1. ドロヘドロについて延々と語るポッドキャスト
  2. 魔の5 アカネーションさんゲス..
2023-02-05 26:06

魔の5 アカネーションさんゲスト回 前編

spotify

【注意】
ネタバレがたくさんあります!

【お詫び】
収録中、「歌詞がメチャクチャダークで凶暴なのにメロディーは踊りたくなるくらい楽しい曲」を間違えて「曲調がダークで歌詞が楽しい」と言っていました。

【今回の内容】
野球回の恵比寿っぽい始まり
今回のゲストはアカネーションさん
アカさんと呼びます
心のセリフ第1集より
気になる/強いやつと戦いたい?
弱い者いじめが嫌い?
最終章に入るまでが好き
命を大事にしないやつはぶっ殺す
心のドア/Slipknot/音楽からのインスピレーション
ダークすぎない/ポップ/ほのぼのハード
能井ちゃんが悪魔を目指した理由/アカさんは悪魔になりたくない
ハルちゃん/グラグラ
悟空み/悪魔の本質/笑えるか笑えないか
悪魔テレビ/死にたくない
死が身近/強くなりたい?
次回に続く

【ドロヘドロ情報】
『ドロヘドロ』 林田球 | ゲッサンWEB https://gekkansunday.net/work/477/
アニメ『ドロヘドロ』 https://dorohedoro.net/

【8番による他のポッドキャストもよろしくお願いします】
ラーメン、餃子、半カオス - 在豪ワーママによる生活・言語・育児・オーストラリア小話 By 8番(Hachiban) https://anchor.fm/ramengyozahanchaos
"Ramen, gyoza and a bit of chaos" By 8番(Hachiban) https://anchor.fm/hachiban-chaos
「8番のうろ覚え昔話」 By 8番(Hachiban) https://anchor.fm/urobana

【ご意見ご感想お待ちしております】
ヘドキャスのTwitter: https://twitter.com/hedocas
8番のTwitter: https://twitter.com/Hachiban5
Eメール: 8ban.hanchaos@gmail.com
お便り投稿フォーム https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd4wkQ8hMo6ez98M5fxApFCxFbg6zvZtvp4ERhnOhjvZPcC1Q/viewform?usp=sf_link

収録時期: 2022年12月    
#樋口塾  #ヘドキャス  

次回の配信はいつになるのか。それはまだ……混沌の中。それが……ドロヘドロ!

00:00
水着、ヒカルを噛み砕く、ガシガシ、シャークス、シャークス、 へいわシャークス
はい。 はい。
野球界のエビスっぽい感じで始まりました。 ドロヘドロについて延々と語るポッドキャスト、略してヘドキャスです。
ドロヘドロの1ファンである私、8番がタイトルの通り、ドロヘドロについて延々と語る非公式のポッドキャストです。
林田旧先生や小学館とは一切関係ありません。 今回はアカネーションさんにゲストとしてお越しいただきました。
アカネーションさんよろしくお願いします。 お願いします。
アカネーションさんはね、私とは個人的なつながりのない方で、 最初にこのヘドキャスにコメントをくださった大事なリスナーさんでございます。
最初だったんよね。 そうなんですよ。今までつながりのある人からはコメントをいただいたんですけども、
全く知らない方からいただいたのは初めてで、めっちゃ嬉しかったです。ありがとうございます。
それでは自己紹介を簡単にお願いできますでしょうか。
はい、私は徳島県在住のドロヘドロファン。
今年の11月にネットフリックスでたまたま見たのをきっかけに沼にハマって、でスポティファイで検索してたまたま八番さんの
あの ホットキャストにたどり着いた。
嬉しい。今年の11月? そうです。先月?
そうそう、先月にたまたま見つけて、そこからアニメを
見て、デモをしてた。完結しとるっていうのをネットで調べて、全巻を買って。
素晴らしい。はい、完結まで見ております。
そんな感じだったんです。え、11月? すごいな。
それで、めっちゃ最近なんですね、新参者。
あの、こさんのね、ファンの方とはちょっと歴が違うんですけど。
いえいえいえ、にわかにも優しい ポッドキャストでございます。
にわかっていう言い方もあれやけどすいません。
新しい方にも優しい。いえいえいえ。
それで、あの、お名前、赤姉ションさんなんですけども、長くて呼びにくいので、縮めても大丈夫でしょうか。
候補としては、赤さんか、姉さんか、ションさんか、カネさんにしようかなと思ったんですけど、
03:07
ションさんだったらジョンソンに似てるから、ちょっとわかりにくくて。
姉さんだったらちょっとエンさんに似てるから、わかりにくいから。
赤姉さんでもいいんですか、赤さんでいいですか。でも全然、赤さんにします。
どうします?赤さんにしておきます。お好きな方で。じゃあ赤さんにしよう。
お願いします、赤さん。
ショッキング。
ショッキング。
ショッキング。
ショッキングですか。
そして、赤さんは、ちょっとお題を2つ持っていただいて、どっち先に喋りましょうか。
やっぱり、新さんのセリフか。
新さんのセリフ。
ちょいちょい音声途切れるから、動画なしにした方がいいですかね。ビデオなしにしておきます。
そうですね、じゃあどうしましょうか。ビデオの停止。
私も停止しとこう。それで良ければ。
それでは新さんのセリフを出していきます。
新さんのセリフ。
あれは第1週の、というか出しといたかもしれないが、これではないな。
1巻か2巻か。
第1週。
なんか公式で第1週、第2週って書いてあるから、1巻、2巻じゃなくて。
第1週予備で私は行きますけれど。
第1週の、まの何だったかな。
まのどれかはいいとして、はい。
読み上げていいですか。
うん、どうぞ。
お前らは別に今日死ぬ予定じゃなかったんだ。
なのにクソみたいな考えで大事な命張り上がって、そういうバカは死ね!って言ってますね。
それそれ。
それそれ。
10時目のネタバレ入りますが、初見の方はこんなポッドキャスト見てない方は聞いてないと思いますので、大丈夫だと思いますけれども。
新が10時目の、おそらく下っ端らへん、そんなに強くない人たちの、幹部ではない人たちのところに行って、ぶち殺した時のセリフでございますね。
そうそうそうそう。すぐ殺しちゃう。
すぐ殺しちゃいましたね、ほんとに。
06:01
のいちゃんとか数えてましたもんね。何人殺したかな、あえて。
1、2。
そうそうそうそう。
それでこのセリフが気になる。
すごい気になって、
なんかあのね、原作の漫画の方だと突然のカラー。
あ、そうでしたっけ?
そうそう、なんかね突然カラーでこのシーンが出てきて。
そう?電子版は普通に白黒だ。
違うんよ。これね単行本やとカラーなんですよ。
えーいいなぁ。
なんかすげー印象にそれも残っとって。
そうなんだ。
なんかセリフも印象的で。
そうですよね。
なんでこの人はこれこんなキレトンやろうと思って。
そうなんかここでこうすごいこんなあの大事、命を結構大事にするタイプの魔法使いなんかなぁと思いきや。
思いきや。
あとすぐにえんさんからカイマンをね殺すように言われて。
殺し合い?みたいな。
やる!やってやるぜ!みたいな。
殺し合いは好きなんやと思って。
ちょっとよくわからんこの人。
こうこうずっと読み解いていくと、
弱いものいじめみたいなのが好きじゃない?
そうそうそうだと思います。
そうそう。
だからこのね、十字枚の雑魚をいっぱい倒すとかいうような任務は勘弁してくれよなみたいな。
そうそうそうあんま好きじゃないんだよね。
殺すことをね、無駄が嫌いなんだよねみたいなことをえんさんに言うでしょ?
そうね、そう。
あーなるほど。
殺し合い対マンならみたいな。
そうそう。
いいよみたいな。
弱いやつが向かってくるのは我慢ならねえみたいな感じですよ。
強いやつと戦いたい感じですよね。
出てくる人がちょっとみんな悟空みたいな感じで。
確かに。
ちょっと感じ一緒、そいつ強えのか?みたいな。
本当ですね。本当だわ確かに。
ドラゴンボール的な感じだよなと思いつつ。
でもやっぱりその、しんさんが弱いものいじめが嫌いっていう背景には、
やっぱりしんさんの過去が関係あるんかなと。
09:00
そうですね。
町中から隣地に会うっていう。
壮絶な。
壮絶なね。
でもああいう経験はした方がいいってしんさんが言うんで。
肝が座るよ。
確かにね、言ってたね。
あーそっかー。
そしたら、赤さんめっちゃあれじゃないですか、
11月とかに読んだからめっちゃ記憶が新鮮じゃないですか。
いいな。
そうですよ。
でも11月に見て、アニメは2週突破して。
漫画はもう3週ぐらい読んで。
すごいすごい羨ましい。
でもなんかあれやね、
最終章に入るまでが結構好きで。
あ、そうですか。
最終章って言うとどの辺から?
もうカイマンの正体とかも分かり始めたぐらいまで。
そっからの展開はそこまで好きではない?
もうちょっとラスボスに一度戦うところは、
あんまり興奮せん。
そっかー。
なんかもう、あ、カイマンすごくない?みたいな。
そういう主張を感じました。
カイマンすげーだろっていう主張。
そっかー。
最初からラストまでを設定して作者が、
作者の方が、先生が作ったのか、
行き当たりばったりなのか分からないんですけど。
これはね、あの、多分、
ドロヘドロ本みたいなのがありまして、
画集と設定とかインタビューとか載ってる本があるらしいんですけど、
私買ったんですけど、弟の家に送り付けてあるから、
それで帰国した時に回収しようと思って、
もう5年ぐらい帰国できてないんですけど。
コロナのせいで。
まだ見れてないんですけど、
来年あたり帰省したいから、その時に回収する予定ですが、
その中に書いてあったらしい話だと、
もうあの、連載開始した時は、
連載決まった時はドロヘドロというタイトルしか決まってなくて、
そうなんや。
最後らへんの時は何とか辻褄を合わせようと頑張ったらしいです。
なるほど。なんかちょっと確かに、
あの、しんどい感じが見え隠れする。
12:00
ねー。
そうねー。
大変だ。
うん。
そっかそっか。
なんでもなかった。
そのしんのセリフはもう自己解決した感じですよね。
話を戻すけど。
3週ほど読んで、
うん。
なるほど、こういうことなんだと。
そう。
私はあの矛盾点が好きですけどね。
命を大事にしない奴はぶっ殺すみたいな、
ノリのところがいいなって思いました。
やっぱり弱いものは、
逃げてでも生き延びて、
そうね。
ロヨっていうメッセージ。
そうだね。
せっかく命あるんだからね。
そうそうそう。
しん兄さんからのメッセージ。
そうそうそう。
みなさん命は大事にしましょう。
命大事。
命大事。
そう。
で、
そしたら、はい。
この本をね、見返した時に、
うん。
しんさんが、
カイマンを倒しにホールへ行くぞって言ってね、
自分の扉を出すんですけど、
あー、あれいいですよね。
そこにね、よく見るとね、
みんなデザインが違うじゃないですか、扉の。
そうそう。
そこになんかこう、エル、
そうそう。
コラゾン。
エルコラゾン。
私ググったんですよ、それ。
私も今日ググって、これ?ってなった。
まさか。
そうそう。
ググっている方がいるとは。
コラゾンっていう、たぶん発音もググったから、
最初コラゾンかと思ってたんですけど、
コラゾンみたいな発音で、
で、心臓っていう意味なんですよね。
スペイン語で。
スペイン語で。
なんか、アルバムのタイトルなんですよね。
あ、そうなんですね。
TikTokって書いてあったよね。
TikTokか。
TikTok。
それも書いてた。
うん。
スティーブ・アールっていう、
そこまでチェックしてなかった、私。
CDのアルバムのタイトルらしく、
ちょっとこの世界観のね、服装とかもちょっと
パンクなというか、メタルなというか、
そういう音楽が作者の人は好きなのかなーっていう会社。
そうです。めっちゃメタル好きらしいですね。
あ、やっぱそうなんや。
そうそうそう。
そうなん。だから、
15:02
なんだっけ、忘れたなー、あのバンド名を。
忘れてしまった。スリップノットあたりかなー、その辺かなー。
そういう音楽はあんまり聞かれない感じですか、赤さんは。
いや、ヘビメタ、ヘビメタ、ヘビメタかー、
世紀末とかってことですか。
世紀末ちゃんと聞いてないから知らないんだよねー。
英語のは。
そうですね、海外の洋楽はわかんないかもしれん。
ヘビメタ。
スリップノットっていうのは、聞いたことはありますよ、名前はね。
でも音源は聞いたことがないかもしれない。
キスとか?
キスとかも多分その辺に。
キスのアルバムジャケットっぽい扉絵も出てきてたような気がしますね。
あ、じゃあそこからちょっとインスパイアされてる感じなのかな。
そうかもねー、その辺の。
そもそもこのドロヘドロという作品が、
なんだっけ、
曲調はめっちゃダークだけど歌っている内容はめっちゃ楽しいのに、
インスパイアを受けたとかそんなことをどっかで聞いたことがあるので。
なんかウィキペディアで見た気がします。
でも確かに本当その通りな作品。
ポップなんだよね。
なんか私は結構このグロテスクな作品が結構全般的に好きなんやけど、
なんだろう、ちょっとダークすぎる?
この人間のすごい汚い部分が出過ぎとる作品っていうのはあんまり好きじゃなくて。
そうか。
例えばベルセルクみたいな、本当になんかちょっとダークすぎる?
ダウナーな感じのはあんまり好きじゃないけど、
やっぱこのドロヘドロの良いところは、
ダークとポップがゴブゴブでいいバランスを保っている感じがすごい良い。
ですよね。
可愛らしい、ほのぼのなんやけど、取り扱っている題材はハードな。
殺しやすい。
すぐ人死ぬからね。
なんかね、地獄の縁側みたいな。
ほのぼのなんだけど、ハード。
18:00
そういうところ。
ギャップがいいんじゃないかなと思っております。
なるほど。
そしたらもう一つのお題の方に行ってしまうかな。
はい。
のいちゃんが悪魔を目指している理由は何ぞや。
これは私自身があんまり悪魔になりたくないなーって思ってるタイプなんで、
悪魔のメンタルな感じはすごい良いと思うんですよ。
ポジティブ、めっちゃポジティブで、自信家で、みたいな。
すごいそれは憧れるけど、体が嫌だ。
体が嫌なんだ。
何て言うんだ、半獣みたいな。
足がさ、獣みたいになるんですか。
ひずめのやつね。
私もともと体毛が濃いのがコンプレックスやけん。
あんなに濃くなったら。
そういうとこだったの。何で嫌なんだろうと思ってて。
私めっちゃ悪魔になりたいけどなーって思ってて。
あれめっちゃ脱毛大変やと思うんですよ。
脱毛しないよ、悪魔は。
あんなモサモサ入ったら。
そのままだよ。
あのハルさんとかヤバ!と思って。
ひずめタイプだもんね、ハルさん。
ハルさんね、かわいい。
かわいいハルちゃん。かわいいエビスのお気に入りハルちゃん。
出とったら死んじゃうんでしょ。
出とったら死んじゃう。
出過ぎたら死んじゃう。
やばいやばい、死ぬとこだ。
死ぬとこだった、ほんとに。
めっちゃおる。
ああいう感じが。
そういうとこなんだ、ほんとに。
嫌いなとこがそれなのがすごい意外と面白かった。
もじゃもじゃやんって思って。
そこはでもグラグラとかさ。
あー犬。
もう犬じゃん。
毛の問題じゃないじゃんって。
楽しんどる部分が。
そっか。
それでノイちゃんが悪魔になりたいわけは。
そうそう。
ノイちゃんは、
ノイちゃんこそ、
もうクイーンオブゴクみたいな。
確かに。
女の子、二階堂。
21:00
二階堂。
初めて手を合わせたときに、
掃除をする対象の二階堂だけど、
おめえ強えなみたいな。
超ゴクってた。
おめえ強えなみたいな。
純粋に強さに憧れてる、
ノイちゃんやけんこそ、
究極体じゃないけど、
無敵の悪魔に憧れて、
そこになろうとしたのかなっていう。
そうかもね。
私最近その第19週を、
順番じゃなくて、
ランダムに読み返していて、
1巻読み返した後、
19巻読んでみたり、よくわからんことをしてたんですけど、
19週の、
あれ間違えちゃった。
はるちゃんが言ってたセリフがあって、
ありとあらゆる不安や心配事から解放され、
集中力が高まり、いつも元気で楽しい毎日、
笑えるか笑えないか、
悪魔にとって重要なのはそこだけ、
この感覚は一度手に入れたら手放せないのだ、
わかったか人間、とか言ってますね。
なるほど。
悪セクしないとかそういうことも言ってたような気がするな。
じゃああれやね、
老後の心配とかしよう人ほど、
悪魔になった方がいいってこと?
そうそう。
年金どうしようとか。
現実的だな。
2000万ダメだとかっていう不安から、
解消されたい人が、
悪魔になる。
そうそうそうそう。
魔力が必要ですからね。
魔法が強くないといけない。
あ、そうじゃ。
高等な魔法使いしかスカウトされるのでしょう。
エリートじゃないとね。
のいちゃんぐらいエリートじゃないと。
二階堂とかね、
あすとかね、川尻。
川尻に行っちゃう。
そうそう。
あとね、
それに関連して、
年金とかに関連して、
第21週やったかな、
悪魔テレビっていう、
魔のお化けがあって、
その時に、
なんでみんなは悪魔になったんですか?
って聞かれて、
全員死にたくないから、
死死死って出てきてたのが、
そういうのかなと思って、
20週か21週やったと思うんですけど、
24:03
だから、
どうぞどうぞ。
そう考えるとね、
作中では、
魔法使いも、
人間も、
結構すんなり死を受け入れる、
タイプの人多いじゃないですか。
そうですね。
死が身近にありすぎるからね。
でも、
悪魔になりたいタイプの人は、
結構、
手に執着のある、
そう。
人なんだね。
そうか。
だから、それ見て、
のいちゃんも、
死ぬのが嫌なのかな、
とか思いましたけど、
のいちゃんって、
そんなに、
死を恐れている感は、
なさそうですけどね。
のいちゃんも、
敵の攻撃を防がない。
そうそう。
でもあれ、修復しながらとかやからな。
ちょっとチートやけん。
そうね。
自分は死なないという自負が強すぎる。
そうかもしれない。
でもやはりさっき、
赤さんに言ったみたいにさ、
最強に、
悪魔強いから、
強くなりたかったのかなっていうのは。
最強を目指した、
結果が悪魔だったっていう。
だからもう、
シンプルに、
腕力を求めとる。
私のズームの、
タイムリミットが、
あと数分なので、
一旦ここで、
全編という感じにして、
一旦切って、
退出をしたらいいですね。
私、
ミーティング終了するから、
それで全編って感じにして、
改めて、
もう一回送りますね。
それでは、
一旦ここで終わります。
それでは次回に続きます。
はい。
26:06

コメント

スクロール