00:04
ママが自分を取り戻すラジオ。このラジオでは子育て真っ最中の私が子育てを通して自分を見つめ直す方法や母親として過ごす中での気づきや学びをシェアしていきます。
こんにちは、すぎべです。 もうすぐですね、小学生組が冬休みに入ります。
休職も終わって昼までになったりとかしてね、もういよいよ今年も冬休みが始まりますかっていう感じになってきております。
我が家の末っ子は今は保育園に行ってるので結構ギリギリまで年末ギリギリまで保育があるんですね。
私も年末お休みに入ったりするので休ませてもいいんですけど、
保育園にサンタさんが来たりとかいろいろ行事がちょっと年末にかけてあるみたいなので、
お兄ちゃんお姉ちゃんたちだけね冬休みでお休みになって末っ子だけ保育園に行くっていう日が少し続くかなというふうに思ってます。
お兄ちゃんお姉ちゃんたちは末っ子のことめちゃくちゃ好きでめちゃくちゃ可愛がってるんですけど、
でもやっぱり末っ子がいたらいけない場所とか末っ子がいたらできないこととかも結構あるんですよね。
そこを結構本人たちお兄ちゃんお姉ちゃんたちは葛藤している部分が見られて、
好きやしこんなこと思ったら悪いなって思うんやけど、
おらんほうが楽やなって思う時もあるっていう風に言ってたんですよね。
私はその気持ちってめちゃくちゃ正直な気持ちやし、こんなこと思ったらあかんってわかってるけど思っちゃう気持ちってあると思うんですよね。
そこを否定せずにちゃんと子どもたちには感じてほしいなって思うし、
私もそれをねそんな思ったらあかんみたいな大事な妹なんやからそんな思ったらあかんみたいなことは言わずに、
その気持ちはちゃんと存在してもいいんだよっていうスタンスでいきたいなと思ったりしてます。
余裕があるときはね、そんな感じで微笑ましく話も聞けたりするんですけど、
余裕がないときはですね、何言われても何されても苛ついてるおかんっていう感じなので、状況によりっていう感じなんですけどね。
今日のテーマはそんなことに関係しておりましてですね、
おかんにこそ必要なスケジュール帳というマルチタスク、おかんのマルチタスクについてお話ししようかなと思います。
これはよく聞かれたり言われたりするんですけど、
杉部さんって3人子供いて仕事してどういう風な一日を過ごしてるんですか?みたいな。
どうなってるんですか?みたいなことを言われることがあるんですよね。
03:03
なので私としては結構普通にというか、それが普段の生活だから何も特別なことをしているという感覚ではなくて、
普通にやってることなんですけど、でも改めて振り返ってみたんですよね。
どういう一日のスケジュールなのかなとか、そもそもどういうスタンスで生活してるのかなみたいなことをね、ちょっと振り返ってみました。
で、そこでわかったのは当たり前のことなんですけど、お母さんってめっちゃマルチタスクやなっていうことだったんですよね。
マルチタスクの鬼やなって思ったんですよ。
当たり前のことなんですけど、なんか本当にいろんなことを頭の中で考えていて、
最初はね私はその同時にいろんなことを考えたりしないといけないってことがすごく苦手だったから、そこがめちゃくちゃ苦痛だったんですよね。
長男と長女の保育園が違った時とか、2人の持ち物が毎日違うこととか、園それぞれの行事の日程が違ったり内容が違ったりとか、
それに私の仕事のスケジュールを合わせないといけなかったりとか、帰りの自転車を漕ぎながら今日の晩御飯を作るシミュレーションを頭の中でしないといけなかったりとか、
常に頭でいろんなことを考えながら、いろんなシミュレーションをしながら、いろんなことを同時にするっていうのがすごく苦手なタイプだから、
ただただそれだけで毎日めちゃくちゃ疲れてたんですよね。
でもなんかちょっと自分と向き合うみたいな暇とかも全くなくって、もう本当に時間とタスクに追われるっていう日々を過ごしてました。
でもこの作業を毎日してると、やっぱり慣れっていうのはあるのかなって思ったんですよね。
慣れっていうのがあるのと、あとは今とその前と何が違うかっていうと、
自分のキャパを知っているっていうことが今と前では全然違うなっていうふうに思うんですよね。
自分のキャパの小ささを知っているということなんですよ。
前は自分のキャパの小ささこんなに小さかったなんて知らなくって、めちゃくちゃ自分のことを過信していたから、
ものすごいタスクを詰め込んだりとか、ものすごい理想を掲げたりとかして、仕事を自分で増やしてたっていう感じだったんですよね。
だから自分で自分の首を結局締めることになってしまって、めちゃくちゃ毎日いろんなことをしてるしめちゃくちゃ疲れて、
寝転がったらすぐ寝れるぐらい疲れてるのに何も前に進んでいない感覚だったりとか、
06:03
私って何してるんやろみたいな感覚になったりとかっていうことがよくあったんですよね。
でも今は今の自分の器の小ささっていうのを知っているから、全部しようとはしない。
もう絶対全部なんて私にできるわけがないみたいな感じで思ってるんですよ。
それって自信がないっていうわけではなくて、いい意味で自分が自分であることを諦めてるっていう感覚なんですけどね。
こんな全部できるわけないやんみたいな風に自分のことを思ってます。
そこでめちゃくちゃ必要になってくるアイテムっていうのがスケジュール帳なんですよね。
スケジュール帳じゃなくてメモとか1週間の予定が書けるようなものでもいいんですけど、
私は頭がとにかくとちらかってるので全部書くっていうことをすごくすごく意識してるんですよ。
それこそ今日しないといけないこととかも全部書き出したりとか、
今日だけじゃなくってこの1週間でしないといけないことみたいなのをざっと予定を書いてるんですよね。
で今までこれって書くほどでもないよなみたいなことも全部書いたりしてるんですよ。
それを1日で終わらそうとするんじゃなくって、
これこれこれこれのタスクを今週中に終わらせられたらいいかなみたいな感じでざっくりと予定を1週間の予定を立てるんですよね。
予定をバッと書き終えた時に、
この週はちょっとめちゃくちゃ詰まってるなと。
今週のことなんですけどね、
小小学校の懇談が立て続けに2人分ある。
その前にちょっとなんかねクリスマスの懇談のことも考えないといけない。
でも懇談考えても今買ったらまだ早いからその買い物は23日ぐらいにしようかな。
でも24日はスイミングあるからそれを送ってそれから作るってなると時間ギリギリになるからやっぱりクリスマスのご飯は22、23ぐらいから作り置きをできる分はしといたらいいのかな。
作り置きするんだったらみたいな感じでね。
1週間をしないといけないことをざっと書いて、
1週間を通してだいたいこの辺でこれができたらいいかなみたいなことをしてるなっていうふうに思ったんですよね。
だから1日のスケジュールって言われた時に1日のスケジュールってどうかなってわからなかったんですけど、
なんでわからなかったのかっていうのを振り返って考えてみると1日のスケジュールで考えてるんじゃなくて、
ざっくり1週間のスケジュールとかざっくり今月のスケジュールみたいな感じでやることとかやりたいことっていうのを書き出してるからかなっていうふうに思いました。
09:08
でどうしてもねそのタスクって抜けないものがいっぱいあると思うんですよ。
それこそ学校の懇談とかもそうですし、普通に毎日の洗濯とかご飯とか絶対抜けないものがあるからその量を減らすことももちろん減らせればいいんですけど、
固定されているものってたくさんあると思うんですよね。
だから今週めちゃくちゃ詰まってるなと思った時は、今週は頑張らないことを頑張ろうっていうふうに思ったりするんですよね。
もうその週の一番上のところに夜はしっかり寝るみたいな感じで書いてたりする時もあります。
頑張りすぎない。いっぱい入ってる今週はいろいろあるからもう頑張りすぎんとこ力抜こうっていうふうに思うんですよね。
ってなったらじゃあどこで抜けるかなっていうふうに考えていったりします。
この日は予定もあるし昼過ぎぐらいまで予定もあるし、お迎えとかも入ってきたり、習いごとの送り迎えとかもあるからこの日はもうレトルトにしようみたいな思ったりとか、
考えていったら抜ける場所ってちょこちょこちょこちょこ出てきたりするから、そんな風にどこを抜くか何をしないかみたいなことを考えてるかなっていうふうに思い返しました。
これも人の真似というか誰々がこういうふうにやってるから私もこうしようみたいな、例えば作り置きのね、
タッパーとかに作り置きをしてあるインスタとかよく見て私もそれに憧れて一時期タッパーとかホーローとかね買いまくって作り置きをしたい私もするぞみたいな感じで思った時があったんですよ。
なんですけど私には全然向かなくて、何なら我が家は作り置きが向かなかったってこともわかったんですよね。
何でかっていうと作り置いてるはずなのにその日全部食べられてしまうからなんですね。
それならこの頑張り毎日で分散した方が良かったよみたいな感じで思ったりするので、
自分が何が合うのかなとかどういうやり方が合うのかなっていう自分を知ることがすごく大切だし、
自分の器の大きさ自分のキャパの大きさを自分で知っておくのも大事だし、
うまくいろんなことをこなしていくためにはとにかく自分を知っておくっていうのがめちゃくちゃやっぱり大事だなっていうのを改めて感じておりました。
なので私も日々というか1週間お気に入りですけど、
12:02
今週はずっときつそうだなとか、
これは土日にダラダラさせてもらおうとかね。
だいたい土日はダラダラしてるんですけど、そんな風にやりくりをしております。
何かヒントになったらいいなというふうに思っております。
では今日のテーマはおかんにこそ必要なスケジュール調。
おかんはマルチタスクの鬼っていう話をさせてもらいました。
お仕事してなかったらスケジュール調っているんかなって私が思ってたんですよね。
専業主婦にスケジュール調っているんかなってめっちゃ思ってたんですよ、私が専業主婦をしていた時に。
なんだけど今思うと専業主婦だから、主婦だからこそスケジュール調っているやんってね、声を大にして言いたいです。
はい、ということで今日も最後まで聞いていただきましてありがとうございました。
ご意見ご感想あなたのエピソードなどありましたらぜひLINEの公式アカウントからメッセージをいただけましたら嬉しいです。
私スケジュール調がめっちゃ好きなので、皆さんがどんなスケジュール調を使われているのかっていうのを個人的にめちゃくちゃ知りたいので、
ぜひ写真とともに送っていただけたら私が喜びます。
はい、ということで今日も素敵な1日になることを願っております。