1. #はちゃぱ放送部 Take It Easy
  2. #10 31アイスクリームを10種類..
2022-07-05 34:44

#10 31アイスクリームを10種類食べたぞ!

祝!エピソード10回目記念!!

今回は、31アイスクリームで【「トリプルポップ」に、1個100円でアイスクリームを最大10個まで追加できるキャンペーン】が行われていたので、エピソード10回目にちなんで10種類のフレーバーアイスを買って食べました!

※【「トリプルポップ」に、1個100円でアイスクリームを最大10個まで追加できるキャンペーン】は2022/6/30で終了しました


OKENとコンボイそれぞれ4種類づつ選び、2人で選んだ2種類。合計10種類!

選んだフレーバーについて説明したり感想言ったりしてます〜!

皆さんの好きな31アイスクリームのフレーバーは何ですか?


31アイスクリーム

https://www.31ice.co.jp/


はちゃぱ放送部Take It Easy では、リスナーのご意見・ご感想をお待ちしています。

ご意見・ご感想はお気軽に、以下のフォームへご記入お願いします。

https://forms.gle/qQUCWRd8vxLbpRZ66

【パーソナリティー】

アイスのフレーバーもバランスを考えて選ぶ:コンボイさとみ

何となく勿体無い気がして、高いイメージのフレーバーを選ぶ:OKEN(まるけん)

BGM:踊る、宇宙の中で(Dancing,at Universe) written by 蒲鉾さちこ(https://dova-s.jp/bgm/play15951.html)

00:01
マルケンです。
本森さとみです。
はちゃめちゃパーティー放送部 Take It Easy
はい。
10回目。
10回目です。
今回のテーマは
31のアイスクリームの
6月30日までやってた
多分放送はもう6月30日なんて遠くに過ぎちゃうので
はいはいはいはい。
あれなんですけど
やってたトリプルポップにプラス100円するごとに
1スクープ足せて最大10種類詰めるよっていうやつを
買ってきました。
10個。
10個。
はい。
今回はマックスの10個。
買いましたね。
はい。
だからトリプルポップ580円に
7個追加ってことだよね。
そう。
なので1280円。
まあまあ2人で。
10種類1280円。1個128円。
パフェ食ったと思えば。
まあそうだね。美味しいアイスクリームだしね。
サイズ的にはどうだろう。
サーティワンのアイス。サーティワンじゃねえ。
ハーゲンダッツのアイスクリームよりちょっと小さいぐらいだもんね。
300円と思えばそれが普通に思えば安いのではないでしょうか。
はい。
はい。というわけで10種類頼みました。
実際これ10種類じゃなくてもいいんだよね。
ダイナゴン小豆10個でもいいんだよね。
いるね。そういう人。
ダイナゴン小豆。
ダイナゴン小豆みたいな。
はい。
でも今回は共通で2種類。
共通で2種類。
それぞれ4種類。
そう。
私とコンボイで4種類ずつ選んで
トータル10個。
頼みました。
頼みました。
今さっき食べました。
はい。
ちょっとお腹冷えてきちゃった。
でもやっぱこの6月下旬になってね
もう早く真夏日連発しているこの中でね
エアコンの効いた部屋で
部屋で。
アイスクリームを食べまくる。
食べまくり。
いやー完全に至極でしたね。
そうですね。
長い時間を過ごさせていただきました。
はい。
31のお話をしましょうということで
せっかくなんで買って食べてみましたけども
10種類選んだうちの
まず共通の方から話しますか。
共通はポッピングシャワーと
31パーティーだっけ。
そうです。
31パーティー選びました。
今チラシ見ながらやってるんですけども
あったりなかったりするのもね
お店ごとあるので
変わってきますけども
まずポッピングシャワー
はい。
やっぱこれはね
オートゲーマーとしては
ぜひ選びたい。
まあ普通に美味しいの当たり前だからね。
当たり前なんですけど
やっぱオートゲーマーとしてはね
やっぱりこれは
BBSいくつの時のだっけ。
えー分かんねー。
いくっていい?
もちろん。
ポッピングシャワーね
やっぱりわたぱちのパチパチが入ってるのいいね。
うん。
ポップロックキャンディーって言うんだね。
あのパチパチ。
そうそうそう。
あれでもさー
まあ話それちゃうけど
わたぱちもすごいよね。
うん。
わたあめを袋菓子にしてさー
だから駄菓子で売るってのがいいんだけどさー
うん。
そこにパチパチ入れるってさー
うん。
03:00
天才じゃん。
マジで。
天才。
衝撃的だったもんなパチパチ。
あ、BOF2011年の個人曲5位だって。
へー。
まあやっぱもう代表曲ですね。
ヴィライトさんの。
そうですね。
今だとわっかで遊べますね。
わっかで。
え、もしかしたら
あれにない?
サウンドボルテックス。
どうかなー。
どうだろう。
BMS曲
BMS曲の中でもさー
やっぱ入れられないものとかありそうじゃん。
でも結構BMS曲入ってるからね。
BBKKBKKもそうだけど。
まあそうだね。
うん。
まあでもやっぱおとぎ山としては
ぜひ外せない
ポッピングシャワー。
名前も含めて可愛いしやっぱ美味しい。
美味しいね。やっぱり。
パチパチキャンディーが
どうしても一番ピックアップされるんだけど
一緒に入ってるこのアイスがうまいね。
まあ普通のね。
まあ普通っていうか
普通にアイスがね。
アイスが美味しい。
周りのバニラフレーバーの部分と
この緑色っぽいところは
クリームソーダと思ってるんだけど
これとの相性がめっちゃいい。
ねー。
美味い。
美味しかったです。
今日はさートリプルポップだから
ちっちゃかったじゃん。
あ、はいはいはいはい。
ぶっちゃけレギュラーのさ
普通のひとたまり
てかひと丸を
ポッピングシャワーだけで頼むものも
全然ありなくらい美味しい。
いくらすんの?
どうだろう。値段見るね。
ちなみに大きさいくらぐらいなんだろうね。
大きさどのくらいってこと?サイズ感?
そうそうそう。実際にさ
何グラムぐらいなのかとかさ
何ミリリットルぐらいなのかとかさ
聞けないけどね。
書いてないんかな?
エネルギーだと書いてあるから。
まあでも中に入ってるもので
エネルギーかかっちまうからな。
そうだね。
まあでもそこから
算出することができるかもしれない。
値段一覧。
シングルのレギュラーで410円。
あ、1個ね。
まあやっぱいい値段するね。
スモールだと310円。
1個?
1個。
で、トリプルポップは今だけ580円だったけど
普通は620円らしい。
あ、580円でさえ安いんだちょっと。
ちょっと安かったね。
さらにいいだったんだね。
さらに10個頼みますよ。
得だもんね。
はい、というわけで
そんな感じで1つはポッピングシャワー。
もう1個は31パーティー。
31パーティー。
なんか店舗にあったフレーバーも買いました。
これはダイナモ小豆使用したオグラトーストね。
食べたかったんだけど残念ながら無い。
この愛知県を代表するような味がね。
食べたかったです。
食べたかった。
季節フレーバー31パーティー。
もともとは5月に出たフレーバーだったんだね。
違う、過去の回。
平成31年に食べてほしい31フレーバーズ。
The 31ってやつか。
そうそう、の時に出たらしい。
具体的にどんな味ですか?
今カタログに載ってないので教えてください。
美味しかったんだけどミント味も少しする中で。
本当?気づかなかったな。
ピンクと緑だったじゃん。
仮面ライダーリバーアイスみたいな色。
あれがストロベリーアイスとミントアイスのブレンドだったんだって。
確かに隣にチョコミントアイスがあったせいで
06:00
それでスースーしてるのかなと思ったんだけど
それだったんだね。
31パーティーそのものにミント味が入ってるってことね。
そこに星のチョコレートが混ざり込んでて
それが実は私チョコレートブロック好きじゃないって言ったチョコモンなんだけど
ちょっとそれが気になったかな。
まるけさんはチョコレート好きだから。
俺は好きだからね。美味しかったな。
てな感じで。
てな感じで選びました。
じゃあお互いに選んだものを一個ずつ話していきましょう。
カタログ見ながらどれ選ぼうかみたいな話した時に
私が一番最初にファーストピックしたものはラムレーズン。
やっぱりねアイスといったらラムレーズンみたいなところがあるんですよ。
やっぱりラムレーズンが好きです。
ラムレーズンアイス大好きです。
やっぱりね。
もともとラムレーズン星ぶどうが好きだったし
ラムレーズンも好きだし
ラムレーズン使ったようなお菓子も好きだしアイスも好き。
で多分そのせいかもわかんないんだけど
ラムそのものも好き。
でクラブ行くようになったねラム初めて飲んで
ラムのお酒ってやっぱ普通に置いてあるんだみたいな
なんかあるんだと思って飲んでおいしいなと思うし
前に家でバニラアイス食った時に
アフォガードみたいにさ飲み物かける時に
ウイスキーとかかけるとおいしいよっていう話があった時に
たまたま家にラム買ってあったから
ラムかけて食ったら完全にこれラムレーズンの味じゃんって言ったんだけど
いやそれはラムとバニラアイスなんだから
ラムレーズンの味するの当たり前じゃんって
こんぼいに言われて確かに
今はラムレーズンじゃなかったとしても
ラム酒そのまま飲めるものが好きだから
ラム酒も全然好きです
多分そこら辺のところからも
ラム好きになったんだなと思いました
こんぼいさんは?
その前にラムについてちょっと話したいんだけど
もともとラムってラム酒
さっき調べたんだけど
イギリスの方言で
これはイギリスデボンシャ地方の方言で
興奮や大騒ぎを意味する
ランバリオンという単語の短縮したものなんだって
ランバリオンラムだってさ
だからクラブにはうってつけのお酒なんだって
何でできてるのラムって?
サトウキビ
サトウキビなんだ
そうですよ
サトウキビを煮詰めてシロップにしたやつを
さらに発酵させて上流酒にしたものがラム酒だと思う
ラム酒おいしいです
ラムレーズンおいしいでした
こんぼいさん
こんぼいさんの1個目はチョコレートミント
出ました
ここで我々実は結構好きなものが違うんです
また境界線が切り分かれて
出ましたねチョコミント
大好き
私は今日食べる時もね
にがむちつぶした顔しながら食ってましたけど
09:00
まずなんといってもやっぱさっぱりうまいミントが
そしてワルケンさんはその部分が嫌なんだよね
歯磨き粉
でさっぱりしたところにチョコレートの
チョコレートはあんま好きじゃないってついさっき言ったんだけど
ブロックチョコが嫌なんだ
チョコレート特有の固いのに噛んだ瞬間に
油分と口内温度でくちゃっとなって
いつまでもぺったり残る感じがあんま好きじゃないんだけど
パリパリチョコとかアイスに入ってるやつは好きなのね
はいはいはい
それでうまいうまい
ピーナとかも好きだもんね
食べれる食べれる
パルムまで行くとねチョコすぎるかなって感じ
はいはいはいはい
チョコの中ジャンボ
あれもなんていうのチョコの部分がさ
10%切ってるじゃん
はい
だから美味しい
10%割合だからね
まあ基本じゃないけどあんまりそのチョコの主張が
大きくなってくると
もう少し砕かれていてくださいって
こういう風になるから
なるほどね
美味しい
俺はたぶんね歯磨き粉味って言ったじゃんミントね
でチョコあるじゃん
でもさ歯磨いてる時にチョコ食ってる感覚が
たぶんたまらなく許せないんだと思う
なるほどね
だってもうありえないじゃん
存在しないよねそんなことは
そうだから脳みそがバグるんだと思う
なるほどね
まあこればっかりはね
好みの差だからね
お腹で語ってもね
みそが埋まることはないから
別にね本森さんが私にチョコミント食えって風に
口の中押し込むこともないし
チョコミントだって食ってんじゃねえ
つってさっちゃんのチョコミント奪い取る
なんてこともないからね
だし板チョコを代わりに食えと言って
板チョコをもごもごされることもないからね
はい
なのでチョコレートミントに関しては
もうお前はお前俺は俺それが相勝って
そうそんな感じだね
はい
そんな感じで1個選んで
じゃあセレクション2個目
セレクション2個目
私はねたぶんすぐに選んだのは
ツインベリーチーズケーキかな
これ6月のシーズンフレーバーなので
たぶんもうそろそろなくなっちゃうから
これもねやっぱりアイスのフレーバーの中で
はいはい
チーズケーキとか
チーズケーキはちょっと贅沢すぎるんだけど
だからヨーグルト味とか
はいはい
チーズ系とか
うん
ああいうのね好きなんだよね
うんうん
だから選んだ
はいはい
なんかストロベリーチーズケーキってね
味もあるんだけど
うん
まああのツインベリーチーズケーキちょっと
さらになんか極上感増した
うん
ものが季節フレーバーであったんで
うんうん
こっち選びました
はいはいはい
ツインベリーチーズケーキ
はいはい
とても美味しかったです
中にねもうチーズケーキ入ってんだよね
うんここに書いてある
チーズケーキキューブが入ったことは味の味
もうチーズケーキ部分がねめっちゃ美味しい
美味しい
いやーめちゃくちゃ美味しかったです
はい
これね周りのアイスの部分も
もちろん美味しいんだけどね
うん
でもそうちゃんとお互い邪魔しないでね
チーズケーキすぎずアイスすぎず
そうだね
適度にやってくる
こういうものって感じで
新しく出来上がってる
うん
完成度の高いアイスだったんじゃないでしょうかね
12:00
はーい
はいではコンボイさん
はいコンボイさんは2個目は
ちょっと路線変更してレモンシャーベット食べました
はーいレモンシャーベット
これもさなんか常にあると思ったらさ
一応季節フレーバーなんだね
そうだね書いてあるね
4月28からみたいな感じだったよね
うん
もうこれは説明不要ですよ
レモン果汁を美味しく煮詰めて
アイスにしたっていう感じがすごい
ねシャーベットってなってるから
やっぱ他のアイスクリーム
てかアイスクリームラクトアイスとは違うんだよね
そうお店の成分表示表見てきたんだけど
これとオレンジソルベだけ評価扱いなんだよね
うんうん
あの氷菓子の評価ね
はいはいはい
これちなみにさシャーベットってさ
はい
定義何なの
シャーベット
シャーベットは多分あれじゃない
果汁とか果汁から生成されたジュースみたいなやつを
練ってるんだよね凍るように
普通に凍らせるとさパキーンって凍りなっちゃうんだけど
そうだね
凍らせすぎずこうちょっとずつ
滑らかさを残すように凍るんだけど
ちっちゃいつぶつぶにし続けるみたいな
はいはいはいちょっと調べてみてよシャーベット
はいはい
シャーベットとは
シャーベットとは
なんかさ寒天パパクッキングみたいなやつでさ
はいはい
なんかシャーベットの素みたいなのを手で溶かしてさ
あの製氷器に入れると簡単にシャーベットできますよみたいなやつあるじゃん
ああ
なんかああいうのは完全に凍らせてすぐできるじゃん
一応は果汁は主材料として砂糖や香料
その他牛乳や卵卵白ゼラチンなどを加えて凍らせたものを一般的にシャーベットっていう
若干やっぱそういうものも入ってるんだね
果汁を入れるだけで作ってもシャーベットになるしって感じかな
シャーベットの違いはとかも出てくるし
そこら辺は有識者が知っていればいいね
はいそういうことで
でもやっぱ一口食べさせてもらったけど
やっぱり夏はね
サーティマンとか食べたくなるんだけど
やっぱりねその余ってるやつ食べちゃうと
口の中ベタベタしちゃって
やっぱなんかさっぱりしたいのに
まあ冷たくて美味しいんだけどね
冷たくて美味しいんだけど
やっぱさっぱりしたい時にこういうのを選びたい
けど実際は3個しか選べないじゃん
そうだねトリプルポップ
その時にじゃあこういうのをコスト1払って食べるかって言ったら
いやもうちょっとなんかリッチなやつ食べたいってなっちゃうの俺
うんうん
だけど今回は10種類だし
俺とコンボエでこう選んで食べようという時に
コンボエさん選んでくれたから
俺はやったーって思って
ご商売に預かれました
とても美味しかったですやっぱり
自分では選びたいんだけど
ちょっとわざわざ自分のコストを使ってまで
これを選ぶかって言ったら
ちょっとやっぱ選ばれなくなるところ
コンボエさんがやっぱそこら辺はちゃんとこだわり持って
あのねトータルバランス大事ですからね
今日ほらわるけいさんの選んだやつ
全部やっぱ濃厚系が多いから
15:00
バランサーとしてはやっぱ取ってかないと
自分の好きなやつを一緒に引いてもいいんだけどね
でもそんなに濃厚系で固めてもなーと思って
でこれとさ
オレンジ食べたらすごい悩んだんだけど
やっぱシーズンフレーバーかなーと思ってね
マスクメロンは?
絶対食べませんね
しかもこれカッコ無果汁だからね
ヤバいじゃん
メロン風味を味わえるように優しい甘さのミルクで仕上げました
カッコ無果汁ってさ
これは一体何?
何?何?虚無じゃん
あと私がメロン好きじゃないってさ
そうなんですよね
嫌いなものあんまりないんだけど
メロン嫌いですね
メロン嫌いなんですよね
ブロックチョコレートとメロンが嫌いなので
何か私と甘いものを食べに行こうという
お誘いやブッキングがある場合は
これを外してもらえると
チョコメロンとかダメなの?
チョコメロンなんて
あれでしょ?メロンチョコでしょ?
これ当たりだわメロンチョコ
有識に買い終わりになった
あーはい
あれ絶対食えないもんだと思って
思ってたわ
はいそんな感じで
メロンシャーベットを選んだよ
で私の3個目は
3個目は
さっきも言いましたけど
もったり系の甘いものを選びましたけども
3個目はベリーベリーストロベリー
はい
いやーこの果肉がすごかったね
イチゴの
はい出ました
ポピライトさんのそれっぽい曲
これもあるって言ってたっけ?
ハッピーメーカービビットっていう
超でかい箱に
CDと合集が付いた
同時CDがあるんですけど
それに曲名で入ってます
へーなるほどね
ちょっと後で聞いてみてください
うんうんうん
これはまあどちらかと言えば
まだ濃厚っていうよりはさっぱり系かな
フルーツ由来だから
うんうんうん
イチゴゴロゴロ入ってた
ねーすごかったねー
イチゴ果肉と香り高いイチゴピューレを使った
イチゴ尽くしのフレーバー
いやーイチゴ尽くしでしたねーやっぱ
やっぱストロベリーのアイスクリーム
うん
やっぱいいですね
良儀式さんも
体境界の
大好きだ
ストロベリーのアイスクリーム
はいはい
はいなんで
これやっぱ美味しかったなー
でもなんかピライトさんの曲があるとは思ってなかったですねー
日本人でもしかしてイチゴ好きでは?
まあそうだよねーイチゴ好きだよね
イチゴの種類相当あるからねー
品種改良もさらにされてるフルーツの一個ではないでしょうかねー
しかもなんていうの
加工食品もすごくバリエーションが多い
アイスクリームにしてもジャムにしても
そうだねージャムもあるよねー
あとーあのチョコレートにさー
具として入れる場合あるじゃん
ロッカーテンとか
うんあるあるある
あとはケーキ
ケーキ
それだけケーキに使用される量が圧倒的に多いんだろうなー
ねーなんか好きだよねー
イチゴ
あれもっともっと原産日本じゃないでしょあれ
イチゴの?
うん
原産国?ググるわ
大事
イチゴ
原産国
イチゴはもっともっとホランダで
南アフリカ産のチリ種と北アメリカ産のバージニア種が掛け合わされて
今のようなイチゴが誕生したと言われてます
意外と歴史短いわ
ねーそうだねー
200年足らずよ
でもノーイチゴとかあるぐらいだから
ああいうイチゴじゃないけどイチゴっぽいのがあったんだろうね
今の糖度が高くて美味しい栽培されるイチゴとしてはまだ歴史浅い食べ物でしたね
18:06
はい
でも多分入ってきて美味しくてケーキでも使われてイチゴっていうのも知ってみんな
うん
それでやっぱり食べたい食べたいって言って需要が高まったんだろうねー
いやーでもやっぱりこのイチゴ食べたいアイスとか食べたいって時はね
うん
ぜひいいのではないでしょうか
なんせ2年振ればだし
2年振ればだね
本当は白桃ブランマンゼを食べたかったの
俺は5月だけだって
だしなかったねやっぱし
あしかもアバレットのフレーバーが入ってたのね
お酒が入ってたよね
はいはいはいはいはい
これは多分のるけんさん好きだったろうなー
いやー食べたかったです
はい
また期待してます復活に
はい
はいじゃあこんぼいさん
はい
これも6月のフレーバーでサンセットサーフィンっていうのを食べましたね
サンセットサーフィンはい
これもさっぱり系だったかな
そう食って最初にこれあれだーうまいんだけど
ソルティライチの味する
そうだねあの言われて
あ美味しいけどなんだろう
デジャブ
すごい既視感があると思って
なんだろうって言ったらこんぼいさんが笑いながら
ソルティライチの味がするつって
それだなと思って
いやでも美味しいよね
あの全然ソルティライチの味なんだけど
いやソルティライチみたいに飲み物じゃないから
味の濃さも段違いだねかなり
やっぱこの微妙な塩味がね
そう
あんまり塩味があるって意識しないと塩味は感じないと思う
しっかりあるんだよ
なんだろうね
だけどアイスだから
アイスだから甘くて冷たいじゃん
でさっぱりしてるなっていう感想しかなかったんだよ
なんだけどソルティライチの味がするって言われて
このさっぱりの原因は塩なんだと思って
塩味入ってんだと思って
だからこれはかなり化学的な味だったなと思った
甘みが際立つ
ライチ特有のさちょっとベタつく甘さが
それによってすごいリフレッシュされる
そうだね
一緒に入ってるこのパイナップルのシロップもすごい合ってました
うん美味しかったです
これはなかなか美味しかったので
またあれば食べてみたいなリピしたいなって感じでしたね
そうだね
であと私何食べたっけな
食べたかったのがちょっと選べなくて
なくて
あと何頼んだっけ
そうだ
お店によって置いてあるこのシークレットフレーバーみたいなのがあるんだけど
これにソーダフロートが入ったんだよね
そうそうそうそう
それが美味しかった
美味しかった
それも食べました
あれも炭酸部分を表すラムネ味のアイスと
その上に乗ってるフロートの部分であるバニラアイスがさ
ベントされてるじゃん
そうだね
それだけでも美味いのにさ
本当に清涼菓子のラムネ入ってるんだよね
そうそうそう
うまかったね
ラムネっていうかさ青いね
水色っていうか水色のさっぱり系のね
アイスとバニラアイスとラムネ
あのねラムネがあるおかげで
ラムネ飲み物のラムネっぽさがすごい出てて
美味しかったな
21:01
シュワッとするんだよね
別に炭酸ないんだけどね
ラムネとかじるとちょっとシュワッとする酸味っていうのが出てきて
あのラムネも多分ね
いろいろ考えられて作った味になってるんだろうけど
とてもさっぱりできる美味しいアイスでしたね
今これで何個紹介した?
9個あとコンボさ1個
どれ食べたっけ?
レインボーシャーベット最後に多分
そうだねこれも6月のフレーバーだけど
オレンジラズベリーパイナップルが1つになった味って書いてあります
これ食った瞬間ちょっと酸っぱさに衝撃的感じたけどね
まあでも結構序盤に入ってたんだよね
あーそうだね
だからそう思っただけで
でもあの
すごい良かった
これもねオレンジラズベリー
ラズベリーの酸味か
ベリー系の酸味がまずフワッと来るんだけど
オレンジの酸味とパイナップルの酸味が後から落ちてきて
全部酸味なんだけどバランスはめちゃくちゃ取れてる感じで
酸っぱさに感じるんだけど
さっぱりしたいんだったらこれもかなり選択肢としてはアリなんじゃないかな
なんかオレンジも普通のさみかんっぽいオレンジじゃなくて
しかって言うとブラッドオレンジっぽい
極ある甘さなんだよね
あと酸味がやっぱ
ラズベリーの酸味に引っ張られてるかもしれないんだけど
甘たるさはほぼない
そう
ポータルバランスの良いアイスだった
バランスすごく良かったな
レモンシャーベットみたいに
サンリオワンのアイスってさ
カラフルで可愛くて綺麗じゃん
だからレモンシャーベットとか
オレンジソルみたいに
単色
単色はもうなんか
2個だけで損した気分になるのね
その中で
さっきも言ったけど
甘ったるいの選ぶ時に
甘ったるいものっていうかさ
31行って
甘い美味しいアイスを食べたいぞって時に
このちょっとさっぱり
でもさっぱりしたいなって言って
レモンシャーベットを頼むのは
損した気分になるからやだってさっき言ったでしょ
その中で
それはやだけど
さっぱりしたいな
甘ったるいの3個だとなと思ったら
レインボーシャーベット
これおすすめです
6月のフレーバーなので
いつまであるかどうか怪しいんだけど
お道次第だね
ぜひ見かけたら食べてみてください
とても美味しかったです
そんな感じですかね
食べたのね10種類
最後ちょっと
31の雑学でも言っていい?
31の雑学
コンボイさんから
なぜ31は31個なのか知ってる?
31個?
この数字は
31なのか知ってるかい?
まあ
だから31ヶ月間いつでも美味しいでしょ
毎日食べても飽きないように
まあね
なるほどね
BRって何?
BRはバースキンロビンズっていう会社名です
ほんとだ
バースキンロビンズって言うんだ
31って書いてあって
ログネームめちゃめちゃでかくさ
バースキンロビンズって書いてあるのにさ
今まで知らなかった
バースキンロビンズって知ってるって言われて
24:01
うん知ってるって人あんまいなくない?
でもさ
バースキンロビンズって知ってるって言われたら
多分うんっていうね
だし多分
バースキンロビンズ
31ってカタカナで書いてある
ロゴ消して
バースキンロビンズって書いてある
このロゴ見せて
これどこって言ったら
みんな多分31って言うよね
これがバースキンロビンズが
アメリカの会社だって
はいはいはいはい
で実は
31種類のアイスが楽しめるようにって言ってんのに
お店のショーケースは
32個穴が開いてるんだよ
ほう
面白いでしょ
だから
その1個は何なの最後の1個は
セレクションフレーバーが置けるようになってるんだよね
へーじゃあ31個あんの
そう
ちょっと今度お店行った時飾ってみて
えー31個もあったんかな
うんあるさ
じゃああれ3回頼まないといけないの?
全部食べるなら
3回と
いや3回じゃなくて毎日行けばいいんだよ
まあね
右上から全部食べようみたいな
溶けちゃうからね
そうそうそうそう
1回で頼むとね
お腹壊しますから
そうだね
えー知らなかった
はい
なるほどね
まあこんなのはきっとググったらいっぱい出てくる
まあまあまあね
でもでも
でもあと他にね
今見て
食べたいなと思ったのは
チョコレートしっかりしたやつ
あんまり食べたことないな
俺チョコレート好きだから
うんうん
ロッキードとかね
ちょっと食べてみたいな今度
ロッキーロードかな
ロッキーロードです
はい
はいロッキーロード
私は今日選ばなかったけど
この表紙になってる抹茶オレ食べたかった
あった?今日
あったよ
でもバランス的に
ここに突然和風が入ってくると違うかなと思って
今日は選べませんでした
そうだね
まあもう1回行こうか
7月中にちょっと
あのなんだろうやっぱり
ブルジョワ感出すためにバニラとか1回食べてみたいね
食べたことある?
サーティワンでバニラ
あるある
どうだった?
美味しいよ
どれくらい?
へぇ
ハーゲンダッツさんとレディボーデンいるじゃん
うん
あれと同等ぐらいに美味いよ
それ食えばいいじゃん
でもさ
まあね
わかるわかるわかる
美味しいんだよ
へぇ
なかなかねこういうとこでね
あの要は単食?
だから抹茶とか
ちょっと今度1回それやりたいな
スモールダブルとか頼んで
バニラと抹茶しか頼まないとかやりたい
バニラと抹茶と
チョコレート
チョコレートとか
レモンシャーベット
ジャムカコーヒーとか
ジャムカコーヒーなら許せる気がするんだよな
ジャムカコーヒーはね
多分すごく好きだと思うんだけど
うん
ちょっとなんだろうシンプルすぎるから
それを最初飽きちゃったんだけど
夏ツエーとか多分好きだと思う
食べてみたい
食べなかったけど
もうね
でもジャムカアーモンドファッジってあるじゃん
うん
これだってジャムカコーヒーに
なんか混ぜてるってことじゃん
そうだね
じゃあこっちのほうがお得じゃん
そうだね
お得って
お得
あとは
なんだろう
食べなかったけど
まあキャラメルリボンとかもね
フィライトさんの曲名にもなってる味だけど
まあこれも美味しいですねやっぱり
キャラメルリボンはやっぱり冬に食べたいんでね
そうだね
ちょっとキャラメルの感じが
そうそうすごく味濃いんだよねキャラメルの
とろーりした感じがねちょっとね
そうそう
あと気になってたんだけど
27:01
俺には合わなそうだなと思ったのは
はいはい
このハワイアン的な味があるじゃん
これ裏に書いてある
ハワイアンフレーバー
ハワイアンフレーバー
アロファチョコクッキーとかもそうなんだろうね
うんうん
あとハワイアンクランチとか
今日食べなかった2つだねこれが
うん
ここらへんのねココナッツの感じ
俺好きなのかなと思って
ココナッツね
まあ確かにね
なんか嫌いじゃないと思うんだけど
これじゃない感出てきそうだなっていうか
10個入ってるから
うん
下手な味入れるとちょっと他に干渉しすぎて
うんうん
ちょっとまずいかなと思って
うんうん
食べなかったね
確かに
気にはなってたけど
ココナッツそうだね
あんまり食べ慣れてないかもしれない
そう食べ慣れてなさそうだなと思って
うん
でも多分アロファチョコクッキーは
ナッツ味がするミルクチョコレートフレーバーだから
うん
ちょっと食べれるんじゃないか
これも6月って書いてあるけど
まあ季節によって入れ替わってしまうので
そうだね
あとは
あこれ食べたかったと思ったの
バナナ&ストロベリー
これは常売ってるくし
うん
これも秋冬に食いたい味なんだよね
あまあバナナの感じがね
そうそうそうそう
そんな感じ確かにする言われてみれば
この辺のなんかイチゴ由来のやつは
あえて6、7、8月に食べる気しないんだよねあんまり
でもイチゴのさシーズンっていつだっけ
イチゴは4月、5月かな
一番その路地栽培で出せるのは
普通の要は
環境に合わせて栽培するのであれば
12月にイチゴ出まくるの困ったもんだよね
まあハウス栽培でガンガン金をかけて
ガンガン100単価取ってくるっていう意思を感じるけどね
それ売れるからね
まあハウスで単価かかったとしても売れるからね
買い手がつくから
いいねそれもねやっぱり
あーなるほどね
でまあ普通のアントのアイス以外にもさ
アイスケーキとか色々あるんだけど
ちょっと気になってんのが
あのドリンクに入れられるやつあるじゃん
うんうん
あれってこんぼりさん頼んだことある?
私1回シェイク飲んだことある
あーあれ何選んだアイスのシェイクを作ってくれるってこと?
そうそうそうそう
何々のアイスシェイクでくださいって言うと
分かりましたって言ってブイーンって言って
カップで出てくる
あのドリンクカップで
えーめっちゃうまそうだよね
結構お値段するよねでもね
400円か500円くらいするんだよね
でもスターバックスでフレパチーノ頼んだら
同じ値段するじゃないですか
そうそう俺も今言おうと思った
スターバックスのフラペチーノ頼むくらい
くらいだったらって言っちゃうんだけど
フラペチーノと同じくらいだったら
なんか高いなと思って頼んでなかったけど
スターバックスのフラペチーノ頼む感覚で
いやでもスターバックスまで行くのはやだけど
外はあっちいし
もっとキンキンしたやつ食いたいなってなったら
ありだね
31のアイスは
シェイクももちろんいいんだけど
フルオートがやっぱうまいんですよね
アイスクリームとして
フェイクを頼むと
アイスクリームとしてできてる
甘い飲み物を飲み物として飲もうとするから
カップいっぱい飲みきれないよね結構実は
甘ったるくて
そうそうそうそう
スターバックスを飲めるのに
30:00
そうだね
だからこういうコーヒー
フラペチーノみたいなやつに
アイス乗っけてくれるやつを買うといいと思うな
コーヒーのところに例えばチョコレート系とかね
今限定のさ
クラッシュソーダメロンブルーとかめちゃくちゃうまそう
見して見して見して
あーこれ決まってんの乗ってんの?
いやアイス選べるっていう場合もあると思うけど
へー
シェイク
ちょっとねシェイク気になったからシェイク調べてもらいます
いいよ
へーなるほどね
アイスクリームとミルクが絶妙にマッチ
できたてのシェイクを味わって
これはさ
お好みのフレーバーでお作りしています
チョコレートで作ったら
チョコレート最強シェイク出てくるんじゃね?
えでもさ
ミルク追加されるか
ミルク追加されるから
バニラで作るのが最強なのでは?
バニラシェイク
マクドナルドやん
マクドナルドになっちゃう
だからバニラが混ざるっていう前提で
味をチョイスした方がいいんだろうな
味をチョイスした方がいいんだろうな
キャラメルリボンとかまあそうだよね
うんうん
前はねポッピーシャワー頼んだよそれで
どうだった?
美味しかったけど
あのプチプチパチパチが
ストロー越しにやってくるから
やばそう
喉に当たるんじゃ
美味しいけどね
うん
ちょっとウケるなそれ
そういう時はあの
小細工せずに
このポッピンブルーソーダっていう
もうあの
あつられたものがあるの
こっちを飲んだ方がいいです
はいはいはい
レモンシャーベットとか
オレンジソルベとか
逆に美味そうだよね
オレンジソルベのシェイク美味そう
うーん
まあでもちょっと
勿体ない気がしたってね
頼むのはベリーベリーソルベリー
とかなるんだけどね
シェイクもサイズ展開してほしいんだよね
スモールとレギュラーで
もうちょっとシェイク
押したっていいんじゃねんかな
フラペチーノみたいに
アイスを作ってポンだけどさ
シェイクはさ
二度でもだから
売れると大変なんだよ
そうあれか
えーと何だっけ
オペレーション
オペレーションそう
オペレーション付加
オペレーション付加がかかるから
うん
やめた方がいいと
そうそうそう
やらないっていうね
マックだって多分そうなんだよ
あのシェイクは簡単だけど
あのフルーリーオレオ
ああはいはいはい
あいつらが出ると
クソがって思ってるかもしれない
あれもさ
なんかよく考えられててさ
フルーリーオレオのさ
うん
アイスって
はいはい
あの要はソフトクリームのアイスを
そのまんま入れてるんだよね
そうそうそう
でそのなんかフレーバー的な
オレオとか
オレオとかを
シロップとかに
入れて
でかき混ぜる機械が
専用の機械あるんだけど
うんブレンダーがね
そう
それさ見たことある?
あるよ
あれさ
なんかさ専用のスプーンみたいなの
挿してさ
うわうわうわって回すじゃん
回す
でそのまんまさ
外してスプーンも外して
そのスプーンはなんと
自分たちが使うスプーンです
みたいな感じで挿してくるじゃん
うん
あれ見てた時にさ
思った思った
ロスねえと思ってさ
ああスプーンを
掃除の手間ないじゃん
そう掃除の手間はないと思って
確かに他の味とか
いろんな味展開してたら
その都度スプーンは
洗わなくちゃいけないし
時間が経ってたら
その都度ねやっぱ汚れてっちゃうから
洗わなくちゃいけないんだけど
混ぜ棒を
スプーンで出す
うん
天才
はいはい
だと思った
世の中にはそういう天才が
作ってくれた機械が
溢れてる
溢れてる
いやー俺びっくりしたなー
33:00
はい
まあちょっと話
取れちゃいましたけども
さっきは
とても美味しかったですね
この夏
皆さんもお気に入りの
フレーバーを見つけましょう
はーい
今ね暑いので
ぜひぜひ
サーティーワンアイスクリームで
量を取っていただいて
熱中症対策
はい
してみたら
いかがでしょうか
アイスだけじゃなくてね
ちゃんと
あの水分と塩分と
あと適度な休憩も
はい
していただいて
この夏乗り切りましょう
乗り切っていきましょう
はい
暑い夏ですけども
はい
また楽しくやっていきましょう
はい
というわけで
また次回お会いしましょう
おう
あなたの好きなフレーバーを
そうだね
お便りフォームから教えてください
出来上がった回
フォームから
私はこういう食べ方しますとかね
シェイクの超美味い食べ方を教えますとか
言ってください
実際3個選ぶときとかさ
こう味が混ざっちゃうやんどうしても
そうだから
だからそれを見越して
選ぶのを
たらめてるとね
選んだりとか
入れる順番指示したりだとかさ
あーそうそうそうそう
する人もいるって言うじゃん
うん
なんか今回はもう10個だから
そんなことを考えてられねーから
うん
あ、だって10個
まあ
こっちで味を考えるのがいいとして こういう順番で入れてください
って言ったら怒られるよね
でも何だろう先に書いておけば いいんだろうけど
紙に事前に調べておいてね
なんとアプリからそれをモバイル オーダーでできるようになって
いるの
なるほどねそういうのもいいよね
順番まで指定できるか分からない ですけど
そんな感じでいろいろまた話して いきたいと思います
本当に好きな味教えていただき たいですね
さていまに限らず
限らずね
うまいアイスの話しましょう
はい
それではまた次回よろしくお願いいたします
じゃあね
バイバイ
バイバイ
34:44

コメント

スクロール