1. 働くひとのたち話
  2. 【57】苦手な上司はどんな人?
2023-12-06 20:00

【57】苦手な上司はどんな人?

ついに「働くひとのたち話」も、少し繊細な所へ突入?


・・・というほどの過激さはないですが、頂戴したお便りをご紹介しつつ、コジマは今回勇気を出して、ある程度切り込んだ話をしております。


しかしながら、この話はフィクションであり実際の人物とは関係ありません。おそらく。



■ お便りありがとうございます!!

ミドラジ 様

https://open.spotify.com/show/4lejbIaCfM51N2BEOMmPOz

---

BGMはこちらよりお借りしております。

BGMer http://bgmer.net

---

衣食住コンサル14年目のコジマ(元アパレル販売員)と、フリーランス2年目の店舗運営とブランディングにこだわりがあるフナダ(小売経験豊富)が、 全力で業界の「立ち話」をします。

どうみても左脳男性のコジマと、どうみても右脳女性のフナダの一見正反対な2人が、オフィスで道を塞ぎながらガヤガヤ話しているような、そんなイメージの番組を目指しています。

Podcast2年目になりましたが、まだまだ「ひよこ」ですので、もしよろしければ 番組のフォロー・高評価 をどうぞよろしくお願いいたします。

---

■ おたよりお待ちしております!(お悩みでも何でも、ご希望の方にはお返事も致します)

https://forms.gle/uMJvXaQ6ieZK2SV38

■ X(ツイッター)もあります(お気軽に覗いてみてください)

https://twitter.com/tonari_kojima

https://twitter.com/andc_funada

■ note

□ コジマサトシ/トナリコネクト

https://note.com/tonari_kojima


□ Funada/and C

https://note.com/andc526

サマリー

この番組は、オフィスで働く人の立ち話をイメージした番組です。今回は「嫌いな上司はどんな人ですか?」というテーマで話されます。上司との相性や人間関係の悩み、パワーハラスメントについてお話することになっています。マウントを取ってくる上司や頭の良さを装う人に苦手意識を持ってしまうことを明かして、多くの人が同じような悩みを抱えていることをお伝えしています。

個性的な上司
この番組は、オフィスで道を塞ぎながら、働く上での悩みや、たわいもない話、先には組織のことや、ロジック話など、ガヤガヤと話している、そんな働くひとの立ち話をイメージした番組となっております。
皆さん、お仕事お疲れ様です。船田です。
お仕事お疲れ様でございます。児島でございます。はい、では、今日はお便りの紹介からですね。
はい、お便りいただきまして、ご紹介させていただきます。
コジマさんへ、船田さんへ、こんにちは、ミドラージのミドーです。いつも楽しく聞かせていただいています。
はい、こちらこそ、ありがとうございます。
ありがとうございます。先日の働くことは好きですか?の企画にて、お便りを採用いただき、誠にありがとうございます。
お二人のお便りの寄り添い方が素敵で、本当にお二人のような方が同僚だったら、どんなに救われるだろう?と心に知りました。
何度もそれを言っていただきまして、ありがとうございます。
ありがとうございます。話は変わりますが、
はい。
では、送らせていただきます。
普通のお便り。はい。
ズバリ、今までで嫌いだった上司はどんな人?嫌いとはいかないでも、少し変わった、おわ、苦手、できる限り距離を置きたい人って、お仕事や職場でおりましたでしょうか?
うん。
恥ずかしながら、私の職場には少々変わった人が多いため、嫌いになってしまっている方、過去関わるのを避ける方がいます。
はい。
例えば、仕事中に日本酒の瓶をデスクの下から出して飲んじゃう人。
はい。そんなやつおるみたいなね。
はい。
異なかれ主義で、役員の人から言われた仕事も、もう少ししたら手を付けますと言いながら、3年ぐらい引き延ばして、立ち消えて仕事を消化する人。
うん。
口癖は、地球が生まれたことに比べれば大した問題じゃない。
まあね、地球と比べたらね、はい。
そこと比べる。
はい。
3つ目、漫画デスノートのエル。
はい。
キャラクターの人ですね。
はい。
エルの、エル座り。
うん。
椅子の上で体育座りしながら仕事をする人。
ミドさん、どんなところで考えてるの?
はい。
上記はほんの一部なのですが、個性的な人に囲まれ、で、会社へ行くたび、スマホのネタ帳にメモる日々を送らせていただいています。
はい。
さまざまな人と出会う機会が多いと思われますが、個性的だった人がいましたら、お話できる範囲でお聞きしてみたいです。ということで。
はい。ありがとうございます。
少々、パンチの効いたお便りをいただきました。
そうですね。もう、これで終了していいんじゃないでしょうか、今日は。
ねえ、これだいぶ、ちょっとあの、読みながらも、えーって。
いや、もう。
日本酒の瓶を。
うん。
デスクの下から。
まあ、それも、完全にね、あの、仕事中に酒飲んでるってことですから、まあ、あかんと思うし。
そう。
5時でね、就業時間終わった後に出してんのかな、どっちだろう。
あー、あー、あー。
にしてるって、そこで飲むかいと。
まあ、きっとないですよね。きっとあの、ねえ、みんながね、タンブラーとかでお茶飲んでる代わりに、日本酒みたいな。
まあ、ねえ、なんかその、瓶でしょ。
瓶ですね。
一升瓶ってこと。
一升瓶ってこと。
開きますね。なんだ、ワンカップか、どうした。
いや、なんか、あの、電車とかでね、あの、中身が一応見えない配慮なのか、コンビニのビニール袋にかぶせて飲んでる、ね。
はい。
いらっしゃいますね。
でも、匂いでわかるぞっていうね。
まあ、そうそうそう。てか顔も赤いしね。まあまあまあ。
そうそうそう。
なるほど。でも、あれですね、ちょっとこう、割と最近、最近というか、僕らが番組始まってからずっとですけど、あんまり扱ってこなかった系の。
そうですね。
とこですよね。
うん。
まあ、ちょっとすればネガティブな話にはなる。
うん。
けど、まあ、美穂さんのお便り自体はちょっと、まあ、変わった人というか、ちょっとくすっとくるような人しか出てこないから。
うん。
まあ、それも踏まえて、あの、ご質問としては、今まで嫌いだった上司、まあ、テーマとしては今まで嫌いだった上司はどんな人っていうことで、まあ、嫌いとは言わないでもみたいな話だったんですけど。
そうですね。まあ、あとは個性的な人。
上司って限定、まあ、できる部分が上司に限定すればいいと思うんですけど、まあ、一緒に働いてきた人っていうところまでちょっと範囲広げさせてもらった方が、まあ、僕なんかはちょっと話せるかなと思うので、ちょっとそのように話せたらなと思ってます。
はい。
はい。
っていうのは、まあ、あとは、まあ、僕らは、あの、結構リアルな方々のリスナーもいますので。
あ、そうですね。
ちょっとね。ちょっとそこは。
特定されちまうんじゃないか。
あの、なんだろうな。その人じゃないんだけど、俺のことか私のことかってなるのもちょっと困るので。
ね。そこがね、あの、なかなか音声だけですと。
嫌いな上司の特徴
はい。あの、前提条件として、えっと、ここから始まるお話は全てフィクションです。実際の人物とは関係ありません。はい。じゃあ、始めましょう。
はい。
そこのね、一文を入れて始めます。
はい。個人の感想であり、効果効能には個人差がございます。
はい。
はい。じゃあ、ふなさん。
そこも。
はい。お願いします。
なんでしょう。まあ、ミドウさんのね、あの、出していただいた、あの、お三人さんみたいなのは、かなりね、かなりレアな方だとは思うんですけど、まあ、やっぱりね、人と人がね。
面白さに勝てないですけどね。もう何言ってもね。
面白そう。そこには上回れないですけど。
はい。
まあ、やっぱ皆さん、お金少なかで。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
宣言してやってます
ただ一応僕は
ふなあさんへのリスペクトを持って
お話をしているんですけど
それができるように
ようやく大人になってきたんで
できるようになったんですけど
リズムで来られたら
結構ムカつくんじゃないんですか
僕みたいに
ロジックのリズムで
っていうのだけで来られたら
そこってどうなんですか
そんなことないです
でもそれは
自分にはそこがないから
全然そこはまた新たな刺激があるんですけど
でもあれ言い方ですよね
そうだと思ってます
どういう言い方で来るか
上から目線でマウント取ってきたら
勝ち円とかってなるかもしれませんけどね
それがね
一応マウント取り癖あったんですけど
僕は
さすがにもう大人になったので
でもそういうタイプなのかな
と思ったんですよね
算数算数で来られて
畳みかけるように
理屈をいっぱい述べられたら
あんまり好きじゃないんかな
とか思ってましたけど
全てがそれだとちょっと
なんか
ちょっと嫌かも
もっとその人の
人間的なとこが見たいなとは思っちゃいますね
なんで
結構僕以上に
上司も同僚も部下も
多分
結局年数が長いからこそ
人数が多いと思うんです
でもその上で
嫌いな上司っていうのは
浮かばないってことなんで
それが真実なんだろうな
とは思いますけどね
怖い上司の経験
変わった人とかいなかったですか
逆に
変わった人
変わった人
変わった人
でもね
みどうさんの聞いちゃうと
全然
かすんじゃいますよね
困りましたね
そこがでも
ふなわさんのキャラクター的に
いいとこではあると思ってるんでね
でもやっぱこう
苦手なタイプ
っていうと
例えば
人にも
自分には厳しく
自分には甘いとか
そういう人とかは
ちょっと苦手だなって思う
ことはありました
みんな嫌いやと思いますよ
間違いないですね
自分はいいんかいっていうね
結構でも
多いと思います
そのタイプ
小島さんはあります?
そうですね
僕は
ふなわさんと違う意味で
嫌いな上司
っていないんですよ
違う意味で?
僕は
事業会社時代に上司がいて
何人かもちろん上司がいて
その下で働いてたんですけど
基本的に
その中の8割ぐらいの上司は
怖かったです僕は
あー
そっち系
嫌いとかじゃない
怖いから
なるべく近寄りたくないって思ってた
時代の方が長かったので
時代にもあると思いますけど
それはどんな怖さだったんですか?
怖さにもいろいろタイプあるじゃないですか
僕大阪なので
基本的に
説教っていうのは
結構どぎつい関西弁でやられるわけですよ
元々は
僕過去最低の社員やって話されましたって話は
しつこくしてるんですけど
その時とかはもう
怯えてましたよね
当然
怖いと思って
だって今の時代で言うとパワハラでしょ
完全に
そうなりますよね
それは今言っちゃったら絶対
大問題になるから
だから
そうですよね
今それ言ったらすぐ行きますよ
行くべきとこに
出るとこ出るで
当時知識がないしね
別に
自分の不甲斐なさも感じてたから
嫌いというよりも
言い方ちょっとダヤネンと思ってましたけど
怖って感じの経験者がないですかね
ただちょっと
僕皆さんは
うすうす勘づいてると思いますが
性格あんま良くないので
言っちゃおうと思ってます
それはちょっと私は
はいとか言えないですけど
そうですか
僕はやっぱり
嫌いなタイプっていうのは
いるんですよ
上司とか部下とか同僚とかじゃなくて
働く上で苦手とか嫌いなタイプなんですけど
大きく二つなんですけど
とりあえず
頭いいふりする人が
苦手
知識豊富ぶってる人
ぶってる人
あとは
忙しいふりする人も苦手
この二つなんですよ
一個ずつちょっと話したいんですけど
頭いいふりって
どんな出来事かっていうと
例えばね
昨日出たニュースの
見出しだけを
言ってきて
知ってるかみたいな
こんなことも知らんのかみたいな感じで来るっていうのが
僕当時あったんですけど
僕も一応勉強はしてたというか
新聞とか読んでたので
知ってるし
読んできたから
もちろん分かってるし
内容分かってるんで
何パターンか試したんですけど
知ってるから
知ってますよ
こういうことでこういうことですよねって
特にその時で空気も読めないので
そこでベラベラベラベラ喋っちゃったわけですね
それもまた気に食わなかったみたいで
俺の方が頭がいいマウントを取りたかったんだろうと思うんですよ
上司との人間関係の悩み
なるほどね
その人は
過度せられたから腹立ったんだけど
なんか普通に聞かれたから答えただけなのにって
僕も悪いんかもしれませんけど
やりづらいなって思って
苦手っていうか
頭いいふりしたいというか
知ってるかマウント取ってきてるから
普通に知ってますよって返したつもりなんだけど
っていうのでちょっとあれだし
逆に知らないんですって言った瞬間に
会ってくるんだけど
その後ね
こんなことも知らなくて
この仕事してんのみたいなこと言うんだけど
じゃあちょっと教えてくださいと
知ってるから質問するわけですよ僕も
ここで
これとこれ関係あると思うんですけどみたいな
なんかそっから
全然なんかあれ
もう一度見出ししか読んでないんじゃないのみたいな
表面的にしか知らない情報
具体的に最近のパターンで言うと
チャットGPTとかでその話多かったです
チャットGPT使ってんのかみたいな
いやいや僕の方が使ってますって
とかも言ってたっていうのはあるので
何せミーハー小島だよって
そうなんですよ
そこは舐めないでくれと
マウント取ってこられたら
やりかえちゃうんだよ僕は
なるほど
それはもう20代の時からそうなんで
そこは大人になりきれてません
はいです
そこはまだ小島くんは大人になってないですね
ダメですね
もうちょっと大人になるとですね
もう一個忙しいフリなんですけど
皆さんやっぱりね
忙しい方多いと思ってます
お仕事一生懸命やられてる方っていうのは
忙しくて忙しい風に映る人
これ僕ノートにも一回書いたことあるんですけど
それ仕方がいいと思ってるんですよ
本当に忙しくてバタバタしてて
ただね実は全然忙しくないのに
忙しいフリをしてくる上司がいたんです昔
なんかめっちゃ忙しいフリして
仕事がバンバン降りてくるみたいな
パターンがあったんですよ
降ろすための忙しいフリですかね
何のためか分からないですけど
それも忙しいマウントだと思います
今時に言うと
忙しいからお前やっとけっていう
パターンだったので
しゃーないわと上司がそういうのやるしかないよね
と思ってたけど
そうですよね
でも
どうしてもこう
部下人だけではできへんってなって
頭数も必要だよねって
手を動かすしかないんじゃないのっていう場面があったんだけど
いざってなったら
やり方知らんかったんですよ
えー
具体的に言うと
だから
エクセルだったんですけど
はい
なんか
ちょっとここだけ帳表作っといてもらえませんかって言ったら
関数の一つも知らんかったんですよ
えー
あれーみたいな
だから
じゃあ
下ろしてたけど
下ろしてたけど
ただできないから
任せてたみたいな
そうそう
忙しいからできないっていう風な伝え方をしてたんだけど
あー
実は
まあ
本当はできなかったっていうのがあって
まあ
似てるんですよ
頭いいふりとかできるふりしてて
それを
ごまかしたりするっていうのを
ひたすらやってる人っていうのは
僕苦手なので
うーんなー
そういうことですね
だから
それを見て
反面教師として
あの
まあさっきの
過去最低の社員みたいなマウントというか
もう
今のパワハラの人たちが
アンケーみたいなことは
当然やってはいけないっていうのは
身に染みていますし
もしも
僕が出会ってきた人で
頭いい方っていうのは
頭悪いふりするので
頭が悪いふりというか
頭がいいふりを絶対にしないので
そっちの方が
むしろ頭よく見えるというか
変な
変な日本語ですよ
そうですね
いや
いやわかる
なんか
そっちの方がなんかかっこいい
なんかね
あのマウント取るっていうのが
やっぱ主に来てるっていう人が嫌い
苦手
あー
だから
そうですね
だから
だから
ミドさんの
話っていうのは
僕からすると
ちょっともう
動物園に近い話なので
そういうネタの話の方が
いいんだろうと思うんですけど
そうですね
なんか
ちょっとね
多分聞いてる方々は
もっと
もっとなんか
上回るものを
求めてるんだろうな
と思うんですけど
全然そこが
無理
ネタがなくて
申し訳ないんですけど
そうですね
普通すぎて
っていうのは
一句ね
そっち系も
用意しようと思ったんですよ
嘘ついてでもね
嘘ついてでも
って怒られるけど
嘘ついて
いやだってそんな
あんな日本酒
苦手な人なんか
いやそうですね
じゃあこっちは
ウイスキーで行くか
っていうね
かぶせてるだけだし
負けてるよね
そうですよね
あのー
っていうのは
ミドさんから
このお便りもらったことも
ありますけど
普段さんにも
共有させてもらったんですが
僕リアルの知人からも
もうちょっとなんか
その
働く上での
リアルな話した方が
いいんじゃないの
っていうアドバイスを
いただいて
なんか
ネガティブとは
言わないけど
まあ
負の部分
マイナスな部分も
やっぱ話を
欲しいし
それこそ聞いてみたい
って話があったので
まあこういう
僕のリアルに
思っている
本当の
心から思っている
嫌いっていうのを
話させてもらいました
ただここまでの話は
全てフィクションでございます
フィクション
そこです
はい
でもあの
あれですね
私もそのテーマ
考えた時に
やっぱりこう
人の問題ってやっぱ
どこの場面でも
あると思うので
ありますよね
そこでね
あのやっぱり
悩む方が
かなり多いとは思うんですよ
人間関係で
それが原因で
辞めるとか
言う人も
多いと思うし
やっぱそこは
何かね
こうまたテーマ
別の回で
なんかぜひ
取り上げたいなとは
思っておりますので
はい
そうですね
ちょっとまた
考えたいと思います
はい
そこ問題
そうですね
でもね
このまま終わると
本当にネガティブに
終わってしまうので
一応まとめを
しとこうと思ってるんですけど
はい
まずは
うちの公認公式が
いますので
あの
そういう方みたいな
本当にこう
そうですね
職場の
その上司と
反りが合わなくて
やりづらいって話があれば
そういう方
相談するのも
あると思いますし
当然人事部に
行って
移動の
お願いをするなりとか
配置転換を
お願いするっていうのも
あると思いますし
それは
頭の良さを装う人に対する苦手意識
絶対に合わなかったら
やっぱりそこは
対策していかないと
自分がやられるので
はい
それは大事だと思います
もう一つは
全ての会社じゃないですけど
最近360度評価
みたいな
はい
上からも下からも
横からも評価されて
っていうのもあるので
まあ
上昇を評価してはいいと思うんですよ
いつもマウント取ってきます
って言ったったらいいんですよ
なので
そのマウント取ってきてるな
っていうことを
俯瞰してみるような
余裕が
ある場合は
いいと思ってるんです
またマウント取ってきてるぞ
こいつは
って言うんやったら
いいんですけど
本当にそれが
パワーハラスメントになってきてると
感じるって
結構感じ取れないことって
多いと思ってて
もう
なんか
全てそう言ってくれたら
正しいってなってきて
自分が追い詰められていく
みたいなことが
あんまりやっぱよろしくないので
ちょっとでもおかしいなと思ったら
やっぱり
誰かに相談するってのは
やっぱ大事だと
そうですね
あの
まあ
僕の話はフィクションですけど
ですけど
まあ
一応ちょっとね
ネガティブに話しつつも
そういうことは
ちょっと考えていただいて
自分を大事に
できるような選択というか
動き方をしてもらえたらな
と思っています
そうですね
はい
こんな感じです
まあきっと
でもミドさんはね
うまくこれをネタに集めて
あーちょっともう
披露すれば
どう
そうね
もしいたらどうしようかな
と思いますけどね
どうします?
本当にね
日本酒
どうしましょう
僕は多分コップ持っていくしかないか
と思いますけど
お釈
一杯ください
あーそっち
うんちょっと一杯
じゃあ私はじゃあ
おつまみでも持っていってあげようかしら
そうですね
あの
炙ったいか
なんていいじゃないでしょうか
なんかねちょっとね
ほんとすごい
環境で
頑張られてますね
あの
なんかこの関連の
Xでのポスト
されてたのを見てたので
ちょっとこれからの
何だろう
変わった職場の方々の
ポストはちょっと
楽しみに待ってようかなと思ってます
そうですね
ぜひあのまたXネタとして
取り上げていただきたい
はい
ですね
はい
では
今回こんな感じにしておきましょうか
はい
はい
ではここまでお聞きいただきまして
ありがとうございました
ありがとうございました
20:00

コメント

スクロール