。
大学の時からの友達とか。
だったらそのまま東京行ったりとか、いろんなところで会ったりするんだけど、
外で初めましてして、
その人が名古屋生まれってこともそもそもあんまないし、
その人が俺らと同じ大学行ってるってこともあんまないんだよね。
はいはいはいはい。
俺の肌感ではあるんだけど。
うーん、なるほどなるほど。
勝手にね、俺はもうみんなこの辺の東海地方で就職して、東海地方で生きていくっていうイメージがすごいあるから、
ほんとによそで会わんの。
KOとかだとどの会社行っても一人一人。
学罰とかね、あったりするって聞くけど、
中学あんまそういうことなかったからさ。
あーなるほどね。
大学からの流れと別で会う同じ大学の人って初めてなんよ。
初か、へー、そんなに珍しいか。
これもう野生の三つ大生に会った感じ。
あー、いるんだね。
そう、いたいた。
しかもこれめちゃくちゃ共感しとったかもな。
あ、ほんと?向こうも?
うん。
珍しいですね。
大学の頃からですけど、作の新刊とかで新入生を迎えるとき、
普通に俺は新入生と接してきてはいたんだけど、1ヶ月2ヶ月ぐらい経つとね、
ちょっと初対面ヤバい人いるかと思いましたよみたいなことよく言われるよ。
立ち間を見て。
毎回言われる度に俺はあれ?って思うんだけど。
俺最初そんな普通に接してくれてたよ。
まあまあ献身的に新刊活動というかしてたから、あれ?って思うんだけど。
45:04
いつもちょっと仲良くなってから実は最初、第一印象。
最初怖かったなって。
言われるんだけど、あんまり良くない。
良くないってほど良くない。まあちょっと怖かったっすみたいな。
見た目とギャップがあるのかな?
あと黒いし。
言ってたら黒いし。
これね、これ良くないね。
良くないかもね。
立ち間単体に対してって感じならセーフかな?
まあそうだね。
だけど、いや分からん。まだあなたも1回しか会ってないから思っとるかもしれんけど。
そうなんだよ。まだその1ヶ月目に達してないから。
確かに。
あの時に実は怖かったですよねみたいな。なんか分かんない。
後から来るよ絶対。絶対来る絶対来る。
あとあのね、一緒にモーニング行った時の写真をあったのが、上げててツイッターに。
それを見た人たちが何人かヤンキーカップルだと思った。
いう感想いただきました。
27歳の先生です。
ただ社会人になってから髪の色がより明るくなってるからね。
まあ、バグだよね。
ちょっとね、バグっとる。
でもいい、新しいお友達が増えた感じで、いい流れが来ております。
楽しみですねまた名古屋の話一緒にできるのは。
そう。名古屋、名古屋組ということで、どっかでコラボしようかなと思っとるので。
マドラーの皆さんの応募を期待というところです。
ということで、キスたほまちでは番組の感想と質問を募集しております。
あとそのうちソロ回をやるので、それぞれお便り2人へどっちともでもいいので、お便り質問待ってます。
あとは?
2人の声の見分け方。
お便りフォームは番組の詳細とエピソードの概要欄。
ツイッターの固定ツイートにぶら下げてますので、そちらからどしどしとお寄せください。
ツイッターはアットマークほぼはちでやってます。
いいよ。
感想ツイートはシャープほぼはち。ほぼはちはカタカナで。
感想ツイートしていただけるととても嬉しく思います。
探してます。
ということで、キスたほまちまた来週日曜日の昼下がりにお会いいたしましょう。
バイバイ。
さよなら。
47:43

コメント

スクロール