1. 明日が楽しくなるラジオ
  2. あなたはリモートワーク派?出..
2024-01-26 11:42

あなたはリモートワーク派?出社派?

議論され尽くしたようなテーマで
今回はお話しました。

「リモートか、出社か」

当面は両方を組み合わせたような
ハイブリッドなスタイルが続くのかな、
と思います。

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

🔸私のnoteはこちら
https://note.com/hirohg

🔸X(Twitter)
https://x.com/hsrk_g_hsrk
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6399d332df23c21009b42475
00:05
はい、おはようございます。普段はプログラマーをやりながら、副業で地域活性化を目指す事業を行っているヒロです。
このラジオでは、明日が楽しくなるような情報をお届けしています。
今回は、あなたはリモートワーク派出社派というテーマでお話ししていきます。
コロナも語呂になって、世間一般では働き方というものがだいぶ落ち着いてきたというか、会社によって決まってきたのかなという風に思っていて、
そんな中、私が本業で勤めている会社では、リモートなのか出社なのかみたいな話が出ているので、今回はそれをテーマに話してみようかなと思います。
話の結論としては、状況に合わせて選択できるのが良いという、おそらく世間で言われているような結論そのままではありますが、
もし、ご自身の会社とかがどんな働き方を推進しているのかというのがあれば教えてください。
最初に雑談ですが、2日前くらいに40代、傷の治りが遅くなりましたみたいな話をしました。
結構皆さんからわかるわっていうコメントをいただきまして、皆さん年齢を重ねることによる体の変化について実感されているんだなと思いました。
その配信の中で、謎に膝が痛いということをお話ししたんですが、そういえばと思って思い出したことがあって、
私の母親の母親、おばあちゃんですね。おばあちゃんも膝の何かで病気なのか年齢によるものなのかわからないんですが、膝の手術をしていたなということを思い出しました。
そういうものが遺伝するかはわかりませんが、ひょっとするとおばあちゃんと同じように膝が弱いのかなと思いました。
でも、そのおばあちゃんが病院にかかっていた時って60代とか70代だったので、別の何かかなと思ったり、それか私の老化が誤ったのかなとか考えたりしていました。
昨日は膝の調子が良かったので、ジムへトレーニングに行ったんですが、健康って改めていいですね。
それでは本題に入っていきましょう。今回のタイトルは、「あなたはリモートワーク派?出社派?」という、もういろんなところで議論され尽くしたようなテーマを改めて引っ張り出してきました。
話の背景ですが、私が本業として勤めている会社で、やっぱり出社がいいんじゃないかみたいな話が出てきていて、それは本当にそうなんだろうかということを考えていたので、それをお話ししようかなと思います。
03:07
さて、リモートか出社かって、もう世間的にはその考え方みたいなものって定まってきたんでしょうか?
職業によってまず決まるよねっていう部分はあるかなと思います。
例えばお医者さんとかだと、オンライン診療みたいなものは出てきましたが、それは限定的で、出社というか病院へ行って診察っていうのが多いというか一般的ですよね。
あとは物を実際に作る現場とか、評価を行う仕事だったりとか、パソコン一つでできないような仕事、会社の資産ですね、高額な工作機械や実験設備とか設計用のマシンを使うような仕事の人もリモートワークって難しいかなと思います。
なのでそういう方っていうのは、そもそもリモートワークっていう選択肢が少ないのかなと思います。
パソコンさえあればというお仕事の場合は、リモートか、もしくは出社かという選択肢が生まれてくるのかなと思います。
私が製造業ではあるんですが、プログラマーというお仕事なので、パソコンさえあれば仕事ができることもあって、リモートワークという選択肢があります。
これまではどっちでもいいですよという感じで、私はリモートワークほぼ100%みたいな感じで働いています。
ただ最近徐々に状況というか風向きが変わってきてて、やっぱり出社する良さもあるよねみたいなことが社内でも言われるようになりました。
顔を合わせることで生まれる価値か、価値みたいな感じで、どっちでもいいからある程度リモートワークの基準みたいなものを導入しようかみたいな話が出てきています。
ここで私がリモートワークを選択している理由なんですが、一番大きなところとしては通勤時間がないことです。
それまでは片道1時間、往復2時間を通勤時間につながっていたんですが、在宅勤務ということであればこれがゼロになるのですごくいいなって思ってるんですよね。
2時間、1日のうち2時間自由に使える時間があったら皆さん何に使いますか?
私は電車で会社に通っていたんですけれども、満員になるそういう路線を使っていたのであんまりですね、電車乗っている時に本を広げて読むっていうことも難しくて、
音楽を聞く、あと音声配信を聞くくらいしか通勤時間中にできることはなかったんです。
06:05
なので在宅勤務になってこの2時間が浮いたことで家族の時間がもちろん増えたということもありますし、
あと副業とか勉強の時間に充てることができるので視野が広がったり、人との繋がりが増えたりということがあります。
なのでリモート万歳っていう感じですが、それができる職種だったからというのは非常に大きいなと思っています。
じゃあということで、世の中の皆さんはどう考えているのかなということをアンケート結果があるようなので、それを参考に見ていこうかなと思います。
今回参考にさせていただいたアンケートなんですけれども、株式会社アズウェイという会社が
10代から60代以上までの男性女性500人を対象に実施したリモートワークを今も続けているかというアンケートを参考にさせてもらおうかなと思います。
このアンケートですけれども、2023年の4月のアンケートなので、今は状況とか色々変わっているかもしれませんが、参考にはなるのかなと思います。
ということでアンケートの結果を見ていくと、まずは現在もリモートワークを続けている人という質問に対しては、半数以上がイエスという結果でした。
そして今後も続けたいかという問いに対しては、78%が続けたいというそういう結果でした。
半数がリモートを継続しているということですが、100%という人ばかりではなく、週に数回という人も合わせての結果なので、フルリモートという働き方の人はそこまで多くはないということですね。
あとリモートをやっている人は今後も継続したいと思っている人が大半ということで、この辺りは私と同じような考えなのかなと思いました。
ただリモートワークにも不満というものはあるみたいですね。
アンケートの中の話ではありますが、この不満、1位は何だと思いますか。
よく言われるコミュニケーションが取りにくいというような内容が1位なのではと思った人も多いんじゃないでしょうか。
私の会社が出社もいいねって言い始めている理由の一つ、一番大きなものとしては円滑なコミュニケーションを上げていたので、私もそうかなと思っていました。
ですが、このアンケートの中ではコミュニケーションに関する不満は多いでしたね。
09:00
不特定多数と言っても500人に対するアンケートなので偏りはあるのかもしれませんが、それ以上にという不満ですね。
1位から4位の不満があるようですね。
じゃあその不満の1位が何かというと、オン・オフの切り替えが難しいでした。
そして2位が集中力が続かないということで、自分で制御する、自分を律するみたいなところの難しさを感じているという人が多いのかなというふうに思いました。
誘惑に負けちゃうっていうのはあるかもしれません。
あと、出社しているときはそれを誰かが監視していたから常にオンっていう環境だったということもあるかもしれませんね。
3位はですね、運動不足、太ったということで、リモートだと色々とメリハリがつかなくて困っているということが言えるのかもしれません。
この辺りが出社したら解決するかというのはあるかと思いますし、自分を制御できるようにしたいみたいなところはありそうですが、リモートワークを続けたいけど不満もたくさんあるという結果でした。
なので、リモートか出社かどっちかっていうよりもどちらもみたいなハイブリッドなスタイルがしばらくは続くのかなと思います。
長期的には6Gとかになって通信インフラがさらに良くなると思うので、出社と同じような感覚、感じでリモートワークができるようになるんじゃないかなと予想しています。
ただ、現時点ではリモートをやっている人も不満があったりするので、週何回は出社、週何回はリモートみたいなハイブリッドな働き方が広がるというか、しばらくは続いていくのかなと思います。
ということで、今回はリモートか出社かみたいな話をしました。
私はリモートができていることもあって、その働き方がいいなとは思いますが、どのような方向に今後進んでいくのかなと思っています。
では、今回の配信は以上となります。この配信が皆さんのお役に立てたら幸いです。
それでは、良い1日をお過ごしください。
11:42

コメント

スクロール