1. FREE AGENDA by hikaru & yamotty
  2. #146 鬼滅の刃の映画見てきた..

ようやくHikaruさんが鬼滅の刃を観てきたってことで、どうしてもその話をしたかったようです。

■話のハイライト
・今さらながら、鬼滅の刃の映画版、観てきたよ
・サイコパスって言われたんだけど...
・六本木の映画館は高い
・呪術廻戦読んだよ!我々の予想と近い部分があったらしくて…

▼フリーアジェンダとは...

メルカリでグロースを務めてきた@hik0107と株式会社10Xの創業者&代表である@yamotty3 が仕事のことから哲学、雑談など話すPodcastです。名は体を表す、という諺どおり、かっちりしたアジェンダなく二人のその時のバイブスによって思いついたままに話す、まさに「フリーアジェンダ」なスタイルが特徴。公式サイトはこちら:https://freeagenda.jp/

▼有料コミュニティはこちら

https://community.camp-fire.jp/projects/view/318756

参加者特典1:限定slackにご招待 ・収録開始当初から運営で使用していたSlackで、過去のやりとりも全て見れます ・Slack内では主に感想戦やネタ出しを行っています ・メルカリ社で伝説となったzp-hikaruというコーナーがあります。詳しくはこちら        ・収録音源を収録当日共有しています

参加者特典2:限定NotionPageにご招待 ・毎月数本、人気回の書き起こしを共有しています ・過去の収録で紹介した本やサービス、人の一覧ページをご覧頂けます

▼Twitter

FREE AGENDA / Yamotty  / Hikaru

▼配信アカウント

YouTube / Spotify / Anchor / note

00:01
フリーアジェンダのヒカルです。
マッスル・キタムラです。
カシダです。
普通の人だ。
カシダ・ヒカルです。
こんにちは、カシダ・ヒカルさん。
先週、ついにやってきました。
やってきました。
ていうかさ、すごくない?
何が?
ヤモッティがさ、前鬼滅の刃の映画見たって話したけど、
ヤモッティ、あの映画見たの、いつ頃の話ですか?
去年ですね。
そうですよね。
はい。
あれ、僕、先週、やっと見てきたんですけど、
まだやってることに驚きですね。
いや、ほんとそう。
半年くらい、たぶん、上映してるってことなのかな。
すごいよね。
いや、すごい。だってもう、今、世の中的話題はシン・エヴァンゲリオンじゃないの?
ああ、そうだ、確かに。確かに。
もう、終わってる気がする。
もう、と思うじゃん。
うん。
何がすごいって、その半年間ずっと続いてるっていう事実と、
僕、先週行ったら、普通に劇場いっぱいで、
箱パンパン?
パンパンというか、結構普通に、
賑わってまして、
だから、皆さん多分、僕に対して、
何、今さら言ってんだよって、
今やってみたんかって思ったかもしれないですけど、
そういう人がもう、いまだにいっぱいいるということなんですよ。
確かに。
いや、すごい。
客層はどんな感じなの?
今見てる人は。
大人が多かった気がするな。
時間的に、夕方くらいだったからみたいなのもあるのかもしれないけど、
平日夕方行ったから、
平日夕方六本木で見たから、
普通の客層ではないよね、たぶん。
条件がちょっと怪しいですね。
だいぶそのフィルタリングが怪しい。
そうだね。
それで、ちょっと僕が見て思ったことをお話ししたいんだけど、
まず一言。
まず、貴様に対して文句を言いたい。
俺か?
貴様が、貴様に対して文句をすごい言いたい。
えっと、貴様のせいで一緒に行った人間から、
俺はサイコパスなのかと思われた。
どういうことやねん。
貴様のせいだ、すべて。
ちょっと順を追って説明してもらおうかな。
いくつかポイントはあるんだが、
まずその話をついてフォーカスにしゃべると、
敵の赤座さんが、
こちらの主人公の京二郎さんですね。
煉獄さんの腹を貫いて殺すシーンがあるじゃないですか。
ありますね。
見てない人からするととんでもないネタバレなんですけど。
大丈夫、漫画でも散々ネタバレされてるから。
なんだって。
3年ほど前にネタバレされてますから。
なんだって。
それで、腹を貫かれる非常に衝撃的かつ悲しいシーンがあるんですよね。
03:02
そうですね。
煉獄さんが死んでしまうと。
で、赤座が言うわけですよね。
鬼になれ、京二郎。死んでしまうぞ。
言うじゃないですか。
あのシーンでめっちゃヤモティがその真似してたのを思い出すよ。
主人公の親分的な煉獄さんが腹を貫かれてるシーンで、
俺、腹抱えて笑ってたんですよ。
多分劇場にいる全員が、
煉獄さん、なんてことなんだって思ってるシーンで、
ヤモティのもろは似てねえなと思って、
一人で爆笑してたんですよ。
そしたら隣にいる人に言った奥綾ってやつと言ったんだけど、
奥綾がこいつ大丈夫かみたいなの見てみてて、
終わった後に光さんがあのシーンでちょっと笑ってませんでしたって言って、
正直爆笑してたら、サイコパスなんですかって言われて。
それ僕のせいではあるけど、僕のせいではないね。
ヤモトのせい、すべてお前のせいだ。
死んでしまうぞ、キョウジロウ。
あのね、劇場にいた僕の隣の席の人たちには非常に迷惑をかけた。
一番いいシーンでこいつ爆笑してるぞ。
最高の盛り上がりを見せた瞬間、この人笑ってるって。
鬼になれキョウジロウ。
死んでしまうぞ。
これヤモティや。
しかもヤモティに赤ざなコスプレみたいなのしてくれるみたいな話したじゃないですか。
はいはいはい。
青を塗って。
これヤモティやと思って。
上裸でね。
そうそうそう。
ずっと生涯戦い続けて、自分を高め続けようじゃないかキョウジロウみたいな。
これヤモティかもと思って。
めちゃめちゃおもろかったっすね。
映画の出来すごくいいよねあれ。
すごいいいし、暑いですね。
暑いよね。
非常に暑いですね。
めちゃくちゃいいんだよな。
子供向けじゃないなと思いましたね。
はいはいはい。
そうだね。
心を燃やす。
漫画というかアニメってすごいですね。普通にちょっと暑くなりましたね。
僕もね普段アニメ見る人種ではないから、なんか久しぶりに見たアニメがあれだったんですけど、かなり感動しましたね。漫画でストーリー知ってるのにもかかわらず、結構感動しましたね。
ヤモティは子供と一緒に行ったわけじゃん。
そうですね。
だから子供はあれを見てどういう反応というか感想になるんだろう。
うーんと、とりあえず京次郎かっこいい。
06:07
で、モノマネのネタができたなっていう感じでお家に持って帰っていく。
で、本人はずっと京次郎になりきってますね。
あーそうなんだ。
感想、確かに感想か面白かったとか怖かったとかそういう断片的な感想は聞くんですけど、心の深いところで思ったことは聞き出せてないかもしれない。
それは聞いたほうがいいですね。
確かに。
京次郎かっこいいっていうそのフィードバック、段階くらい深掘りできると思います。
2じゃ進まない可能性の方が。
いやなんか普通に立ち姿とかこう強さみたいなかっこいいけど、なんかそこじゃない部分を結構僕らだったら感じるじゃないですか。
そうね、心の強さだよね。
本当に強いなぁと思うんですけど、だし部下思いだし。
普通だったらあそこで鬼になってもおかしくないからね。
え、俺死ぬの?やばいやばいやばい。
俺は鬼になる。
死をくれ赤座。
やばい。
それやばいね。
サイコパス京次郎。
いやでもなんかもうかっこたる。
うん。
もう弱さもいいんだみたいな。
非常にそれが強いですよね。
その弱い部分も儚い部分も人間のいいとこじゃねえかみたいな。
ああそうそう。
それが一番強いよね、むしろ。
いやそうだね、あのさ必殺技を出し合うシーンでしょ、最後の。
いや俺はもう覚えてないよ。
いやそう、あの周辺に名言がいろいろ詰まってるわけじゃん。
はいはい。
その岩の儚いがどうたらこうたらが人間のなんとかであるみたいなのとか。
心を燃やせ的な話とか。
終盤にかけて名言がポンポン飛び出すっていう。
ああ、なんて解像度が低いんだ。
そんな解像度が低い会話。
もう半年近く前だからさ。
ああまあそっか。
確かに。
確かに名言いっぱいあったなと俺も覚えてるけどなんか。
いや僕もあの映画を見た直後はまんまトレースしてよく子供と言い合ってましたけどね。
今はちょっともう覚えてない。
こんなやつやったでしょ。
結構キモくない?なんかあいつの。
技みたいなやつ。
あいつの名前何だったっけ?
眠りの。
ねむざ。
わかんない。
加減の。
加減のさん的な。
さん?
しか。
全てがうる覚えだ。
でもまあそうですね。
でも京次郎は守るものが多いんですよね京次郎さん。
09:01
そうそうそう。
あの弟とかね。
お父さんがちょっと心を病んでしまった中で弟。
かっこいいかっこいいですね京次郎さん。
なんであのキャラを描くかと思ったのに。
後輩も守ってるわけだしね。
いやほんと後輩もそう。
そして強い男というのは強い母から作られるんだなみたいな。
いい母だったよね。
いい母ですね。
あなたは強い人間なんだから他の人を守りなさいと。
そうなんですよ。
しかも考えてほしいんですけど。
あのお母さんって別に。
要は地筋でいうと煉獄家の人間じゃないんですよ。
はいはいはいはい。
多分嫁入りみたいな感じで煉獄家に入ってこられたんで。
地筋的には別に煉獄家の血統じゃないわけじゃないですか。
でも多分そこに入籍するからには煉獄家の教授みたいなやつを。
自分も受け継ぎ守りを伝えていこうと思うその気持ち。
あっぱれである。
どうしたどうした。
やっぱその教授に惚れて煉獄家にと継ぐことにしたみたいな。
そういう背景があるんじゃないですかね。
そうなんですよ。
髪の毛オレンジの人と普通付き合いたくないもん。
だからあの人は見た目ではなくてね。
心の強さとか、代々引き継がれてきた思いの丈とかそういうものに惚れて、
酒でダメになっちゃったお父さんにと継いできたわけですよ。きっとね。
そうだね。びっくりしたのはね、
オレンジの髪のやつでもいいかと思って付き合って結婚して、
子供産んできたら全く同じ髪のやつも入ってきて、
DNA強みたいな。
一人目のね、京次郎が育ったから、
二人目はさすがに私の遺伝子強めだろうと思って、
もう一人産んだらね、髪の毛オレンジだったっていう。
全く同じやつ出てきた。
子供の頃ガチャガチャやってて、同じやつばっか出てくるじゃない。
確かに。またバルタン星人かよみたいな。
そうそうそうそう。
バルタン星人。
しかもね、そこの中でね、
尊敬する夫の人があんな風になってしまったら、
もっと激しい教育ママになってもいいと思うんですよ。
お父さんはダメだから。
まってまって、時系列的に夫がダメになったのは、
お母さん死んでからじゃなかったっけ?
そうかも。
だから奥さん的にはかっこいい旦那しか見てないんじゃない?
あ、お母さん死んだ?
お母さん早々に死んでたはず、確か。
てかあの漫画、死なない人を探すのが難しい漫画だから。
え、なんてことだ。
儚さをね。
なんてことだ。
感じる漫画ですから。
12:01
うん。
これは確か、あの旦那様はですね、
お母さん死んだ後にダメになってるはずですよ。
あー、そうなりますかね。
そう、あれ終わった後に普通に奥田に、
え、煉獄さん、これは死んだ?やっぱり死んだの?
って言ったら、そこですか?って言われた。
それはそうですよね。
悲しいね、煉獄さん。
いや、悲しいよ。
しかも六本木の、
あ、これちょっと待って、話ちょっと半分ずれるんだけど、
六本木の映画、
なんと、
3100円なんですよ、一人。
クソ高くない?
クソ高じゃないですか。
うん。
僕思うにそもそも、デフォルトの1800円とかでも結構高いと思ってるんだけど、
はいはい、わかるよ。
3100円なんですよ。
うん。
4DX。
うーん。
あの、プシューとかガチャガチャとか、
劇場めちゃくちゃ揺れるんですよ。
あれ劇場じゃなくて椅子が揺れてんだけどね。
劇場ですね。
劇場が揺れてた。
劇場が、
私の心ともに揺れてたんですけど、
あれはあれでちょっとね、笑えるんですよ、やっぱり。
笑えちゃう?
僕まずその、
恭二郎さんが腹を貫かれたシーンでも、
笑っちゃったんですよ。
はいはい。
ヤモトに、あの、そうなんですよ。
恭二郎がヤモトに腹を貫かれて、
ヤモトてめぇ。
鬼になれ恭二郎。
ヤモト手伝って。
そう。で、その後に、
赤座さんも剣を投げられて腹を貫かれる。
はいはいはい。
ですよね。
最後逃げてる最中にね。
そうです。
そのシーンで、
赤座の腹に剣がブスって刺さるシーンで、
この4DXの座席の後ろのところから何かが盛り上がってバズって。
あ、ボコンって。
私の背中を刺すんですよ。
はいはいはい。
それが俺めっちゃツボで、
え、敵の気持ちにもならなきゃいけないんだこれって思って。
ゲーの細かさにね。
そう。
いやなんか、見方視点で描くならわかるけど、
敵のダメージも受けるんだと思って。
それがもう爆笑しちゃって。
確かに。
うぅーってなって。
うん。
俺もう、主人公が死に抜くとこでも、
敵が死にかけるとこでも笑ってるってもう、
ただのやべぇやつみたいになって。
やべぇやつだね。
もう散々でしたね。
確かにそのさ、一番クライマックスで盛り上がってるときに、
敵が放ったセリフで爆笑してて、
で、その敵が逃げるときに、
本当の主人公である炭治郎が投げた剣にさせられ、
敵が刺さって赤鞘が、
うわーっつって、
15:00
俺はお前から逃げてんじゃない朝日から逃げてんだブスーみたいなときに、
一死報いたシーンですよ。
そう、爆笑してるんでしょ。
それなんか、僕が劇場の神だとして、
全体俯瞰してたら、
ヒカルさん相当やべぇやつだよ。
多分俺だけオーラの色が違うだろうね。
違う。
みんな青なんだけど、俺だけ黄色になってるけど。
相当やべぇやつだよ。
そう、すごい面白かった。
結構山本さんの責任は大きいと思います。
大きいですか。
大きいっすね。
面白い。
出てきた瞬間から思ったもん、
これ山本だなみたいな。
いい体してるし、
一生高め会いたいみたいな。
これ下手したら山本こうなるんだみたいな。
俺と戦い続けろーっつってね。
そう、死ぬことなく、
一生お互いを高め続けられる。
素晴らしいと思わないか、恭二郎さん。
お前もTENXに入れ。
一生開発できるぞ。
不才能じゃないのだ。
サイコパス感やばい。
面白かった。やっと見れてよかったなと思いました。
山本さんが呪術回線を読んだけ、
こちらも軽く触れたいですね。
それもこの回で言っちゃいます?
はい。
大して内容ないから、呪術回線読んだ話しますね。
だと思ったからわざわざ回を切ってないんですよ。
結論は僕らが思ってたよりも、
僕らの予想に近かった。
誰かに言われたんだよね、リスナーの人に。
あの話めちゃくちゃっすけど、
この部分めちゃくちゃ合ってて怖かったんですけど、
あれなんすかって言われたんだけど、
どこだっけ?
3つの派閥が出てきてとか、
そういうところじゃない?
そういう話をした記憶があるんだけど、
呪術の世界の中で筋肉落ち地してしまった、
バカの先生が、
呪術の強い決闘式の末裔なのになぜか筋肉落ちして、
いるんだよそのキャラが。
本当に?嘘でしょ?
女性なんだけどね。
マキさんっていう女性なんだけど、
一切使えない呪術師っていうのがいて、
なんだけどその身体能力が異常に高くて、
ランクで言うと1級とか2級とか、
そういう上位に食い込んでる女性のね、
筋肉呪術師がいるんですよ。
呪術が使えないんだけど、
っていう話とか、
あとなんかその、
主人公は学校に通ってんだね。
学校もその呪術の学校みたいなので、
18:00
東京の支部と京都にも支部みたいなのがあって、
それぞれやっぱ引いてる先生の派閥が違って、
見方なんだけど広い目で見ると、
お互いバチバチしてるとか、
そこの攻め合いによって、
なんかいらない揉め事やったりとか、
みたいな、
あのですね、
ほとんど予想した通りだったと言っても過言ではない展開でした。
まず先生という概念があったのか。
そこもちょっと当たってみた。
なんで、
これ結構面白いなと思って、
あの、
読まない漫画で流行ってるやつをまず予想して、
ここでまず話すと。
で、その上で読んで答え合わせするっていうのは、
結構面白いゲームだなと思いました。
嘘だろ。
筋肉バカ、
そこ当たる?
当たっちゃったね。
派閥もいたね。
なんだっけな、
忘れちゃった。
あれはでもそうなんだ。
そう。
結論、
面白かったんですか?
本当にね、
展開が途中から異常に早くなって、
ついていけなくなるぐらい早いんですよ。
身内で身内揉めとかしてたら、
なんか急にドーンって、
あの、
すごい人たちが来て、
渋谷滅ぼすみたいなことをやりだして。
で、じゃあ、
これを身内揉めしてる場合じゃねえって言って、
えーって渋谷のそこ入ってったら、
あの、
呪術界で最強と言われてる人が捕まっていなくなって、
味方がバタバタと殺されていくみたいな。
なんかそういうこう、
展開がゴロゴロゴロゴロと、
早くてですね。
ちょっと読んでるうちに、
あれ今、
何の話してるんだっけっていうのが、
分かんなくなるっていうのが、
僕は起きましたね。
でも、
結構好きな人は好きかも。
うん、
好きな人は好きだと思います。
人がポンポン死んでいくんで。
なるほど。
はい。
そういうミーティングがありますよね。
え?
ポンポン進んじゃうミーティング?
あの途中から、
ミキを見失うみたいなミーティング。
あー、
そうだね。
そうですね。
あるね。
まあそういうミーティングを、
撲滅する委員会ってのも、
ありますからね。
ありますあります。
僕今、
あれですよ。
世間は、
進撃の巨人が、
最終話を迎えたことで、
ちょっと盛り上がってるんですけど、
僕は今ちょっと、
キャッチアップしてるんですけど、
うん。
あれももう相当、
途中からついていくのが難しい。
やばい。
スピード感と時系列。
やばい。
今、
本当に見失ってる俺今。
今何巻ぐらい?
エレンの髪が異常に伸びたとこですね。
おー、
そこまでいった?
なんか久しぶりに出てきたと思ったら、
あれ?こいつエレンかエレンかと思ってたら、
やっぱエレンだったけど、
怪我してるエレン?
そうそうそう。
めっちゃ大人っぽい。
足ないみたいな。
はいはいはいはい。
いいとこ来ましたね。
いやでもなんか、
あれどの時系列というか、
21:01
分からんみたいな。
それね、
それを1回目読んでる段階では、
誰も分かんなかったから大丈夫。
あ、
なるほどね。
うん。
後から分かるように、
作ってくれてるんで、
先生が。
ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
ありがとうございます。
お前も巨人になれ。
死んでしまうぞアルミン。
うん、
大体近いような展開だな、
それで言うと。
はい、
じゃあ今日はそんなとこです。
はい、
えーっと、
ヒカルさんがサイコパスだった話でした。
はい、
そうですね。
ちょっとまたこれからも、
漫画予想は恐れずにやっていこうと思います。
そういうチャンネルになってしまう。
それでは。
はい、
それでは。
21:38

コメント

スクロール