1. #はちゃぱ放送部 Take It Easy
  2. #11 雑談回・前編:サブカル(..
2022-07-11 35:48

#11 雑談回・前編:サブカル(アニメ)話題多め

今回は雑談回!

OKENとコンボイさとみで、テーマなしの雑談トークです。

いつもの調子で話していたら収録時間が長くなってしまったので、分けて投稿します。

前編として、サブカル特にアニメの話をしました。最近観たアニメを中心に話してます。

話題に上がった作品(一部)

パリピ孔明:https://paripikoumei-anime.com/

であいもん:https://deaimon.jp/

サマータイムレンダ:https://summertime-anime.com/

ひぐらしのなく頃に:https://higurashianime.com/

おにぱん!:https://onipan.com/

ワッチャプリマジ!:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/primagi/

仮面ライダーリバイス:https://www.tv-asahi.co.jp/revice/


はちゃぱ放送部Take It Easy では、リスナーのご意見・ご感想をお待ちしています。

ご意見・ご感想はお気軽に、以下のフォームへご記入お願いします。

https://forms.gle/qQUCWRd8vxLbpRZ66


パーソナリティー

喋り出したら止まらない:コンボイさとみ

喋り出したら止まらない:OKEN(まるけん)

BGM:踊る、宇宙の中で(Dancing,at Universe) written by 蒲鉾さちこ(https://dova-s.jp/bgm/play15951.html)

00:01
こんぼいです。
はい、マルケンです。
はちゃめちゃパーティー、Take It Easy。
噛んだね。
Take It Easy。
はい。
11回目。
11回目なの?
11回目。
はい。
いちいちじゃん。
そう。今回は雑談してみようということで、
なんかね、30分以上同じ話題してもいいんだけどね、
これと言った話題がちょっとすぐ出てこなかったから、とりあえず。
雑談でも撮ってみようかということで。
そうだね。
はい。
2022年度、半分終わって、
折り返しして今、7月に入ってますけども、
はい。
いろいろあったなということでちょっと話していくと、
いろいろ話してみたいことはあるんですけども、
うん。
一つ、最近、2022年、春アニメっていうのかな。
うん。
いろいろ見ましたけど、ちょっとバタバタ忙しかったのもあって、
途中までしか見てなかったアニメもたくさんあるんだけど、
うん。
見切ったアニメの中で、やっぱ面白かったのはパリピコーメン。
うん。パリピコーメン。
パリピコーメン面白かったね。
最初はどうしてもさ、やっぱ曲ありきでさ、ちょっと見始めちゃったじゃん。
ああ、はいはいはい。
彦田元輝さん、楽しいのDJ元輝さんが別名義でアニメとかに曲をいっぱい出してるじゃん。
それが音楽参加してるよって言われて、ほうほうと思って。
うんうん。
なんかバズリ漫画ってわけじゃないんだけど、
連載が始まった瞬間もちょっとさ、一瞬待ってなかったじゃん。
テーマがテーマだったからね。
そうそうそう。
うちら界隈では結構Twitterは盛り上がってたけど。
どんなのかって言ったら、実は全然見てなくて、
アニメ化するよってなって、さすがにアニメ化したら音楽も本当につくし、
DJとかクラブ文化に興味あるし、見るかって言って見て、ほうほうほうと思って。
見てない人向けにネタバレを防ぐって言ってもそんな大したことないんだけど、
クラブ界隈の中に歌手を目指したい女の子がいて、
そこに幻世に転生してきちゃった孔明が出会って、
諸葛亮孔明ね。
諸葛亮孔明がいわゆる三国志の中で出てくるいろいろな系譜って言うんだっけ。
系略ね。
系略を使ったら、実はいろいろ役に立って女の子がどんどん成長して、
女の子自身も頑張ってる部分がたくさんあって成長するってアニメだったね。
そうだね。
孔明が幻世の渋谷に舞い降りたときに、
英子っていうね、クラブで歌手やってる女の子の声に魅了されて、
彼女の歌で天下を取りたいというか、彼女を頭にしてついていきたいと。
あなたの夢をかなえたいっていうふうに。
いわゆる三国志の歴史上でかなわなかった主を勝たせるっていう部分を英子に重ねてるんだよね。
いろいろ英子が作説ストーリーを進んでいく中で、
できるように諸葛亮孔明が、諸葛亮孔明らしく策略、
03:06
系略っていうふうに言うけども、
使ってうまいこと進んでいく、成功していくっていう。
成功するための作戦が、三国志で実際に使ったと言われてる作戦、
系略に名づらえてて、
こういう作説ストーリー系の作品っていうのは、いろいろあるんだよね。
挫折したりとかで?
俺が言いたいことはそこじゃなくて、
成功するために、本人の努力もそうなんだけど、
やっぱりいろいろな巡り合わせがあるんだよね。
やっぱりそれをやりすぎると、
いくらなんでもやりすぎじゃない?
ご都合すぎじゃない?っていうふうに。
主任候補生みたいな。
そう、あるんだけど、
パリピ孔明面白いのは、
どんなに気象条件とか、人の流れとか、
こんなもの用意した、あんなもの用意したって、
そんなこと用意できるのか、そこまで読めるのかって言っても、
諸葛亮孔明がやったんだからできるでしょ、確かに。
っていう一言で全部片付くのね。
見てる方も。
それが、これちょっとうまいなと思って、
天気を操ったりとか、
実際、諸葛亮孔明が使ったという契約の中でも、
やっぱり天候を読んでとか、
人の流れを読んでとか、
人の心を読んで、みたいなことはあるんだけど、
もうすごいいろいろ調べ尽くしてやるんだけど、
普通の人間がね、
あれが諸葛亮孔明じゃなくて、
普通の人間がA子の好意・魅力があって、
同じことをやってたら、
いくらなんでもこいつスーパーマンすぎるだろ。
チートってことね。
いくらなんでもありえないでしょって言うんだけど、
諸葛亮孔明が現世に来たので、
そいつはやってますよ、全部って言ったら、
孔明だしね。
まあね。
同じさ、諸葛亮孔明が出てくる作品で、
新解釈三国志見たじゃないですか。
あれは、ちゃんとその状態での歴史としてのね。
劇場で見たんだけど、
あれに出てきた作戦も、やっぱりいっぱいあるじゃん。
そうだね。
それを先に見といたから、
実際の現世のA子のために
行われた策略に落とし込んだ時に、
ここがこうなぞらえられてるっていうのが
わかりやすかった。
赤壁の戦いとはね、最後の方になるけどね。
あ、そうそう。
あそこら辺は、やっぱ有名な作品だし、
俺らも新解釈三国志見た時も、
あそこがね、一番最後のメインの話だったから、
よく覚えてるけどね。
なるほど、なるほどと思って。
だから、あのクラブのオーナーみたいに、
三国志がすげえ詳しい人だったら、
見てて面白いかもしれない。
いろいろな契約が読めてね、実際に。
三国志自体をそんなに興味がなくても、
あ、もう全然面白いよね。
諸葛亮孝明っていう頭のいい人が、
いろんな作戦を考えて、
ご都合主義のように見える、
現世を渡り歩いてるアニメって思えば。
そうだね。
もう、どんな上手いことが、
A子に降りかかってきても、
私が読んでやりましたって言えば、
なるほど、これはただただ運じゃない、
06:00
孝明がやったんだな、
っていう風になるっていうのは。
通常は孝明の策略の上に。
ただのご都合主義だなっていう、
いくら何でもご都合主義すぎるでしょっていうのも、
孝明だしね。
孝明の実力だよね、それはね。
っていう風に、
ただのご都合主義って思えないのが、
めっちゃ面白かった。
面白かったね。
あと曲もやっぱりいいし、
オープニングさ、チキチキバンバン。
あれ元々ハンガリーかなんかの、
全然違う国の、
どっからこんなのディグって、
これリミックスしようと思ったのってぐらい、
一応ハンガリーで発売して、
すぐにもう日本に、
要は海外リリースしてるんだけど、
その時はふーんみたいな感じで、
いや今年爆発してたね。
いやマジですごかったですね。
エンディングはもう平成のドアンセムだったね。
そうだね。
気分上々。
2ビートでいっぱいやった。
気分上々はちょっと音源化されてなかったけど、
自分のDJベントでもチキチキバンバンも書くたし、
気分上々は原曲の方だったけど、
右回るGTのね。
書くだけど、やっぱ良かったな、
ある曲だったなと思って。
いい曲はいいね。
いい曲はいいね。
作品としても、
色々挫折もありつつも、
そこまで大きな挫折って感じじゃなくて、
本当に最後までみんな幸せになる、
当然敵役みたいなね、
ライバルみたいなのも出てくるけど、
みんな幸せになって、
本当に最後まで感動してみられる、
とても良い作品だったので、
スカッとしたね。
スカッとしたね、
本当に良くできてて、
最後ももうちょっと感動の涙を流す、
わけまではいかなかったけど、
でもやっぱり心が綺麗になりました。
現れるような感じでしたね。
さっぱり、すっきり。
本当に良かった。
最後の4話5話あたりは、
最後の4話分ぐらいね、
8話ぐらいからね、
怒涛の展開になってきて。
5話ぐらいで止めてて、
ごめんねっていう。
でも良いところで止めてたよね。
あれ見てたら最後まで見ちゃうもんね。
そうだね。
だから全部の放送終わって、
そうそう。
全部の放送終わってから最後を見て、
見たから、
最後の入る直前で止めてたからね、
良かったよね。
そうそうそう。
実際に、
えいこが大きな挑戦をするために、
じゃあどうするって言った時に、
段階を踏んでやっぱり成長してくる。
階段を登る前の、
これに挑戦しますってところで止まっちゃう。
そうだね。
もうここに挑戦するためにはどうしよう、
みたいなところで、
でも良かったよね。
良かった。
本当に良くできてました。
とても良かったなと思いました。
まだまだ、
サブスク系の動画サイトでいっぱい見れるし、
見れると思うんで。
漫画も連載続いてるので、
この機会にね、
まだまだ漫画連載してると思う。
結構良い関数出てたね。
そうだね。
12巻ぐらいまで出てたっけ?
それで言ったら、
こみさんとかが20巻ぐらいまで出てた。
ヤバいね。
こみさんも今期やってたんだっけ?
今期2期目やってたね。
ちゃんと見なきゃな。
面白いんだけど。
あれね、
ちょっとね、
あまりにもこみさんが喋らなすぎて、
そういう作品だから。
喋って欲しいんだよ。
可愛い声優さんも付いてるし。
ちょっとなーと思って、
なかなか私は腰が、
重い腰が上がらないんですけどね。
面白かったなって思う。
おっさんな、
なじみちゃんね。
なじみくんちゃん。
09:00
分かんないけど、
あいつもいいキャラしてるね。
なんだっけ、
変なストーカー付いてるじゃん。
分かるよ。
名前ちょっと忘れちゃった。
あいつがヤバすぎるってのを、
見たぐらいでやめたっけ?
3話4話ぐらいだよね。
私あれ結構きつくて、
ひっくらがんでも成功パスだろうと思って。
それは良いと思って。
もっとなんか、
楽しい話だと思ったのに、
あそこだけなんか、
あまりにも重すぎて。
愛が重たい感じでしたね。
あとね、
今季は出会いもんがすごい良かった。
私は全部見て、
まるけさんは横で、
ちょこちょこ見てたんだけど、
あれ見て、
すっごい和菓子ブームが今来てて。
和菓子?
和菓子ブーム。
まあなんか、
どうしてもスーパー行ったりとかするとさ、
よく行くスーパーが、
時間のタイミング的にさ、
4時半とか5時半とかあたりに、
和菓子の出引きが出てくるじゃん。
ついついそこで、
みたらしとか、
おはぎとかが出てくるんだけど。
うん、だんごとかね。
でも、
出会いもんの中に出てくるさ、
和菓子はさ、
ちゃんとした和菓子屋さんのお菓子なわけよ。
もちろんそういう、
庶民和菓子も出てくるんだけど、
ねりきりとか、
城南和菓子とか出てきてて、
すっごいそういうのが食べたいんですけど、
そういうのは、
ちゃんとした和菓子屋に行かないとないんだよね。
ちゃんとした和菓子屋さん。
東急百貨店に行かないとない?
そこらへんのか。
とか、
えいしん堂とか、
せいしん堂さんとかね。
せいしん堂さんとか、
えいしん堂さんとか、
長野のね、
おいしい和菓子屋さんなんだけど。
長野のね、ローカル和菓子屋さん。
和菓子、
そうだね、和菓子屋さんってそうなるね。
前、シャトレーゼでよもぎまんじゅう買って、
おいしかったっす。
シャトレーゼはね、
庶民の味方だからね。
とても素晴らしいよもぎ、
おいしかったです。
なんかシャトレーゼの話に今度、
舵回していい?
いいよ。
最近さ、
チョコパッキーのさ、
折り込みチラシかなんかが入ってさ、
まるけんさんのお母さんが、
買ってこいって話になったじゃん。
買ってきて、
私も一本、
御庄場に預かったんですよ。
思いのほかチョコでかくてさ、
あー、はいはい、そうだね。
先日の31トークの時にさ、
チョコでかすぎるのはやだんだよな。
パリパリチョコがいいんだよなって言ったら、
あれ、薄いチョコが層のように入ってるから、
しっかりチョコするよ。
そう、じゃなくて、
それ確か、
カンブリア宮殿で言ってたんだけど、
本当はそうしたかったらしいのね。
パリパリ薄いチョコを、
いっぱい層にしたかったらしいんだけど、
うまくいかなかったんだって。
そしたら、
御庄場の人が、
いや、このままチョコがゴロゴロ入ってる方が、
おもろくない?みたいな感じになって、
商品化したら大ヒットしてるっていう話をね、
知ってたんだけど、
やっぱりチョコがすごい、
チョコ部分多いなと思ってて。
そんな感じか。
チョコパッキー、
俺は許せるぐらいだと思うんだよね。
私だと、
ちょっとチョコすぎるかなって感じだと思う。
そこまで感じないかもしれない。
ちょっと楽しみだな。
これ食ってないよね?
そうそう、買ったっきりね。
食ってないから。
暑いからね、
31のアイスも食いまくったけど、
やっぱりアイスは上食したいですね。
そうだね。
今はもう暑い。
暑い。
暑いので。
12:00
アニメの話に戻ると、
あと今季、
サマータイムレンダーがいい感じで止まってるね。
まだね。
サマータイムまで見たかな?
見たね。
たぶんあれは4話とかなんですよ。
あれでまだ。
あれもね、
怖いんだよな。
2時間でまとめて欲しい気もするけど、
丁寧に描いてくれてるから、
丁寧にいただこうという気持ちもあるじゃないですか。
見直し配信?
はいはい。
見直しで見れるのが、
ディズニープラスだけ?
ディズニープラスだけなんだよね。
だから、なかなか見てる人はね、
ちょっといない、
周りでいないんだけど。
原作はみんな読んだっぽいから、
ジャンププラスとかね。
読んだら多いね。
そうそうそう。
まあ幸いなことにうちはあるから大丈夫ですよ。
最初何が起きてるんだろうってところから始まるのが、
ミステリーっぽい始まり方だったんだけど、
なんか、
マジでバケモンみたいなの出てきて、
マジのバケモンのやつなんだこれじゃなくて、
人間がやってるようなミステリーじゃなくて。
いわゆるさ、
タイムリープサスペンスだと思ったら、
ちょっとオカルトも入ってるねっていう。
そうだね。
タイムリープが入るっていうと、
どうしても、
スタインズゲート?
とか出てくるような。
今だと東京リベンジャンスかな?
あーそうだね。
そんな感じで、
ちょっと戻りつつ。
やっぱ人がいた人だよね。
うん。
なんか村の、
村っていうか島のね、
人がなんかちょっと変なことが起きてるっていう時に、
何回かタイムリープをしてた時に、
最終的にバケモンがカッポしてたっていう。
え?
バケモンの話なの?
みたいな。
日暮しもそうじゃん。
日暮しにタイムリープをリアタイで足してるって感じだよね。
実際日暮しもタイムリープしてるのは、
誰だっけ?
えっとリカちゃん。
リカちゃんだけなんだよね。
あれは人はもう世界線に映ってるって感じなんだよね。
そうそうそうそう。
やり直してて、
で、最終的にその要は事件の大半は、
架空の病気だったっていうオチなんだけど、
あー架空というかその中の、
そうそうそうそう。
作品の中での、
いわゆるひなみざわ症候群っていう病気が、
蔓延してて、
それにかかると、
こういう疑心暗鬼になっちゃうよとか、
幻想、幻覚、幻聴が見えて、
で、最終的に要は自分で発狂して死んじゃう。
もうひぐらしに対してさ、
ネタバレもクソもないからさ、
聞くんだけど、
一番最初の問題編の鬼隠し編になるのかな?
鬼隠し編と、
はいはい。
わたながし編、
はいはい。
ぐらいは、確か俺DSでやったんだよ。
うん。
DSのソフト。
てかあとさ、コンビニコミックでまとめになってるやつ読んだんだよね。
あ、漫画も読んだと思う。
うんうん。
で、
確かね、最初の問題編3部は、
やったんだ。
やってたんだよね。
あともう一個なんだっけ?
鬼隠し編と、
みな殺し。
あ、みな殺しって、みんな死んじゃうやつだ、最終的に。
そうそうそうそう。
みんななんかガスで死んじゃうんだよね。
村人全体が。
そしてなんか、けいちゃんだけが生き延びて、
なんで君は生きてるの?
どこにいたの?
って言ったら、
あ、そうだ。山のほうにいたんだっけ?
山の中にいたんですけど、
そしたら、なんで生きてんの?ってなるんだけど。
ガスが重たかったから、村にしか行かなくて、
ちょっと高いとこにいれば大丈夫だったって話だったっけ?
そうそうそう。吸わなかったっていう。
あの時、一番最初の問題編の鬼隠し編の時に、
けいちゃんが、ほら、マチバリ食っちゃってたじゃん。
15:00
ファーキンなのに。
で、何?
渡されたやつで。
あれそのもの、もう幻覚だったとかって言ってた?
あ、そう。マチバリが入ってない。
そうそうそうそう。
あれはもう、秀美沢昇皇軍の症状として、
マチバリ食わされたっていう幻覚と、
幻覚と妄想が入っちゃった。
被害妄想が入っちゃったってことね。
そうそうそうそう。
で、疑心暗鬼が起きるってことなのか。
そうそうそうそう。
いやー、ヤマガン、すんげーなーと思って。
で、ほら、あれアニメが知ったよね。
あれはもう2021年の話になっちゃうわな。
えっと、いわゆるゴーとソツだね。
そうだね。ゴーとソツが始まった時も、
ゴーってさ、あれ、確か最初ゴーって発見されてなかったじゃん。
一番最後につくんだよ、そう。
だから、一番最初、連載とかアニメが始まるよって言った時に、
なんのもう、令和だよみたいな。
平成の中盤ですごいバズったやつを、
今更またアニメ、確かにみんな知らないしね。
世代交代したしね。
そうだね。
ファンは見直しになるかもしれないけど、見ますか?みたいな感じでさ、
みんな見てたらさ、
アニメの前半はもともとのオリジナルとほぼ同じだったんだっけ?
1話目の23分あるうちの21分くらいはほぼ同じで、
ほぼ同じで、
あーなるほど、もう綺麗になって、
今のハイビジョン画質になってて、
もう技術も上がって、
いやー、声優さんも懐かしい。
この声優さんのこの声なんてね、何十年ぶりに聞いたよみたいなね、
もう年も上がっちゃってるから、なかなか出せれない声がんばって出してる。
もっともっと最後の展開が違ったでしょ?
その最後のところが。
だから起きるべきことが起きなかった。
おや?みたいな。
何が違かったの?
あーでも、難しいな。
でも、ほぼほぼ初見で見ると、
差がわからない。
変わんないような気がするんだよね。
でもなんか、すごかったらしいね。
違和感がどんどん。
いや、これでも前作の普通に、
ただのね、同じ流れでは?
いや、え?みたいな。
途中から薄っすら感じてきた。15分くらいからが。
うんうん、まあそんな感じで。
しっかり見てる人は明らかに感じたけど、
やっぱ十何年ぶりくらいにアニメで見て、
ちょっと舐めてかかってみせたのもみんなあっただろうから。
あれ?
私もさ、最終的に、
無印とカイはPCゲームでやったのよ。
あ、アニメは見てないんだって。
そうなんですよ。
だから、アニメでどういう演出をされたのかが、
ちょっとわかってなくて。
だから実際にアニメの演出にしてるから、
ちょっと違和感感じてるのかなとか。
そうそうそうそう。
いくら何でも全く同じにできないから、
ちょっと演出変えてるのかなぐらいにしか。
でもちょっとした変な違和感はあったんだ。
そうそうそう。
明らかに、あれ?ここで、
このキャラがこれを持ってくるわけがないはずだけど、
あってたっけ?みたいな。
自分自身の記憶と、
疑心の気持ちで。
もしかして自分たちはすでに消耗工具にかかってるみたいな。
みたいな感じなんだけど。
でも最後が明らかに違かったの?その最後。
いや、その時はまだバカだから、
わーすごい、本当にこのシーン綺麗になってるぐらいしか思ってなかった。
丸けいさんも見た鬼格子編の最初の、
ゴミ屋敷にケンタッキーの白い人形があるから、
欲しいよってレナが取りに行く話で終わるんだよ。
18:01
で、そこで古い週刊誌に、
ダム事故殺人現場の話の記事をけいちゃんが読んじゃって、
こんな怖いことがあって、
どこで何やってんの?って疑心暗鬼が始まるってところだったの。
でもそこまでで、
一作目との違いなんてちょっと分かんない。
本当?分かる人は明らかに違かったみたいな、
言い方だったような気がするけど、ツイッターでは。
私は浅はかなオタクなんだよ。
でもGOって出ててね、
明らかに中央展開がこれだと始まるんかい?みたいな。
実際とんでもなく違かったよ。
つらかったよ。
私は何で十何年越しにこのゲーム、
私はゲームでやったから、
やっと全員が救われて、
やっと全員終わると思ったのに、
何でこんな気持ちにならなくちゃならんのやと思いましたよ。
でも俺も何話かね、見たけど、
もうちょっとこっち越した、越さないくらいだったよね。
連載が始まったの。
一緒に見る機会も増えてきたんだけど、
しぐらしの何話か分かんないけどさ、
たこの緑髪のさ、
もうどっちだか分かんないけどさ、
ミヨンとシヨンね。
どっちかがさ、親戚のおっさん使う前でさ、
拷問するシーンやってたじゃん。
親戚っていうか、
きなみ沢のご三家がいるわけよ。
それの一個がリカちゃん家で、
一個がそのシヨンとミヨンの家で、
もう一個の家のおじいちゃんなんだよね。
そのうちの子供は出てこないんだ。
そのうちはね、おじいちゃんしか出てこないね。
でもそいつが過ぎ込むから。
これじゃん。
いやーそうなんすよ。
ちょっと今丸毛さんに仕草だけ見せたんだけど、
言葉で説明するのも痛いんだよね。
いろんな拷問あるんだけど、
その拷問マジで手短っていうか、
リアルで想像できちゃう痛みだから、
身近すぎちゃって。
事故で実際にクイってなっちゃうこともあるじゃん。
だからちょっとそれがね、
一番苦手で。
それをさ、おじいちゃんじゃなくて、
ミヨンとシオンがされるシーンあるよね。
え?
ゲームで。
解決する時に。
今回はアニメ化してなかった、
昔の作品でってことだよね。
会議の時の、ミヨンとシオンの渡永氏の解決編の時に、
二人がそうされちゃう話があるんだけど、
いやーもうマジで手こうなりながらさ、
マウスでパチパチやってるんだけど、
クリックをやった後すぐ膝の裏の効果、
ウィーって。
で、辛いんだよとにかく。
申し訳ないけど、そのアニメは俺と一緒に見ないでくれって言ったよね。
見るなら、俺がいない時か、別の部屋で見てくれって言って。
そこはね、なんかね、
一作目もあるから我慢できるんだけど、
そうじゃなくて、
えーみたいな、別のえーなことがたくさんあって。
解決したんだね。
解決したんだね。
でもなんか最後だけ見たよね、俺。
なんか最後だけ見たよね。
クロスカウンターだけね。
バトルマンガになっとってさ、最後。
あそこだけ見ても何もわからんから別にいいのよみたいな。
いや、ふと思ったんだけど、
ミステリーだと思ったら、
頂上現象が混ざってきて、
21:02
最後バトルマンガになるのって、
誰ごとシリーズなんだよね。
そう、だから、なんてかんだ言って西尾維新の影響を受けてるし、
で、やっぱ西尾維新と、えーっと、
えーっとなんだっけ。
しぐさーさんもそうかな。
昨日の人?
そう、とか、
まあ、りゅうきしれなさんもそうなんだけど、
やっぱりその上にさ、武器ポップは笑わないってある人が。
違う、あの人は、紙、えーなんて言ったっけな。
武器ポップ。
紙塔のなんとかさんだった気がする。
角野さんか。
角野さんか。
の影響が、
まあ、少なからず感じるってみんな言うじゃん。
ちょっとやっぱ90年代の、いわゆるライトノベルになってくると、
さすがに読んでないので。
武器ポップでも2巻ぐらいあるうちに。
うん、読もうかな。
面白かったよ。
うん。
と思いましたね。
今のいわゆる、大人気、超大人気ライトノベ作家の根源というか、原点だね。
そうだな、ああいうちょっと不思議、
うん、オカルト。
少し不思議、SFF、学園ものというか、
うん。
若い子たちがまとまれる。
高校生学園ストーリーとかね。
っていうのが、確かにアレがあるかもしれない。
うん。
面白かったな。
というわけで、ひぐらしの話、今急に言っちゃったけど。
まあ、アニメの話でしたね。
アニメの話ね。
あと、他なんか、アニメだと何かある?
アニメだと?
最近の見たアニメとかだと。
最近の見たアニメだと、7月のアニメになっちゃうけど、まあいいや、まるけんさんからどうぞ。
パンパンパンパンパンパンパン。
鬼パン。
鬼パン、いや、最高でしたね。
あれ最初にさ、第1話さ、見たときに、何だろうねって言って、
多分、イメージ的には三つ星カラーズみたいなノリだと思ってはいたんだよ。
はいはいはい。
鬼の子が来て、別に何かをするとかじゃないんだけど、
ただただ日常系だと思ったら、合ってたんだけど、トータルとしては。
もっと鬼の世界で生きてると思ったら、現世に来て、イメージアップをするっていう設定が可愛かったですね。
可愛かった。
もう最初見たときに、声優さんの、3人の声優さんの、もう、
下手っぷりが。
下手っぷり、まあ申し訳ないけどね。
いや、もうすごくて、これは一体何なんだ?
でもなんか俺は、曲はすごい。
なんかさ、鬼パンってのが、サムネイルで選んでたら出てきて、
何だこれ?みたいな感じで見始めた気がするんだよね。
ほとんど何も調べないで見て、
で、とりあえず見て、ちょっと一旦考えようって感じで、
まず何なの?このアニメみたいな感じで調べたら、
オハスタでやってるってね、後で分かったんだよね。
だから、なんかオハスタ調みたいな感じになってるって感じ。
まず、オハスタって月曜日から金曜日まで、
うちらテレビ東京その時間見てないんだけど、
コーナーの一部でアニメを2分ずつぐらいちょこちょこやってるっていうことを知って、
まだ調べるよね。
だから毎回アイキャッチ入るのねって。
鬼パンって。
で、最終的に1週間が1つのパッケージになって、
24:04
サブスクのDアニメとかに上がってくるっていう風な感じのを見たんだけど、
まず私が1人で見たのね。
で、なんかすごい話は、ちょっと待って。
んっとー。
でも歌はマジですごいんだよ。
丸けんさんちょっと見てくれるって言って見せて。
俺もなんだこれ。
これは1回。
このぼんぷりなんだみたいな。
まず誰こいつらみたいな感じで。
で、ググったら、やっぱ番組タイアップでとりあえず出てきたアイドルグループだったね。
オハスタ関係で活動してる。
鬼パンズ。
方たちが声を渡せるっていうのになったんだけど、
鬼の子さんにつつじとひまわりとつゆくさ。
1番メインのつつじちゃんが1番棒なんだよね。
でもなんだろうね。
つゆくさちゃんはその中でも、
ちょっと上手いね。
元々そんなに感情の起伏がないキャラだったから、
あんまり変わらないっていうかなんつーの棒読んでても合ってる感じ。
あんまり上手くなくても合ってる。
感情がそんなに動かないからね。
ひまわりちゃんは元気なキャラだからあれなんだけど、
どんどん成長してる感じがした。
途中から普通に上手くなってるなって。
声優の成長がね。
12話で声優の成長感じられるのめっちゃ貴重だからね。
すごいよ。
めっちゃ貴重。
たぶんオハスタ本編をちゃんと見てると、
アニメとは別で、
鬼パンズのリアルの女の子たちが出てきて、
私たち番組やってます!みたいな感じののも見てたと思うんだよ。
それも見ながら見てたら、
とんでもなく成長を感じてたと思うんだよね。
なんかサブキャラもいっぱい出てくるんだよね。
サブキャラがすごい声優さんがいるんでね。
さっきはすげえギュッギュッじゃっぷんだもんね。
でもああいうふうに一緒に仕事を、
収録一緒にしてるかどうかちょっとわかんないけど、
いろいろアドバイスはもらえそうだよね。
なかなか貴重な体験をしたのではないかなっていう。
そうそう、桃園桃ちゃんの前田香里さんはちょっとわかんないんだけど、
富田美優ちゃん、一寸帽子の子いるじゃん。
ああ、いたね。
アイドルの。
あの子はもともとアイカツ!スターズの声優さんなんだけど、
アイカツ!スターズだから実写も混ざってるやつ?
違うな。
うん。
そうだっけ?スターズ?
違います。
アイカツ!スターズのデビュー声優だから。
アイカツ!スターズは歌唱と声優一緒なんだっけ?
別。
まだスターズは別なんだ。
そうそう、アイカツ!スターズ4年が終わって、その後2年間やったシリーズがあるんだよ。
夢見てきましたって子か。
そうだよね。
アイカツ!スターズの時の金髪の斧持つ、みんな斧持つんだっけあれ。
それが、
それがアイカツ!スターズで、その子に憧れてきましたって子が、
それは4年間の中の後半、1年半くらい。
アイカツ!スターズの中で主人公変わるんだ。
そう。
知らんかった。
その後、アイカツ!っていう矛盾詩がドカンと終わって、
その次にアイカツ!スターズ、ちゃんと名前が変わって始まったアニメの、
27:03
それはアイカツ!と話が繋がっているの?
いや、全然繋がってない。
繋がってない。
学校の名前も全然違うし、システムも違う。
システムも違う。
システムも違う。
要は、プリパラとプリちゃんくらい違う。
でも、アイドルを目指す学園ストーリーってのは同じってことで、
変身するのも同じ。
変身も同じ。
服、変える。
あれ、服、着替えてるはずなんだけどね、一応。
そうそう。
なんだけど、そこの主人公役だったのね、
富田美優さんは。
だから、それもあって、すごい成長感を感じるなと思ったの。
富田さんも、アイカツ!スターズの最初の時に、
OK、みたいな感じの声優さんだった。
上手いんだよ。
上手いんだけど、モニパンツに比べれば上手いんだけど。
声優としてはまだひよこだからね。
そうそう。
ってことがあったんだけど、
今回のプリマジも、
オメガちゃん。
オメガアールちゃん。
ようやくつっても、たぶん5月ぐらいからかな。
そうだね。
キャラとして。
4月にはもういたかな。
ちゃんと声、そこそこちゃんと前に出てくるようになってきたと思うんだけど、
彼女も、しばらくデビュー決まって、
プリマジから始まってから、実際に声いっぱい出すまで、
だいぶ間開いたけど、だいぶ修行したんだろうね。
最初から上手いんだけど、それでもどんどん上手くなってる感じがする。
昨年の2021年の話になっちゃうんだけど、
プリちゃんが終わって、プリマジに変わるまでちょっとスパンがあって、
その時に過去のシリーズのエピソードセレクションをやりつつ、
新しいプリティシリーズのヒロインのオーディションをやってるのを、
ずっとプロセスエコノミーでやってたわけじゃないですか。
そこで見てたから、どの子が受かってもすごいだろうなと思って、
いろいろ見てたんだけど、誰に言ってるわけでもないんだけど、
誰が決まっても応援しようと思ってたら、デビューが決まって、
じゃあ、この子は一体何が出てくるんだよと思ったら、
確かにちょこちょこは出てるんだけど、
声はね。
一言ずつしか喋んないじゃん。
まさか実際のプリマジが話が動くまで、
この子はこういうキャラなんだっていうふうに気づかなくて、
最初この子大丈夫かなと思ったけど、
でも今めっちゃ喋るし、あと歌がうめえ。
歌になった瞬間やっぱとんでもないね。
あの曲すごいね。
いやーよかった。
プリマジの歌全部いいんだけど、
アウロちゃんの曲はもう本当に今時のトレンドをちゃんと取り入れて、
しかもこう言っちゃうんですけど、オタクが好きになりそうな曲調なんですよ。
オメオアウロちゃん今後にも期待です。
取りためてるくせになる。
まだ見なきゃね。
まつりちゃんへデレまくりそう。
もう出るって言うんだけど。
なんかいいねと思って。
まあ、ひめちゃんとまつりちゃんもいいキャラしてるし、
ヤムもいいキャラ。
30:01
あともう話がさ、鬼パンからプリマジの方にね、話が変わってきたけど、
結構これは他の作品も多いと思うんだけど、
話ちょっと変わっちゃいそうだから、
一応例としてあげると、
プリマジもそうだし、仮面ライダーもそうだし、
プリキュアもそうなんだけど、
やっぱり男の子の作品、女の子の作品って昔からあった、
日曜日の朝にやってる子供向けのアニメ。
まあ俺らも見てるけどね。子供向けだけど。
やっぱ男の子、女の子向けっていうのが意識が強かったんだけど、
やっぱり最近の世の中の流れかもしれないんだけど、
結構全然別の性の人、プリマジで言うと、
結構衝撃、早い段、
いつも結構話数やってるけど、
男の子2人のユニットがあった、プリマジに変身して。
リヴァイスは最初からもうさくらちゃんは変身するもんだと思ってたしな。
さくらちゃんは変身するし、結構女の子キャラがしっかり出てる、
アギリラ様とか、
名前なんて言ってたっけ、アギリラ様って呼ばないでって話だったよね。
うん、さくちゃん。
違う。
はなちゃん。
はなちゃんか。
たし、プリキュアか。
プリキュアも、たくみ?だっけ?
あれね、ブラックペッパー君ね。
たし、キシードカメみたいな感じで出てきてて。
キシードカメより仕事してるから大丈夫。
みたいな感じで、結構今ね、そういう。
女の子が一挙、男の子が一挙じゃなくて、
もう一つの、一緒にやっぱり兄弟で見せられてること多いから、お家で。
そうだね。
もう一個の子も一緒に遊べるように、織り混ぜて話が進むよね。
やっぱ、そういう世の中というふうになってきたのかなっていうのは、感じてるね、最近の中だと。
なんかもう、仮面ライダーで言えば、ゼロワンの時にはさ、しっかり、
私たち、いげたひろえさん、すっごい好きなんですけど、名前出てこない。
仮面ライダーの。
あー、いげたさんも変身したもんね。
そうそう、キャラ名が出てこなくなっちゃった。
女優さんの名前ばっかり今好きになっちゃって。
仮面ライダーなんだったっけな。
そうなんですよね。
バルキリー?
バルキリー?ゼロワン、バルカン、バルカンかな。
バルカンだったかな。
うろうぼえだな、好きなのにな。
で、あの、ナキもいたじゃん、滅亡人類。
ナキも最初だけ、あれ、仮面ライダーになるのよ。
スピンオフの話で、ちゃんと。
ナキじゃなってなかったの?
あそこら辺で、滅亡人類ドットネットの話をさ。
滅亡人類ネット。
ドットネット。
ドットネット。
ドットネットって言ったら普通。
ネットドットじゃない。
あの、滅亡人類ネットの話は、結構ちょっと俺は、
なんかちょっと、ふわふわっとしか見てなくて、
あんまりよくわかってないんだけど、
メイトとかはね、変身してたけど。
ほろびとイカズチ。
で、ほろびとナキが変身、最初からしてて、
で、イカズチはあれ、エンジニアいるじゃん。
普通に、あの、秘伝インテリジェンしか連れてきたやつ。
33:01
ナキはなんか途中から追加されてたり。
あの方は女性、一応女性なんだけど、
なんか一応ジェンダーフリーで活躍してる。
ナキの役者の方は、中山さつきさんって言うんだけど、
一応本にジェンダーレス宣言をしてて、
だから男性もののアパレルとか、いっぱい来てますね。
そういう活躍の仕方がすごい、令和だなーって。
カバンライダー、セイバーも、女性は、
お兄様。
お兄様って言ってるカズと、
あとあれ、ちねんりながカリバーを使ってた。
そうだったわ。
セイバーはあんまり女性活躍って感じはなかったけど、
セイバーは人が多すぎたね。
そうだね、多かったね。
でも、今回のリバイスは、兄弟の中に妹がいて、
結構ハイ段階から活躍してくれてるっていうのが良かったね。
いいね。
そんなこんなで。
ジェンダーレスって言うと、ちょっと大げさだけど、
やっぱ男女一緒に見れるようになってるのがいいね。
別に男の子だから、女の子だからって分ける必要ないよね、みたいなね。
そそのが広がれば広がるほどいいよね、っていうね。
畑がでかくなればね、お金も集めやすくなるしね。
そういうことなんだな、とは思うし。
鬼滅とかもちょうどいいバランスだよね。
別に炭治郎とかの方が人気だけど、
根塚とかカナオとかいれば、
ごっこ遊びするときに男の子だけで集まるとか、
女の子だけで集まるとかじゃなくて、
わーって集まって遊べるんだって。
確かに確かに。
中身は子供に見せられるもんじゃねえんだけどな。
だから子供は遊ぶときに、
カナオの髪型にしてって棒を持ってるだけで満足するんだって。
かわいいね。
よく分かってないんだよね。
でも、うちが子供のときも多分そうだったんだよね。
ルローニケンシンとか分かってないんだけど、
ただ棒を持ったら、
木村健進だって言ってるだけみたいな。
へー。
幽隠編?
うん。
自分の子供に見せたいかって言ったら、見せたくないんだよね。
まあ、その辺はやっぱりさ。
流行ってて見たいって言われれば見せるかもしれないけど。
一応ね、Rじゃなくてさ、PG12だから。
映画だとね。
そうそう。
親の適切な指導が必要な場合があるって言ってるから。
やっぱそこら辺は、
親とテレビと子供の理解の関係だからかなって思いますね。
いや、そんな。
そういうの見ると、危ないから見せられませんって言って、
いや、そういう風に注意書き書いてあるんで、説明できない大人の、
要は説得力がない方がまずいっていうのがね、あるけど。
テレビの影響力より親の影響力の方が小さいのかっていうね、話になっちゃいますからね。
あれですけども。
はい。なので、アニメの付き合い方は適切に。
適切にということで。
35:48

コメント

スクロール