1. 流行りモノ通信簿
  2. EP.153|アベンジャーズとスパ..
2022-04-03 1:00:00

EP.153|アベンジャーズとスパイダーマンとドラクエ11と

第153回放送。今回は公開から少し日が経ってそろそろネタバレも大丈夫なのかなと思われる映画2本を中心にこへいの体感をお話しております。

▼流行りモノ通信簿(#ハヤツウ)ではみなさまからのおたよりを募集しております。
WEB|https://kohehone.com/
MAIL|hayarimonopc@gmail.com
Twitter|@hayatsu_podcast

00:01
皆さんこんにちは。この番組流行りモノ通信簿は、身近な流行りをテーマに話して学ぶ、緩くて浅めの情報バラエティ番組です。
毎週日曜0時配信、本日もホネストとコエイでお届けします。
そんなわけでコエイさん、どうもコエイでーす。
エピソード153回、4月に入りましたけれども。
前回に引き続き風邪ひいてます。
ねー、鼻声ですね。前回あんまり触れませんでしたけれども。
あー、風邪ひいたねー。久々にガッツリひいたねー。
やっぱ寒い?
いや、普通に息子からもらった。
今回はわかりやすく息子からもらいました。
保育園行ってるとね、もらうよね。
息子は風邪ひいてるのは今年はよく聞いてたけど、
大人にも無類の強さを持つものをもらったんだろうね。
息子は風邪ひいたなーっていう翌日に、僕たち両親もダウンしたよね。
あ、そう。
喉ガビガビの鼻ずびずびの、熱はギリ出てないけどぐらいのものになってね。
で、病院行って、誰の受診できたんですかって言ったら、
全員ですって言って、僕たち全員ですって言って、少女みんな一緒っすって。
家族総出で、鼻ずびずびで、喉痛くて、咳出て、熱はギリねんすぐらいの感じなんです。
助けてくださいって。
笑い事じゃないけど。
薬をくだせーって。
ちなみに僕明日収録なんですって。
治んないですかねーって。
いやでも、僕もさ、うっすら鼻声なの今。
これは前回も言ったけど、バリバリ花粉症が出てきちゃってるよね。
で、花粉症でさ、鼻水がさ、喉の方に落ちてくると、僕喉すぐやられちゃうタイプなのよ。
で、寝てる間に口呼吸とかしてると乾燥して喉痛くなるタイプなんだけど。
それで、今日収録じゃない。
昨日のうちに、病院一旦行っとこうと。
ちょっと荒れてる感じするから。
行っとこうと思って、病院ジビッカか行って、ちょっと荒れてると思うんですって言ったらさ、
両鼻に綿棒を薬で突っ込まれ、で、喉には直塗りで薬塗りたくられて。
もう大人になって初めて人前で泣いたよね。痛すぎて。
俺なんか、来た時なんかちょっと薄らいたいかなぐらいだったのに、それやられたせいで逆にめっちゃ痛いっていうさ。
なんかもう…
PCR検査みたいだね。
いや、PCRよりひどいよ。だって両鼻にしばらく綿棒突っ込まれてんだよ。
03:06
それで喉に綿みたいな薬塗りたくられて、で、終わった後なんかさ、この薬が入ってる蒸気を鼻から吸引して、
それ薬ですみたいなので、しばらくの時間吸うんだけど、
なんかもうそれ一人で吸ってる間ずっと左目から涙がずっと流れてんの。
痛いよー。
なんで俺、ちょっと痛いんだけどこんな思いしなきゃいけないんだよ。
まあまあ、そのおかげでね、今日はもう喉の痛みもなくなりまして。
よかったじゃないの。信じるべきだね。
まあ、両薬はね、口にいがしじゃなくて痛いのかなとは思ったけど、
あんなにするまでじゃないじゃんと思っちゃうけどね。
なんで文句言うんだよ。
文句じゃない。
お医者さんもちゃんと全うな手段を取ったんだよ。
いや、ありがたかったけどね。
不安に思ってる僕の心を汲んで、ちゃんと処置をしてくださったんだなとは思うよ。
そりゃ思うけど、いやもう武力行使すぎん?っていう。
そんな感じでしたよ。
なるほどねー。
いや、でもね、お大事になさってくださいよ、風。
まあでも、昨日、やばいこれってなった日の朝はとんでもなくやばかったんだけども、
まあ、薬もらって飲んで翌日の今日の感じは、だいぶ喉までは治らなかったけども、
まあ、全然生きる分には困らないレベルに治りましたね。
あ、ほんと。
それはよかった。
でも、これでまた2時間ぐらい喋ってるわけだからさ。
まあ、でもそう言いながらね、僕は今日の2本分の収録ずっと喉あめ舐めてるんで大丈夫だと思いますよ。
あ、ずっと喉あめ舐めてる?
舐めながら喋ってまーす。
すげーな。
それ、よく声変わんないわけじゃないけど、よくそのクオリティで喋るのすごいな。
だいぶ、過去ね、流行りモノ通信本もね、親知らず抜いたその日に収録した日もあんでね。
いや、全然気づいてないな。
あ、でもどっかで言ってるよ。
あ、言った?
うん。もう、ぞーっと前だけどね。
多分、リニューアル前の200回、300回ぐらいだと思うね。
あ、そう?
うん。歯医者行って、今日抜いてく?って言われて、あ、わかりました、抜いてきますって言って、抜いて、その日に収録して。
チータクタカナスワーみたいなこと言いながらね。
なんか、うっすらとあるわ、記憶が。
はい、そんなわけでね、今日も早速本編に行きたいと思うんですけども、
今日は、そんな鼻声のコウヘイさんに話題を持ってきていただいたんですが、
今日は何をやっていただけるんでしょうか?
今日は、映画とゲームの話をしまーす。
映画とゲーム?
いやー、初版の事情によりですね。
はあ。
カデン大将の話はとりあえず一旦控えようと思いまして。
え?初版の事情があるの?
はあ。
じゃあちょっと、絵か他の話題しようかなと思って。
はいはい。
また気が向いたらカデン大将の話しようと思ってね。
あー、なるほど。
06:00
というわけで今日はね、アベンジャーズとスパイダーマンとドラクエ11。
はあ。
このピーキーな話題をしていこうかなと思ってますよ。
アベンジャーズとスパイダーマンとドラクエ11?
うん。
まあドラクエは正直時間的に間に合わないだろうなと、
鼻から思ってるんですけど。
思ってるんかい。
思ってるんですけども、
まあ、直近だと今年の1月にスパイダーマンの映画があったんですけども。
はいはいはい。
まあもう4月にもなったんで、
もうネタバレしてもいいかなと思っていてね。
こういう話もしてもいいのかなと。
スパイダーマンの話をしてもいいのかなと思いまして。
はいはい。
じゃあ今日はその話題でちょっと話してみようかなと思った次第です。
わかりました。
じゃあ早速本編に入っていこうと思います。
はーい。
本日はアベンジャーズとスパイダーマンとドラクエ11と
共通項があるようなないような
そんな3つのお話をしてみます。
はいはい。
はじめにご注意事項がございます。
え、なんでしょ。
本日はおそらく深刻なネタバレが含まれます。
え、これは聞いてる人は注意ですね。
アベンジャーズエンドゲーム
スパイダーマンノウウェイホーム
ドラゴンクエスト11過ぎ去りし時を求めて
この3本に関する深刻なネタバレが
含まれるんじゃなかろうかと話す前に思っています。
はい。
なのでネタバレ怖いよーっていう人は
今日はここで解散です。
はい。ありがとうございました。
また次回のハイルマン通信報をご期待ください。
ぜひね、みなさん。
まだやってますのでプレゼント企画
ぜひ応募してくださいね。
絶対見てくれよな。
何を絶対見てくれよなの?
その主語は何?それは。
まあまああとはね
ただネタバレ云々かんのっていうのはあるんですけども
今日の話の趣旨というか
ネタバレただして
面白かったよって話をするのかというと
ちょっと違うかなとは思っていて
アベンジャーズエンドゲームって
まあちょっと前になりましたけども
工業収入もすさまじい額に
はいはい。
全世界累計1位だったかな
どういう博打だったか忘れましたけども
とにかくすごかったんですよ。
っていう一本ですし
スパイダーマンのノウェイフォームを
スパイダーマン史上では最高収益みたいなことを
言ってた気がするので
まあすごい映画だったんですよ実際見てみてね。
世間的にも話題になりました。
ドラクエ11はすごかったんだよ。
そうだったんだよ。
ざっくりしたな最後。
僕ドラクエ弱者だからちょっと
いまいちうまく表現できないんだけどすごかったんだよ。
っていう3つがあって
09:00
多分ね僕が言わなくても
世間的にすごかったってことはみんな知ってると思うんですよ。
まあまあそれぞれね。
見たことある人遊んだことある人は
その何がすごかったかを
多分知ってると思うんです。
ただそうではなくて
見たことねーっす。
いまいちわかってねーっすっていう人が
なんかすごいんだよねっていう
その前情報だけを知ってる。
でもそんな興味もねーから
見る気もない。
遊ぶ気もない。
そういう人いっぱいいると思うんです。
骨祖とか。
まさにね。
そういう人いっぱいいると思うんですよ。
でもそういう人に向けて
何がすごかったのかっていうのを
僕目線でちょっとお話できると
まあ特にね
MCUとかね。マーベルの映画とかって
いまからサンニュースに乗っても
かったるいことこの上ないじゃないですか。
めちゃめちゃあるからね。
種類がね。
もう正直きついじゃん。
やめてよってなるぐらい
暴力的なボリュームがあるからさ。
そうね。何日かかんねんっていうところだからね。
本当に。
それを別に無理矢理追っかける人は
僕はないと思うんですよ。
ただまあ世間的に人気のあるシリーズでもあるので
まあ
ちょっと聞きかじったぐらいにしててもいいんじゃないの
と思うんですよ。
それこそが初期入り物通信部の
コンセプトだなと思うんですよ。
ありがたい。そうでした。そうだね。
聞きかじった。なんか聞いたことあるな
を目指してたもんね。
そうなんですよ。深いところは知らなくていいんだ。
すっぺらい表面のところ。
朝せでチャプチャプ。
何度も言ってきました。
10年間で。12年間で。
朝せでチャプチャプを
目指していこうと。
我々ビーチボーイズですから。
そうね。
そんなわけでね。
今日はこの3つの作品の
朝せをちょっと超えた僕が
朝せに向かって水を
ウィーってしぶくので
砂浜にいる
僕にね。そうそうそうそう。
どういう海の状態なのかを
ちょっと
感じ取っていただきたい。
じゃあ俺は竹の内だ。
ね。立ち位置で。
ソリマチで僕は竹の内。
ビーチボーイズの例え伝わる人何人いるのかな。
大丈夫かな。
これなかなか難易度の高い例えだぞ。
みんな同世代でしょ。
聞いてる。
大丈夫かな。
はい。お願いします。
そんな話をしようかなと思ってる
というところでございました。
んで。
ちなみにですけども。
おねえさんはどの程度
3つの面比べて聞くには
難しいかな。
アベンジャーズとスパイダーマン。
何か知ってることあります?
知ってること?
アベンジャーズ
アベンジャーズ
アベンジャーズエンドゲームって
何かあれでしょ。終わったんでしょ。
おーいいとこだ。
そうそうそう。そういうワードだね。
何か世界がすごいことになっちゃった
みたいな。あれがエンドゲームだったか
12:01
忘れたけど何か
世界の半分の人口がいなくなった
後の話なんだっけ。
うんうんうん。
それでアベンジャーズ
みたいな
ぐらいしかわかんないわ。
なるほど。
間違ったらないよね。
で、何かスパイダーマン
ノーウェイホームは
すごい良かったんでしょ。
おーそうだね。
ご兵さんからの
情報しかないから
集大成
みたいなさ。
これでスパイダーマン
完結っていう話
なわけじゃん。
っていうことは知ってんだよ。
なるほど。
でも内容がどうとかって
ネタバレも踏んでないから
一切そこら辺はわかってないね。
なるほどね。
何かすごかったんだなっていう。
かなりじゃあ
ご兵さんはマーベルハラスメントと
スパイダーマンハラスメントに
非常に弱い状態なわけですね。
今はね、別に会っても
やめてくださいよってならないけどね。
あ、そうなんですか。
だけど
ドラクエイレブン
どれがイレブンか
わかってないよ。
イレブンって
いつ出たやつ?
そんなレベルよ。
そりゃそっか。
この3つに関しては
ドラクエ11は
かつてハヤツでもやったからな。
うっすらとは
なんとなくだけどね。
でもほぼゼロに等しいよ。
まあまあそうだろうね。
やってないからさ。
僕ね、この3つを上げたのも
僕なりには理由がありまして
単純に
すごい作品だからというよりかは
3つとも共通点があるなと思ってるんですよ。
共通点がある。
上げるとすれば
集大成って言葉が
ちょっとすごく
ありきたりな言葉ではあるんだけども
ある意味、一区切りついた作品だな
と思ってるのが1つ。
もう1つは
非常にファンサービスが
お上手な作品だったなと思うんですよね。
ファンサーね。
そこが多分3つの作品としては
共通点として僕は感じている部分になります。
でもなんか
アベンジャーズとさ
スパイダーマンに関しては
なんかホエさんから
それとなく聞いてるから
ファンサービスっていうことを聞いても
なんとなく
過去の
アベンジャーズもスパイダーマンも
ずっと
シリーズをやってきた
ものの
最終地点というか
ある1つの区切りみたいなところだから
過去のそういう話を踏襲した
要素が散りばめられているのかな
なんとなく想像がつくんだけど
ドラクエ11に関しては
わかんないわ
ドラクエってそもそも
15:00
11まで話ずっと繋がってるの?
難しいラインですね
まあでも
基本は同じ軸よ
同じ軸なんだ
同じ軸というかね
アベンジャーズも1作目からアイアンマン1から始まって
ずっと続いてきたものの
一区切りになるという意味で
長いシリーズが
閉じる
ずっと見てきた人に向けての
ファンサービスが強かった
スパイダーマンも基本は一緒よね
ドラクエも
1から11まで出た中で
全部が同じ世界線というわけでは
ないんだけども
シリーズで共通している項目だったりとか
全部じゃないけども
ロトシリーズと呼ばれるものだったりとか
天空シリーズと呼ばれるものみたいに
いくつかの繋がった世界というのは
あるんですよ
なるほど
ドラクエ11は
ある意味で
全部を包含しつつあるような
作りだったんだよね
ルンバJ7プラスぐらいなんだ
まあそうだな
それぐらいな
全てを引き継いでいったかもしれないな
確かにな
全てを過去にするものってことでしょ
そうだなそういうところは確かにあった
それで納得できるかって言ったら
J7もあんまり知らないから
そういうことね
過去のものをドラクエも含めて
包含しているというか
なんか世界観がバーみたいな感じなんだ
そうね
ドラクエのところはね
あんまりうかつなこと言うとね
怒られちゃいそうだからな
あんまりしっかりとは言えないんだけどもね
僕も解釈が浅いところがあるんでね
解釈がね色々あるからね
ダンサンあたりにぶっ殺されちゃうかもしれないな
ダンサン厳しいな
そんなんで殺してくるの
ドラクエに関しては僕みたいに
ドラクエの知識が浅い人からしても
これって過去作のあれじゃないの
これはあれなんじゃないのみたいなところが
確かに分かるような
作りになってるというか
そこがすごかったなと思うんですよね
そういった意味で
三つとも
長い歴史を持つ中で
全部が綺麗に
追いかけてきたファンが
これってあれじゃないの
っていうのが分かるように
今まで応援してくれて
ありがとう的な作りになってるというか
ミステリーで言うと
伏線回収みたいな
そういう感じってことね
もともと伏線として書かれてなかったのかもしれないけど
最終の作品で
あそことあそこが
ガチャンコ
みたいな感じになってるってこと?
難しいね
伏線って言われれば伏線なんだけども
そうなんだ
狙い過ぎた伏線もちゃんとあって
それを回収してるっていうところに
喜びもあるんだけども
これって当時伏線ではなかったよね
っていう部分のところを伏線として回収してるのも
あったりもするんだよね
上手いことできてるんだそれは
上手いことできてるというか
18:00
ここを実は覚えてる人
いるんじゃねえかな
ぐらいの取り込み方をしてるというか
なるほどね
なるほどなるほど
そういうことね
バランス加減がね
非常に作り手と
コミュニケーションが取れてる感じがする
というのかな
見てる側がね
ファンに対して
めくばせって言うと変な言い方かもしれないけども
お前らこういうとこ好きだろって言うのが
好きーってなってるっていうかね
ファンサだねそれは
間違いなく
アイドルで言ったらそうファンサだもんね
ファンサか
それがしっかりされてるというのが
やっぱり強いところだったんだなと思うんですよね
へー
そうなんだ
こういう話でどこまで伝わるかは分かんないんですけども
少しネタバレ度合いが
強くなっちゃうんですけども
具体例を1つ2つ
挙げてみようかなと思うんですよ
1個は
アベンジャーズのエンドゲームから
1つ入れてみようと思うんですけども
まあ
肝入りの部分だからあれなんですけども
あのアベンジャーズエンドゲームは
シリーズ的にはアーヤンマン1から
始まって
映画シリーズでは4本目か5本目くらいの
作品なんですけどもアベンジャーズ1っていうものから
始まってそこで
オーボスサノスっていうのが
当時からも存在をちらすかせてたんですよ
サノス
そいつと最終決戦を行うっていうのが
アベンジャーズエンドゲーム
シリーズ的には多分
20本前後出てる
ところだよね
でまあ
脈々とついたものが1つ閉じようとする
っていうような部分の映画になってるんですよね
で実際
大評価ともなるアイアンマン
とかキャプテンアメリカっていう
主要な登場人物が
引退して
いく様っていうのが
描かれていますねーっていう
映画なんですけどもね
こういうとねまんまなんですけども
ある意味
おしまいなんですよ
おしまいというか
一見落着という
終わりをするんですよ
そういうすごくシンプルな
話ではあるんですけども
その終わりに
向けたところで
例えば僕とかが好きだったのは
アイアンマンなんでアイアンマンとかを
思い描きガチなんですけども
シリーズの最初の1本で
アイアンマン1のラストシーンのところで
トニー・イースタークっていうアイアンマンの中の
人が
アイアンマンって
正体は誰なんだっていうのが分からなかった
ものの
トニー・イースタークっていう主人公の人自身が
ある意味自己顕示欲が
強かったから
アイアンマンの正体を
ばらしちゃえって意味で
私がアイアンマンだって言って
映画が終わるんですよ
アイアンマン1って
英語版でも
アイアンマンアイアンマンっていうので終わるんですよね
これが結構有名なセリフなんですよ
21:00
これでアイアンマン1が終わっていくっていう
ところがあるんですけども
アベンジャーズのエンドゲームにおいても
同じセリフが出てくるんですよね
アイアンマンアイアンマンってやつが
出てくるんですよ
これは何の時に出るのっていうと
本当に映画の終盤も終盤で
大ボスのサノスを倒すときに
トニー・イースタークって
アイアンマンの中の人が
今度は自分自身の
誇りとかプライドっていうものを全部かけて
この戦いを終わらせるんだ
っていう
自分を鼓舞するっていう意味で
私はアイアンマンだっつって
言うんですよね
同じセリフが出るんだけども
初めて出た
アイアンマン1でのセリフっていうのと
エンドゲームで出たときの
私がアイアンマンだっていうセリフの
言葉は一緒なんだけど意味が全然
ちげーっていうのがあるんですよ
なんか俺ルロケンの話みたいだな
それってのが一言のセリフで
表現されてるんだけども
実際そのアイアムアイアンマンっていう
言葉が出るときに
ファンとして何を思うかっていう風な部分なんですけども
今言った
アイアンマン1でこのセリフ出たよね
っていうそこの
今話したよな
当時は自己顕著で言ってたんだよな
っていう部分のところの
部分とシリーズ1作目で
そう出たっていうのはあるんですけども
アイアンマンはアイアンマンでシリーズがあるので
そのシリーズの中で
アイアンマン1アイアンマン2アイアンマン3
って出てくる中で
トニスタクってアイアンマンの
スーツの依存症みたいな形があったんですよ
結構精神的なトラウマみたいな
体験を得て
もうスーツを着ていないと
発作が起きちゃうみたいな体になったときがあって
もうひたすら不眠症に悩まされて
もう昼夜を問わずずーっと
アイアンマンスーツを改造してるみたいな
病気病的な状態になりました
みたいなところがあったりしますよね
それをある意味乗り越えるために
ずーっともう
スーツがあるから
なんとかなってる
ではなく
スーツがなくても私の精神が
自分自身がアイアンマンだから
大丈夫だっていうメンタルに至る
っていう部分のところが
アイアンマン3だったかなそれに描かれるんですよ
シリーズを見ていくと
アイアンマン1アイアンマン2アイアンマン3の中で
トニー・エスターク自身の成長
心の移り変わり
っていう部分のところがわかって
アイアンマンアイアンマンっていうセリフ自体に
その思い入れが乗っかるんですよね
その思い入れが乗っかったセリフってものを
エンドゲームの中で
ある意味
前振りはなく
締めの言葉として出てくるんですよ
そこを急に探してると
あれーこれって
アイアンマン1アイアンマン2アイアンマン3だー
っていうのが
瞬間で走馬灯のように流れるんですよね
はー
なるほどね
ワーオってなるんですよ
劇場で
劇場で見ながらね
24:00
ワーオってなるのね
これあれやー
1で2で3でこうなったやつだー
ファンからしたらめちゃめちゃ嬉しいやつだね
だーってなるの
このセリフ思いわーってなるんですよね
だから俺が突発的に
エンドゲームいきなり
一本目として見たら
もう全く感じないところだね
そこは
そこはそうだね
そうなっちゃうよね
やっぱりちゃんと長い間
時間をかけて見た人が
より楽しめる作りにはなってるんだね
そうだね
でーこれがアイアンマンのシリーズの中で
こういう風に起きていたのが
エンドゲームの中で突然
突然とは言わないけどもね
それが
アイアンマンだけじゃなく
キャプテンアメリカでもそうだし
マイティーソーでもそうだし
アベンジャーズの中で
たくさん出てきたヒーローたちの
それぞれの変遷というものを
エンドゲームの中でそれぞれ回収していくんですよ
あの時こんなことあったよね
あんなこともあったよね
でもこういうことがあったから
今こうなんだよね
っていうのが
ひたすら
セリフとして出てくるんですよね
卒業式みたいなね
あでもほんとそんな感じ
卒業式とか
結婚式という例えが正しい
あーはいはいはいはい
ここに至るまでの
二人の歩みみたいなのを
それぞれのヒーローの歩みみたいなのを
全部凝縮した5分くらいの
ムービーにまとめているみたいな
感じの映画なんだ
そうね
ムービーにまとまっているというか
セリフと起点に
ファンが脳内で5分くらいのムービーを再生するんですよ
それがスイッチになるんだそのセリフが
あのキャプテンアメリカ関係だとね
左から失礼っていうセリフがあるんですけどね
左から失礼
あれウィンターソルちゃん
みたいな
すごいねファンがすごいけどね
でもなんかね
映画の作りとしてはそうなのかもしれない
印象的なセリフってのが多いのよ
あーなるほどね
セリフと場面ってのがひも付きやすくなってる
そういう作りなのかもしれない
あー
それこそアメリカの方の
ジョークっていう概念は
そういうものなのかもしれんわなと思うよね
一言のセリフで
あの時あんなことあったなー
っていうのが割と思い出しやすい
そうか印象付けやすい
ドヤ顔っていうわけじゃないけど
この一言に
結構意味を持たせる
意味を持たせるというか
っていう感じの
演出になってるわけね
そうすると洋画って多いのかもしれないよね
スターウォーズとかでもあるって言うもんね
でもそうだろうね
何だっけ
悪い予感がする
このセリフって来たら
もうその映画がすぐに
わかるみたいな
そういう一つのセンテンス
27:00
みたいなのを作るのは
確かに海外というか
日本の映画では多いかもしれないね
みたいなね
そういうある意味
過去のシリーズを
正直当時全部見てたわけでは
ないんだけども
それでもかなりの量を回収できたというか
一本でも
多く見ると
よりその結婚式感が
強まるんですよ
共に歩んできた感じ
そうそうそうそう
マーベルの作品を一本見ると
これ神父の高校の頃の
友達みたいなのがわかるんですよ
へーっつって
これは中学の頃の
部活の友達みたいな
過去にその作品を見れば見るほど
幼馴染感が
強くなってくる
神父と神老のこういう関係って
全部わかってくるんですよ
すごいじゃん
大学からの友達だと
あこれ私ここからだわ
みたいな感じだけど
そうそうそう
小学校とか幼稚園からのずっと
幼馴染だともう全部
あああんときあんたよね
あんときあんた
ああいう風に悩んでたよね
私そばで見てた
そうか
なるほど
みたいな感じがね
大親友になれるわけだ
そう
本当にそうやって悩んでたよね
スティーブも悩んでたよね
ケンカしたんだよね
このときあのとき
なるほどね
でもバッキーは悪くないんだよ
いやでもバッキーは悪いのかもしれない
そうかそういう
なるほどそれは確かに
面白いってなるかもな
うん
この部分のとこって
今もエンドゲーム
公開されたから時間経ったんで
そういう話題で足りなくなったんですけども
エンドゲーム面白いぞってときに
投資をすればいいですか全部
っていう話がよくあったんですよ
バカなみたいな会社
あったんですよ
でもまあそうなんだよな
ってのはあるんだよね
その本当に
エンドゲームを
満遍なく楽しんでもらいたい
と思ってる人は
全部押したいんだねそういう意味で言うとね
なんかね究極ね
ホニャストみたいな親切心が働くと
全部としか言えなくなるんだよね
そうか
なるほどなそうだよなこれとこれと
ってなっちゃうといやでもこれを言ったんだったら
あれもなしだみたいになるわけで
そうなるんだよ結果こうひたすらなエンド
挙句全部かなってなるんだよね
なるほどね
よくできてるんだねじゃあ本当に
それがこうマーベルの
映画としてのすごい作りの
うまさだったんだろうなと思いますね
まあそれがエンドゲームの話かな
はい
でまあノーミーフォームスパイダマンの話をしよう
うん
スパイダマンはある一応
mcuのシリーズの中に組み込まれてますし
はいはい
30:00
直近アベンジャーズエンドゲームで
もう圧倒的すぎる
ファンサービスをかました後なんですよ
今話したとおり
過去シリーズ全部を包含する一本が
出てしまってそうだよね
もう同じ手は使えないんだよね
ああそうね
でも僕から言わせると
ある意味では
それを使ってきたんですよ
でも明らかに違う
もう一つの意味では
もっとスケールの
大きいことをやったと
それがスパイダマンノーミーフォームだったのかな
と思うんですね
もっとスケールの大きいことをやった
ここがまあ激しくネタバレになる
わけですけども
スパイダマンの映画に
過去シリーズの
敵キャラそして
過去シリーズの
スパイダマンそのものが登場してきたんですね
過去シリーズって
言ってることの意味がわかるかなみんな
あの
スパイダーマンを演じた
人が何人かいましたけれども
その人たちが出たってこと?
そうです
ああそういうことなんだ
逆さずりでチューしたスパイダーマンが出てきたんですよ
僕が知ってる彼ね
そうなんですよ
それはスパイダーマンとして出てきたの?
スパイダーマンとして出てきました
そうなの?
うん
スパイダーマンの映画に別のスパイダーマンが出てきたんです
すごいねそれは
そうすごいのよ
じゃあその世の中にスパイダーマン何人かいるっていう設定なんだ
あの映画に出たのは3人だね
3人もスパイダーマンいるんだ
もっといるけどね
すごいそうなんだ
じゃあ本当に
マーベルシネマティックユニバースの中に組み込まれている
スパイダーマンだけではない
もう本当に過去作
全部のスパイダーマンを包含してきたんだ
ちょっと大げさな言い勝手になるけど
そういうことです
あのMCUの世界においては
MCUのシリーズ
マーベルシネマティックユニバースの中に
登場するある種味方キャラクター
全員が登場したと言える
ような内容だったんですね
スパイダーマンノウウェイフォームにおいては
MCU関連のキャラクターは
そんなにたくさんは登場していないんですけど
MCUを飛び越えて
過去のスパイダーマンシリーズの
主役が
再びスパイダーマンとして登場した
熱いね
ピーターパーカー
3人登場した
これがある意味で
敵キャラも含めて
過去シリーズが出たんですよ
じゃあ一番最初の
友達のお父さんみたいな人も出たの?
そうそう出た出た
あと緑の?
そうそうグリーンゴブリンね
役者も一緒?
すごいじゃん
過去作の敵キャラクター全員出たとまでは
言えないんだけども代表的な目立つ
キャラクターは
あれ敵何人いたの?
5、6人いたよね
ある種大集合する形で
33:00
実際その
物語上の立て付けというかは
スパイダーマンが
トム・ホランドのスパイダーマンがね
CUの世界の中で
相変わらずしっちゃかめっちゃかやってたんですけども
やっていく中で
ちょっと困っちゃったから助けてよ
ドクターストレンジっていう魔術師の人に
助けてやっかー
みたいなことやって
いろんなことして何とかして
やってっぺーって
ちょっと待って困るんで
あったあったやって
しっちゃかめっちゃかになったら
マルチバースが繋がっちゃった
いわゆる世界線が乱れちゃった
なるほど
そしたら
MCUの世界線と違う
他の世界線と繋がって
僕と違う
ピーター・パーカーを知ってる
敵キャラと登場してきたよ
ってなって
スパイダーマンも他にもいる
みたいなことになって
そういう展開ね
過去作の
世界線にねじれが生じて
スパイダーマンと敵キャラが大集合しちゃったよ
っていうような映画の作りになってるんですよね
ハヤツみたいなもんだ
そうそうそうそう
どういうこと?今そうそうそうって言ったけど
違う世界線のね
違う世界線の
家伝たちがいっぱい登場する
みたいな話でしょ
うちの世界線だけ乱れてるからな
だいぶ乱れてるからな
うちの世界線はシャープポンコツ企業だからな
ゾウトラとか
普通に社長がゾウさんだったりするからな
あとポエムしか書かねえ
オシャレ家伝の会社とかあるからな
だいぶ違うからね
オシャレ家伝の会社って言うと怒られんだわ
皆様の
世界線とは全然違う
そうだよゲン君オシャレ家伝って言うと怒るからね
怒るんだよもう技術を売ってんだって
この前ラジオで言ってたんだから
ポッドキャスト聞いたんだから俺も
なるほどね
そんな感じでね
いろいろ乱れちゃってスパイダーマンいっぱい出ちゃって
それはでも確かに
見てる側からしたら嬉しいかもね
スパイダーマン
えーあー
あの一番初期のやつから出てるじゃん
みたいなことになるもんね
スパイダーマンに対するファンサービスって言われると
ある意味
スパイダーマンって結構いろいろあったキャラクターなんですよ
それこそ
ハヤツでも何度か話した通り
権利関係というかね
大人の事情でね
まあそれもあったりとか
実際そのMCUに組み込まれる前の
トビーマグアイのスパイダーマンだったりとか
アンドリュー・ガーフィルドのスパイダーマンというものも
綺麗に閉じたのか
閉じてないのかよく分からない
とにかく完結したように
終わっていったなーみたいなところがあって
まあ別に否定されるべきところは
特になかったんだけども
あったよねこういう映画面白かったなー
ぐらいで終わっていた作品ではあったと思うんですよ
これを好きだった人たちを
ある種
スパイダーマンというキャラクターを
好きでいてくれてたりする
ファンサービスというものが
期待されることになったんですよ
じゃあスパイダーマン感謝祭だったんだね
36:00
そうそうそうまさしく
春のスパイダーマン祭りだったんですよ
パン祭りみたいに
今なら
スパイダーマンのシールを3つプレゼントみたいな
でもそうか
それじゃあ過去作から好きだった人たちも
全員を
ある意味助けるじゃないけど
そのみんなの
まあ面白かったよね
なんとなく終わったもんねを
終わったなにする作品だったんだ
ちょっとね
終わったなとするっていう部分のところは
あんまちょっと違うんだけども
そのスパイダーマンが完結する
って部分とかそこまで思う気は
置かれていないかな
ただどちらかというと
トム・ホランドのスパイダーマン
多分これからも
よりソニーの幅広く
強く生きていくんだと思うんですけども
どちらかというとね
思うんだけれども
そのトム・ホランドが
これからも頑張っていく
元気に活躍していくために
過去のスパイダーマンが
彼を応援しに来てくれる
みたいなニュアンスがすごく強かった
はあ
なるほど
でこれはもう一個ちょっと別の
話として
スパイダーマンってちょっと前に
アニメ映画あったんですよ
スパイダーバースっていう映画
言ってましたね
具体的には関係ないんだけども
そこのスパイダーマンのアニメ映画の中では
同じように
複数の世界のスパイダーマンが
大集合するっていう内容の映画だったんですよね
へえ、なるほど
そこで結構印象的なセリフとして
出たのが
スパイダーマンの悩みはスパイダーマンしか
わからないっていうのがあったんですよ
ある意味それが
前振りだったんですよね
今回もトム・ホランドは
スパイダーマンであるがゆえに悩むんですよ
それを
スパイダーマン以外の
普通の友達は分かるよ
って言うんだけども
本質的には分かり合えない部分があるんだよね
お前スパイダーマンじゃないじゃんってことだもんね
うん、スパイダーマン
ならではの悩みを抱えてるからね
それを
先輩スパイダーマンが現れて
そっかぁ
僕の時はこうだったなぁとか
僕も同じ悩みを抱えていたよみたいなね
スパイダーマンだからこその共感
っていうものをするんですよ
で、これってすごいな
と思うのは
僕とかスパイダーマン見てきた人も
同じ映画のシーン見てるから
はぁはぁはぁ
そうなんよって思うのよ
なるほど
僕も知ってるのよね
さっきの幼馴染理論と一緒だ
そう、全く同じことが今度は
次元を超えて起きるのよ
あーすごいね
そうか、エンドゲームとは違った形での
このスパイダーマンの
軸のこの幼馴染み感が
出るんだ
トム・ホランドっていう一番若手のスパイダーマンが悩んでると
それに対する2人の先輩
スパイダーマンがあーだったよな
こうだったよなって言うんだけども
劇場で見てる僕は
39:00
分かる、そうそうそうだったよね
あの時確かに
トビー・マクファヤは悩んだよなってことを
スパイダーマンじゃねえのにスパイダーマンずらして
見てる僕がいるんだよね
あー
乃木坂の映画見たら
あの時の生駒ちゃんの悩みとかも
自分ごとのように捉えられるもんね
センターって重圧あるよねっていうね
そういうことよね
そういう世界観で
次のセンターに教えてあげてるんだ
っていうこの
センターを経験したい人にしか分からない悩みを
先輩たちから受け継いでいく
遠藤桜が
今のスパイダーマンなわけだ
そうそうそうそう
自分センターやったことないのに
分かるよって見てるわけじゃない
めっちゃ見てるわ
それが起きてるのね
それがスパイダーマンで起きてるのよ
分かりやすい今の例え
そうか俺確かにセンターやったことなかったわ
今気づいたけど
やった気できたわ
センターをみんな悩んだんだけども
視聴者もなんかセンターやったことあるよな
気分で見てたよな
西野だってすごい相当悩んだから
あの時
あの時っていつやねん
そういうことか
同じ土俵に立ってそれぞれのスパイダーマンに
感情移入できる
我々だからこそ楽しめるっていう
スパイダーマンになってるのね
野木坂の例えも決して間違ってないとは思ってて
まさにど真ん中だと思ってて
関係ないはずの視聴者が
同じ目線に立ってるのよね
それはそうだね
いい作りだね確かに
それはある意味
視聴者に共感を
あるはずのない共感を勝手に叩き込むというか
そうだね
それで過去のスパイダーマンの思い出を背負って
これからのスパイダーマンが頑張っていく様を
見る
これは最高のスパイダーマン映画だぜ
って言って
春のスパイダーマン祭りだぜ
確かに押せるもんな
先輩たちから背中を押された
新たなセンター
そういうことだよね
遠藤さん頑張れよって思ってるわけだよ
遠藤さくら
なんか不安げな顔してるけど
俺たちがついてるよって思うもんな
そういうことよトム・ホランドちょっと頼りねえけどもな
ネタバレしちゃうところあるけど頑張れよって
そういうことだよな
それが巻き起こるのが
ある種
トム・ホランドのキャラクターもあって
と思うんだけどもね
スパイダーマンらしさがある
スパイダーマンのファンサービスがあったな
というのが
ノウウェーホームの正体だと思うんですよね
確かに今の話聞いたら
エンドゲームとノウウェーホームは
同じような手法でありながら
違うね
うん
やってることは近いっちゃ近いんだけども
感じ方が違うんだよね
そうだね確かに
そんな感じはするわ今の話だと
そこがすごいなと思ってね
なるほどね
この
アベンジャーズエンドゲームとスパイダーマンノウウェーホームは
MCUのシリーズの中でも
たぶんすごく
節目としての役割が非常に大きいし
42:00
これからもたぶん
シリーズが続く限りは
ある意味近似党的に語り継がれる作になるはずなんで
うん
まあ
知っとけとは言わないですよ
ただマーベルハラスメントってあるからね
MCU警察っているから
ちょっとね
捕まりそうになった時はね
ちょっと下知識的に知ってるとね
世間話は回避できるかもしれないよ
そうだね
スパイダーマン求めてる情報だねそれは
なんかパッと振られた時に
あーわかりましたよ
スパイダーマンのノウウェーホーム超良かったですよね
過去作全部出てきたもん
よしもんねあれ
いやーあれ熱かったっすよ
見たてーって言うんだろうな
先輩がやっぱり支える力って
アイドルにも通じてるところがあって
自分のフィールドに持ってった
やっぱこう
斎藤飛鳥から引き継がれる
縁の桜って感じ
そういうところを期待しちゃうみたいな
やっぱりソニーで生きていくスパイダーマンって
かっこいいよねってそういう感じですよね
これ言っときゃ多分
大体の人黙るでしょ
こいつ見たなって
思われるでしょ
なんだこれ
思わぬ次元の話に飛んでたぞ
そこはソニー被りでね
乃木坂とスパイダーマン絡んでます
なんか変企業色交えて
こいつうぜえな
そしたら僕はハラスメントに会わないで
住む
なるほどね
それは
確かになんか絶賛される
理由は分かるわ
すごく面白かったね
と言いつつ
シリーズを知らない人からすると
非常に理解に苦しむ
内容だなと思うんだよね
それはそうだと思うわ
これを面白いから
って見て
どこまで楽しめるかなーってなると
絶賛です
過去のスパイダーマン
1個も見たことない人が
このノーウェーフォームだけ見ても
残りの2人のスパイダーマン
どっから出てきたの
だからね
そうなのよね
スパイダーマンがスパイダーマンに説教してるんだよね
なんつこれ
急に先輩出てきたけど
今の新しいセンターに
全然知らない西野七瀬が出てきて
叱るみたいな話でしょ
叱る人は西野ってなるけど
4期5期しか知らない人はもうな
ポカーンって
最近の女優さんみたいな
感じになってる
その温度感の違いってことだよね
そうだねそういうことかもしれない
まあでもそうだな
少なくとも僕はトビーマグワイヤーは知ってたから
その時代のスパイダーマンは
わかってたから
今の話は納得はできたけどね
あとちょっとだけ
ドラクエの話をして終わっていこうかなと思います
ドラクエに関しては
僕がそもそも
参入順序が間違ってるんで
ずれた解釈をしてると思います
通常
ドラクエ経験をする人って
1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11って
45:00
プレイするじゃないですか
僕11スタートなんですよね
ちょっと申し訳ないけども
1から10すっ飛ばした
今の僕パターンじゃん
僕11スタートなんですよ
当時のハヤツでも話したんですけども
歪んだ体験してるんですけども
ただそれでも
僕は思ったんですよ
僕は11始めて
5やって
4やって
逆上ってんのね
ゲームなんとかの過去回聞いてください
ドラクエの歴史ずっと語ってるんで
ダンサー出てるからだいたいそうなんで
ダンサー出てるからだいたいそう
だいたいドラクエなんでね
遊び方の順序が
おかしかったんですけども
僕は当時としても
ドラクエの過去作を知らないで
ドラクエ11を遊んだんですよ
ただ
これ過去作だよねって結構分かりやすく
思い知られてたんですよね
それくらいに僕も
ドラクエに関して
知識ゼロではなかったのかもしれないんだけどね
あまりにも有名だったんで
多少は知ってたっていうのがあるのかもしれないんだけども
さっきも話した通りというか
ドラクエっていうものは
ロトシリーズと呼ばれる
13のお話しだったりとか
天空シリーズと呼ばれる
456のお話しだったりとか
それ以降の789とか10とかっていう部分の
過去作ってものがいっぱいある中で
全部が全部
ひとつなぎに繋がってるものではないんですよ
ドラクエ11ってものはある種
集大成果のある作品にはなってたんですけども
副題も過ぎ去りし
時を求めてっていう
過去作感ちょっとあるじゃないですか
実際ゲームプレイしてると
過去作を遊んできた人に対する
ファンサービスがすんげー
多いんですよ
僕も遊んでたそのとき
気づけなくても
過去作遊ぶ中であれこれドラクエ10してみたなって
すごく多かったんですよ
本来は逆だったけどね
それが分かりやすいとこ行くと
BGMが一個かなと思うんですけどね
BGMね
盛り上がるとこで流れる曲っていうのは
あれこれドラクエ6の曲だねって
5の曲だねみたいなのが
あったりとか
その他で行くと
実際名言はされてないのかな
でも似合わせとして
結構強いところは
ドラクエ11のお話って
ドラクエ1,2,3と
直接的に繋がる
お話ですよっていうのが結構物語の
一番最後に悪化されるんですよね
ドラクエ1,2,3って
当時も有名だったんでしょうけども
1,2と合わせて
2は1の
続きだったんですよ
続きというか
100年後とか結構時間が経ったような
世界観
1から
何百年後みたいな時間が経ったような
世界観
ゲームの中で出てくる世界地図も
これ1で見た世界の部分だ
ってのが分かるようになって作りだったんですよ
48:02
その次に出たドラクエ3ってものも
普通に考えたらその先の未来だよね
って思いきや
1よりも前の世界の
話だったっていう
大違うんですよ
時系列で並べるとドラクエ3,1,2
って並ぶっていうのが
ドラクエロートシリーズの並びなんですよね
なるほどね
ドラクエ11ってものは
その3と横並び
なんじゃないのっていうのが
世界線の話をされるんですよ
だからほぼ
最初のぐらいの時期ってこと?
僕もちょっと理解が怪しいから
正確なところではないかもしれないんだけども
ドラクエ3から
1に繋がるっていうこれまでの常識
からあれ?
ドラクエ11っていうのも
ドラクエ11から1に繋がるんじゃねえの?
ってことが明かされるんですよ
3と並行世界なのが
11なんじゃねえの?ぐらいのね
おーみたいな
っていうのが明かされて
ドラクエの過去の一番有名なロートシリーズってもとの
世界っていうのを示唆されるんですよね
はいはいはい
その他の部分のところで
出てくる登場人物たちが
あれ?こいつ456に出てくるやつと
めっちゃ似てねえみたいな
へー
ご先祖様的な
みたいな
そうかそうか
だから一番初期の頃の話になってるから
456の
出てくる人たちの
例えばおじいちゃんとかもっと
人像みたいなところと
繋がりがありそうな雰囲気を醸し出す
そうそうそう
あれ?今まで
123と456って繋がってなかったんだけど
ひょっとして
薄く繋がってる
みたいな
あれ?これ7の要素?あれ?これ8の要素?
これは9の要素なのかな?みたいな
なるほどね
で、ある種名言はしてないんですよ
うんうんうん
お上手なところというか
ツッとは言ってないんですよ
そこを言っちゃうと
野暮というか
部粋な感じはするのかな
そうそうそう
そこがある種
心地いい温度感というか
はっきりそうとは言われていない
でもそうなんじゃないかな
そうだったらいいなぐらいに思えるような
匂わせ方をしてくれるので
ある意味
ドラクエ過去シリーズを遊んできていて
このシリーズが好き
好きなのに
やっぱこっちの方が人気だよな
って論争が沸き起こって
僕が好きなやつが
あんまり愛されてない感じがして
イラッとするみたいなものがあったりもしますけども
ドラクエ11は
ある種シリーズの全作品を
等しく並べて
みんな縁やでって言ってくれてるような
作り方をしてるんですよ
優しい〜
またポエム読みそうな感じするけど
そうよね
金子ミス的ってことだよね
優しい〜
あったけ〜
51:00
それがある意味ドラクエらしさなのかもしれない
そういう部分のところが
僕としてはね
ゲームの中でここまでシリーズ長く続いて
うまくまとめるって
いうのってあんま見たことないんだよね
なるほど
そうか
ドラクエとかに関しては
ドラクエとかもそうかもしれないけど
長く続いてるシリーズだからこそ
今のタイミングだからこそ
できることなんだろうけどね
他のゲームだとそんなに長く続いてるのって
モンハンとかはあるだろうけどさ
そんなに数あるわけじゃないからね
だからこそこのドラクエ
やっぱりこの有名タイトルで
みんなが好きな
それぞれ好きなタイトルが違うものが
多いっていう特性の中で
やるからこそ
意味がありそうだし
それで喜ぶ人たちも多いんだろうな
っていう感じはするよね
多分ねこれ
僕の知る限りというか
あんまり理解もないんだけども
多分こういうことをできてるゲーム
って言うと多分ドラクエと
ゼルダぐらいしかないんじゃないかなって思うんだよね
ゼルダね
ゼルダもそこまでしっかり
包含したものの語り方は
ない気はするんだけども
繋がってんじゃねーかなー
みたいな
やり方があるんでね
映画ほどの
すごくタンスパンで
映画もタンスパンとは言えないんだけどね
言い難いところは
ドラクエはさらに厳しいところがあるんでね
ただそういうものが
巻き起こっていたんだよというところを
ご理解いただくと
そのうち出るであろうドラクエ12に対しての
理解が深まると思うんで
はあ
いつ出るかわからんけども
そんなところでね今日は
主に映画の話になりましたけどね
そんな
ファン差ってすごいなっていう
お話でございました
はいありがとうございました
流行り者通信部はパーソナリティ2人が考える
面白みを優先した番組作りを
行っております
番組内での商品サービスの紹介は
面白みを優先するあまり
誤り語弊のある表現を
感じてしまう場合がございますので
内容の審議によくご注意いただくよう
お願いいたします
エンディングです
これ今気づいたんだけど
うん
今回のタイトルってもしかして金込雀の
私と小鳥と鈴とにかかってる?
いやかけてない
部屋とワイシャスと私かもしれない
あそっちねそれもあるなと思ってたよ
そうかなと思ってたけど
なるほどね
でもファン差っていうのが
なんかこう長く続いてるからこそ
できることなんだろうね
54:00
ファン差って
こういうファン差の仕方っていうのはさ
まあそうだね
映画とかゲームとかが
まあ何十年
っていう
なんだろうね一般大衆化して何十年経ったってことを
指し示してるのかもしれないよね
うーん
なんか乃木坂でもそうそうできるってことが
途中分かったけどね
まあまあできるよ
でも10年だからな
できるってことだよね
そうよ今イチキレナーがさ
アナウンサーになっちゃってるけど
そういうことだよねイチキレナーが突然
現れてな別の世界から来たぜ
そうよだから
今のさ4期5期なんてさ
イチキレナーが
乃木坂にいた頃の関わりなんてないんだから
この人
車高ダンスうめえの
知ってる人
あんまいない
でもさそのイチキレナーとさ
今の4期5期があったらさ
多分4期5期はさ
あっとはなるじゃん
先輩みたいな感じになるんじゃない
なるかなきっと
そろそろ知らねえやつ現れるぞ
なんだこのアナウンサー
確かになそれはもう斎藤千春も
そうかもしれんけど
なんだこのミステリーハンターみたいなこと
ミステリーハンター
わかる人ごくごく一部だよ
でも
なんかそういうやっぱり
脈々と
受け継がれてるそれこそAKB
とかもそうだろうけど
なんかそういうやっぱ歴史のある
ものだからこそできるもの
その見てる側が楽しめる
手法みたいなところ
あるんだろうね
そうだろうねそういう意味で言うと
ハヤツもできるんじゃない10年
えー
まあなあ突然かけらじのメンバーが
押しをかけていってな
時間の管理はこうやってベルを鳴らすんだよ
ジャラーンって鳴らしたら
うわーっつってそれ俺がやだもん
冒頭は
月末は末ですねで始めるんだよ
うわーっつって
本屋さんが司会の声は
そうだ末なんだみたいな
末ですねって言うしもうあの
ティードリンキングトークとか言っちゃうよ
ティードリンキングトークだって
おいまだ覚えてるか
皆さんこんにちはこの番組は
それ巷で流行ってる
流行ってるはハヤツだよ
えっ
話題のニュースやネタを題材に
ティードリンキングトークを楽しむ
ポッドカーソー番組
出たー
久々に言ったせいで
俺噛みそうだった
そうそうそう
かけらじタイムズ
それ俺の声だった
懐かしいですけど、でもまあまあそういうね、ファンさんがあるっていうのも一つ長く続いているコンテンツの醍醐味ですからね
はい、えものつしもエンドゲームの時には出てくるのかな、キャラクターのメンバー
左から失礼って出てくるのかな
出てこないと思う
57:01
私がグリーンティーだって出てくるのかな
そんなにだって絡みないじゃん、早通り
多少1回2回出たくらいよ
まあでも
そう思うと出てくれる人たちはどのくらいかな
はるさんには出てもらわないとちょっとエンドゲームできないな
そうね、いやだから
パンダさん出てくれっかな
あとはもうリスナーさんでさ
リスナーの人まで巻き込むの?やべえな早通りのエンドゲーム
でもずっと長く聞いてる人はあの人久々にお便り送ってくれたんだみたいになるじゃん
きっとね
きっと、きっとなるかな
多分もうその人たち聞いてない可能性あるけど
いやまあでもね
エンドゲーム迎えるってなったら
ちょっとそれはぜひ送っていただきたいなと思いますけど
まだまだ終わらないハイレモン通信も皆さんからのお便り募集しております
お便りは番組ホームページなどのお便りフォームからお送りください
番組ホームページはハイレモン通信まで検索するとアクセスいただけます
またツイッターをご利用の方は
ハッシュタグ早通りを使ったツイートも募集中です
先週ね、お知らせいたしました
ホネストのリングフィットアドベンチャー
来週何日目になってるかというところで
ホネストリングフィットアドベンチャー係もまだまだ募集をしておりますので
ここで微対地動かない方が面白い気がする
開けてみたら
え、実は14でしたみたいな可能性もあるからね
一回も上がってねえみたいな
やってねえじゃんこいつ全くやってねえみたいな
だから幅はこの14日間の幅はあるわけだから
この14のうちのいずれの日に日数に別途する感じ
別途するって何かけんだろうな
14分の1だよ
外したらなんか捨てなきゃいけないのかな
もう聞けないのかな
ハイレモン通信を外したらもう聞いちゃいけないのかな
やめてくれよ
誰もかけないでくれ
外しても皆さんが失うものは何もない
ただそのツイートをする時間だけだ
ああ
無駄なことを考えている時間
それです
あなたが失うのは時間です
そうね
皆さんから待ってますよ
ということで
ハイレモン通信房
エピソード153は以上でおしまいです
また次回お会いできればと思います
はいでは私は小田装と
コウヘイでした
それでは皆さん次回まで
ごきげんよう
さよなら
また来週
01:00:00

コメント

スクロール