自転車購入から壊れるまで
ママが自分を取り戻すラジオ。このラジオでは、子育て真っ最中の私がイライラが止まらないお母さんたちに向けて、自分を知り自分を取り戻すことで、子育ても夫婦関係も楽になる考え方をシェアしていきます。
こんにちは、すぎべです。皆さんいかがお過ごしでしょうか。
我が家の生後、長男が6月の最初の頃に、3日とか4日くらいに新しい自転車をゲットしたんですね。
大きくなったので、大人用のサイズカーの24だったか6だったか、それくらいの大きなママチャリを買ったんですよ。
買った時には、自転車がこれで最後なんちゃうかとか、これ持って一人暮らしのとこまで行ってしまうんちゃうかとか言いながら、本当に考え深い感じで購入したんです。
その話を、これ前のエピソードでも言ってますけど、母親にしたところ、私の母親にその話をしたらね。
そんなもん持つかいな、みたいな。すぐ壊れるわ、そんなもん。って言われたんですよ。
そうかなぁと思って、自転車って壊れるとかある?みたいな事故ったりせん限り壊れへんくない?みたいな。
まあでも、まあそうかとか言って、言ってたんですよ。
って言ってたのが、6月の最初の頃ね、1週目とか。
で、今日が6月21日です。これを収録しているのは。
息子の新しい自転車が壊れました。
なんで?早くない?1ヶ月経ってないんですよ、まだ。
なんですけど、2日前ぐらいに意気揚々とその新しい自転車に乗って公園に出かけていったんですよ。
というか、公園なんて歩いて本当にもう3秒ぐらいのところにあるんです、我が家は。
なんだけど、ほら新しい自転車嬉しいから、ちょっと行くのでもその新しい自転車に乗っていくんですよね。嬉しそうに。
で、まあそれはいいの。それはいい。嬉しいのもわかる。
で、乗っていった。乗っていくのもいい。
で、ちょっとまして、とぼとぼ自転車を引きながら帰ってきたんですよ。
で、どうしたん?ってなったら、なんか自転車壊れたとか言うんですよね。
えー?みたいな。なんで?なんで?って言って。
で、結局チェーンがね、やっぱり安定になってたから、チェーン外れてるだけやろって。
チェーン外れてるだけやったらパパが直してくれるし、まあまあパパ帰ってくるまで置いときって言って。
で、彼は自転車と、あとこう、Jボーって呼んでるスケボーみたいな。
スケボーのようなタイヤが2個ついてる、こうグラグラしながら乗るやつがあるんですけど、
それも自転車代わりに使ってるので、まあもうJボーで移動したらいいやんとか言って。
言ってたんですよね。
で、パパが帰ってきまして、チェーンを見てもらったら、これは俺では無理やということになって、
で、結局ね、もう自転車屋さんに持っていかなあかん案件になったわけなんですよ。
で、そのなんでチェーン外れたかって言ったら、もうなんか友達が乗って行って、その友達が乗って行ったところにまた他の友達が2人乗りしようとしてきて、
こけて、それでこうチェーンのところが何かに引っかかって、おかしくなったっていう話をしていて、
けがはね誰もなかったから、それが本当に良かったなと思ってるんですけど、
まあそういうのもさ、いろいろ自転車のルールとか、学校でも教えてもらってきてるし、家でもいろいろ言ったりしてるんですけど、
結局、する、そういうこと。そんなもんする。
で、して、こうやってやったら壊れるんやなとか、こうやってやったらけがするんやなとか、っていうのを学びながら生きていく人っていうのは、っていうふうに思いまして、
まあけがなくて良かったなと。
しかもそのね、乗ってたお友達とかも知らばっくれたりするんじゃなくて、ちゃんとうちの方にね、なんか大丈夫とか言ってきてくれて、
正直に話してくれて、もういいよいいよって言って、チェーン外れてるだけだと思ってたから、その時は。チェーン外れてるだけやし、大丈夫大丈夫とか言って話して終わったんですよね。
結局パパが直せなかったから、仕事終わりのパパが自転車屋さんまさかの5軒ぐらい回って、やっと見てもらえて、やっと直してもらえて、
ヘトヘトで帰ってきたんですけど、そこだけを切り取ると、なんでこんなしんどい仕事終わりに自転車持ってって、ご飯の時間も遅くなる、お風呂の時間も遅くなる、明日も仕事やるのにイライラするわってなるかもしれないですけど、
でもそこだけ切り取るんじゃなくて、その前後を切り取ると、長い目で見てね、これも彼らの息子だけじゃなくて、みんなの学びになったでしょうということで、これは学び台ですという感じでね。
終わりました。でも思ってたより早かったですね、自転車が壊れるのが。私こんなに早いと思ってなかった。本当にこんなに早く壊れると思ってなかった。
お母さんの言う通りでした。結局お母さんの言ってることってあってるんですよね。なんか知らんけど。
これはちっちゃい頃から思ってましたけど、お母さんの言ってることってだいたいあってるから、高校とかで反抗期というか思春期というか、ちょっとお母さんとかお父さんとか腹立つわみたいな時も、
これ高校の時友達と言ってたんですけど、なんか腹立つけどいつもお母さんってあってるよなっていう話をしてたのも思い出しておりました。
そんな我が家の自転車事情でございました。
リスナーからのお便り紹介1
今日はお便りを何通かご紹介したいと思います。
まず一つ目。
のりです。杉部ちゃん。愛を込めてちゃん付けです。エピソード1からほぼ全て聞かせてもらいました。等身大なママ目線がたまらないです。めっちゃ応援しています。
名古屋杉部支店作りたいです。というメッセージをいただきました。ありがとうございます。
私、基本的にエピソード1から全部聞いてくださっている方々というのは親族だと思ってるんですよね。
もうあなたも杉部ですという感じなんです。
なんせ512とかありますから、1回のエピソードで15分から長いものでは30分ぐらい話してるでしょ。
ってなったら親族ですよ本当に。リアル親族よりも私の声聞いてますからこれは。
あなたも杉部という感じですね。本当にありがとうございます。名古屋支店もぜひぜひ作ってください。
その続きもありますね。名古屋支店なんとなく構想はできていますとのこと。皆さん、全国そして世界中に視点を持っていただけたらと思います。
よろしくお願いします。もう杉部ちゃんは取り戻してを超えていると思います。
未来のその先へ。私は私の周りの聞いて欲しいなと思っている方にお勧めしています。
忙しいのに返信ありがとうございます。杉部ちゃん推進していきますということでありがとうございます。
こうやって、このポッドキャストがありがたいことに広まっているのって、マジで口コミだと思ってるんですよね。
アルゴリズムがどうのとか、そういう問題じゃないと思ってる。
もうね、完全にお母さんたちの口コミでここまで来れてるんですよ。この番組は。
本当にありがとうございますと思いますし、それとともにやっぱりそのお母さんたちの口コミ力ってすごいなというのをもうひしひしと感じております。
本当にありがとうございます。嬉しい。
リスナーからのお便り紹介2
はい、ではでは次のメッセージ。もうね、いっぱいメッセージもらっていて全部ご紹介できないのが本当に心苦しいんですけれども。
はい、次行きますね。
ポッドキャスト誰かにインスタのメンションのストーリーされて杉部さんを知りました。
めっちゃわかるわかるそれそれとツボをついています。
わが家は不登校男子がいて悩みに悩み本やブログを読みに読みコーチングアラーを受けて結局たどり着いたところは自分に矢印を向けるってことでした。
自分を好きでいないと。
いい自分もやらかしてしまう自分もひっくるめて自分等身大の自分を自分が愛さないと受け入れないと。
子供は子供自身自分のことを好きでいるはずじゃない。何もできないって自分も自分。
それでも大丈夫。死中となる親が見守り応援してくれてる。何があっても僕は大丈夫って思えば動き出すよって学んだところでした。
リアルタイムには聞けないけどズバズバ杉部さんの言葉を突き刺さります。
朝方な私は聞いている日朝から涙涙ですよ。いつもありがとうございますというメッセージをいただきました。ありがとうございます。
私もそうですけど子育てに悩んだりとかどうしたらいいんだろうなって行き詰まってる時って本当に外に答えを求めてしまうというかそれもいいと思うんですよね。
情報を取って有益な知識を入れてっていうこともすごく大事なんですけど
でも心が弱っている時って結構それをすがるような感じで握ってしまうことも多かったなって私自身振り返って思うんですよね。
それももちろん大事なんだけどでもそれと同じくらい大事なのはちゃんと自分のところに矢印を向けて自分で自分を受け入れるって言葉で言ったら簡単だけど本当は難しいんですけど
そういうのがね一個一個認めてあげるみたいなことがすごい大事ですよね。大人も子供もね。
朝から聞いてくださって本当にありがとうございます。朝方っていうのが羨ましい。私は朝方にねもう一生憧れながら生きている超絶夜方なのでありがとうございます。
次はじめましてミカと申します。愛の楽曲工房から飛んできて最近聞き始めた新参者です。私は昨年世界遺産検定という民間検定の2級を受験し合格しました。
完全に趣味の世界ですが子供が生まれた後に取った初めての検定で自己満足に浸っています。
ポッドキャストの生きたくなる世界遺産という番組を聞いているのですが今日6月13日の配信を聞いていたらパーソナリティーの方が杉部さんのママが自分を取り戻すラジオを聞いているとおっしゃっていて興奮してしまいLINEでお伝えしちゃいました。
ママたちの視点と世界遺産
いろんな方が杉部さんのラジオを聞いていていわゆるママじゃない方も当事者目線で家族のことを考えてくれたら素敵な世界になりそうだなと思いました。
暑くなってきましたのでお気をつけてお過ごしください。これからも応援していますというメッセージをいただきましてありがとうございます。
愛の楽曲工房から飛んできてくださっている方も最近すごく多くて嬉しい。
私も聞いたんです。生きたくなる世界遺産を私も聞いてたら洗濯物を欲しながら聞いてたんですよ。
そしたら美戸さんが私の話をしてくれていて私の話というかこの番組の話をしてくださっていて私出てきてるやんと思ってめちゃくちゃ興奮した。
この生きたくなる世界遺産の美戸さんとあけひとみさんとカナエさんのお三方とは実はお会いしたとき一緒に雑談というクラフトビールバーが東中野にあるんですけど東京のそこでお会いして一緒にお酒を飲んだりおしゃべりしたりっていうのをさせてもらったんですよね。
それもあってきっかけはポッドキャストアワードのアフターパーティーだったんですけどでもその後の雑談でお話できたっていうのもあってすごく私も世界遺産とか本当に知識ない人なんですよ。
本当に恥ずかしいぐらい。世界遺産って何?っていうぐらいのレベルでも本当に恥ずかしいぐらいそういう知識には疎いんですけどそれがきっかけでこの番組も聞かせてもらうようになって私が住んでいるところの近くにはいろいろ世界遺産があるんですよとか教えてもらったりとかしてすごく新しい世界を広げてもらったっていうようなきっかけでもある方々番組なんですよね。
愛の楽曲工房そして行きたくなる世界遺産からのつながりが嬉しいですね。本当に嬉しい。しかもそこで興奮してこうやってメッセージを送ってくださるのも嬉しいし、なんて優しい世界遺産という感じです。
これ、出産してから取られたんですよね、検定。すごくない?すごいですよね。子どもが生まれた後に取った初めての検定。すごいですよね。自己満に浸ってます。自己満が全てですからねって思う私は。
ちょっと話すと長くなりますけど、私子どもが生まれてからって結構子どものためになる何かをしないとって思いすぎてたんですよ。何か勉強するなら保育のこととか子どものこと勉強しないととか資格取るならベビーマッサージとか
それこそ保育士免許とかそっち系の子どもにも使えるような資格を取らないとみたいな風に思ってた時期があったんですよね。時間やお金労力を費やすのであれば子どものためになるもの、直接的子どもと関わるものみたいな風に思ってた時期があったんですけど
こうやって本当に自分の好きなもの自分の興味のあるもの自分の趣味っていうところに時間だったり労力だったりお金っていうのを注ぐっていうことがお母さんたちは本当に大切だと私は今思うんですよね。
だから素敵だなって思います。この完全に趣味の世界で自己満っていうところがめちゃくちゃ素敵だなって思いますね。羨ましいなと思って読んでおりました。
はいではもう一つ。
はいではもう一つ。
はいではもう一つ。
はいではもう一つ。
いろいろな共通点を持っているお母さんたちがどんどん集まってくれているという感じなんですよね。それが私はすごく嬉しくて。
やっぱり自分を自己開示することで会う人っていうのは集まってくるんだなということを感じたりしちゃっておりますね。
そして住んでいるところはとても近いですのでもし見かけたらイオンなんかで見かけたら声をかけていただけたら嬉しいです。声かけてくれたらシール持ってるのステッカー持ってるのでステッカーを渡しします。
嬉しいですね本当にねメッセージをたくさんいただきまして他にはですねそう他にもねいっぱいいただいているんですがもう1個だけ行こうこんにちは脅しの会すごく勉強になりましたしつけのお話の会ですね。
ママが心身ともに健康でなければ本当に今それです。
ワンオペ仕事ホルモンバランス子供の風邪と体力的にも精神的にも疲れ果ててしんどいです。まずは自分のケアから心がけたいなって思いましたありがとうございます。
本当にありがたいです皆さんいつもありがとうございます本当は今日はですねあの映画怪物を見た感想を語る会にしようかなと思っていたんですけれどももう20分ほどしゃべり散らかしておりますので今日はこのあたりで失礼しようかなと思います。
明日は怪物の感想を語る会にしたいと思います。
これもねー言葉にしていいのかなーってちょっと思ったんですけどちょっと話したいので話そうかなと思っております。
はいということで今日は最後までね聞いてくださいまして本当にありがとうございます。
子育てのラジオティーチャーティーチャーのゲスト出演
最近のコラボ収録のお知らせなんですが子育てのラジオティーチャーティーチャーというポッドキャスト番組にお邪魔をしております。
これは火曜日に配信されていてそのティーチャーティーチャーの方で私がゲストとしてお邪魔しているという会が配信されてますのでぜひぜひ聞いてみてください。
協調性とか個性を大事にするどっちが大事なのかみたいな話とかあと日本の教育っていう壮大なテーマだったりとか
自分たちが受けていた教育と今の教育って違うよねっていう話とかをしておりますのでぜひ聞いてみてください。
概要欄にURL貼っておきますね。
こんな感じでお便りを定期的にご紹介ピックアップしてご紹介していけたらなと思っているのでぜひね
LINEの公式アカウントにメッセージを送っていただけたら嬉しいです。
これもURLは概要欄に貼ってあります。
では今日も素敵な一日になることを願っております。