00:05
ヒロの明日が楽しくなるラジオ。おはようございます。
普段はプログラマーを得りながら、副業で地域活性化を目指す事業を行っているヒロです。
このラジオでは、明日が楽しくなるような情報をお届けしています。
今回は、今年、私が取り組もうと思っているジャーナリングについてお話ししていきます。
実は今年、私は具体的な行動目標をほとんど立てていません。
昨年は、スタイフやノートを毎日やろうという目標を立てていたのですが、まだ今年はない。
その代わりに、このジャーナリングを習慣にすることだけを目標にしようという風に決めました。
なぜこれに注目したのかというと、これまでの経験から気づいたことがあるんですよね。
毎年たくさんの目標を立てるんですけれども、やりきれないことが出てきて、それが心の負担になっていました。
だから今年は、心の整理をするような、そういう習慣を作るということから始めようと思ったんです。
ジャーナリング、聞いたことあるよという人もないよという人もいるかもしれませんが、
よくですね、各迷走という風にも呼ばれるらしいです。
私も知らなかったので、ちょっと調べてみたんですけれど。
頭に浮かんだことを自由に書き出していくんですね。
日記やタスク管理みたいなものとは少し違って、もっと自由な形で自分の思考だとか、あと感情を整理していく方法のようです。
このジャーナリング、なんで知ったかというと、
AIラボを運営されているオーナーのりこさんが、今年これやっていこうかなというお話をされていて、それの真似ですね。
ラボの中でノーションのテンプレートを作って、ジャーナリング用のテンプレートを作ってくれた人がいたので、それに従ってやっているんだけど、
そもそもそれってなんだろうということを知らなかったので、今回調べてみました。
日記だとか、やることリスト、課題管理みたいなものとはまたちょっと違うのかなと。
例えば日記だと、今日こんなことがありましたという出来事の記録が中心になります。
タスク管理とか課題管理みたいなものだと、やることリストとかそういうものを作って、それをチェックしていく。
03:05
でもどうやらジャーナリングは違うと。
今この瞬間に感じていることや、もやもやした気持ちを形式にとらわれずに書き出していくと。
特に効果的なのが、ストレスだとか不安を感じている時、頭の中でぐるぐる回っている考えを紙に書き出すことで気持ちが整理されていくというものなんですね。
私も今年に入ってからやっていて、2週間ぐらいやっているんですけれども、
実際にやってみて、書き出してみると、そのもやっとした気持ちがすっきりするような、そういう経験もありました。
具体的なやり方なんですけれども、私はさっきも言ったように、
こういうことを書いていくといいよ、みたいなテンプレートをもらったので、それを使っています。
もう少しですね、どういうことを書いたらいいのかとか、どういう習慣としていくのがいいのか、みたいな具体的な進め方ややり方みたいなものはもう少し調べてみようかなと思います。
ということで、今回はジャーナリングとはということでお話ししました。
この配信が皆さんのお役に立ったら幸いです。
では、良い1日をお過ごしください。