1. ひなたの【シン・イクメン夫婦論】
  2. 夫婦に【我慢】は禁物!!
2024-06-07 10:11

夫婦に【我慢】は禁物!!

夫婦関係の中で【我慢】してますか!?

実は【我慢】とは仏教用語なのです。

本当の意味を知るともう【我慢】はできなくなります!?

=====================================
【この番組ではコメントを募集しております!】

この番組では
1秒でも聞いてくれた夫のあなたを
【シンイクメンズ】

奥様のあなたを
【シンイクメンサポーター】

とお呼びして、皆さんと一緒に成長をしたいと思いますので、是非コメントやご質問もお待ちしております!

=====================================
■ホームページ
https://lifechange-now.com/

■限定動画プレゼント
【帰宅が憂鬱な夫のための夫婦関係改善の極意!
4つの聖なる諦め】
公式LINE登録でゲット!↓
https://t1h5kvcs.autosns.app/line

■電子書籍\Amazon・Kindleで発売中/
【イクメンが夫婦仲を悪化させる本当の理由】
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CW1M3ZD5?ref_=cm_sw_r_apan_dp_FQZYRMEVC0X5P797RCS1&language=ja-JP&dplnkId=098dd3e4-d277-4f33-9481-23b6e8fc4a70&ref=d6k_applink_bb_dls

=====================================

#夫婦関係 #夫婦 #イクメン #子育て
#離婚 #仏教 #しあわせ


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/61abea3968a05f77c0819d63
00:05
どうも、こんにちは。【シン・イクメン育成コーチ】のひなたです。
ひなたの【シン・イクメン夫婦論】
この番組は、夫婦専門夫婦関係改善コンサルとして、
個別コンサル、講座開催、コミュニティ主催、電子書籍出版などの活動をする私ひなたが、
夫が成長して最高の夫婦関係を構築するためのヒントをお届けする番組となっております。
夫婦関係が悪化して、帰宅が憂鬱な夫の皆さんを励ますために、
平日の16時50分ごろ毎日お届けしておりますので、よろしければフォローをよろしくお願いします。
はじめにお知らせをさせてください。
今、公式LINE登録で限定公開動画をプレゼントしています。
【帰宅が憂鬱な夫のための夫婦関係改善の極意4つの聖なる諦め】というタイトルで、
【夫婦関係を改善したいなら諦めるべき4つの真理】を解説していますので、
ぜひ概要欄のURLをチェックしてください。
それでは本日のテーマなんですけれども、
本日は【夫婦の間に我慢は禁物】というテーマでお話をしたいと思います。
どうでしょう皆さん、夫婦の間で我慢って生まれてますでしょうか。
やっぱり価値観の違う他人と一緒に生活をするという、
夫婦関係というのは人間関係の中でも一番ハードな関係だと思うんですね。
なので当然自分の全て思い通りには絶対いかないですし、
様々な葛藤が生まれて、そこでいろいろ我慢も生まれるかと思います。
でもこの我慢という言葉、実は仏教用語だということを皆さんご存知でしょうか。
本来ですね、この我慢というのは仏教の言葉で意味としては、
自らを高くし他を侮ることという意味になるんですね。
私たちは普段どちらかというと、
自分の本当の気持ちを押し殺して耐えるというような意味で我慢って使いますけれども、
実はそうではなくて、自らを高くして他を侮ることを仏教では我慢と言うんですね。
慢というのは慢心という言葉もありますけれども、
03:05
慢心する、侮る心、油断する心ですよね。
それが我、つまり我、我と重なることで、自らを高くし他を侮ることを我慢と言います。
そうすると、例えば夫婦関係において我慢ということが発生するとします。
本当は自分はこうやりたいのに、奥さんからこういうふうにしろって言われて、
仕方なく我慢するとか。
自分の好きなことがあるけれども、でも奥さんはそのことがあんまり好きじゃなくて、
自分の趣味とかですね、楽しいと思っていることをやりたくてもやれない、そこで我慢が生まれる。
実はこの我慢って本来の意味から考えると、
こっちの気持ちなんて分かりっこないと、
相手が自分の気持ちを受け取る力がないというふうに決めつけて侮って、
伝えることを諦めた状態が我慢というふうに言えると思います。
つまり分かりやすく言うと、自分の本当の気持ちを言ってもどうせ相手には伝わらない、
相手は分からないだろうというふうに相手のことを見くびって、
下に見て、つまり自分の方を高くして言ってもしょうがないから言わないよという形で我慢をする。
でもこれって実は自分がこうぐっと耐えているように見えまして、
実は違うって、ただコミュニケーションを自分から取っていないだけだということが言えると思います。
やっぱり自分の気持ちを大切にすることも夫婦関係においてはとても大切だと思うので、
自分の重い気持ちというのは、やっぱり相手に伝えなければ伝わらないんですよね。
そこでぐっと我慢することが夫婦のために良いというふうに見せかけて、
実は相手を侮って、相手を下に見ている行為になってしまっているということです。
なので言ってもしょうがないから我慢するじゃなくて、
自分は今こう思っているんだけどどう思うという形で相手に自分の気持ちを発信しようとすることはとても大事なことだなと、
夫婦関係のコミュニケーションを深めていくためにはとても大切なことではないかというふうに考えています。
06:04
実際、私の妻は何回も何回も私に同じことを言って時伏せて、
時伏せてというとちょっと言い方が語弊があるかもしれませんが、
何回も何回も妻が言ってくれたおかげで、私は妻のことが少し理解できるようになったり、
自分の物の見方に偏りがあったりするんだなということに気づけたんですね。
それは妻が私に言って、私がそれをいつかキャッチしてくれる、分かってくれるというふうに思って何回も何回も言っていたと思うんですよ。
本当にこれを言ってもしょうがないなと思ったら、むしろ何も言わなくなって無視をされたりとか、
そこから家庭内べっきみたいな形が始まってしまうと思うんですけれども、
妻は何回も何回も私に言葉の表現としては結構きつい言葉で言われましたけれども、
いろんなことを指摘してくれて、私は自分の物の見方が偏っているなとか、
こういうところが自分はまだできていないんだというふうに認識ができたという経験というか思いがあります。
なのでまずは相手にきっと伝わるということで伝えることも大事だなと思いますし、
それで伝わらないのであれば、伝わらないだろうなというふうに感じるのであれば、
まずはやっぱり相手の話を聞くこと、これがとても大切だなと思います。
私の人生のバイブルにしている7つの習慣という世界的なベストセラーですけれども、
そこの本の中の5つ目の習慣に、
理解してから理解されるという項目があるんですね。
つまり人から、相手から理解されたければ、まずは自分が理解しなさいということです。
自分のことを理解してくれる相手にしか自分の本当の気持ちは話さないというのが人の真理だと思いますので、
まずは伝わらないのであれば、私たちがよく使う我慢として伝わらないと思うのであれば、
むしろ自分の気持ちを押し殺すのではなくて、
まずはその気持ちを伝えるためには、
まずは相手の話を聞いて、相手のことを理解しようとすること。
そこからがスタートになるかなと思いますので、
是非我慢は不要だと思ってください。
我慢すればするほどストレスがたまります。
09:02
我慢すればするほど自分ばっかりという被害者意識がどんどん増殖していきますので、
夫婦関係の足枷になってきます。
なので夫婦関係は我慢が禁物ということをよく覚えておいていただけるといいかなと思います。
本日も最後までお聞きいただきまして誠にありがとうございました。
この番組ではコメントを募集しております。
1秒でも聞いてくれた夫を新育免ズ、
奥様の皆様を新育免サポーターとしてお呼びして、
皆さんと一緒に番組を作り一緒に成長していきたいと思いますので、
是非コメントやご質問もお待ちしております。
それでは新育免育成コーチの日向でした。
今日も最高の夫婦関係になるようにあなたのことを応援しています。
またお会いしましょう。さよなら。
10:11

コメント

スクロール