00:04
どうもこんにちは、シン・イクメン育成コーチのひなたです。
ひなたの【シン・イクメン夫婦論】、今日もよろしくお願いします。
本日は、なぜ仏教思想が夫婦関係改善に役に立つのか②【変化を受け入れる】というテーマでお送りします。
なぜ仏教思想が夫婦関係に役に立つのかというところを、
本日から具体的にお話をしていきますので、
よろしければ最後までお付き合いください。
この番組は、夫専門夫婦関係改善コンサルとして、
個別コンサル、講座開催、電子書籍出版などの活動をする私、ひなたが
夫が成長するためのヒントをお届けする番組となっております。
平日の16時50分頃、毎日お届けをしますので、
よろしければフォローをよろしくお願いします。
はじめにお知らせをさせてください。
動画セミナーをリリースしております。
セミナータイトルは、悩む夫が今すぐできる
夫婦関係を2ヶ月で改善する方法となっております。
この動画は、評価5点満点中4.92点という
高い人気を誇る人気オンラインセミナーを録画した
1時間44分の動画となっております。
価格はなんとランチ代以下の550円。
ランチ代と2時間弱の時間の投資で
あなたの夫婦関係が変わるチャンスを
ぜひこの機会に手に入れてください。
詳細は概要欄のURLをチェックしてください。
よろしくお願いします。
それでは本日のテーマですね。
なぜ仏教思想が夫婦関係の改善に役に立つのかパート2
変化を受け入れるというテーマでお送りします。
新育免コンセプトと仏教思想
新育免というコンセプトなんですけれども
これが育免×仏教思想ということで
育免と仏教思想を掛け合わせて
新しい育免として
夫婦関係を最高なものに作っていきながら
幸せな家庭を築いていく。
これが新育免のコンセプトなんですけれども
今このシリーズでは
なぜ仏教思想が夫婦関係の改善に役に立つのか
ということをお話をしています。
前回の放送では
そもそも仏教思想って何ですかという
仏教思想にあまりなじみがない方に向けて
まず仏教ってどういうものなのか
ということを解説している放送がありますので
そちらは概要欄にリンクを貼っておきますので
よろしければそちらも
あわせてお聞きいただければと思います。
では今日のお話なんですが
仏教にはまず根本的な
一番最初にお釈迦様が説いたと言われる
根本的な考え方があるんですね。
それがこの四方因と呼ばれている
言葉は別に覚えなくていいんですけれども
四方因と呼ばれている四つの言葉があります。
それが一つ目が諸行無常
二つ目が諸法無我
三つ目が一切皆苦
四つ目が涅槃若情
この四つをお釈迦様が説かれたんですね。
今日はこのうちの最初の一つ
諸行無常ということについて
夫婦関係とどういうふうに繋がって
どういうふうに関係をしていくのか
というお話をしていきたいと思っております。
仏教思想と諸行無常
諸行無常についてはですね
この放送の中では
ちょっと表面上だけをさらうような感じで
ご説明をしますので
詳しくは以前の放送でもご紹介をした
古立一郎さんの仏教解説の動画が
めちゃめちゃわかりやすいので
そちらも合わせてリンクをつけておきます。
そちらにですね
諸行無常のより詳しい解説
話のプロである古立さんが
説明をしてくださっているので
そちらも合わせてご覧ください。
ではざっとここでは
諸行無常の意味をまずご説明をすると
諸行無常
諸行の諸はもろもろという感じですね。
行は行うの行
諸行これで
世の中のすべてのこと
すべての現象という意味になります。
で無常
無しって書いて無
で常は常
常識の常ですね。
これで無常
つまり世の中のすべての物事は
常に同じというものは何もない
常というのはないという風に考えるのが
諸行無常なんですね。
この世の中のすべてのものは
絶えず変化をしていて
変わらないものは何一つないというのが
まずこの世の真理として
お釈迦様が
お釈迦様じゃないですね
お釈迦様が説いた内容になります。
真理というのは
この世の中の真実
現実ということですね。
例えばなんですが
わかりやすい例で言えば
今私はスマートフォンで
収録をしておりますけれども
スマートフォン一つにとっても
新品で購入した時から
使っていればだんだん
電池も弱くなってきて
充電が持たなくなってきたりとか
だんだん
電源に傷が入ってきたりとか
ボディに傷が入ってきて
だんだんアプリも増えてきて
遅くなってきてみたいな感じで
やっぱり最初の状態から
変化をしていきますよね。
当然時間とともに
劣化もしていきますので
壊れやすくなったりとか
プラスチックの部分が
欠けやすくなったりとか
様々な変化をしていくわけです。
これもある意味
諸行無常なんですね。
そういう風に考えると
全てのものは
全く新しい状態というのは
ないと思うんですね。
いずれ必ず劣化をしてきて
壊れていく。
壊れたらまた新しい
最近だとリサイクルという形で
新しいものになるかもしれませんし
そういった形で形を変えていく。
これが例えば私たち人間も同じで
私たち人間も
細胞レベルの話をすれば
3ヶ月で人間の細胞は
新しく生まれ変わるという風に
言われています。
それも1秒1秒ですね。
少しずつ細胞は変化をしていくわけです。
つまり1秒前の自分と
今の自分というのは
変わっているわけですよね。
もっと分かりやすく言えば
私たちは最初
お母さんのお腹の中から生まれてきて
赤ちゃんの状態で生まれてきています。
それが私は今42歳ですけれども
このように身長も伸びて
体重も増えて
言葉も喋れて
いろんな考えを持てるようになって
という形で
やっぱりそれも刻々一刻と
変化をしてきている。
そう考えると
私たち自身も常に変化をしていて
ずっと同じ状態ではないという
そういうことですね。
夫婦関係への諸行無常の適用
これが夫婦関係において
どういうことが当てはまるかというと
これは私が以前
夫婦関係が最悪だった時に
強く思っていたことなんですけれども
私たち夫婦は
結婚する前とか結婚直後ぐらいは
めちゃめちゃ仲良くて
ラブラブだったんですね。
自分で言うのもちょっと恥ずかしいんですけれども
かなりラブラブだったと思います。
妻からもよく小さい手紙とかもらって
愛のメッセージが書かれてたりとか
今そんなこと言ったら
妻からぶっ飛ばされちゃいそうなんですけれども
そんな感じで
ラブラブな時期を過ごしていて
私は結婚した時には
こんな可愛い子と
しかもこんな自分のことを
大好きでいてくれる人と
結婚できるなんて
なんて自分は幸せなんだろうな
と思ってたんですね。
当然結婚するタイミングというのは
その幸せな状態が
いつまでも続くものだという風に
そういう理想を持って結婚しますので
この幸せがずっと続くといいな
というか続くものだろう
という風に思っていたんですけれども
そこから時間が経って
子供も生まれて
だんだん夫婦の仲がギクシャクして
悪くなってきて
喧嘩も増えて
毎日でも喧嘩をするようなことになってきて
私も妻を見る目が
もう以前のような感じではなくて
人としてどうなんだぐらいな感じの
見方をしてしまってたわけですね。
よくそんな人格否定的な言葉を
言えるなみたいなこともあったりとかして
そういう夫婦仲が
どん底な時期を過ごしている中で
やっぱり結婚する前は
なんであんなにラブラブだったのに
夫婦関係の変化を受け入れる
どうして今自分たちはこんなに
不幸というか
こんな夫婦関係になっちゃったんだろう
って思ってたんですね。
なので自分たちはやっぱり
本性がお互い分かってなかったから
本性が分かって
それで
自分たちは本当は性格が合わないんじゃないか
自分たちは性格が合わないから
こんなに仲が悪くなっちゃってるんじゃないか
みたいな感じで
夫婦関係が変わってしまったことを
すごくネガティブに捉えてたんですね。
でも
諸行無常という言葉を知った時に
そういう夫婦関係の変化というのも
ある意味
当たり前のことなんだなと思ったんですね。
どういうことかというと
やっぱり夫婦関係
恋愛期を超えて
結婚して子供が生まれて
当然まず女性は子供を産めば
体の変化が直でありますし
ホルモンの変化もありますし
母性本能も芽生えますし
やっぱり変わっていくものなんですよね。
私は男性は男性で
やっぱり
考え方はなかなか大人になれなかったとしても
体はどんどん年をとっていくわけですし
変化をしているわけです。
世の中のすべてのものは変化をするという
この世の中の真理・現実を当てはめれば
当然夫婦仲が変化をするというのも
至極当然
当たり前のことなんですね。
なので変化をしてしまったことについて
なんでこんなに変わっちゃったんだろうとか
奥さんがなんでこんなに変わっちゃったんだろう
そこに対してネガティブな感情を抱くことって
ある意味無意味だなと思ったんですね。
だって変わっていくのは当然だし
当たり前のこと
物だって変わっていくし
人間だって変わっていくのに
夫婦関係が変わらないってことはないんですね。
なので
夫婦関係が悪化している風に変わってしまったのであれば
それはそれである意味当然
変化の中にある
という風に捉えると
夫婦関係が悪化してきてしまったことについても
一旦受け入れることができる
夫婦関係の改善のアプローチ
そんな感覚になったんですね。
これは裏を返せば
当然悪化した夫婦関係も
変化の中の今一瞬のポイント
一瞬のこの点の中にいますので
当然その夫婦関係も
良い風に変化をすることも当然あり得るということです。
希望的な話をすれば
今悪化した夫婦関係は
この変化の波の中で
いずれ良い風に変化をすることもできる。
つまりずっと夫婦関係が悪化した状態が
ずっと続くってこともないということなんですね。
じゃあそこで
何をすれば夫婦関係が
良い方向に変化をしていくのかというのが
夫婦関係改善のアプローチの仕方であって
まず夫婦関係が
変化をすること自体というのは
当たり前だし
奥さんが変わるのも当たり前だし
自分が変わるのも当たり前
その変化は
必ず起きるものだという風に
自分の中で踏み落としておくと
一旦まず今の状況を受け入れることが
できるようになると思います。
そこが私なんか
以前夫婦関係が苦しかった時には
なんでだろうなんでだろう
なんでこんなに苦しいんだろう
ってことはそこは分からなかったんですね。
なんでこうなっちゃったんだろう
自分がいけないのかな
自分実は発達障害で
人の気持ち全然よく分からないのかなとか
相手が実はすごく性格悪い人だったのを
全然自分が見抜けなかったせいなのかなとか
いろんな原因を考えたんですけれども
その原因を考える
悪化の原因を考える
その原因
なんて言ったらいいのかな
原因を
原因の捉え方を間違ってたって感じですかね
そもそも変化をしていくものなんだ
っていうのをまず前提において
その変化の中で
今たまたまそういう悪化のタイミングに来ている
じゃあ今から
ここからどうしていくかというところに
意識を向けることが
夫婦関係の改善になっていく
ということがですね
感覚的に掴めるようになると
次のアプローチ
次のステップ
次の歩みが踏み出せるようになるかなと思いますので
まずこの夫婦関係は諸行無常であると
いうことをですね
抑えておいていただくといいのかなと思います
ちょっと哲学的な話にもなるので
難しかったかもしれませんが
ぜひですね
古立一郎さんの
諸行無常を解説した動画なんかもご覧いただくと
より深い概念が理解できるかなと思いますので
ぜひですね
古立さん頼みになって恐縮なんですけれども
そちらもご覧いただくといいかなと思います
本日もですね
最後までお聞きいただきましてありがとうございました
この番組ではコメントを募集しております
1秒でも聞いてくれた夫のあなたを
新育免ズ
奥様のことを新育免サポーターと呼びして
皆さんと一緒に番組を作り
一緒に成長をしていきたいと思っておりますので
ぜひコメントやご質問もお待ちをしております
それでは本日もお聞きいただきましてありがとうございました
新育免育成コーチの日向でした
今日も最高の夫婦関係になるように
あなたのことを応援しています
それではまた次回お会いしましょう
さよなら