1. ママが自分を取り戻すラジオ
  2. 210.何に悩んでるか分からない..
2021-12-02 13:21

210.何に悩んでるか分からないのは〇〇が足りてないから⁉︎

spotify apple_podcasts youtube
情報過多で思考回路はショート寸前でした🍵(世代☺️)
【公式 LINE】https://lin.ee/qs6mfcr
LINEにてでご意見、ご感想、あなたのエピソードを是非教えて下さい!
【SNS情報】https://lit.link/hellomemama

00:04
ママが自分を取り戻すラジオ。このラジオでは子育て真っ最中の私が子育てを通して自分を見つめ直す方法や母親として過ごす中での気づきや学びをシェアしていきます。
こんにちは、すぎべです。
我が家のね、末子は今3歳なんですが、2歳3歳のあたりって結構言い間違いが
多いと思うんですよね。私その子供の言い間違いってめちゃくちゃ好きで、その言い間違いをね、上のお兄ちゃんお姉ちゃんがちっちゃい時は
ほぼ日の手帳に結構書き留めてたんですよ。 お兄ちゃんお姉ちゃんが1歳2歳とか3歳の時ってもう本当に本当に本当に一番苦しい時だったので
なんかね、もう その言い間違いをメモすることだけが一日の楽しみみたいな
ちょっと本当にもう終わってるっていうか、そういう精神状態だったのでね。 その言い間違いを書き留めてなんとか日々を繋いでるっていうような感覚でした。
今読み返してみるとね、ヨーグルトのことヨーグって言ってたりとか お茶のことチャチャって言ってたりとか
いろいろあるんですよね。それももう3人、我が家はいますけど3人とも違って
多分ね、上の2人は同じ保育園とか幼稚園に行っていたから そこでの言葉っていうのが似ていて、なんとなく
まあね、一つしか離れてないってこともあって、長女は長男の言ってることを聞いて言葉を覚えていっていたので、2人はなんとなく似てたんですよね。
で、一応関西で育ってるんですけど、どこかねちょっと標準語っぽい感じのイントネーションでちっちゃい頃は話してました。
なんですけど、末っ子はもうバリバリの関西弁? 京都弁なのかな?
バリバリの関西弁を話してて。で、また保育園が全く違うところなので、言い間違いの言葉とかこうやって覚えてるって言葉もいろいろ違うんですよ。
そうそう、でね、この間私の母が家に泊まりに来ていて、その時にご飯をね、私がトイレに入っている時に母がご飯を炊いておいてくれようとしてたんですよね。
その時にご飯を何合炊くかわからなくて、うちの母が末っ子にね、ちょっとママに何合炊くか聞いてきてみたいな感じで言ってたんですよ。
で、「お米4?お米5?」って、「お米4合?お米5合?」みたいな感じでね、聞いてきてって頼まれた末っ子が、「わかった!」とか言って、
キッチンから立ってトイレまで走ってくる音が聞こえて、私はね、その母の言ったことも聞こえてたから、何て言うのかなと思って待ってたんですよ。
そうしたら、あのトイレのね、ドアをガチャって開けて、「ママ、お米5?」って聞かれたんですよね。
03:08
お米4?5?が全部合わさって、「お米5?」って聞かれて、めっちゃ笑いました。
かわいいと思って。そうそうそう。で、なんか秋とか夏ぐらいに蚊がね、たくさんいて、たくさん刺されてしまってたんですけど、
先生とかもそうだし、私とかもそうなんですけど、「あ、蚊に刺されてるやん!」みたいな感じで、「あ、かゆいな。蚊に刺されたな。」ってよく言ってたんですよね。
そうしたら、末っ子はね、蟹に刺されたと思ってたらしくて、この世の中にはめちゃくちゃちっちゃい蟹が宙を舞っていて、そういう蟹の種類みたいなのがいて、
いつもこのかゆいのは蟹に刺されてるって思ってたらしいんですよ。で、もうその蟹に刺されたっていう風にインプットされてるから、ちょっと赤いね、膨れ上がってる皮膚とか見つけると、
これ、蟹に刺された。両手をチョキにしてね、蟹のポーズをしてるんですよね。
いや、それ蟹じゃなくて、蚊に刺されたってことやから、みたいな感じで言うんですけど、なかなかこう分かってもらえなかったりとかして、そう、面白いなぁと思ってました。
で、末っ子のね、言い間違いに関しては途中まで書き留めてたんですけど、私、ほぼ日手帳が2月で終わるほぼ日手帳で、
2月からちょっと長い間、全然違う手帳を使ってたんですよね。で、そうなるとね、なんかうまくそれを書き留めておくスペースが作れなくて、って言ってる間にね、半年とかあっという間に過ぎちゃって書き留められてないので、そう、覚えてるうちにね、新しい手帳に出ても書かないといけないなぁと思ったりしてます。
今回はちょっとそんなノートに関すること、書くということに関することなんですが、今日のテーマはですね、悩み事がわからないのは○○が足りないからかもしれないっていう、ちょっとクイズ形式にしてみちゃったりなんかしました。
クイズにした割には結論言うんですが、何に悩んでるのかわからなくなるのはアウトプットが足りてないからっていう点までお話をします。
私ね、母が週末、金曜日から月曜日まで我が家に泊まってたんですね。
なので、ポッドキャストも収録する時間がなかったりとか、ノートと向き合って何かを書くっていう時間が取れなかったりとかしてね。
私めちゃくちゃ普段ノートに書いたりiPadに書いたり書き散らかす人なんですけど、その時間が取れなかったんですよ。別に取れなかったことは良かったんですけど、
06:00
ただ、週明け月曜日火曜日ぐらいになった時に頭がね、なんかめちゃくちゃ痛かったんですよね。
で、頭痛いし、なんかもう、イライラするし、モヤモヤするしみたいな感じで、なんなんやこれはってずっと思ってたんですよ。
そう、で、そうすると、わかったと思って、アウトプット足りてないからやってなったんですよね。
で、アウトプットしなくても、なんとなく過ごしていけるとは思うんですけど、私は特にものすごくね、いろんなことに対してめちゃくちゃ思考を働かせてしまったりとか、考えすぎてしまったりとか、
一つ何かが、何かを考えたり感じたりしたら、そこから派生して過去のことを思い出したりとか、っていうようにずっとずっと頭の中ぐるぐるぐるぐる動いてる人なんですよね。
で、考えることがそもそも好きだから、頭の中でぐるぐる考えて、ああでもない、こうでもないと考えること自体が好きなんですよ。
なんですけど、その、頭で考えるっていうことのリスクとして、本当に頭の中ぐっちゃぐちゃになるんですよね。
で、ぐちゃぐちゃになりすぎて、本当に実際に頭痛くなるっていうこともよく起きます。
で、今回ね、頭痛くなったりダルくなったりしたのって、それだけが原因ではないかもしれないんですけど、でも確実にそれあるなっていうふうに思ったんですよね。
だから、ちょっととにかくね、この週末の文をもう全部書き出そうみたいな感じで、ブワーっていろいろ書いたりして、ちょっとスッキリしました。
でね、日々生活してたりとか、何も情報を取り入れようとしなくても、スマホを開けば情報が本当に溢れてるし、テレビをつければ何かしらの情報が入ってくるし、ということで、普通に生活してるだけで本当に情報型の世の中なんですよね。
そうそう。だから、もう今の現代を生きてるっていうことだけで、インプットしまくりなんですよ。
だから、そこから自然に思考が働いたりとか、感情が動いたりとか、そこから派生して何かを思い出して、またその思い出したことに対する感情が発生したりとか、ということで、
外から見たらずっと座ってるだけの人でも、もう頭の中大忙しいってことがすごくあるんじゃないかなって思うんですよね。
で、そうなった時にどうすればいいかなって思ったら、もうインプットした分だけアウトプットするっていうことがめちゃくちゃ大事だと思います。
何に悩んでるのかよくわからないけど何かモヤモヤするとか、何でかわからないけどイライラするとか、何でかわからないけど寂しいとか、何かわからないけど何か物足りないような気がするとかね。
そういうモヤモヤした気持ち、そういうちょっとネガティブと一般的に言われるような気持ちに浸ることを楽しむのであれば、それはそれで全然いいと思うんですけど、
09:11
でもそれで自分自身が苦しくなってしまうのであれば、それをアウトプットするっていうことをして、自分をちょっと客観的に見ることができれば、
思考とか感情とか悩み事っていうのがどんどんクリアになっていくかなっていうふうに思います。
で、アウトプットって言ってもね、私はこうやってポッドキャストで発信することも私自身のアウトプットにつながってるんですけど、
みんながみんなこうやってね、発信、世の中に向けて発信してるっていうわけではないと思うから、
そういう時には本当にノートに綺麗に書こうとするんじゃなくて、とにかく殴りかけてもいいから、感じてること、思ってること、考えてることっていうのはバーってアウトプットしてしまう。
もしそれが誰かに読まれたくないとかって思うのであれば、もうそのページ破って捨ててしまったりとかしてもいいと思うし、
とにかく綺麗じゃなくてもいい、うまくなくてもいいから自分の中から出すこと、書いたりとか話したりとかするアウトプットをする、自分の外に出すってことがめちゃくちゃ大事だなっていうのを改めて感じました。
で、なんか一見書くことってすごく簡単なことだし、子供でもできるし、紙とペンがあればできるしね。
それをすることで何があるんだろうかってする前に考えてしまうと止まってしまうと思うんですよね、それをするという行為が。
なんですけど、そこで何もしなかったら本当に現状維持のままだし、もやもやしたりイライラしたりしてるってことが何も解決には向かっていかないかなと思うので、
これって何の意味あるのかなって思われる人ほどやってほしいなってめっちゃ思います。
すっごいこれ感じたので、めちゃくちゃ伝えたいので、このアウトプットっていうテーマにこんなに熱を入れて話せると自分でも思わなかったんですけど、
めちゃくちゃ今私拳を振り上げて喋ってるんですよね、一人でリビングで。
でもこれぐらい本当にアウトプットしてほしいなと思います。
私はですね、iPadにも書くし、ノートにも書くし、ちょうどほぼ日手帳っていう手帳を使ってるんですけど、そのほぼ日手帳がいよいよ12月からかくらんが始まるんですよね。
本格的にスタートするのは来年の1月からなんですけど、一応このちょっとおまけみたいな感じで12月のページもあるので、
いよいよこれに書き出すことができると思って、本当にテンションが上がってこんなに拳振り上げてるわけなんですが、
12:03
書くのが苦手っていう方もとにかく綺麗じゃなくてもいいから、後で誰かに見せるわけでもないからとにかく書くっていうのをしてほしいなと思っております。
はい、ということで今日のテーマは何に悩んでいるのかわからなくなるのはアウトプットが足りてないからというテーマでお話をしました。
最後まで聞いていただきましてありがとうございます。
ご意見ご感想あなたのエピソードなどありましたらLINEの公式アカウントよりメッセージをいただけましたら嬉しいです。
メッセージねいただいたら本当に嬉しくて、
よくありがとうございますっていうメッセージをいただくんですよ。
学校育てがこう辛くってね、その中でこのポッドキャストを見つけてくださって、
いつも聞いて励まされますみたいなありがとうございますっていう。
ありがとうございますっていうメッセージをめちゃくちゃいただくんですけど、
いやもうありがとうございますは私の方ですって毎回思うんです。
本当に嬉しくねメッセージをもらせていただいております。
ということで公式LINEのURLは概要欄に貼ってありますので、
ありがとうございますじゃなくてもいいのでメッセージいただけたら嬉しいなと思っております。
では今日も素敵な一日になることを願っております。
13:21

コメント

スクロール