1. haru mamaのつぶやき
  2. 放課後デイサービス施設に見学..
2023-01-20 07:08

放課後デイサービス施設に見学に行ってきた話

がんサポートナースの、さちこさんのチャネルの心のスポンサーをさせていただいています🙇‍♀️
↓↓↓
https://stand.fm/channels/5f5f5489f04555115db55662

#harumamaはる君の話
#放課後等デイサービス
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f50d69f6a9e5b17f784909e
00:05
こんにちは、はるままです。5歳の男性の子と、小学校2年生の女の子を育てています。
今日は、2022年1月13日、金曜日の帰りにとっての日が眠くなってきてしまったので、何か喋って、元気を覚まそうかと思います。
先日、放課後デイの計画をしに行ってきたので、その話でもしましょうかね。
先日行ってきた放課後デイは、我が家から深くて、通勤するのに寄りやすい場所。
そこで、初に行ってもらおうと思っている特別支援学校の生徒さんも、よく利用していらっしゃる放課後デイサービス施設です。
放課後デイとは何かというと、教会議員専門の学童さんみたいな、そういう感じかなと私は印象を受けています。
教育的な取り組みもするんだけど、みんなで自由に遊んだりもするよ、みたいな感じだというふうに先生がどんどんおっしゃっていました。
立地はすごく良かったんですよ。
放課後デイの場所って、私のお腹のイメージでは、住宅街の中にある小さな施設っていうイメージがあったんですけど、建物自体はそんなに大きくないんですけど、
隣に入所施設があって、障害のある子が短期的に親御さんの様々な事情によりけり寄って、お家から離れた方がいいなみたいな子が
入所するような施設があって、しかも高齢の前の建物の広場はすごく広いので、冬はそこで雪休みなんかもするみたいですし、
03:13
暖かい時期も外で色々やって遊んでるみたいです。公園も歩いて行ける位置もある、何ヶ所かあるので、そういう面でもみんなと一緒に公園に行ったりもするっていう風に知ってますし、近くに保育園があるので、保育園にさんとの交流もあったりするって言ってますし、
数値一貫の学校も近くにあるので、生徒さんがボランティアで掃除をしてくれたりするって言ってますし、そういう地域との交流があるっていうのもすごく良くて、
保護で送り迎えしてくれるところとしてくれないところがあるらしいんですよね。
一応この間行ってきたところは送り迎えが可能なところなんですけれども、やっぱり雪側としては、できれば親の方が送り迎えしてくれた方が都合が良いらしいということを言ってます。
本当は9時からの預かりなんだけれども、送り迎えがないんだったらもうちょっと早くから預かるよとか、帰りも本当は5時半までなんだけど、親御さんが迎えに来てくれるんだったらもう少し遅くなってもいいよとか、いろいろそういう微妙な調整ができるっていうのもすごい良いなって思います。
お弁当も出るらしいので、こっちで準備しなくていいし、長期休み、夏休みとか冬休みの後は、夏休みやらかとオーブチェに行ったりとか、いろんなところに連れて行ってくれるらしいんですよ。
冬は冬場に行ったりとか、そういうのもすごくありがたいなって思いますね。
コロナ禍になっちゃって少し減ったっていうふうにお話されてましたけれども、いろんなところ連れて行きたいな、連れて行きたいなっていう話をされてましたね。
06:04
ただ現時点で空きがないらしいんですよね。
なんてこったい。
うさぎ切る車が。
あれ、来てる?
決まってた。
何の話をしてたんですかっけ。
現時点では、店員がいっぱいで空きがないらしいんですよね。
急遽、利用しなくなったりとか、空きが出たりすることがあるらしいので、なんとか入れるように祈っておこうかなって思います。
お聞きくださいましてありがとうございました。
それではまた。
07:08

コメント

スクロール