1. ハッピーの健康チャンネル
  2. S2W6①【才能は誰にでもある?..
2024-01-08 15:26

S2W6①【才能は誰にでもある?】あなたの才能を見つける3つの視点?

本で読んだことを少しアウトプットさせていただいてます!

サマリー

ハッピーのパーソナリティは、才能について話しています。彼は、無意識にずっとできている行動や、動詞に才能が隠れていること、他人の行動にイライラすることの3つの視点で、才能を見つける方法を説明しています。誰にでも才能はありますか?あなたの才能を見つける3つの視点について、レストランの所作にイライラすることや、才能を活かしたお仕事の仕方について話しています。

才能の見つけ方1
皆さん、おはようございます。
ハッピーの自由なポッドキャスト、フリーキャストへようこそ。
私、パーソナリティのハッピーでございます。
皆さん、ご訪問ありがとうございます。
このポッドキャストは雑談形式で、私、ハッピーが思ったことや、気になったことなど、自由にアウトプットという形でお話しているチャンネルでございます。
コメントとかあれば、Q&Aとか、メールアドレス、メールをお待ちしておりますので、ぜひ宜しくお願い致します。
ということで、今回はS2W6ということで、早くもフリーキャストに変えてから、6週目ということで、月曜日の回をお届けしていきたいと思います。
まあね、
ちょっとね、本日声がおかしい感じなんですけども、年末からのね、病続きで、現在ちょっと目とね、喉が少しやられている形で、ちょっとね、聞きづらい声になっているかもしれないんですけど、ご了承いただいて、聞いていただければなと思います。
今回はですね、何を話していこうかなと思うんですけど、
えー、
前回ちょっと、
才能についてとかってお話ししようかなと思って、やめたのを話そうかなと思ってたんですけど、
うーん、
なんか、さっき違うことを思いついて、すっかり抜けてしまった感じなんですけど、
あ、えー、
まあ、抜けてしまったんで、まあ、才能についてちょっとお話ししていこうかなと思います。
まあ、才能といってもね、あのー、
例えば、えー、
大谷翔平選手みたいなね、野球の才能とかですね、えー、
とびっきり、あのー、
まあ、天才って言われるようなね、あのー、才能のことではなく、えー、私たちね、あのー、
の中である、えー、まあ、他の人よりも秀でた才能、もしくは特徴とかですね、そんな形の、えー、才能の見つけ方、ですかね。
えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー、えー
えー、その、才能のヒントになる3つの視点ですね。えー、1つ目が、えー、無意識にずっとできているということ。
で、2つ目。えー、私たちの、えー、まあ、行動、要は動詞に才能のヒントが隠れていると。
で、3つ目。えー、誰かにされたりとかね、誰かの行動を見てですね、イライラすること。
で、この3つの視点ね、ちょっとお話しして、していこうと思います。
でね、えー、才能、1つ目。無意識にずっとできているっていう視点ですね。
才能の見つけ方2
これはですね、えー、まあ、どういうことかと言いますと、誰かに頼まれたわけでもなく、えー、自分で、こう、好きでやってしまっていること。
って形ですね。
なので、あの、日常的に、まあ、例えばなんですけど、私の場合だと、えーと、例えば、えー、なんだかな、お店に入っていったときに、えー、例えば、ここはすごくいいよねっていうとこと、あとは、ここの部分を改善すると、もっとこういうふう、こういうふうな改善をしたりすると、もっとよくなるよね。
で、これ。
これは誰に頼まれたわけでもなく。
えー、自分の中で、こう、別に評価をしたいわけじゃないんですけど、ついやってしまっている。
で、それをこう、まあ、えーと、まあ、一緒にね、食事に行った妻のあっちょさんとかね、話したりとかするんですけど、まあ、そういったね、あの、無意識に自分が勝手にやってしまっているような行動ですね。
えー、それがね、自分の中の、実は、才能の1つ。
になっているという形ですね。
なので、えー、まあ、まずは自分がね、無意識にやってしまっている行動とかですね、えー、あとは、目について仕方ないこととかですね、えー、そういったところに、えー、ヒントが1つありますよということですね。
で、えー、2つ目の、動詞に隠れているよっていうお話なんですけど、まあ、動詞に隠れているというよりは、えーと、
才能は、まず、動詞であるということですね。
で、要は、うんと、や、例えば、大谷翔平選手だったら、野球をする才能が引いてている。
例えば、打つ能力、打つ、野球のピッチャーの投げて、ボールを打つのがものすごい引いてているとか、打つという作業。
あと、ボールを投げるという作業。
あと、足。
足も速いですからね。
走るという作業をね、えー、得意。
で、それらを組み合わせたら、まあ、たまたま野球だったと。
これもしかしたらね、別な、えー、種目でもあり得たかもしれないんですけど、えー、大谷翔平選手にはその野球というスポーツがあっていたという形ですね。
才能の見つけ方3
えー、なのでね、例えば、えーと、うちのあっちょさんでいうと、
えー、彼女は、
作る、ですね。
えー、作成する方の作るですかね。
想像するとか、えー、そういった方の作るではなくて、えー、工作の作の方ですね。
作る作業が得意なんですね。
で、彼女の才能のもう一つは、えー、自分が気になったことをとことん、えー、追求する、ですね。
えー、まあ、研究も含めて追求することが得意なんですよ。
えー、なので、
彼女の才能は作ることと、えー、追求すること。
なので、えー、あっちょさんはですね、よく、まあ、パンを、まあ、毎日焼くという作業を、本当に好きだからこそ、まあ、1年、2年とずっと、えー、続けることができていたと。
まあ、これは才能ですよね。
で、かつ、ただ作るだけではなくて、このレシピをどう美味しくしたらいいのか。
っていうのを常に考えて、微量、微妙な調整を繰り返すことも得意なんですよ。
なので、えー、彼女の才能はこの2つですね。
追求と追求することと、えー、作ることですね。
えー、そういった形で、えー、動詞に、が、あなたの才能を表してくれますよという形ですね。
結構ね、あのー、なんだろうな、プログラミングが、
得意だからプログラミングが才能、ではなくて、もしかすると、プログラミングがたまたま合ってるけど、それは、えー、
例えば、プログラミングではなくて、実際はそのプログラムを組む、組むっていう、えー、まあ、作るということですね。
えー、部分が得意とか、あとは、まあ、デザインだとね、あのー、発想することが得意とか、ですね。
えー、思考することが得意。
とか、えー、そういった形ですね。
えー、まあ、なので、あのー、プログラミングが得意だから、そのプログラミングが、えーと、才能ではなくて、プログラミングを組むことが、まあ、才能とか、っていうところなんじゃないかなと思います。
なんかその例えがちょっと合ってるか、微妙だなと思いながら話してるんですけど、いずれにせよ、その、あれですね、パン作りが才能なんじゃなくて、
え、みたいなことは、 dump 使いやうなって、
そういうのを作ることが、才能で、中でもパンを作るのが、たまたま好きで、それがこう、才能として、うまくこう、活用できている、作ることが得意っていうことの、才能を生かして、まあ、パンを作ってるっていう形ですかね。
レストランの所作とイライラすること
まあ、たぶんそっちの方が、しっくりくる気がしますね。
はい。
で、えー、3つ目ですね。
イライラすること、には、才能があると。
いうことですね。
これどういうことかっていうと、例えばですけど、レストランに行って、レストランでウェイターとかウェイトレスさんがいらっしゃると、
彼女、その方たちの所作がものすごく気になるとか、
例えば、テーブルに食事を持ってきて、置くときに音が鳴らないように置いてるとか、
置いてないとものすごくイラッとするなとかですね。
あとは注文の取り方とか、間の取り方とかですね。
ちゃんとこっちの話を聞いて、それから復唱しているとかですね。
注文の確認ということでね。
そういったね、所作とか気になったりとかする方は中にいらっしゃると思うんですけど、
そういった方はですね、ホスピタリティですね。
全般的なところですね、そういった動作に関することについて才能があるという形ですね。
才能を活かしたお仕事の仕方
他にもですね、例えばですね、段取りがものすごい悪い人に対してイライラするってことは、
段取りをうまく組み立てることができる人なわけですよね。
そうすると、その容量が悪いなって思っていることにものすごいイライラして、
その方についてよく注意をしちゃうとか、会社の中でもしかしたらあるかもしれないですけどね。
あとは整理整頓が得意、散らかっていることがものすごい許せないとかね。
そういう人たちはね、片付けるっていう動作、整えるとかですね。
そういった動作についての才能があったりとか、そういったことがありますよという形ですね。
はい、ここまでね、3つ、自分なりに感じ取ったとこからちょっとお話をさせていただきました。
ちょっとね、私の中でもね、うまくクリアに話せている気はしてないので、
まだね、もっともっと落とし込めるといいなと思うんですけど、
あくまでもね、少し参考になってもらえればなと思います。
で、まとめますとね、私たち、才能ね、大谷選手とかね、超一流みたいな才能じゃなくて、
まず自分の中での、周りの人よりも少しでも火出ているものを見つけるっていう意味での才能って考えてもらえるといいかなと思います。
で、その特徴をね、活かしたお仕事の仕方とかですね。
えー、まあ、できてくると、あの、よりね、仕事が楽しくなるんじゃないかなと思って今回こういう話をさせていただいたんですけど、
えー、まさにね、3つの視点。
1つ目が、えー、無意識にずっとできていることですね。
えー、で、2つ目がね、同志に隠れている。
で、3つ目が、えー、誰かがやっているときにイライラすることには、その才能が隠れてますよと。
あなたの才能が隠れてますよという。
というようなお話でした。
ね、あの、割とね、アットさんの話になったかなと思うんですけど、
まあね、なんか割と毎日見てるのでね、あの、彼女のね、あの、才能は割と結構極端なので。
ただ、まあ、それはね、職人タイプな人だっていうことと、まあ、ね、あるので。
えー、で、それをね、
あの、なかなか組織的にね、あの、生かしたところに就職が難しかったりとかですね。
えー、まあね、心のね、病気も抱えている部分もあるので、まあ、どうやって生かしたらいいかなって、こう、結婚してからの4年間考え、見ながらね、考えた結果のところもあるんでね。
まあ、研究、そういう意味でね、こう、分析した結果としてね、お話の材料によく使わせて。
で、あの、盛りだいでいただいてるんですけど、
本当に、あの、まあね、あの、その辺がちょっと偏り出るなーって言っちゃうのもちょっと話してるんですけどね。
まあ、なんですかね、えー、のろけではないね。
あの、あくまでもこう、一つの材料としてちょっと使わせて、よく使わせていただいてるんでね。
えー、実態の方にはちょっとご了承いただきたいなと思います。
はい。
ということでね今回はそういう形で
ちょっと終わらせていただこうかな
と思います
もしねなんかコメントとか
ある方はぜひQ&Aとか
メールをお願いいたします
メールアドレスは
happyredio2023
atgmail.com
です
このポッドキャストね
気に入ってくださった方
もしよかったら高評価お願いします
継続的に聞きたいと思ってくださった方は
フォローね
していただけると
ありがたいと思います
ベルマークを
タップしてくださると
新着のポップアップが出ますので
そちらもぜひポチッとしてみてください
それでは皆さんの
一日がハッピーな出来事に
あふれますように
ハッピーがお送りいたしました
じゃあまたね
15:26

コメント

スクロール