1. 喫茶ホボハチ
  2. 第47回 旅先で出会った素敵お..
2022-12-04 32:10

第47回 旅先で出会った素敵おばあさん

しょーたろーが計画運休から帰ってきました。計画運休中のハイライトから旅の醍醐味まで。なにとぞなにとぞ。

・コメダ珈琲 全国ジャム祭り
・計画運休(新婚旅行)のハイライト
・観光地の素敵な住人になりたい
・ドリヤード@大阪梅田

今週も珈琲のお供にどうぞ。

-------------------

番組感想や質問は https://forms.gle/SAUroN4VdPeo7Eu86 まで!

そのほか諸々のリンクはこちら

SNSでの投稿は#ホボハチでお願いします。

-------------------

2022 SP Thanx

ジュラシック幼稚園さん/スカシウマラジオ/トーキョーOLダイアリー/ごいちゃん/シャークくん

マドラーのみなさん

-------------------

00:01
一つ歳を重ねました、辰間です。
米田のジャム祭り楽しみです。
翔太郎です。
この番組、喫茶ホボハチは、喫茶店好きの二人が送る、気になること、日々のあれこれを取り留めもなく話す、喫茶店のお供ポッドキャストです。
今週も、コーヒーのお供にどうぞよろしくお願いいたします。
よろしくお願いします。
お久しぶりです。
お久しぶりですね。会わない間に一切歳を重ねましたか。
ありがとうございます。
タンプで渡すタイミングを失ったんだけど、いつ渡したらいいですか。
来月のクリスマスぐらいでいいよ。
クリスマスぐらい。年末会うでしょう。
お休みしている間もね、東京カブレの俊平と、ナビモツの関谷さんに繋いでもらって、大満足の会を2本取りまして。
誕生日会。
はい。僕、誕生日がブラックフライデーと被っていたんで。
ブラックフライデー買うもん、決まってない人は是非というところで、Amazonの欲しいものリストをツイートしたら何人かからお祝いいただけたので、それもありがとうございます。
いいね。
何ですか。お祭りですか。
そうそう。米田が前から時々やってる、モーニングのパンにつけるジャムを地域限定にしますみたいな。
あるね。ご当地ジャムやってるもんね。ちょいちょい。
多分だいたい果物の収穫の季節に合わせてるイメージだけど。
前にどっかのタイミングで青森のリンゴジャムと長野のリンゴジャムの話したもんね。
したよね。ジャムの話。ちょいちょいしてると思うけど。
でもあれはリンゴが取れる季節にこの地域だけリンゴジャムが出ますみたいな感じだった。
その地域に行かない人だけその時期食べれるだったんだけど、今回は全国大会やと。
ジャムの甲子園やってことですか。
そうそう。インターハイですね。
言い直された。
花園もかもしれないし。甲子園、まあね。
じゃあワールドカップにしとこうか。
そうね。天皇杯で。
1対1になった。1対1じゃないなあれ別に。1対1を繰り返してるのか。
ジャムの天皇杯やということで。
各県、各地域のジャムかな。
地域の分け目、境目はちょっとわかりにくい。説明しにくいんだけど。
全ての県が何かしらのジャムの対象。
九州は九州で、例えばキウイジャムです。
北海道東北は人参ジャムです。
03:01
人参ジャム。
これね、例えばじゃないですよ。本当にそうなんですよ。人参ジャム。
見過ごせんな。例えで出しててきても見過ごせんのに。
本物だったらより見過ごせんよ。
いや、これちょっと気になるね。足運んじゃうレベル。
どこまで行けばいいんだ北は。福島まで行けば人参ジャム行けんのか。
そうね。
ざっと見ると柑橘系が多めだね。みかんとかレモンとか。
マップの色がね。
これちょっと今教えてもらってリンク開いてるんだけど。
ぜひ皆さんにも見てほしい。
米田の公式のお知らせページかな。
にあるエリア限定ご当地ジャム全国一斉販売のお知らせっていうところで。
その日本地図を色でエリア分けしてこの地域このジャムですよっていう書き方をしてるんだけど。
そうそういちごジャムのところは赤く塗られてて。
色分け地域ごとの色分けの色がまあ近い。
そのジャムの材料の色に寄せられるんだろうねきっとね。
おそらくね。
柑橘系は必然黄色からオレンジの間ぐらいになってて。
で人参とか。
で人参オレンジで。
いちごもなんか。
薄ピンク。
薄ピンクぐらいにしてるよねちゃんと。
で桃ブルーベリーもちょっと淡いし。
優しい国な感じになってます。
これちょっと是非見ていただきたいなと。
我々も足を運ぼうと思ってますけども。
皆さん全員近所の米田でご当地ジャムが食べれるんで。
是非ちょっとご当地ジャムのレポートをください。
いや本当に。
気になるのは人参ジャムとあと柿ジャムだね。
柿ジャムね岐阜ら辺だね。
岐阜、滋賀、富山、福井、石川で販売されてます柿ジャム。
これ気になりますイメージができない。
ということでジャム天皇配用。
皆さん地元から応援してください。
ということでこの旬はコーヒーいっぱいほど付き合いください。
計画運休中は何をしてたんですか?
新婚旅行とやらに行ってきましたよ。
めでて。
いやありがとうございます。
ハニムーンですねハニムーン。
そうそう。
どちらへ?
瀬戸内四国。
みんな大好き。
本当に?
みんな大好きは言い過ぎかもしれない。
でも俺は好き。
みんな大好きは言い過ぎなのかって今思うぐらい好き。
06:02
海外は諦めたんですけど。
時期的にも期間的にもね。
計画立てる段階から気にするのが嫌だったんで。
でも国内でも四国はちょっと地味だという人がいなくもないんですけど。
そうねそういった声もたまに聞きます。
たまに聞こえてくるよねハニムーンの行き先はで。
エングラフ作ると四国は地味だがちょっと入るかもしれないですけど。
いやー。
ハニムーンの行き先でリスト作って国内って絞っても多分ハワイ入ってくるしね。
すごい強いもんねハワイ勢って。
なんか本当に強いよね。
ハワイ勢とかハワイ市民。
ハワイグアムは多分国内ランキングでも入ってくると思う。
いやいや彼らの存在感の大きさと信者の多さ。
いやまあ実はいいとこですよ本当に。
なんかみんな行くとこだしって思ってるといややっぱり行くと楽しいよみたいな。
だからこそみんな行くっていうのは絶対あるからね。
で日本のハワイこと瀬戸内海に行っていたんですけど。
最高だからな瀬戸内海って音だけで。
海と山と島に囲まれて。
どういうルートで。
まず香川県四国の右上香川県に入り
小戸島、手島、直島とこう最初はちょっとあーと島巡りみたいなのして。
はいはいはい。
でまあぐるっと待って香川県帰ってきました。
でその後はもうみんな大好き特急石頭線で行ってきて
帰ってきました。
でその後はもうみんな大好き特急石頭に乗って
愛媛県は松山に移動して。
石頭。
石頭さんの石頭ですね。
紅葉がちょっと始まってましたね。
完璧とは言わないけど。
図がツに点々なのかスに点々なのかもわからんぐらいでごめん。
石のトンカチハンマーなのかな。
土。
石土ねなるほど。
多分山の上の方がそういう形に見えたんでしょう。
あーはい。
で愛媛県松山に行きそこから車で島とかを眺めながら
高知まで降りていって
瀬戸内海とは対照的にもう水平線みたいな太平洋を眺めながら
一番左下の足摺岬の先っぽで
四国最南端。
そう四国最南端。
ちょっと馴染みのない言い方しちゃった。
そうね。本州最南端よりも南だと思う。
だよね本州最南端は和歌山とかだよね。
そう和歌山あの紀伊半島の先っぽだよね。
ただ九州最南端よりは北だと思う。
09:01
そうだね。やっぱ四国最南端だね。
まだ行ったら四国最南端の足摺岬まで行って
地球を感じ帰ってきました。
徳島行って一周して?
徳島はねこの旅は誠に残念ながら
割愛。
割愛。和が愛するチャットウォンチの故郷なんで
僕も高校の頃から何度も巡礼してるんで
既に注いでいると。
むしろホームぐらいの感じ。
ルート的に。
いいね。至れり尽くせりであろうという予定だけど。
普段関東に住んでるののさもあって
空広いねとかほんと自然綺麗だね星綺麗だねとか
毎日言いながら。
毎日行っても飽きないから
国内でもいいとこはあったもんだと。
そんな中でね
全部話してたら切れないんで。
ハイライトをください。
ハイライトするとしたら
一つ目のハイライトは
ここで言わないとなのは
高松でコーヒーサロン工程に
お邪魔したというところですかね。
ようやく?
ようやく行けたのよ。
でも前俺と行ったよね。
だから
それ覚えてるかな?
竜の脳内で翔太郎と行ったことになってるらしいんだけど
行ったと思うんだよな。
行ったことないんだって工程は。
どうでした工程。
やっぱね噂の通り広かった。
大きいLの店内。
その機体が一番あったから
本当に広いって。
時間帯はどの時間帯で行った?
もう夕方だね。
夕方か。
この間の炊き込みご飯さんの
私と喫茶店の思い出のところで
温玉があるっていうので
確認できたらよかったけど。
モーニングプリンも試したかったんだけど
それこそ高松のビジネスホテルが当たりのホテルだったので
モーニングはそっちに引っ張られ
ビュッフェが。
モーニングは行けなかったんだけど
でも夕方の時間帯に行けて
めっちゃ雰囲気あったけど
混んでるときはめっちゃ混んでるのかなっていうぐらい
皆さんキビキビ動いてらっしゃって
ランチタイムとかは忙しいんだろうな
このお店はみたいな。
かもね。
オフィス街なのか分かんないけど。
繁華街かな。
でも観光町とかから近そうだから
12:00
煙草も吸えるって思うと
時間帯によっては混むかもね。
いいですか。
満を持して高松代表格に足を踏み入れたと。
本当に何度も触れてた工程に
ようやく行けたのと
後は松山のドーナツ屋さんに行ってきましたよ。
松山のドーナツ屋さん?
松山の
翔太郎がドーナツって言うとミストしか出てこんけど
いいかな。
あってんだよね。本当にそうなんですよ。
そうなの?
そうそうミストだよ。
松山のミストを行きたかったのよ前から。
それは何?なんで?
ミスタードーナツ藤倉松山ショップですね。
ミストはまるまるショップ。
ここはねもう数少ない
メリーゴーランドが残地されたミストなんですよ。
メリーゴーランドがあるの?店内に?
あの店内のお店のど真ん中に。
正真正銘真ん中にあった。
残地ってどういうこと?他のショップにもあったものだったの?
今あるのは日本に3つぐらいって聞いてる。
多分なんかバブルの頃かなんかみんなが車で全家族が
ミストに休みの日に晴れの日を恰好して行ってた時代があるとかって思ってて。
言い過ぎだな。バブルでもなんかベクトル違いそうな気するな。
その頃にミストがサービスとして店内にメリーゴーランドを置いてたのか
なんかねバブルじゃないけど昔は華やかに置いてたのがどんどん減ってるんじゃないか?
最初から3つだけなのかな?
マックの遊具コーナーみたいな雰囲気なのかな?
そうそうマクドのプレイランドみたいに家族がみんなで車で来た頃
小さい頃とかあったけどちょっとずつなくなってるみたいなイメージでいたけど
最初から3つかもしれない。でも数少ないね。
そこにようやく行けたってことはもちろん乗った?
あれ乗ったらもう新婚旅行どころじゃなくなる。
どういうこと?捕まるの?
行刑業務妨害ぐらいであれしちゃうんじゃない?
あのメリーゴーランド自体は動いてた?もうインテリアになってた?
もうメリーゴーランド風の置物ですかね。
あんなこと?そこまで考えてもなかったけど。
そんくらいの感じなんだ?
うん。そんくらいの感じ。
ちょっと俺の頭の中のメリーゴーランドでかかったわ。
15:01
でもちゃんと回りそう。乗っていいかわからないけど回りそう。
時代によっては稼働してたかもしれない?
たぶん乗らないけど回してたぐらいはありそうな。
今またがっちゃうとお客様?ってなるぐらい?
そう。
そこに行けたからもうようやく。ようやく行けた。
ミスドのレアテンポは全然知らんかったな。そんなのあるんだ。
残りの三つのうちの一つは大阪なんで。大阪の人たちもいる。
多いと思うのでぜひ行ってみてください。
もう一個だけ話させてもらうと。
いいぞ。三つ目のハイライト。
三つ目最後のハイライトは、
シマント川と鎮花橋ですかね。
今俺メガネ橋でできてるな。
鎮花橋ってヘリがなくて危ないやつだよね。
ヘリがない?横の手すりがない?
そうそう。
橋の手すりがないから、
例えると、
できるか?
例えると、
カステラ?
カステラの上を歩いてるような状態だね。
ふわふわが邪魔してくるわ。
申し訳ない。
その例えではないのはもちろんわかってるけど、邪魔してくるわ。
シマント川の観光スポット?
でもよく見るな。インスタとかで見かけるもんな。
シマント川に地形と川の水領土で、
シマントに多分数多くあって、
いっぱいあるんだ、鎮花橋が。
めっちゃ量だし、
いつからかは取り壊されようとしていく中で、
これシマント川らしい風景じゃねって保存しようする動きができて、
なんなら観光の一つ、鎮花橋巡りぐらいをしてもらおうみたいな感じで、
鎮花橋マップみたいなのがあるぐらい。
じゃあその地の原風景というか、
その地の独特の風景にはなってんだ。
そうそう。探すと野良鎮花橋は岐阜にもあったり、
九州の方にもあったりするんだけど、
そこでしか存在しないもんじゃないんだけど、
多分シマントに多くて、いっぱい残されてるからっていう。
渡れんの?
車で渡れる。
車幅ギリとかならん?
車幅マジギリ。
めっちゃ怖いじゃん。
1台しか通れないから、絶対待たないと。
対向車線待たないとダメだし。
じゃんけん。あっち向いてほい。
あれはね、本当どうしてんだろうね。
上手にすり違えんしね。
18:00
整理する人がいるの?
いないいない。気をつけてみたいな。
停止線みたいなのがあるから、多分そこで。
一旦確認せえみたいなことね。
人のいいところで成り立ってる交通ルールって感じするね。
人気の鎮花橋、人も歩くであろう人気の鎮花橋は
人が逃げるところもちょっと出島みたいな。
歯車の出っ張り部分みたいなのができてて、
そこで避けましょうみたいな。
言って知ったんだけど、そばかすの姫。
竜とそばかすと姫の映画で
鎮花橋を含む高地の風景が題材になってたみたいで
それで聖地巡りしましょうみたいなのも貼ってあったから。
はいはいはい。
いいんですよ鎮花橋。
あれってなんであの形なの?鎮花橋って沈む下?沈む下橋?
沈む下橋。
多分台風とかで水位が上がったときに
手すりがあるとその分水にもってかれちゃうけど、
手すりないから流されること。
抵抗が少なく流されにくい。
それでも壊れちゃうときもあるらしい。
増水したら沈むの前提で、
そうやって受け流していきましょうみたいなことなんだね。
沈む前提っていう意味かな鎮花が多分。
同じような新婚旅行がしたいって人はぜひモデルコースをお伝えするので。
それは貴重かもしれないね。
瀬戸内四国選んだとて石槌を選ぶ可能性はとても低いと思ってるから俺。
道後温泉とか四万十川とか目的地になり得るけど。
なので旅程シェアするということなので。
気になる方はぜひ。
これは新婚旅行じゃないけど、
1週間くらいあっちに行きたいって人も旅程は共有してもらえますか?
もちろんもちろん。
旅行の話でさ、
俺も瀬戸内一回が好きでたびたび行くんですけど。
たびたび行ってるよね。
今年は瀬戸内国際芸術祭ですね。
3年に1回の芸術祭があって。
それが11月中旬くらいまでかな。
秋会期がやってて。
俺はその会期中に行ってきたんだけど。
やっぱ会期中ってさ、人が多いわけですよ。
会期中多いんだね。
町を挙げて島を挙げてのイベントっていうのもあるし。
島巡るとか美術館巡るパスポートみたいなのもあるから。
どこ行くにしてもそれなりにフェリー混んでたり、
ご飯食べるとこも混んでたりとかしてて。
11月中旬の時は直島に泊まったんだけど。
21:01
高松から行って直島ふらふらしてて。
直島も港が2つ3つあって、
その港の周辺にギュッと施設が固まってるんだけど。
で、お妻と行って、
大竹新郎さんが作った銭湯、
アイラブユーっていう銭湯があるじゃないですか。
エキセントリックなお風呂があって。
そこも中見てきて、あ、楽しかったねって。
で、次のとこ行こうとしたら、
その横の小道から地元のおばあちゃんがシルバーカーを押しながら歩いてきて、
こんにちはって挨拶するんですよ。
目が合ったか近く通ったか。
松松とか岡山の鵜の甲とか、
芸術祭の場所だけど、地元住民も住んでるんで配慮お願いしますとか、
すれ違ったら挨拶みたいなこと書いてあったりするから。
で、旅行のあれもあったし、
どう思う?みたいな話したら、
おばあちゃんが、次どこ行くん?みたいな。
会話に持ってってくれて。
あらあら、広げてくれて。
お姉さん次どこ行く?みたいな。
どこどこの美術館行ってきますみたいな。
ええなあ。
お姉さん、ほんならベネッセ行ったらええ。ベネッセ。
直島がそもそも芸術の島で名前が通ったのがベネッセ。
真剣ゼミのベネッセがそこにお金を投じて、
ミュージアムいくつかとホテル作ったのがきっかけっていうのもあって。
多分地元住民たちはみんな知ってるし、
お勧めするぐらいのところで、
そのままベネッセ行く予定だったから、
これから行きますよみたいな。
おー。
おばあちゃんがまた、ええなあって。
ちょっとずつボリューム上がってくるんだけど。
関西寄りの話し方だもんね。
どっから来たの?東京からですみたいな。
あ、ようこそようこそみたいな。
ほんとに1分喋ったか喋らんかぐらいだったんだけど。
でも道端にしたら喋ったね。
そしたらおばあちゃんがまた来てくださいねみたいなこと言ってて。
すごいそれに感動したっていうかびっくりして。
自分が住んでいるところがそういう観光地化したことがないから、
感覚は分かんないよ分かんないんだけど。
言ったら芸術祭、草間弥生のかぼちゃとか、
写真映えする作品もいっぱいあるから、
若い人からずっと芸術が好きそうなおじさんおばあさんまで、
あとお年寄りまで来たりするんだけど。
来る人たちのマナーが悪かったりしたら、
多分その言葉は出んじゃん。
また来てくださいねっていうのは。
今年はあれだったかもしれないけど、
外国人観光客も海外からのお客さんもずっと来てるだろうし、
それを多分芸術祭自体は結構長いことやってて、
芸術祭と地元住民の関係が多分めちゃくちゃちゃんと作られてるんだなってなって。
そうだよね、のんびりしてた島に急にめちゃくちゃ観光客来たら、
24:00
やっぱ荒らされたじゃないけど。
拒絶反応に近いものが出ててもおかしくないと思うんだよね。
ね、ましてやちょっと感染症がどうのこうのの時代に相まったらさ、余計ね。
もしかしたらその反対し続けてる人もいるかもしれないけど。
まあね、いるかもしれない。
たまたま道端であったおばあちゃんがそういうこと言うんだってすげえびっくりして。
いやすごいね、確かにそこまで行ってくれるのは。
私なんか観光客に対してまた来てねって言うのもすごいね。
私やっぱこのあんまり大きくない島っていうのもあって、
島にお邪魔してますぐらいの感覚はどことなくあって。
確かに都市部よりも生まれそう。
で、その直島よりももっとちっちゃい小木島、目木島とかは、
ここから先は住宅地なので入らないでくださいみたいなことを書いてあったりするわけ。
その看板も国際芸術祭側が作った看板だから、そういう配慮もあると思うんだけど、
そういうところもやってる島があるくらい住人の生活に立ち入れそうな距離感でやってる芸術祭で。
確かに距離感近いね。
そう、お邪魔してますぐらいの感じで、
地元住人の方と話してる時にまた来てくださいねって言われるのはすごい嬉しいし、
逆の立場で、いざそういう時になったらその言葉を引き出しに持っといたほうがいいなと思って。
とてもいい出会いですよ。
なんかね、その人も島も芸術祭も自信を持って押せる。
大島線とI LOVE YOUの横の小道から出てくるおばあちゃんです。
俺そこ通ったけど会えんかったな。多分そこ通ったよ。
会えんかったか。
俺の時間帯はエンカウントできなかったな。
いなかったか。
ちょっと暗かったからな。
じゃあもうちょっと寝てるかもしれないわ。
なんか旅の醍醐味を感じましたね。
おめでとうございます。
エンディングです。
今週は大阪梅田駅キッスタドリヤードというところです。
ドリヤード。
ドが多いな。
ドリヤード。
え、調音も一致。
休み明け感がすごいじゃん。
いいね。
ドリヤード。
何語の何て言うか分かんないけど。
アワキカン名前だね。
確かにね。
大阪らしいって思っちゃうよ。
新梅田食堂街っていう、
高架下の飲食が集まっているところかな。
はいはいはい。
何線の高架の下かは把握してないですけど。
そこの一角にあるキッスタドリヤードなんですけど、
新梅田食堂街が結構古くて、
立ち寄せられてるんですよ。
立ち寄せられてるキッスタドリヤードなんですけど、
新梅田食堂街が結構古くて、
建物自体、建物というかその通路とかも含めて。
27:01
で、一個一個の店舗も狭いし。
小さそうだね、古いところの。
本当に昔からあったんだろうなみたいなところで、
駅からすぐ近くで全席喫煙で、
30分いたらタバコの匂いがつくぐらいの。
はいはいはいはい。
本当に愛煙家の憩いの場みたいになってて。
イッサテマサロ寺はね。
そこ行ったらいっぱいかなって思ったんだけど、
お2階へどうぞって言われて。
降下したのつもりで来てるから2階あると思ってないの。
そうだよね、降下したって意外と2階で行けるんだ。
で、別に天井も低くないから普通に驚いて。
どっか迷い込んだぐらいのテンションで。
これずっと不思議で、今なお不思議なんだけど、
大阪、梅田の駅周り、
前におじさんと行った喫茶店とかもあったけど、
安いんだよね、とにかく。
ほんとそんな安い?
ここもクリームソーダ500円とかあったから、
多分梅田って都心も都心で根が張ってもいいとこだと思うんだよね。
いや確かにリッチいい都心だよね。
これちょっと本当に不思議なんで、理由ください。
そうだね、大阪って商業の街のイメージもあるし、
外食みんな安くしてるのかな?
そういう戦いが激しいのかな?
商売系で値段で戦うぐらいのところが理由かもね。
もうなんかパッと思いつく感じ。
あそこも安いで、うちのも安くしようか。
確かにありそうありそう。
で、フレンチトーストが美味しくて、
ビジュアルも良くて。
厚切りの食パン使ってるんだけど、
サイコロ状に切ってあるの。
それが6ピースぐらいかな、乗ってて。
それぞれのピース、それぞれのサイコロに、
砂糖が山盛りかけられてるの。
ハニートーストとかでそういうの見たことある。
なんかね、そのビジュアルがすごい可愛いとか、
喫茶店らしいというか。
ヘリにちょっと生クリームとか、
わさびみたいな感じでついてたり。
でも絶対食べるときに、
上に乗ってる砂糖がこぼれるんだよね。
飛ばす気ないのに、
自分って呼吸してるんだなって感じ。
飛んでく瞬間。
何の意思もない砂糖が乗ってるから、
されるがままに流れていくんだよね。
そうそう。
みたいなのがあったりして。
タバコ吸わないけど楽しかったというか。
匂い気になる人からしたらちょっとあれかもしれないけど。
ザ純喫茶。
だけど、何だろうな。
ザ大阪の純喫茶っていう印象がすごい強かったんだよな。
なんかね、言語化がむずいけどあるよね。
大阪の純喫茶とか、言いたくなるやつ。
30:02
要素あるよね。
古いだけじゃないっていうか。
もちろん古いは古いんだけど、
何かどことなくきらびやかな雰囲気があるのは、
大阪っぽいなって思ったとこかな。
確かに純喫茶といっても落ち着きやすい店内作りしてるとこと、
とにかくきらびやかにしたいっていう衣装作りのところと分かれるし、
大阪なんか校舎が多そうな勝手なイメージね。
でも謎にくつろげるっていう。
本当に不思議な感じなんだよね。
どこ行っても。
そう、派手めに作ってもくつろげるっていう。
すごいね。
場のパワーというか、街のパワーも感じるよね。
ドリアードですか。
新埋めた食堂街のドリアードでございます。
ということで、喫茶ほばちでは番組の感想、2人への質問、
瀬戸内海の思い出などなどを募集しております。
お便りフォームは番組の詳細、エピソードの概要欄にありますので、
そちらからどしどし投与してください。
TwitterやInstagramどちらも、あっという間にほばちでやっております。
感想をツイートくださる際は、
シャープほばち、ほばちはカタカナで。
感想をツイートする際は、エピソードのリンクも一緒に付けてくれると幸いです。
12月に入っていくので、各配信サービスで
2022年まとめみたいなのが見れるようになってきております。
ほばちが入ってても入ってなくても
いつも聞いてますって言ってくれるだけで僕は嬉しいです。
僕も嬉しいですよ。
他にお知らせはありますか?
11月後半でもお返路してる人いたんで、
あの人らが寒くなりすぎる前に回りきってほしいなと思います。
ということで、キスタほばち。
また来週昼下がりにお会いいたしましょう。
応援してます。
バイバイ。
さよなら。
32:10

コメント

スクロール