1. はみだし系ライフの歩きかた
  2. Ep. 160 日本の好きなところ、..
2021-06-07 1:04:50

Ep. 160 日本の好きなところ、理解できないところって?

今週のゲストは福岡県在住で北九州市立大学准教授の「アンちゃん」ことアン・クレシーニさん。Clubhouseでお友達になりました。和製英語(日本語)のこと、日本の理解出来ない事、PTAのことなどについてざっくばらんにお話頂きました。また近いうちにアンちゃんとクラハでアフタートークをやりたいと思っていますので、感想、アンちゃんへの質問などもお待ちしています。

アンちゃんのブログ: アンちゃんから見るニッポン

今後のClubhouse:

読み解く英語NEXT LEVEL ENGLISH「大阪なおみ選手とメンタルヘルス」のニュースを読み解く

Sakumag編集部:アライになるために

ブレネー・ブラウン ブッククラブ 7月からまた開始します。

6/13 10AM はみライTalk Series #6:ヴァルネラビリティ・アノニマス 

ヴァルネラビリティ・アノニマスのルール

まりこさんのポッドキャストで離婚についてお話しました。

 

☆ゆかり Instagram Twitter

☆はみライ Instagram Twitter

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

いつも聴いて頂いてありがとうございます!

今週もみなさんからのコメント、ご質問を募集しています。また、このポッドキャストをより多くの方に聴いて頂くために、ぜひシェアして下さい。

Facebook 非公開グループ「はみライコミュニティ」年齢性別関係なくご参加下さい♪

年明けから週1ペースで無料コーチングセッションを提供します。スケジュールはこちらから。

はみライ公式SHOPもオープンしました!

海外在住者向けはみライ公式SHOP on Etsyはこちら

Patreonでの毎月サポートも募集中です!

不定期でのサポート用に、ペイパルアカウントも作成しました。お好きな金額でサポートできます。こちらからどうぞ

Apple Podcastにて☆とレビューをつけて下さった方にははみライステッカーをお送りします☆住所をお知らせ下さい。

はみライのスポンサーに関するお問合せ、感想メールなどはこちらから

00:00
This is はみだし系ライフの歩きかた。
I'm Yukari Peerless.
周りが決めた道からはみ出して、自分だけの生き方をする人を応援するポッドキャスト、
はみだし系ライフの歩きかた、Welcome to Episode 160!
こんにちは、ピアレスゆかりです。
いつもはみだしを聞いてくださってありがとうございます。
そして、今回初めてこのポッドキャストを聞いているあなた、ようこそ!
ついこの間、150回のエピソードを配信したと思っていたら、あっという間に今日で160回です。
1週間過ぎるのがあっという間な気がしますけれども、
6月に入りましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
日本はね、そろそろ梅雨入りしたのではないでしょうか。
さて、今週のゲストは北九州市一律大学純教授で、
日本が好きすぎるアメリカ人っていうアンちゃんことアン・クレシーニさんです。
アンちゃんとはこれもまたコラボハウスで知り合ったのですが、
お話がとっても面白いので、ぜひお話したいなと思ってお招きしました。
それでは早速アンちゃんとの会話をお楽しみください。
今週のゲストはアン・クレシーニさんです。どうぞよろしくお願いします。
お願いします。
なんかアンさんって言ったら、もうアンちゃんアンちゃんって言ってるから、
アンちゃんって呼んでもいいかな。
アンちゃんでいいです。
アンちゃんはまた最近の私のポッドキャストのゲストさんの例に漏れず、
クラブハウスで知り合った、
たぶん1ヶ月とか2ヶ月とかそのぐらいだと思うんですけど、
すごくお話が面白いので、ぜひポッドキャストに来ていただきたいなと思って、
今日は来ていただいたんですけれども、
じゃあ最初に簡単に自己紹介をお願いします。
はい、私アメリカ生まれ、福岡県在住のアン・クレシーニです。
私アメリカで生まれた時の21年、日本に住んでいて、
福岡県にある北九州一律大学の準教授。
大学で教えながら、いろんなメディア活動をやっています。
テレビとかラジオ番組とかいろいろやっています。
筆筆活動、本とかブログとか新聞のネタとか、かなり忙しいです。
夫と子供3人と一緒に福岡県の村形市というところに住んでいます。
アンちゃんって実はすごく有名な人みたいなんだけど、
私は全然存じ上げなくて、
そんなことないよ。
なんかテレビにも出ている人なんだと思ってびっくりしたんですけど、
私出身がサセボなんですよ。
あ、そうなん。
だから結構近いといえば近い九州でね。
私長崎でも講演会も何回もして、
03:00
長岡町とか長岡町とか、
長崎ウェズリアン大学とか、
そのところで講演させて。
すごいローカルな名前が出てきた、懐かしいな。
一番最初に日本に行った理由っていうのは、
なんで日本に来たんですか、最初に。
最初は1997年から2000年に、
彼氏を追いかけたかな。
彼氏はJETプログラムのAMTの素人ができて、
その時はもう婚約してたから、
遠距離恋愛が苦手なタイプだから、
日本に行ってみようかなと思って、
全然日本に興味がなくて、
日本語も話せなかったから、
かなり大変だったよね、最初の3年です。
それは一番の日本に来た理由はそれだったかな。
LOVEです。
その後、日本が好きになって、
日本に住もうって決めたんですか。
最初は日本が大嫌いだった。
最初の6ヶ月、1年ぐらい、
本当にこの寒い国で死ぬかなと思って。
家が寒いですよね。
日本はね。
私、下焼けとかなったり。
下焼けとかやだやだ。
日本料理もすごい嫌いだった。
ジャンクフードばっかり食べて、
そのマックとか、
駅のキヨスクにあるおやつとか。
調子が悪くなったよね。
日本語も話せなくて、
友達もいなくて、
すごい日本語が嫌だったんだけど、
日本語勉強し始めたら、
話せるようになったら、
すごく生活が楽しくなったから、
初めて言葉の魅力感じたよね。
やっぱり言葉は人間をつなげるものだから、
すごく言葉に夢中になって、
日本語話せるようになったら、
もう日本は楽しくなったんだけど、
神戸の3年、
その時神戸に住んでましたよね。
その3年が終わった後、
アメリカに戻ったんですよね。
それでもう日本の3年の体験が終わったって、
もう二度といけないって思ったんですよね。
けど、その時に、
すごい逆カルショショックがあって、
アメリカになかなか馴染むことができなくて、
その時ちょうど私が住んでた町に、
日本人の留学生に出会って、
で、ちょっと放課後で英語を教えることになったから、
楽しいなと思って、
高校生とか大学生に英語を教えるのが楽しいから、
06:00
近くの大学院に応用言学のプログラムに、
そういう修士課程に行って、
その後、私の大学と、
今教えている北九州一律大学は姉妹校だったから、
その繋がりで、
2003年からずっと北九州一律大学で教えています。
なるほど。
あんちゃんは、何だっけ、
言語学を教えてるんでしょう?
私、英語を教えてます。
英語を教えてるの?
私、英語を教えてるのは、工学部で、
工学部生に英語を教えてる。
だから、英語のレベルがすごく低いから、
本当にベーシックな、
プレゼントとか、
コミュニケーションみたいな授業を教えてる。
でも、自分の本当に好きなのは、
やっぱり言語学的な。
だから、ソリ和製語とか外来語とか、
日本語の面白いところは、
大学で研究したり、
いろんな記事とか書いたりしてます。
面白い。
私もあんちゃんのブログを読ませてもらって、
私もそういう話は好きなんだけど、
なんていうのかな、
実際にそういうことをしっかり勉強したい人じゃなくて、
私も大学生、
私は大学に行かなかった人なんだけど、
でも、外語大とか行きたいと思ってたし、
そのうち、リングリスティック、言語学とか、
学べたらなと思ったけど、
結局ここまで学ばないまで来てしまって、
でも、そういう和製語とかの話って、
私もすごい好きだから、
面白いよね。
面白い面白い。
比較文化学みたいな感じで、
その気持ちはすごくよくわかるんですけど、
お仕事があるから、
日本も好きだから、
日本に住んで、
お子さんもみんな日本で生まれて、
日本で育てられたんですよね。
そうですね。
ずっと日本に住む予定は、
全然なかったよね。
どのくらいに住もうかって思ったんだけど、
どんどんどんどん、
5年は10年になって、
10年になって、
みたいな感じで、
やっぱり日本は相当住みやすい。
日本語話せるんだったらすごく住みやすいし、
健康保険も素晴らしいし、
学校もすごくいいし、
食べ物もおいしいし、
今は多分アメリカに住めないと思う。
多分アメリカに戻ったら、
うつ病になるんじゃないかなって。
これ面白いなと思ったのは、
私とあんちゃんと本当に反対になっていて、
私も日本人なんだけど、
カナダに20年前くらいに来て、
ずっとこっちに住んでいて、
カナダは好き、
もちろん日本も好きだけど、
でも今多分、
みんなに日本帰りたくないの?とか言われて、
遊びに行くのは大好き、日本に。
09:01
友達会って、
面白いとこ行って、
ご飯食べて、
そういうのは本当にしょっちゅうでもやりたい。
お金さえあれば毎月とか帰りたいんだけど、
でも住むって言われたら、
多分日本には私は住めない。
頭の中が外国人化しているから。
あんちゃんはそれが日本人みたいな、
考え方も日本人みたいになりました?
そうですね、ほとんどそうなんだけど、
夫はまだバリバリアメリカ人やけん、
国際結婚感はたまにありますよ。
夫さんはアメリカの人なんだけど、
日本語は話せる方なんですか?
日常会話は話せるけど、
彼はフィリピン生まれなんだけど、
子供の時アメリカに移民して、
アメリカの国籍大人になってから取ったんだけど、
彼も日本語大好きなんだけど、
私みたいに100%日本人の文化に
馴染み込んでいるわけではない。
時々文化のこととか、
子育てのことをぶつかる時もあります。
国際結婚ってこんな感じかなって。
そうか、面白い。
例えば、
床の間があるよね、家に。
私たちはずっと床の間のことをあまり知らなかったから、
あのスペースはちょっと、
キーボードが置く場所なんですね。
キーボードを置いて、
ある日、
テレビの取材があって、
家に行きました。
テレビとかで、
ちょっとね、
日本人はさすがにね、
床の間にキーボード置かないんですよって言ってたんですよ。
そうか、知らなかったんだって。
私、日本人じゃないけど、
やっぱり日本人には
悪い思いはするんですよね。
知らないけど、やっぱり日本人には
悪い思いはさせたくないから、
じゃあキーボードを移動しますって決めたよね。
でも旦那が、
でもちょうどね、
キーボードがちょうどぴったりの
スペースなんだって。
私たち日本人じゃないからよかろうとか
みたいなこと言って。
でもやっぱりね、
やだ、もうこれをしたくないから。
だからまた
キーボードを移動して、
シャーミセンとか、
すごく意味がある日本的なものを
今置いてます。
床の間もなんかね、
スペースの無駄って言えば
スペースの無駄なんだけど、
特別なものを
飾る場所っていうか。
だから
私はもう、
まだ日本が
理解できないとか好きじゃないところも
いくつかもちろんあるんだけど、
でもほぼ、この語にいれば語に従え
みたいなメンタリティ
じゃないかなと思うんですけどね。
結構どこにでも住めるタイプですか?
あんちゃんは。
いや、すごい時間かかる。
私すごいお腹者だから、
お腹者?
12:01
お腹じゃない、田舎者。
田舎者だから、
新しいところに
馴染むのがすごい時間かかった。
私大学に行ったときもそうだったし、
神戸もそうだった。
神戸もそうだった。
だから、
どこにでも住めるわけじゃなくて、
日本、なんていうかな、
日本のためには、
私この世に生まれてきたと思う。
すごい。
他の言語もいっぱい勉強したんだけど、
全部ダメだったんです。
覚えられないから、
あなた、言語の才能があるってよく言われる。
いや、そんなことない。
日本語しか覚えてない。
フランス語とか中国語、韓国語、
覚えられないから、
日本だけね、
日本は特別面白い。
そうか、でもそう言われてみれば、
私も英語は好きで、
比較的、
できた。
学校のときからできたけど、
かといって他の言語が
得意なのかって言われると、
私も一応、
何やったっけな、
ロシア語とかフランス語とかやったけど、
全然ダメだし、
面白い。
じゃあ、あんちゃんは日本に行くべきして、
行ったんだ。
なんか運命のようなものを。
いや、ほんとそうなんですよ。
全く日本に興味がなかったんだけど、
最初の3年も、
神戸のときにも、
すごく謎の国だなと思って、
なんか、
アメリカの真逆だから、
なんでそんなこと、
今もそういうときもある。
意味が全くわからないなと。
報告がいっぱいあるんだけど、
特にこのコロナになってから、
やっぱり、
いろんな国民勢が
見えてきますよね。
初めて、
自粛という単語を
聞いた、
よく覚えてます。
テレビに出演して、
自粛要請が出たっていう
ニュースがあったよね。
知らなかったよね。
CMのときに、
隣のコメンテーターに、
自粛って何ですかって、
英語話せるけど、
英語でも説明できなかったし、
日本語でも説明できなかったんですよね。
何この単語と思って、
書いたら、
調べたら、
辞書で、
Japanese
quality of
何だったっけ、
self-control, self-restraint
日本語が書いてあったの。
英語で、
reframeってよく使うんだけど、
reframeは、
自分を犠牲にするっていう
ニュアンスがないから、
これは日本的な言葉だな、
と思って。
やっぱり、コロナが
相当大変なんだけど、
学者として、
新しい言葉も誕生するし、
国民勢はちゃんと見えてるから、
ネタがすごく増えてきてます。
コロナ化とかね。
15:01
コロナ化とか、
そんな化とか知らなかったし、
私もコロナになるまで。
コロナ化って何?って。
外、鍋に見えるでしょ、あの感じ。
見える見える。
新しい言葉を習ったみたいな。
確かに、自粛は英語に
ないな。
で、やっぱり、新しい和製語も
生まれる。去年も
overshootっていう単語が。
オーバーシュートって何?
オーバーシュートって、
日本人が気にいらんかったから
ほとんど消えてるけど、
感染爆発
っていう意味で使われてたんですよね。
だから、オーバーシュート起こらない
ように
緊急事態宣言出さなきゃいけない
みたいな使い方だったんだけど、
でも、そういう使い方とは
英語にもないし、
全然英語に基づいていない。
だから、
色々とね、色んな
勉強とか研究してるけど、結局
誰がこの単語を作ったか
誰も分かんないらしくて。
で、その
コロナ対策文化会社の
尾美さんが一番最初に
会社、
記者会見で
使ったらしいけど、でも
誰が考えた、誰が最初に作ったって
すごくミッキリアスみたいな
感じになってる。
新しい単語が生まれてくると
すごく面白いなと思って。
いやー、だって
Go to travelとかも
わけわかんないし、
あの、
あんちゃんのブログをさっき読んでたら、
ね、そのやっぱ和製英語でなんだっけ、
アップがついてたら
ほぼ間違いなくそれは和製英語?
なんか、ま、レベル
え?アップだっけ?レベルアップとか?
そうそう、でも全部そうじゃないから
難しいよね。
バックアップは英語とか、
だから、そういう
名詞にアップがつくと
和製英語でね、モチベーションとか
レベルアップとかベースアップとか
ハイテンションとかもね。
ハイテンションね。
結構使うけど、英語じゃ絶対
通じないっていうか。
そうね。だから
でも、私和製英語
相当面白いと思ってるように、なんか
日本人の想像力を
表すような
すごく好きです。
面白い。
長年住んで
日本にも馴染み
日本が好きで
それでも理解できないことって
何ですか?今でも。
PTAとか。
PTAのやつも読んだ
ブログで。
PTAは私も理解できないし
そうね。
多分、一昔
でもね、多分
村社会って言うけど、あれ村社会とは
ちょっと違うと思う。
現象っていうか、あの
雰囲気?
あれは、なんかね
もう
私も多分人生の最強の
トラウマだと思うんだけど
18:01
やっぱり日本の
文化、日本の社会が
生み出すような
だから、なんか日本は
相当好きなんだけど、好きじゃないところも
いっぱいある。やっぱりその
いじめとか
日本になってもいじめが
あるよね。
アメリカでは大人のいじめは
ほとんどないと思うよね。
みんな意思が強いからいじめられたら
もうどっかいんだよ、なんか結構
言い返すんだけど、日本人は
その、なんか
生きらんことが多いよね。なんか
我慢しない。
生きらんとか
特に女性が
すごく、私が住んでる地域の
なんかみんな
なんかもやもやして、何かこのピース
おかしいけど、なんか症状
わからんけど、まあ
でも何をするとね
みんな忙しいからね
しんどくて忙しいから
何かをしようとしたら
反発する。めっちゃ
時間も元気もいるから
まあいいか、めんどくさいから
とりあえず我慢するみたいな
考え方が多いから
結局何も変わらない。
で、その
だから日本の
女性が、とかママたちが悪いと
一切思ってない。その気持ちはよくわかる
私も反発したから
めちゃくちゃもう死にそう
1年間だったから
だからやっぱりおとなしく
言われたことをすることが一番
あの
しんどくないけど
でも時間の無駄だし
で、やっぱりずっと
なんかいじめられたり
とか、すごい
上から目線とかいう風にいろいろ
なんか扱いされたり
すごくなんか嫌な気持ちになる
私、別に
私は強い
アメリカ人もフェミニストとか
そういう人じゃないと私ずっと思ってきたんだけど
日本に来て
なんか腹立つことがある
で、私は
フェミニストじゃないんだけど、でも
なんていうかな
なんでこんなに女性と男性を
分ける必要があるのって
こんな
意味が分からないんで
なんで会長はほとんど男性なんだけど
なんで母親代表という職があるの
なんで
こういう風に
ママがこういう仕事する
パパはこういう仕事する
みんな忙しいのに
なんでママは一番
普段に来るとか
こういうことをずっと周り見てて
もうすごい腹立ってきたから
わかるわ
言えない人のためには
私は積極的に
言わざるを得ないみたいな
使命があるみたいな気持ちになって
たぶん
ちょっと話を戻すと
この3週間か4週間ぐらい
ずっと毎週
ポッドキャストで結局絶対必ず
行き着くのはそこなんですよ
21:01
この間先生に来てもらって
学校の先生の働き方
改革とか
朝は6時から仕事に行って
夜9時とか11時まで仕事してるとか
そういうのって
考えられないし
私が住んでいるところから考えると
こっちの先生
3時か4時には終わって家帰っちゃうから
それはどうやって帰ればいいんですか
みたいな話したら
みんな忙しくて
それどころじゃないとかね
あと
人種差別とか
誰かが
弱者が
オリンピックだってそうじゃないですか
何か変えようとしても
みんなそれを
そっちに使うエネルギーがない
みんな忙しく
いっぱいいっぱいで
全部そこに行き着く
気がするんですよね
まさにその通りだった
私も2人が結構いじめられたんだけど
あと日本人の2人は
もう
人質が最低なんだけど
もう
我慢するのが一番楽だから
我慢するって言ってたよね
でも何言われてもどんなにいじめられても
黙ってはいわかりましたって
あれを見るのがすごくつらくて
どんどん
ストレスが止まっていって体調が崩したり
とかも
なんでPTAのために
体調崩すか
ちっとも意味がわからないみたいな
子供のためにやってるはずなのか
思ってたんだけど
多分日本でずっと前から
やってるからずっとやらなきゃいけない
って気持ちが強いから
誰かを変えるのに
めっちゃくちゃ時間がかかる
去年のコロナが
大変になって
学年を9月に
変えようっていう
私なんか笑ってしまったよ
日本で2ヶ月で
こんなことは変えるわけないだろ
日本人は
10年ぐらい検討するようなもの
学年を変えるのが
こんなに大きなことだよね
結局そうだったよね
あ、やっぱり
あれをみんな忘れてたよね
だからこのワクチンのことでも
いろいろ検討して検討して
結局
遅れてますね
結局
何にも変わらないと思ってる人も
結構いっぱいいると思う
実際何にも変わってないし
反発しても
エネルギー使っても変わらないから
めんどくさいから
PTAも結局
私の
ブログとか書いたりとか
めっちゃくちゃ私を
刷新したんだけど結局変わらなかったね
何も
PTAも
でもみんなPTA嫌になったから
多分今年は会長見つからなかったみたいな
会長見つからなかったらどうなるの?
いや、分からない
私会員も辞めたからね
会員も嫌になったから
もう
24:01
多分何とかなったんじゃないかなと思うけど
ずっと会長が
見つからなかったって聞いたんだけど
でもね
そういう
騙しとか
ずるい作戦とか
PTAでよく
私騙された感は
半端ないよね
そういう電話が来たときに
どういう仕事ですか?
いや、そこまで大変じゃないと思うんですけど
まあまあ
みたいな感じで
実際本部に入ってみたら
何これって
半端な仕事なんだって
いうことが分かってて
会長に
なんかさ、騙された感は
なくない?って聞いたのね
いや、みんな騙されたよ
ある程度の騙しがないと
誰も本部役に
誰もやらないからね
だからそういう
くじ当たってしまったとか
当たってしまうっていうのは
嫌だっていう気持ちが入ってるでしょ
だから
PTAはやりたくない人多いけど
それはすごく
残念なことなんだ
だってたくさんいいこともやってるから
でも
みんなイメージがすごく悪いから
残念
でも、とにかく日本の女性が
しんどい
ほんとしんどい
ほんとしんどい
やりたくないよね
町内会、子供会とか
PTAとか
なんか絶対やらなきゃいけない
2団体なのにやらなきゃいけないっていうのは
現実ですよね
だから
何か日本のママたちの負担は
ちょっと減らすことができたらいいな
と思いながらPTA本部を引き受けたんだけど
結局
あれがね
周りに同じような思いがある人はいないと
無理です
もう一人では何もできない
だから時間の無駄だなと思って
結局辞めた
女性は相当
最近日本人も
結構その
森会長の
会見とかね
あったよね
やっとちょっと
これは駄目です
ちょっと不快な雰囲気になってきてるんだけど
でも
今まで同じような発言が
山ほどあったけど
これもうじいちゃんだから
仕方がないとか
でもやっぱりちょっとずつ
日本は多分ジェンダーとか
マイノリティとかLGBTとか
いろいろ進んできてると思うけど
まだ西洋の国と比べれば
すごい遅れてるな
うん
だから
私はもう日本には住めないと思うんだけど
多分
海外に住んでる人はもう
二度と日本に住めんと思うよね
日本の女性って
めちゃくちゃ
個性が抑えられてると思うから
27:01
多分すごい強くなったでしょ
なったなった
多分無理だと思う
今にする
来た最初の歳とか
周りの人が
なんだっけ
例えばバスに乗ってた時に一回
バスの運転手がすごい機嫌悪かった時あって
私子供がまだ赤ちゃんだったから
ストローラーベビーカーに乗せたまま
バスに乗って
運転手がすごい機嫌悪くて
私に
You can't do that
本当はそれを畳んで乗らないといけないんだけど
減っても畳めない
ストローラーだし
どうしようってすごいおどおどしてたんだけど
周りの人が
周りの人の反応で
この人は私だけを
アタックしてるんじゃないっていうのが
わかったのね
機嫌が悪くて私に当たってるみたいな感じで
周りの人も
文句言ってくれたから
言い返していいんだって
思ったし
日本の人って
日本の人って大きな括りにするのも
あるんだけど
言い返していいっていうのを知らないとか
怒っていいっていうのを知らない人が
いっぱいいる
私もでもこの20年で
知らない人に失礼なこと言われたら
言い返せるようになったし
そういうのはやっぱり
海外に来たら
みんなたくましくなるなと思いました
我慢って何とかの変な美徳になってるから
そうそうそうそう
我慢のいいところもあるよね
もちろん
もちろん意味があるんだけど
でも例えば私
なんかあの
ブログ書いたんだけど
尿道血液になった時に
痛み止めはくれなかったとか
日本人
あの我慢がすごく無駄だなと思うから
我慢が美徳になってるから
その
お母さんが全部
おしんってわかる?
おしんって
昔の70年代ぐらいの時にあった
ドラマで
すっごい
意味のない女の子が
なんか親のいない子がどうなるんだっけな
なんか放行とかに出されて
すっごいいじめられるんだけど
耐えて耐えて耐え抜いて
その彼女の一生を
書いた
朝のドラマかなんかで
すっごい流行って
本当それが美徳に
彼女が耐えて耐えて耐えていじめられたんだけど
耐え抜いて最後には成功するような
話なんだけど
そういうのを美徳としてるでしょ
日本って
文句を言わないで
黙って仕事するのが
いいこと
っていうのがあるから
だから私PJを
あのえぐいブログを書いた時に
やっぱり
すごく褒められた
時もあったしでも
なんでこんなことはうちの学について書く必要あったと
とか
恥ずかしいやんとか
言われたんだけど
そういうはどっちも来るって
30:01
思ってるから
でもやっぱりほとんどの
反応は私言えなかったこと
言ってくれてありがとうとか
そういう反応があったから
日本人としても特に女性がね
特に
なんか言い返すことができないなと
思うんだよね
その痛み止めの時に私しつこく
言ったからね結局
痛み止めくれたんですよね
だから言ったらねなんとかなるんよ
日本でも
でも言っていいっていうのはみんなわかってないから
それさえも
わからない人が多いから
そうね
これからもバリバリ
ブログで
言いたいこと言って
でも言われるでしょ言ってくださいって
そうねあのこないだの
コロナの対策で
ブログ書いた時に
すごくツイッターで
バズってたんだけど
やっぱり日本
最初のブログ書き始めたから
3、4年ぐらい
経ってるんだけど
最初の頃私ね結構ね
はっきり言うタイプだったよね
好きなところは
褒める好きじゃないところを
歌えるみたいなことだったんだけど
メディアに出だしたら
ちょっと丸くなったよね
これ本当に言っていいの?
とか
まあ多分外国人に言われたくないから
やめたほうがいいとか
そういうちょっと丸くなったから
でもやっぱり私
そもそもこのブログの人間だからね
文章の人間よね
私そもそも
だから
私のマネージャーに言われたのは
今回書いたブログは
それはあなたなんだ
それを書き続けてくださいみたいなこと
テレビに出てから
すごい無難になったよ
って言われて
やっぱり言われるよね
外国人に言われたくない
とかたまにしかないけど
でもやっぱり
それは外国人として難しい立場だよね
なんか
何かを批判すると
じゃあアメリカのように
やってほしいとか
じゃあ帰れとかそういう風に思う
批判じゃなくて日本を良くしたいから
そういう
ドナルドキンさんという
すごく有名な
彼は89歳の時
日本の国籍を習得したよね
聞かされたよね
なんでそれをしたか
って聞かれたときに
2つの理由を言ってたよね
1つ目は
日本人として死にたい
2つ目は
私は外国人だったら
日本を批判する権利がない
あなた外国人だから
聞きたくない
日本人だったら
私の言うことを
聞いてくれるって
私は全ての批判は
33:01
日本を愛してるからそう言ってる
でも外国人だったら
誰も聞いてくれんから
やっぱり日本人にならなきゃいけない
みたいな
あれはすごく私の心に響いたんですよね
ほとんどの人は
それがわかってる
私のブログとか読んでても
でもたまに
また外国人に言われてるんだ
みたいな
PTAの時もそれ感じたよね
アンさん日本ではですね
こういう風です
上から見てんとか
そしてアメリカじゃないから
とかアメリカで
ここ日本ですよみたいな
ことだから
でも私全ての批判とか
日本人に伝える時は
日本好きだからね
だから好きなところは
めちゃくちゃあるから
そのとこを褒めまくるんだけど
好きじゃないところでも
褒めまくるんだったら
それはなんかすごく
気持ち悪いよね
私とかやっぱり
海外在住法人も
みんなそうで
日本だからオリンピックまだやるって
信じられないとか
ツイッターとかに書くと
また海外に住んでる日本人が
日本にも住んでないくせに
って言われる
なんでそんなに
日本ばっかり批判するんですかって言われるんだけど
だからって日本が好きだから
良くなって欲しいから
言ってるんですって
日本もういらないと思ったら
私さっさとカナダ人になって
ずっと英語だけで発信するんだけど
私はアイデンティティは
日本人だし
多分私は一生カナダ人には
ならないから
良くなって欲しいから
言ってるんだけど
それを分かってもらえるのが
なかなか難しいなと
日本は何とかの変なコンプレックスがあって
半分は
日本は世界の一番素晴らしい国
半分は
やっぱりすごい劣等感が半端なくて
アメリカに全て負けてるから
だからそういう
例えばこういう
外国人はどんだけ日本が好き
テレビ番組がたくさんあるんですよね
日本の褒めまくりましょう
という
外国人は
素敵なアメリカを出て
そしてうちらの国に来て
やっぱり日本は最高なんだ
みたいなやっぱりありますよね
実は私も出演したことが
ありますよね
去年アメリカの密着ロケに
2週間行って
TBSの番組に出演したんだけど
めっちゃいい経験だったけど
でもやっぱりこういう
なんでアメリカに来たっていう番組は
絶対アメリカにいないんですよね
だから日本人はどうしても
認められたいっていうか
日本は最高なんだって
外国人がね
そう言ってくれると
36:01
すごく嬉しくなるよね
人生観がやっぱり低いんだ
多分ね
国民としてもね
でもその反面の
すごい日本語のなんか変な
プライドが
ある人もいっぱいいるから
だからやっぱり
何でもねほどほどに
自分の国を客観的に
見ることがめっちゃ大事だと思うよね
だから私もアメリカを
見ると
ここアメリカがいいんだけど
ここは日本がいいとか
だいたい人生の半分
アメリカ半分日本だから
どっちも客観的に見えるようになってる
と思うんだけど
だから
日本はすごく
普通の国だなっていつも思うんだけど
でもほとんどの
周りの人とか読者とかファンとか
認められてるし
もうあなたはやってることは
素晴らしいからずっと発信してください
みたいなことは
たまにアンチのコメントとかが来る
でも珍しいよね
アンチは
どこにでもいろんな人についてくるから
あんまりね
気にしてもしょうがないっていうか
そうか
いくらでも話せるんだけど
質問コーナーに行ってもいいですか
どうぞ
これまでで直面した最も大きな試練は何でしたか
そしてそれをどうやって乗り越えましたか
多分
いろんなブログとか
私のテイドとかで話したんだけど
接触障害
私25年間
接触障害と戦いました
なんとかな
すごいしつこい病気なんで
なかなか
食べ物は
必要だからね
食べなきゃいけないけど
私は日本料理を
作れるようになったと
日本の世界観
いただきますの
本当の意味とかね
命をいただくとかの意味を通して
やっとそれが
乗り越えることができたんですよね
私の友達が
すごく仲良い友達がおって
彼女が
いろいろ料理を教えてくれたり
いろいろ
日本の文化とか
日本の食文化について教えてくれたり
そして
一番接触障害がひどいときに
毎週月曜日に
弁当を作ってくれたよね
彼女が
でも食べるのが難しいって分かったから
保育園の
子供向きの
ちっちゃいアンパンマンの
メタルみたいな弁当があるでしょ
これに
小さいおにぎり1個と
トマト1個と
卵焼き
すごく私は
日本の文化に救われた
と思うんですよね
そして周りの人の
応援とか支援とかが
あったからこそ
39:01
こういうふうに私今の
充実した人生を送っているんじゃないかなと思うから
そうね
素晴らしいありがとうございます
OK
じゃあね10個質問するので
あまり深く考えずに
答えてください
1番
飽きずに何度も見れる映画は何ですか
飽きずに何でも見れる映画
The Greatest Showman
見てない
でも見てないけど
すごい良いって聞いた歌とかが
歌は知ってる
ヒュージャックマンね
大好きです
2番
今何を読んでいますかもしくは最後に読んだ本は
私ずっと
日本語について本読んでますね
日本語について
外国人が書いた不思議な日本とか
日本人がよく間違える日本語とか
そういう
言葉関係の本はずっと読んでます
そして
夏井いつき先生の
ハイクー
本を読んでます
ハイクーはどうしてもできるようになりたいから
どうやって
日本語を書くかについて
今勉強してます
面白そう
今思い出した
ここにあるかな
私この本がすごい好きなんだけど
読んだことあります
米国人一家おいしい東京を食べ尽くす
見たことない
シアトルの人が
日本に
もともと英語で書かれてるんだけど
私が持ってるのは日本語版で
シアトル出身のアメリカの人が
日本にどのくらいかな
2ヶ月とかそんな長くない
家族で住んで
すごい食べ物が好きな人で
いろんな食べ物を食べたことを書いてあって
ものすごく面白い
それを思い出した
調べます
後でリンク送ります
3番 座右の銘は何ですか
座右の銘ってどういう意味
ライフモデルね
なんとかなる
なんとかなる
なんとかなる
なんとかなると思い出した
クラブハウスで
あんちゃんが毎日やってくれている
アラブが
面白いんだけど
あれだったかな
英語の部屋だったか覚えてないんだけど
今一番好きな
日本語が
知らんけど
知らんけどのTシャツを着ている
写真をどこかで見た
誰か
作ってくれたんだ
私も欲しいと思っちゃった
Tシャツはないんだけど
誰か合成の写真みたいな
Tシャツ
作ったら売れると思うよ
多分売ってあると思う
関西の
42:01
面白い
座右の銘はなんとかなる
そういう風に
なんとかなるっていうのは
本当は
そうね
あんまり神経質になりがちだから
そういうことを
思い出したら
ちょっと落ち着く
4番
何が怖いですか
怖いものは何ですか
怖いものは何もないかな
そうね何も怖くない
珍しい
ゴキブリは
ないよね
虫も
虫のことも怖くないし
おばけも怖くないし
私このpodcast
4年目なんだけど一番多いのは
私は虫はそこまでないけど
でも何もないって言ったのは
あんちゃんが初めて
素晴らしい
多分アメリカに
もしアメリカに帰らないといけないことが
一番怖いかな
何かの事情で無理やり帰らないといけない
この事情っていうのは
今のところはもう想像ができない
今アメリカの政府も
在日に
アメリカ人に帰れっていうことを
言ってるんですよね
コロナが
それも無視するし
去年私の父親
突然亡くなったんだけど
それもコロナでも帰れなかったし
今は帰らなきゃいけない
理由は
コロナになっても絶対帰らないし
だから
何て言うかな
日本に在留して
在住してるじゃなくて
移民したって感じがしますよね
何て言うかな
全然違うと思うんですけど
何かいずれアメリカに帰るってみんな思ってるよね
そういう考えが一切ないよね
もうずっと日本に住むつもりってこと
全く日本人と
同じように
だから
コロナが怖いからアメリカに帰るっていうのは
何それみたいな
僕は
私のホームだから
5番
これ英語で聞いた方が
分かりやすいと思うんだけど
ストレスね
毎日
しょっちゅうやることで
ストレスを感じることは何ですか
多分
料理かな
でも
勉強
色々作れるようになったから
できるけど
でも好きになったって言えないから
毎日弁当も作って
弁当は大変だ
でも
45:01
仕事は一切
ストレスにはならないよね
仕事はもう全然ストレスにはならない
あんまりアンザイティが
ないかな
人間関係が難しいよね
多分そういう
確かに
屈折することが難しいと思うけど
でもあんまりアンザイティもないね
さっきあの給食の
ブログを読んでたら
納豆は嫌いだけど
でも納豆チャーハン作ったみたいなの書いてあって
偉いな
自分は嫌いだけど
家族のために作ってるんでしょ
そうね
でもあれから私ちょっと食べれるようになったから
あのブログは何年前に書いたんだけど
好きじゃないけど
食べれるようになったし
納豆チャーハンは何とか味がちょっと薄くなるから
あれも
美味しいまでは言わないけど
偉いな
6番
無人島に島流しにされました
1人でね
1個だけなんか持って行っていいって言われたら
何を持って行きますか
スマホはダメです
人もダメ
シャミセンかな
シャミセン弾けるのアンちゃん
そうです今習ってます
すごい楽器はいいね
そうねそれするの毎日何か
7番
どんなことがあなたを脆く感じさせますか
えっと
ボーナブルね
これはよく考えてる最近
私なんか
人前で喋ることとか全然緊張とかはしないんだけど
でもやっぱり
自分のテレトリーじゃない
ことで
人前で喋る
例えばあの
講演会とか
テレビとかそれは緊張しないけど
もし私はもう全然
得意じゃない
例えば一回
食レポをしなきゃいけなかったよね
食事レポート
相手が相当私下手なんで
日本語の
味を表す言葉は
食感とか味とか
それが私全然できなくて
全部美味しい言葉があるから
人前で
自分のコンフォートじゃないところで
やっぱり
それでも私やってみる
けどやっぱり
自分のコンフォートじゃないところ
例えば
シャミセンも習ってるんだけど
全然スピーキングとして
私プロなんだけど
シャミセンの素人だから
ライブがあって
本当に久しぶりの緊張を
感じてました
だからもう手が振れてて
結局
一番前にアンチの人がおって
本当に下手なんだ
みたいなことを言った人がおった
48:01
日本のお母さん
自分の
弱いところ
自分を騒げ出すことは
結構得意なタイプだよね
講演会
普通に接触障害の話
とか
すごくと思ってたことも
いろいろ
騒げ出すのがいいけど
でもやっぱり
自分の頑張ってるけど
そこまで上手じゃないことだった
頑張ってることはどうしても
見てほしいけど
日本はすごく厳しい文化だから
特に
伝統的なものに触れたら
お茶とか着物とか
すごく期待されるよね
厳しいだからね
一番前に座っている人が
バーって私のこと言ったよね
この人は下手なんだ
先生に教えて
それで引けなくなって
逃げたかったんですよ
なんだけど
逃げたら他の人に申し訳ないから
どうにか最後まで
引けたんだけど
でもやっぱりこういう自分の
得意じゃないことを
人の前ですること
すごい私は
感じますよね
アウェー感っていうかね
そうです間違いない
そうか
思い出した
あんちゃんはブレンディブランのテッドトークも好きなんでしょ
そうよ
あれはすごい感動しました
自分のテッドも考えたときに
ヴォーナビリティとかについて
いろいろ話したかったんですよね
日本人はすごくヴォーナビリティが苦手だからね
自分の弱いところを
さらけ出すのが
絶対何があっても避けるよ
そうそう
だから
結局僕のテーマにしたんだけど
すごく日本の文化に必要なことだなって
だって今ヴォーナビリティって
また言葉が
日本語の言葉がないから
何が一番いいと思う
わかんない
弱さって言いたくないの
弱さじゃないでしょ本当は
それは結局勇気を出してやるから
弱さっていう役を
使いたくないんだけど
でも
弱さっていう人が多いね
さらけ出すはどう?
さらけ出すでもいいと思う
だから
そういう
ヴォーナビリティを通して
成長するっていうことが
大事ですよね
それがポイントですよね
ただの自分の弱いところは
言ってるだけじゃなくて
それをさらけ出すのおかげで
自分も人間として成長するし
他人との励みにもなる
私はメディアに出てるから
イロネイトにとって
私は憧れの存在
みたいな人になってるけど
だからあのあんちゃんでも
意味があるんだ
あのあんちゃんでもやっぱり
自信がない時があるとか
51:01
接触障害があったとか
じゃあ私も
同じように
言っていいんじゃっていう風に
思ってほしいんですよね
元気は転生するからね
普通に自分の弱いところは
発信することは日本でありえない
ような話だからね
そうね
それはもうちょっとね
変えたいですね
ありがとうございます
8番
自分の力で変えられることが
一つあるとしたら何を変えますか
自分の
それが世界のこと
何でもいい
魔法の杖
かなんかで
一個だけなんか変えられる
ってなったら何を変えますか
難しいねそれ
多分
やっぱり
これ難しいこれ飛ばしていい?
いいよ
考える考える
じゃあ後で返ってくる
今ハマってるのは何ですか
今ハマってるものは
クラブハウス
クラブハウスにハマってるけど
正直ちょっとクラブハウス疲れに
最近なんで
毎日は多分無理かな
ちょっと思うように
いろんな人と
出会いがあって
そしてすごい勉強になってるけど
でもやっぱりネットを考えるのが
毎日毎日ネット
でもやっぱりすごく
話も上手にもなるし
友達もできるからすごく好きなんだけど
そしてあの
k-popのブラックピンクが大好きです
そうなの
k-popね
k-popは偉大
okじゃあ10番
今何に感謝していますか
何に感謝してる
楽しくてたまらない仕事ができることに感謝してるよね
楽しくてたまらない仕事ができることに感謝してるよね
やっぱり楽しめる仕事って
なかなかないから
こんな自分のことしながら
お金はもらえるっていうのは
すごい大きな
感謝すべきなことだなと思うよね
いやいいな
楽しそう
okじゃあもう8番に戻って
何か変えられることが
一つあるとしたら何を変えますか
うーん
もうちょっとね
世界の人たちもちょっとね
理解があったらいいなと思うよね
なんか
やっぱり私の
今の講演活動のテーマは
すべて理解のことなんだけど
自分が
正しい相手が正しくない
っていう風に思いがちだから
あの
もうちょっと理解を
相手を理解しようとする
心がみんなになんか
魔法があったらね
そういう理解さえ
あれば多分いろいろうまくいくんじゃないかな
と思うんだけど
どうしても自分の基準で
相手を図る
傾向があるから
54:01
理解があったらいいなと思うんです
なるほど
ありがとうございます
いやー面白かった
あのごめん最後に
また思い出したけど
今もそうなのかわかんないけど
ブログで見たあんちゃんが一番好きな
和製英語はパイプカットっていうのに
すごい受けたんだけど
でもわかるその気持ち
私の人生を変えたんですよ
確かにね
もう
創作力が半端ない
考えたらね
アメリカ人に言ったらねみんな相当爆笑するんだよ
でも爆笑する
あとはなかなかいい言葉だなってみんな言う
あの
なんていうのかなビジュアル的に
誰でも理解できるでしょ
それは和製英語の魅力なんですよね
だから日本人が
日本語だからね
そもそもネーミングが違っていて
和製英語は英語由来の日本語ですよね
発音しやすいし
想像もできる
何のものかと
だから日本人同士の最強の
コミュニケーションツールだと
私思う
だからパイプカットを聞いたら
なんか
なんて想像力がある国民だな
結局
日本人があまり物事について
深く考えていないとか
言う評判あるでしょ
漢字も覚えたり
単語も覚えたり
クリーターもあって
ただ何か覚える暗記するだけ
あの単語を聞いたら
やっぱり考えるんだって
想像力がある
あれからすごく前向きに
言葉の勉強
これは変な英語じゃなくて
これが想像力があふれている日本語なんだ
それはいい言い方ですね
テレビで言えないらしくて
そうなんだ
日本ではパイプカットは
すごい下ネタっぽい
単語で
放送禁止用語なんだ
それはずっと不思議だった
アメリカでVasectomyという単語を言ったら
普通の会話で出てくるし
子供の前で普通に話すんだけどね
ただの医療用語
不倫している男しかしないような手術みたい
そうなんだ
だから下ネタになってきたから
昼の番組はダメです
夜はいいんだ
面白いな
和製語を勉強し始めたきっかけは何ですか?
って聞かれたら
パイプカットですって私答えた
全然言えません
って言って
でも
高橋勝則さんの番組に出た時に
高橋さんは
鼻つき満々だったから
すごいパイプカットを楽しく
高橋さんと一緒に
話しました
やっぱりコスパと文化が
57:01
つながってるから
日本でパイプカットの文化の背景から
見ると下ネタなんだけど
アメリカのところだったら
ただの医療用語
だからすごく
それは大事なポイントだな
と思って
そうですね
面白かった
最近はですね
私はポッドキャストを配信した後に
クラブハウスでアフタートークをやる
っていうのをやってるので
ぜひアンちゃんも今度やりましょう
ということで
ぜひまたクラブハウスでもお話したいと思います
今日は本当にありがとうございました
今週のゲストは
アン・クレシーニさんでした
ありがとうございました
ありがとうございました
さてアンちゃんとの会話いかがでしたか
日本が大好き
でも理解できないところもいっぱいある
というのはとても正直な感想だな
と思います
私だって日本で生まれ育ったけれども
理解できないところもあるし
お互いへの理解を深めよう
というアンちゃんのメッセージ
私も深くうなずくところがありました
彼女はブログも
とっても面白いので
ぜひ読んでみてください
またアンちゃんを招きして
クラハでのアフタートークをやりたいと思っています
日程が確定し次第
またお知らせしますので
ぜひ遊びに来てください
さてここで毎週恒例の
クラブハウスの予定です
日本時間6月10日の
木曜日朝9時からは
毎週マヤバーナマンさんと
やっている読み解く英語
Next Level Englishのお部屋にて
今週はですね
大阪ナオミ選手とメンタルヘルス
のニュースを読み解いていきます
そして
少し先ですが
6月18日の夜9時からは
サクマグ編集会議の
開催するあらいになるために
というタイトルのお部屋で
イベントをさせていただきます
みんなが大好きはみらいでも
エピソード148
LGBTQあらいになるため
私たちにできること
というエピソードでゲストに来てくれた
マーヤンさんをお招きして
サクマユミコさんとみんなでお話しします
あらいって何?
という方でも歓迎です
それから今週はたくさん
お知らせがあります
ブログでもすでに配信したのですが
今私がやっている
2つのブレネーブラウンブッククラブが
6月で読んでいる本を
読み終わります
なので7月からですね
それぞれ新しい本を
読み始めるのですが
どちらのグループもごく若干
スペースに空きがありますので
興味のある方は詳細欄に
リンクを貼ってありますので
チェックしてみてください
日本時間で土曜日の正午で
読んでいるグループでは
Rising Strong
力という本ですね
1:00:01
そして日曜日の朝10時から
読んでいるグループでは
Dare to Lead
こちらは日本語の本はまだ出ていません
こちらではDare to Leadという本を読んでいきます
そして毎月開催している
はみらいのお話し会
6月のテーマは
ここ最近クラブハウスでやっている
Vulnerability Anonymous
にしようと思います
あなたが経験した心もとなく感じたこと
悲しかったこと
傷ついたこと
もやもやしたこと
頭にきたことなどをシェアする
自己開示の練習の場です
クラハと違って今回は
1時間半途中で誰かが入ってきたり
とかしないので
より安全な場になると思います
こちらは無料ですが
登録が必要になります
店員15名ですので
お早めにお申し込みください
開催日は日本時間6月13日朝10時からです
それから最後になりますが
生理コーチのマリコさんの
ポッドキャストに先日出させていただいて
離婚についてお話しさせていただきました
マリコさんは
私のプチサイキック
でもあるんですが
彼女のポッドキャストへのリンクも
ショーノートに貼っておきますので
ぜひ聞いてみてください
それでは今週のポジティブです
今週のポジティブは
今週すごく忙しかったんですけれども
いろいろあったんですけれども
1つあえて選ぶとしたら
一見ポジティブじゃないこと
なんですけれども
我が家の車が故障しまして
運転している途中で
いきなり調子がおかしくなって
幸いすぐ目の前に
ガソリンスタンドがあったので
そこに乗り入れたんですけれども
全く車が運転できない状況で
トートラック
いわゆるレッカー車ですかね
を呼んで家まで
移動してもらって
私たちはタクシーで帰宅したんですね
これって予定外の出費だし
ネガティブなことと
捉えがちだと思うんですけれども
本当に私は今年に入ってから
ずっとマインドセットの練習を
してきていたので
そこまで動揺しなかったし
むしろ誰も怪我しなかったし
このための貯金もしていたので
そこからお金を出せばいいわけで
むしろ一番いい時に
起こったハプニングだな
と思えることができたんですね
本当に自分でも最近
心穏やかでいられて
すごく感謝しています
マインドセットって本当に大事だな
と思いますね
今年に入って私もいろいろやっていることがあるので
もし興味のある方は
メッセージをください
それでは今週もお聞きいただき
ありがとうございました
はみ出し系ライフの歩き方は
プロデューサー・ホストのピアリス・ユカリが
未成都のコーストセーリッシュ領域である
カナダ・ブリッティッシュ・コロンビア州
ビクトリアで制作しています
ハミライへの感想、ユカリへの質問、ご相談
今週のポジティブ
今週のブレイブなどは
ぜひインスタグラム
ユカリピアリス
もしくはハミライのインスタアカウント
はみ出し系までお寄せください
1:03:01
ツイッターへのコメントでも結構です
アカウントはユカリP
そしてはみ出しライフです
番組へのメールは
はみ出し系
at gmail.comでお待ちしています
番組へのサポートは
いつもサポートしてくださっている
パトロンの皆さんありがとうございます
そして新しいサポーターの
ユーサフさん
ありがとうございます
番組のスポンサーは随時受け付けておりますので
ぜひお問い合わせください
ハミライショップのURLは
suzuri.jp
スラッシュはみ出し系です
ハミライを気に入ってくださった方は
ぜひ大ききのポッドキャスターアプリにて
ハミライのレビューを書いていただけると嬉しいです
レビューを書いていただいた方には
ハミライステッカーをお送りしますので
住所を教えてください
さてここまで聞いてくださった皆さんに
今週の内緒話をお話しします
今週の内緒話は
すでに見てくださった方もいらっしゃると思いますが
次なんと
TikTokの動画を作りました
スイカにいろんな調味料をつけて
食べるっていうのが今TikTokで流行っていて
もともとは黄色いマスタード
ホットドッグとかに
普通ねつけるやつなんですけども
あれをつけて食べるっていうのが流行っているんですけども
まあやってみて
あれがね意外な味で
なかなかいきました
あとね柚子胡椒も美味しかったです
私のTikTokに動画があるのでもしよかったら見てみてください
というわけで
今週も黙らないような人で
いてくださいね
Be brave, be kind
But don't be silent
Your voice matters
Stay safe everyone
and thank you for listening
Bye
Thank you
for watching
01:04:50

コメント

スクロール