1. haru mamaのつぶやき
  2. お国から調査の依頼?が来て回..
2022-10-22 18:22

お国から調査の依頼?が来て回答した話し

#harumamaの日々のつぶやき
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f50d69f6a9e5b17f784909e
00:06
こんにちは、はるままです。5歳の男性女性の子と、小学校2年生の女の子を育てています。
今日は、2022年10月22日、土曜日に撮っています。
さっき、なんちゃら調査を入力しながら作業配信みたいなのをさせてもらったんですけど、
どんな調査だったかというと、お国から調査のお依頼があったんです。
修行行動基本調査とかっていうのがあってですね。
年に1回かな、何年かに1回かな、そういう国から調査みたいなのが届くことがあって、
ちゃんと深く読んでなかったんですよね。調査だから、アンケートみたいなもので、
答えなくてもよかったりするのかなって、勝手に思っちゃってたんですよね。
なんですが、何回か回収する人がお家にいらしていたみたいですし、
回答してくださいよみたいな最速の把握が届いていたから、さてやるかと思って、
今日やっと時間が取れたから、回答期限は過ぎてたんですけど、入力してたんです。
そしたら結構めんどくさくて、あなたが働き始めたのは何時からですかとか、
あなたが最終学歴はいつですかとか、いつ卒業しましたかとか、
そんなことを入力しなきゃいけない場面があってですね、
大学をいつ卒業したかとか覚えてないし、一番最初に勤めた職場の仕事は何年の何月ですかとか、
今勤めてる職場は1年間にどのくらい働いてますかとか、
就業日数はどのくらいですかとか、
今勤めてる職場の総従業員数は何人ですかとか、
03:05
え、わかんないんだけど、ちょっと調べないととか、
年間の収入はいくらですかとか、え、覚えてないみたいな、
そんな感じで、給料明細をひっくり返して、
年末調整のときにいただいてる紙には総就業日数とか年間の所得とか書かれてると思うんですけど、
本当に渡してそのまんまになってるので、去年も返してもらってない気がするんですよね。
だからすぐわからなかったので、毎月の明細ひっくり返して、
月にどのくらい何日働いてるかとか書いてるかなと思うけや、
時給制だから、勤務時間は書かれてるんですけど、
就業日数は書かれてないので、1、2、3、4、5って数えて、
で、メモして、1年間分を足してそれを入力して、
で、収入もパッと見てわかるものがなかったので、1年間分のひっくり返しとかして出して、
これめんどくさい、全部書かなきゃ、正直に書かなきゃいけないの?と思って、
ツイッターで調べたら、どうやらそれちゃんと回答しないと罰則があるそうなんですよね。
よくよく読んで調べて読んだら、何ちゃらっていう法律の何条何項に書かれてて、
それを拒否した場合は、50万円以下の罰金支払わないといけないケースがあるとかって書いてあって、
そんな話聞いてないよ、町会員さんからもそんな話聞いてないって思いつつ、
頑張って過去を調べて書きました。
たまたま自分のGoogleドライブの中に自分の履歴書が入ってたので、
それひっくり返して、私は今の職場に平成何年に来たんだっけとか、
何年のいつだっけとか、前の職場は何年の何月に辞めたんだっけとか、
一番最初に勤めた職場は何年の何月に勤めたんだっけとか、
そういうのを調べて書いてました。
06:02
育児はされてますかっていう広告のところに、
一日何時間くらい育児されてますかって書いてもらうので、
一日どのくらいやってるんだろうって、
起きてる時間も全て育児だからなって思って、
全部何時しく何時で時間させてみたいな、
そんなことをやってました。
入力するのに1時間かかりましたね。
これ私だけじゃなくて2人分入ってたので、
夫の分もやらないといけないんですよ。
大変だって思って。
覚えてるかな。
前の会社にいつ勤めたとかって、
私は記録してるからわかるけど、
私の夫はそういうの記録してないから覚えてないんじゃないのかなって思うんですよね。
虚偽とか嘘を書いたりとかしても、
罰則の対象になるって書いてあったんですよね。
これって回答することに対して、
私の場合にメリットがあるのかしらって思ったんですけど、
どうやらね、素品はいただけるらしいんですよ。
ボールペンとかウェットティッシュとか。
いらないと思って。
ボールペンもウェットティッシュもいりませんって思うんですよね。
お国に対してはすごいメリットがあると思うんですよ。
全国の就業行動基本調査だから、
例えば、今働いてる人がどういう業種に働いてるのかとか、
営業職が何パーセントだとか、
研究職が何パーセントだとか、
小売業が何パーセントだとか、
そういうのを多分出すんでしょうけども、
なんか、うーんって思いましたね。
もうちょっと、
罰則があるなら罰則があるよって大きく書いてほしかったし、
期限があるなら期限があるよっていうのを
もっとわかりやすいところに書いてほしかった。
調査員さんから直接手渡しでもらったので、
その時にこれはいついつまでに回答しなければいけないので、
回答の義務があるって言うと、
回答しない場合は罰則の対象になったりしますので、
期限内までにご回答の方よろしくお願いいたしますとか、
09:00
こういうお話があればよかったんだなって思いましたね。
なんか知らないけどめっちゃ採測されてるんだけど、
とりあえずめっちゃ採測されてるから、
じゃあ入力しようと思って、
調べてみたら罰則があるよなんて全然聞いてないって思って、
入力してました。
えー、だいぶどうなんでしょうか。
ちょっとこう、私のスマホがバグってて、
何人いらしたかとか全然出ないような感じになってたんです。
文がよく聞きに来れた方もいらっしゃって、
もう一方来てくださいましたけど、
なんかお気の分からない配信で、
すみませんでした、もしかしたら電波の状況が良くなくて、
何言ってんだかよく分からない感じになってたかもしれないんですけれども、
まあそういうお国からご依頼された調査があって、
あーだこーだ、もんもんとしながら、
えー、私はいつ卒業したんだっけ、
えー、私この会社にいつまでいたんだっけとか、
めっちゃいろいろひっくり返して入力してたよっていうお話でした。
最後までお聞きくださいまして、ありがとうございました。
それではまた。
またと言いつつ終わらないので、
終わらないので止まれないので、
もうちょっとお話したいなと思うんですけれども、
なんでしょうね。
サクサクっと終わると思ったら駅務官っぽかったりもしたね。
いやー、やられたー。
本当はね、今日のメインの仕事はこれじゃなかったんですよ。
あのー、私が入っている家族会の方に、
私が投げかけた問いがあって、
それにまだね、お答えできなかったんですけど、
できてなかったので、
今日はその日って思ってたんですけど、
いやー、まさかの国の調査に1時間かかるとは思ってなかったですね。
やられたー。
思っておいてたー。
私だから1時間かかってるんだけど、
夫がやったらもうちょっと時間かかるかもしれないですね。
一緒に、一緒に回答してあげないと、やるかもしれない。
多分、絶対ね、覚えてないと思うんですよ。
前の仕事にいつまで勤めたとか、何月に辞めたとか、
多分ね、覚えてないんじゃないかなー。
12:00
一番最初に勤めた会社が平成何年だったとか、
平成何年の何月に入社したとか、
多分ね、覚えてないと思うんですよねー。
で、あのー、未回答ができないんですよ。
わかりませんとか、
ちゃんとね、入力しないと先に勤まないようになってくるんですけど、
それもすごい、えー、いやーって思いながら、
入力してましたねー。
皆さん、ご存知ですか?
こういう就業報道基本調査っていうのは、
国から依頼が来てにすることがあるんだよー。
しかも罰金が発生するんだよーってこと。
へー。
昔、なんだったっけな、裁判所の裁判員?とかいうのに、
選ばれてしまって、
いったことがあったんですけど、
それも、あのー、
基本ね、義務なので、
断ったりできないんですよ。
私そのとき、たまたま、
何の期間だったんだろう?
でもまあ、たまたま仕事してないときだったから、
たまたま仕事してないときだったので、
行くことができたんですけど、
仕事してる人なんかも無作為に選ばれるから、
どんなに忙しい人でも、
基本参加しないといけない義務があるらしいんですよね。
どんな仕事かっていうと、
裁判所で裁判があって、
それに判決が下りますよね。
判決が下った後に、
裁判にかけられた人?とか、
違うかな?
その裁判に対して、
意義申し立てをすることができるんですよ。
義務として。
誰の義務だったか忘れたけど、
救急車だ。
その裁判に対してね、
その判決ちょっと違うんじゃないの?って
意義申し立てをすることができる制度があるんですよね。
その制度を利用したときに、
裁判官たちが、
もう一回審議するんじゃなくて、
裁判官プラス、
民間の何の資格も持ってない人から、
その作為に何か選んで、
その人たちで、
裁判官とは関係ないのか?
この裁判をもう一回やってほしいっていう風に
申し立てがあったときに、
一般の人たち、
作為に選ばれた何人かたちで、
15:01
協議して、
この裁判の判決に対して、
意義申し立てがあったけれども、
これは本当にもう一回、
審議?裁判?
する必要があるのかどうかっていうのを、
そういう素人の人たちで判断しないといけないんですよね。
そういうのに、
ある一滴が選ばれて、
いってきたってことは、
分かりましたね。
ほぼほぼね、
田舎だからなのか、
私がやってたときは、
一件しかそういうのがなくて、
他の、
何だろうな、
そういう意義申し立てがあったときだけ、
裁判所に行くんじゃなくて、
何日何日何日って決まった日に行かなきゃいけないんですよね。
裁判所に。
みんなで集まってやるんですけど、
そういう意義申し立てがあったときは、
審議みたいなのをするんですけど、
それがないときは、
この制度はどういう制度なのか、
という説明があったりとか、
ある裁判の見学に行ったこともありましたね。
だからなんか、
社会科見学みたいで、
私は楽しかったです。
何だろうな、
そこに集まった人同士で、
女性たちだけで、
昼ご飯食べに行って、
どういう仕事をされているのか、
そういう話を聞いたりとかもしましたし、
裁判を見学するっていうのが初めてだったので、
なかなか面白い経験でしたね。
いやー、
なんか、
今回の、
全国、
何だっけ、
就業基本行動調査、
もう、
ボールペンとかじゃなくて、
マイナポイントみたいな感じで、
調査に答えてくれた人には、
マイナポイントとか差し上げますよみたいな、
そういうのがあれば、
喜んで回答しますけど、
まだには何のメリットもないけど、
義務だから答えなさいよっていうのは、
モチベーションが全く持って上がりませんね。
なんか、いやいや、
いやいや入力してました。
国のためになるのは分かるんだけど、
分かるんだけど、
分かるんだけど、
いやいや入力してましたね。
18:02
最後までお聞きくださいましてありがとうございました。
それではまた。
18:22

コメント

スクロール